
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
86 | 37 | 2014年9月28日 10:38 |
![]() |
0 | 1 | 2014年9月19日 13:15 |
![]() |
4 | 4 | 2014年8月26日 14:57 |
![]() |
3 | 4 | 2014年8月25日 08:24 |
![]() |
1 | 4 | 2014年7月29日 15:30 |
![]() |
2 | 0 | 2014年7月20日 15:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > サムスン > MZ-7TE250B/IT
Samsung 840 & 840 EVO にバグ有り
http://www.anandtech.com/show/8550/samsung-acknowledges-the-ssd-840-evo-read-performance-bug-fix-is-on-the-way
Anandtechに バグ情報 載る。
大元の情報源は 下記です。
http://www.overclock.net/t/1507897/samsung-840-evo-read-speed-drops-on-old-written-data-in-the-drive
バクは Samsung も把握しており、ファーム更新が待たれる。
早速 840 EVOで HD Tach v3.0.4.0 にて 確かめて見ました。
http://www.afterdawn.com/software/general/download_splash.cfm/hd_tach?software_id=2951&version_id=28418
やはり、古いデータの読み出し速度は ひどい状況でした。
HD Tach v3.0.4.0 の画像
また 840 EVO 500GBに保存してある 写真フォルダー 1.85GB を 他のSSDにコピーしてみると やはり同じように非常に遅い。
そのフォルダーを また 840 EVOに 書き込むと 250MB/s 以上で 高速に書き込める。
そして その新しく書き込んだフォルダーを また 他のSSDに書き込むと 高速に書き込める。
古いデータのみ 読み出し速度が非常に遅いというバク情報通りの結果になりました。
CrystalDiskMark では 常に新しくファイルを作成されたもので 測定しているので この問題は発見できない。
840 PRO では そのようなバグは無い。TLCの問題なのか 早く解決してもらいたいものですね!!
現状 840 EVO / 840 の購入は 問題解決されるまで、控えてください。
12点

(o-ェ-)フムフム
まあたまには仕方がないですが、メーカーなり代理店なりからのファームもですが、情報公開が待たれますね。
書込番号:17960683
3点

私めもデータ保管用にしていなかったら
もう気が付いてたでしょうね。
今テストしました。
USB2.0より遅いわw 驚き!
情報感謝ハカセ。
さてSamsungどう出るんでしょうか。
書込番号:17960705
3点

old data (>1 month) て,ことですか ?
Firmware Updates が長いこと無い!
書込番号:17960850
1点

沼さん
>old data (>1 month)
1ヶ月前以上かどうか 私は確認できてませんが、古い保存データの読み出しは 最悪ですね((+_+))
オリエントブルーさん
残念な結果 確認できましたか!
書込番号:17961014
2点

あれま そんな事が・・・
前に見かけ上の速度(CrystalDiskMark のテスト)は早いとか なんかと言ってたような気が?
書込番号:17961102
2点

うおぉ凄いバグですね。 情報感謝です。
データ用にしてなかったのが救いです。
書込番号:17961119
2点

深刻ですね。古いけど、使っているのが、840 PROで良かった。
書込番号:17961210
1点

こんばんは。。。
ハカセのデータは醜いですねぇ〜・・・^^
いつごろのデータなのでしょう。私の古いものということで探したのが、今年の2月のMP4に変換したものでした。
ほかのドライブにコピーをして吸い出してみましたが、そこまで低くはなかったですねぇ。
こんな感じ!!
書込番号:17961340
2点

1981sinichirouさん
そうなんですが、残念です。
流浪のテスターさん
驚きもののバグです!!
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
840 PRO で 良かったですね。840 PROをすぐに調べましたが 大丈夫でした!
840 EVOは 、、((+_+))
こぼくん35さん
こぼくん35さんの60TB のSSDの状態が本当に見たかった!!レス 感謝!! 上のは 違うかな??
2014-3月〜5月 の写真フォルダーです。
840 無印で そのフォルダーを 名前変えて また 何回も出し入れしてみてください。
違いが判るハズです。 でも 軽傷のようですね。
書込番号:17961448
3点

おおお、you-wishさん情報拡散ありがとうです。全然気がつかなかった、、、
「そんなに遅くなってるのか! 鈍感すぎだな <オレ orz」って思ってLightroom起動してみたら、全く引っかかりはなかった。
10MB/s位しか出てない、、、ってアプリの要求が低いみたい。
ちなみに買ってから2回分書き込んでない感じのSSD、1200時間ほど使用。円高終了のときに買ったから1年半くらいかな? テストには丁度良い感じ?
使用してる容量が36%で、丁度使ってる分だけ速度低下してますな。
ただ、この位出てるとデータ読み出しと言えども、わたしの使い方(Lightroomのプレビューキャッシュ)では違いはでません。
今日もm4のバグが128GBにも効くと知らなくて、さっきアップデートした位だし、まぁ、気楽に待ちます。^o^
サムスンはソフトの品質が若干不安なところあるね。直してくれるならいいけど。
書込番号:17961524
2点

ムアディブさん
レス 及び HD TUNE 2.55 の画像 感謝です!!
HD TUNE でも 速度低下が見れますね。HD Tach v3.0.4.0 だとより解りやすいグラフになりました。速度も状況に近かったです。
今回の画像は SATA 3G ノートパソコン システムに使用しています840 EVO 120GB です。読み込みが遅いです。
ですが、使い勝手が軽いので 私も違いに気づきませんでした(^^;
書込番号:17961607
2点

いゃぁ〜・・・!!
私の60TBドライブは、一日できれいに入れ替わってしまいます・・・^^
よく残っていても、3日かなぁ。
↑と同じドライブですが、昨年の11月に最終保存したSSを入れているフォルダまま、コピーをしてみました。
容量が少ないので、あわてながらSSを撮りましたら、少し低い数値を示しました。
リネームしてもう一度やってみましたら、慣れた性か、少し早く撮影しましたので、速いスピードが出てしまいました・・・^^。
あんまり、私の場合は、症状が出ていないような気がしますが・・・?
ファームが出ると良いですが、いつだろう・・・?
書込番号:17961683
2点

私の場合、OP設定をSSDには必ずしているのですが・・・!!
SSのように、未フォーマット部分を10%前後で作っています。
これを作ったおかげで、60TBドライブは1年はメンテをしていないような気がします。
データの消え方が違うように感じました。SSDにとってのストレスは、データが消えないことなので、TLC/MLC問わず、私の場合は作っています。
これによって、多少は違いが出ているのかもしれません。
書込番号:17961799
2点

>一日できれいに入れ替わってしまいます
あはは〜^^
ムアディブさんの画像(150MB/s程出ている) と こぼくん35さんの情報(出し入れ速度70MB/sほど) なので
840 無印には 影響は少なそうですね!
840 EVO 所有者 は深刻 ((+_+)) ファームで治らないなら 850 PRO と交換願いたい!!^^
書込番号:17961808
2点


ま〜2人とも よくパーティション小分けしてますなぁ〜w ^_^;
840PROは異常なし!
>850 PRO と交換願いたい!!^^
それは願ったり叶ったりだが難しいね。
書込番号:17962107
2点

あらら?
がんこなオークさんのは 交換の権利無し!
Samung 840 250GB データ使用の画像
しかし 中身 2014-04-03 のバックアップデータ 32GB のコピー&ペースト 400MB/sと高速だった。
840 無印には ほとんど影響ないようですね。中身のデータ次第なのかな?
書込番号:17962650
2点



SSD > サムスン > MZ-7TE250B/IT
キャンペーン事務局より今月20日にゆうメールで発送した旨のメールを
事務局よりいただきましたが、
東京発であれば翌々日には到着する地域に私自身が住んでいて今日25日の
郵便でも届きませんでした。
発送メールの内容があまりに郵便事故が起きていて気をつけるようにといった
内容の感じで違和感を持っていたのですが、どうも一部の応募者に対し元から
発送していないのではないかと疑惑を持っています。
考えすぎと言われればそれまでですが、みなさんのご意見を伺いたく書き込みをしました。
よろしくお願いいたします。
以下メールの全文です。
==================
お客様各位
この度は、キャンペーンへのご応募、誠にありがとうございます。
昨日8/20(水)、景品のギフトカードを発送いたしました。
発送は「ゆうメール」となります。
そのため、他の郵便物と紛れてお受け取り漏れのないよう、ご留意いただければ大変幸甚でございます。
【ギフトカードお届けの形状】
・長3横開の白黒のかなり控えめなデザインの封筒になります。
・宛名書きの下に”SamsungSSD840キャンペーン事務局”お待たせしました、お申込の品です”という文字を印刷しております。
この度のお買い上げならびにご応募、誠にありがとうございました。
今後ともSamsung SSDをご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
======================================
Samsung SSD キャッシュバックキャンペーン事務局
[発行]
ITGマーケティング株式会社
http://www.itgm.co.jp/
======================================
1点

あすたっちさん
明日辺りに来るだろうと、、
または 以前にも有りましたが、家宅捜査にて解決も、、
8/21日にメール来まして 8/25 今日届いていました。^^
書込番号:17869268
1点

法人からゆうメールを大量送付する場合は、通常の配達日数+3日
程度かかりますので、今日届かなければたぶん明日でしょう
楽しみにお待ちください(^_^)
書込番号:17869644
1点

you-wishさん、キョロ555さん、はにかむクラブさんお返事ありがとうございました(^-^)
はにかむクラブさんが仰った通り今日の便で届きました(^-^;;;
こんなに待たされる郵便は初めてでしたので心配になってしまいました。
皆様本当にありがとうございました。m(__)m
ITGキャンペーン事務局さん疑ってごめんなさい、、、。でも、金券なだけにメール便でもいいので
追跡番号が欲しかったです。普通郵便ではやっぱ怖いです。
書込番号:17871478
0点



SSD > サムスン > MZ-7TE250B/IT
現在読み込みの遅いSSDを使っていますが、MZ-7TE250B/ITに変更しようと思います。
そこで質問なんですが、MZ-7TE250B/IT に RAPIDモード と RAID 0 とを同時に使うとどうなるのでしょう?
当然 RAPIDモード の方が読み込み、書き込みともに格段に早いのですが、
MZ-7TE250B/IT×4台にて RAPIDモード と RAID 0 を同時使用可能なのでしょうか?
もし、同時使用可能なら、速度の遅い RAID 0 に引っ張られるのでしょうか?
RAPIDモード は、メモリを使用して読み書きの速度を上げています。それに対して RAID 0 は、書き込みを分散して速度を上げています。
どなたか、現在 MZ-7TE250B/IT にて RAPIDモード と RAID 0 を同時使用している方いるのでしょうか?
それなら、RAID 0 など組まずに、1TBの MZ-7TE1T0B/IT を買って RAPIDモード で使用すれば良いじゃないかと言う言葉も聞こえますが、一度にそれだけの出費ができません。
ですから、250GB 4台を時期をずらして購入して RAID 0 を組めば、1TBの大きさになります。
SSDの寿命とかは、考えずに使用です。 また、SDD破損リスクも考えません。
どなたか教えてください。
0点

残念ながら、Rapid モードを有効にできるのは 1台のみです。RAIDには 対応してません。
書込番号:17867441
2点

Samsung Magician Software の 「Installation Guide」
General Limitations には,こんな記述があります。
「15)RAID on mode in SATA configuration is not supported by Samsung magician and DOS application.」
AHCIモードでの使用のようですが・・・
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/samsungssd/downloads/Samsung_Magician_44_InstallationGuide.pdf
書込番号:17867509
1点

you-wirhさん
早速のご返事有り難うございます。
あっちゃー。そうなんですか。
勉強不足でした。1台だけが有効なんですね、有り難うございます。
書込番号:17867707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

沼さん
有り難うございます。
AHICモードのみ有効のようですね。
本当に、有り難うございます。
無駄な出費をするところでした。
お二人様本当に、迅速なご返事を頂きとても勉強になりました。
また、今回の質問は私の勉強不足と無知な質問と言う事で、この質問に対しては解決とさせて頂きます。
本当に、有り難うございました。
書込番号:17867730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SSD > サムスン > MZ-7TE250B/IT
ノートパソコンの中に入っているHDDをサムスンのMZ-7TE250B/ITのSSDにクローンディスクを作成しようと思っています。その前に、USB変換アダプタを使って作成したいので、USB変換アダプタは種類がたくさんあってどれを使ったらいいのか?全然わからないのでご教示ください。よろしくお願いします。
ちなみに僕のノートパソコンはFMV-BIBLO MG70WNでHDDはSATAです。
SATA→SSDへ換装したいです。
USB変換アダプタ、これはお勧めだよ。でも紹介くださるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
0点

変換ケーブルとは違いますがPCを使わないで丸ごとクローンできるので楽です
New裸族のお立ち台DJ クローンプラスUSB3.0 CROS2U3CP
http://kakaku.com/item/K0000540837/
サイズ的には2.5インチなので問題ないと思いますが
今お使いのHDDよりチョット薄いかもしれません
薄いと、つかないことは無いと思いますが、カタカタするかもしれません
ご注意を
書込番号:17781839
0点

>USB変換アダプタ
いわゆるハードディスクケースのことかな、
玄人志向 GW2.5CR-U3 \980円
http://kakaku.com/item/K0000643719/
安いこんなんでいいと思いますが。
書込番号:17781843
1点

後でもHDDを外付けHDDとして使える、2.5インチHDDケースはどうでしょうか。
http://kakaku.com/pc/hdd-case/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=p1
書込番号:17781847
0点

ハードディスク ケース \580 〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000059542_K0000059543_K0000122767_K0000250982_K0000170470_05393010825
↑の580円のハードディスク ケースでもクローンを作成するには十分な製品です。
私はいつも低価格なものが多いかな・・・
↓末永く使うのなら、USB3.0対応の製品だと高速なデータのやり取りが可能です。
USB3.0のハードディスク ケース \1,008 〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000357667_K0000378389__K0000446348_K0000643719
書込番号:17782133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





