ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS のクチコミ掲示板

2013年 5月下旬 発売

ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDD/SSDx2 DLNA:○ ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSの価格比較
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのスペック・仕様
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのレビュー
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのクチコミ
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSの画像・動画
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのピックアップリスト
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのオークション

ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSNETGEAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月下旬

  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSの価格比較
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのスペック・仕様
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのレビュー
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのクチコミ
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSの画像・動画
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのピックアップリスト
  • ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS」のクチコミ掲示板に
ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSを新規書き込みReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

スレ主 maiasauraさん
クチコミ投稿数:11件

購入後、最新バージョン6.2.4に上げて設定を始めました。
ドライブごと外付けHDDにバックアップを取るべく、バックアップの設定を選択しましたが
バックアップ元にドライブ丸ごと(dataフォルダ)指定ができません。
バックアップ先にローカルのUSB外付けHDDの指定ができません。
エラーも出ず、バックアップ設定が完了しないのです。
色々試行錯誤してもできないので問い合わせたところ、
ファームウェアのバグだそうです。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。
バックアップ元も先もローカルの作成フォルダーを指定してとりあえずバックアップ設定を完了後、
変更で対応可能といわれました。
一見設定できたようですが、
実際のバックアップでこけます。

大丈夫だったころのファームウェアをダウンインストールしたいのですが
よさそうなバージョン、ご存じなら教えてください。
やりたいのは、
「ドライブ丸ごとUSB外付けHDDにフルバックアップを取る」です。

書込番号:18879824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フォーマットとアクセスについて

2015/06/10 18:14(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

スレ主 MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件

HDDをフォーマットしなくてはいけないのはわかるのですか形式は何でしょうか?FAT32であれば4GB以下のファイルを取り扱えないので困ります。
また、違う部屋にあるテレビに接続したネットワークメディアプレイヤー(↓この商品PAV-MP2YT)でreadyNASに入っているファイルを再生することは可能でしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000669485/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:18858008

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件

2015/06/10 18:17(1年以上前)

また、多量のデーター移動はおそいため、USB3.0として直接PCにつないでデータ移動は可能でしょうか?
よろしくおねがいします

書込番号:18858015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/06/10 18:45(1年以上前)

ReadyNAS104で21.2GBのデータファイルにアクセスしてるけど何の問題もない。
簡易じゃなくきちんとしたNASだからそのあたりの心配は不要。HDD入れたら処理が終わるのを待つだけ。自動的にフォーマットし、HDD台数にあわせたモードで構成してくれる。

メディアプレーヤーでの再生はReadyDLNAを使えばいい。
http://www.netgear.jp/products/details/RN10200.html

たとえPCのUSB3.0が速くてもそのあとのLAN内転送がボトルネックになるから、ReadyNAS本体のUSBコネクタに挿したほうが早く済むと思う。

書込番号:18858064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2015/06/10 22:00(1年以上前)

この製品に付いているUSB3.0のコネクタは、外付けHDDなどを接続するためのものです。
この製品とPCを直接接続するためのものではありません。

外付けHDDに保存しているデータなら、NASに接続してやれば速くデータの移動はできますけどね。

書込番号:18858759

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/11 19:15(1年以上前)

>FAT32であれば4GB 以下のファイルを取り扱えないの で困ります。

FAT32では、仕様上、4GB超のファイルは扱えません。4GB以下なら問題なく扱えます。

書込番号:18861293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

クチコミ投稿数:14件

製品のHPや過去のクチコミを見たたのですが、分からなかったので質問させてもらいます。
この機種に「USBデバイスサーバ」機能はあるのでしょうか?

目的としては、ReadyNAS 102 のUSBにTVチューナー(USBタイプ)をつけてどのPCからもTVを見れるようにしたいです。

USBデバイスサーバ機能があれば、出来るように思えるのですが・・・
追加のアプリ等で出来るようになるのでしょうか?

よろしくお願いします



書込番号:18731720

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/30 07:54(1年以上前)

本機ユーザではありません。

本機のメーカサイトでは、USB共有機能が書かれていないようですが、どこかで同機能があると書かれた記事をご覧になったのでしょうか?

メーカが明確に謳っていなければ、USB共有機能は無いと思います。

わたしは、別メーカのUSBメディア共有サーバ機能を持つルータを使っていますが、USBチューナの共有は思い付きませんでしたが、USB機器を同時には1台だけが占有する仕組みは、面倒に感じています。
そして、USB機器の中でも、チューナはもっとも共有することが難しい機器だと思います。

テレビ番組の視聴ということでしたら、DTCP-IPによるライヴ視聴をおこなう方向で考えてはいかがでしょうか。

多くの人が行っている方式の方が無難で、掲示板でも助言を得られやすいですから。

書込番号:18732400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/04/30 12:43(1年以上前)

>この機種に「USBデバイスサーバ」機能はあるのでしょうか?
「USBストレージ」は「共有フォルダ」として利用出来ますが、
「TVチューナー」「USBカメラ」などは使用できません。

「IO-DATA」のNASなら、「net.USB」に対応している製品が「USBデバイスサーバー」の機能を持っていますm(_ _)m
 <http://www.iodata.jp/product/network/info/netusb/


後は
http://kakaku.com/item/K0000534934/
こういう製品が必要だと思いますm(_ _)m

書込番号:18733089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2015/04/30 15:04(1年以上前)

私も WN-DS/US-HS + I/O DATAのTVチューナーの構成が妥当かなと思います。
生産終了していますが、WN-DS/US-HS を 有線のETG-DS/USなどに置き換える方法もあります。
他にも、やはり生産終了していますが、WN-G300TVGRなら希望していることが出来るはずです。
どの方法も、1台しかテレビの視聴は出来ないですが。
製品在庫やオークションの中古を探せば、まだ手に入ると思いますよ。

ETG-DS/US
http://www.iodata.jp/product/lan/option/etg-dsus/

WN-G300TVGR
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g300tvgr/

書込番号:18733419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/06 14:43(1年以上前)

ReadyNASの管理者ページから「アプリ」タブを選択すると、サポートされているアプリが列挙されます。その中にVirtual Here USB Serverがあります。ぜひ試してみて、結果を教えてください。

書込番号:18751026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

スレ主 seebassさん
クチコミ投稿数:23件

Androidスマホ(SO-02G)にreadycloudアプリをインストールし、スマホの写真や動画をreadynasへ自動アップロードしたいのですが、できません。
readycloudアプリからreadynasへの接続はできており、フォルダも見えています。またアプリの自動アップロードの設定もONにしています。

解決策をご教示ください。

書込番号:18733277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

データを直接HDDから読み取る方法。

2015/04/17 14:52(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

クチコミ投稿数:1件

ネットギアの公式(ヘルプ?FAQ?)ページにも書いてありますが、
ファームウェア6.2.2でアプリのアンインストール後の管理画面にログインできなくなる場合があるようです。

自分はアプリをアンインストールしたことはあったのですが、運良く?問題なく使えてました。
ただ、先日、管理画面よりネットワークのIPアドレス変更&DNSを登録中に完全にアクセスできなくなりました。

運悪くファイル参照もできない、SSHサービスやクラウド設定をOFFっていたため簡単には復旧できず。。。
次期6.2.3で対応予定のようですが正直、ファームウェアのアップデートする管理画面すら開かないので
ミラーリングしているディスクを1台引っこ抜き(保険の意味でも2本一気に抜かず1本は刺しっぱなしにしておく。)、
linuxでマウントして直接データを引っこ抜きました。

やり方はざっくり言うと
ubuntu-ja-14.10-desktop-amd64-20141124.isoをダウンロードして
適当なマシンにインストールします。
sudo su -を実行してルート権限で以下のコマンドを実行していく。
apt-get update
apt-get install mdadm
mdadm --examine --brief --scan --config=partitions
mdadm -R /dev/md125
mdadm -R /dev/md126
mdadm -R /dev/md127
reboot

(再起動が終わるとubuntuのデスクトップにマウントされたフォルダが表示されてました。)

上記で出来なかったら「readynas mdadm」とかでググってやってみてください。

書込番号:18690430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NAS(ネットワークHDD) > NETGEAR > ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

スレ主 fabiさん
クチコミ投稿数:5件

ネットワークドライブを割り当てて使用しているのですが、一度PCをシャットダウンしてしまうとアクセスするのに「ネットワークパスワード」を毎回求められます。(資格情報を記憶するにはチェックを入れているのですが・・・)OSはwindows8です。ネットワークパスワードを毎回入力せずにネットワークドライブとして使用する方法がありましたら、教えて頂けると助かります。初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願い致します。

書込番号:18674660

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2015/04/12 21:24(1年以上前)

『ネットワークドライブを割り当てて使用しているのですが、一度PCをシャットダウンしてしまうとアクセスするのに「ネットワークパスワード」を毎回求められます。』

ということですが、Windows 8のログイン名/パスワードと異なる内容をNAS側に設定しているということでしょうか?

『ネットワークパスワードを毎回入力せずにネットワークドライブとして使用する方法がありましたら、教えて頂けると助かります。』

ネットワークドライブの割り当てで、以下の手順を参考にして、「ログオンしているユーザー以外の資格情報(ユーザー名とパスワード)を使用して接続する場合にチェックを入れます。」としているのでしょうか?

ネットワークドライブの割り当てを行う方法 [Windows 8.1/8/7(SP1)]
3.ネットワークドライブの割り当て
Bログオンしているユーザー以外の資格情報(ユーザー名とパスワード)を使用して接続する場合にチェックを入れます。チェックを入れると下の「Windows セキュリティ」画面が表示されますので、ユーザー名とパスワードを入力して「OK」をクリックします。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/support/all/kakumei/c21.html

書込番号:18675530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS」のクチコミ掲示板に
ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSを新規書き込みReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS
NETGEAR

ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月下旬

ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJSをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング