GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]
- DCR(Dynamic Contrast Ratio)搭載でコントラスト比1200万:1を実現した、24型フルHD(1920×1080)液晶ディスプレイ。
- 目の負担を軽減する「フリッカーフリーバックライト」機能を搭載するほか、高速応答技術「AMA」で応答速度2msを実現。
- 独自の補正技術「Senseye 3」で「スタンダード」「ムービー」「フォト」「sRGB」「Game」「Eco」6種類のモードを利用可能。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]BenQ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 6月13日



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]
快適にというかマシンパワーに問題がないなら普通に動くでしょうけど
細部までこだわりたい人ならもっといいのを選んだほうが幸せになれそう
書込番号:19495969
2点

FF14が快適に動作するかどうかはPCの性能次第になります。
PCの性能は大丈夫ですか?
4コアのCore i5かCore i7、グラフィックは内蔵ではなくビデオカード搭載出ないと快適にゲームできません。
書込番号:19496005
0点

このLCDについて?
入力端子のバリエーションや解像度的には扱いやすいし、VESA準拠のマウンタが使えるのでモニターアームにも取り付けられる。
パネルの種類が不明ながら遅延時間は 5ms(2ms)だから今時のとしては普通というかもしかしてTNパネル?
拘るならIPS(or AH-IPS)だとかゲーミングモデル(FPSやMMO向けのチューニング)とか。
書込番号:19496740
0点

このディスプレイは TNパネルです ゲームはFF14なら応答性を求めるゲームではないので 最近になって低価格傾向になってる IPSパネルのディスプレイのほうが色が自然で見やすいです IPSを主に出しているメーカーとして iiyama LG PHILIPS ここ三社は低価格で買いやすいのではないかと
BENQはFPSゲーマー向けの製品が主ですので
FF14くらいしかやらないのなら IPSでいいかと
今なら15000円で買えるやつ PHILIPS LGが出してるんでそちらのほうがお得ではないかと。
もし モニターアームを使用するんなら LGはVESAマウント搭載してるのか分からないので PHILIPS製品はほとんどが付いてるので そこ気おつけ
書込番号:19568258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BenQ > GL2460HM [24インチ グロッシーブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/01/23 11:54:57 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/19 8:49:56 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/15 18:56:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/03 16:56:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/31 10:20:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/31 1:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/24 19:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/20 14:50:23 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/05 10:28:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/02/08 1:53:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



