
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年3月27日 22:34 |
![]() |
0 | 1 | 2007年3月17日 21:25 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月6日 20:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月11日 13:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iCII
未だにFOMAエリアに該当しないだけでなく、FOMAエリア拡大計画にも該当しない区域に在住しています。ドコモの契約がバカらしくなりAUへの変更を検討しましたが、現状では電話番号の変更が必要なためP506@CUの機種変更を検討しています。
今はP504@を使用していますが、P506@CUの操作感・使用品質(電波・受信音など)について教えてください。
0点

ちょっとしたお節介。
たかが電話番号、されど電話番号。
電話番号に拘る方にはキャリア変えは大変ですが、わざわざ新端末に機種変までして、半年も我慢するのも精神衛生上良くないことでもあります。
DoCoMoとauの番号変更通知サービスや、auの新契約時のまとめて案内サービス等を利用することで、大概はこと足りるでしょう。
書込番号:5037730
0点

P506iCと中身はまったく変わってないとのことなのでそちらの掲示板を見ても参考になりますよ。
書込番号:5037767
0点

P506ic所有者です。
電波はFOMAに比べれば断然いいです。音質は以前もMOVAなら問題ないと思います。着信音はイロイロ言われますが個人的には結構大きい音に感じますね。
受話音量もレベルを最大にすればカナリ大きくなります。カメラもクセが無く問題ないレベル。フラッシュも焚く事も出来ます。
漢字変換はWnnですんで期待は出来ませんがP504iからなら違和感は感じないでしょう。
UIについては賛否両論はありますが、ショートカットを多用してカスタマイズすれが激速に使えます。
2軸回転は思いのほか良く動くので、フリップを開こうとしたら“くるっ”と廻ってしまう事があります。
馴れと好みがありますが、気に入ると結構使いやすいと思います。ただ、サイズは大きいですね。
書込番号:5038107
0点

P506icを使用しています。着信音に付いては街中と少し騒がしい所ではブザー音以外聞こえ難いです。電波はドコモの宿命か(?)
大きなホームセンター等店の奥だと圏外になる事があります。
AUの友達は大丈夫みたいです。操作性に付いてはほぼ満足です。
あっ!言うまでもないですが着うたは出来ません!!
書込番号:5038125
0点

>>rosejiさん
今更ではありますが、読んでて不快に思いました
>DoCoMoとauの番号変更通知サービスや、auの新契約時のまとめて案内サービス等を利用することで、大概はこと足りるでしょう。
はたしてそうでしょうか?
携帯を持っていない人はどうすればいいんでしょうか?
今はMNPできますが、できない頃はそれが足かせだったというのに……
書込番号:6168191
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iCII
機種変はどんな物かなと思い、ドコモで現行の物を操作して
きて見ました。
ほとんどの機種がメールの画面の表示があまりにも小さくて
見にくいので
自分はまったく使う気になれませんでした。
機能は必要ないので今持っている古い折れない10年生携帯のほうでも十分だと分かりました。
携帯の中でも使いやすさはこのP506がずっと上ですね。
これからP902へ変えた友達は「使いにくい」と言って
絵文字が無くなりました。
ただし重いのが×ですね。
0点

トータルしてみると、ムーバのPほど癖のあった機種はありませんけどね・・
使いにくさと言う面で。
書込番号:6126217
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iCII
804nが気に入らず。。ドコの機種へするヵ
悩み悩んだ末!私一人だヶdocomoにする事にしました。
それでいくつか質問を
・クリアボタンはドコにあるのヵ?
・ドコモは【家族割り】のサービスが多いが一人で4300円ぐらぃでお得な料金プランはあるか
です!自分でも調べたのですがなかなか分からず・・・・
どなたか私にお教え願います。
一人でもmavaの方がお得か?一人で料金はすっごく高くなるでしょうか
この二つもお教え願います。
0点

今からmovaって、電波状況が悪いとか以外はお勧めしません。
DoCoMoのHPに最適な料金確認プランのサイトがありますので、そちらで確認してください。
書込番号:5145460
0点

ファファファ・・・docomoでオススメな機種とはなんでしょう?
クリアボタンがドコにあるか知っていますか?
書込番号:5145492
0点

シャープ製のFOMAなんかが無難ですね。
今なら電波に問題が無ければFOMAの方がいいですよ。
1パケット代がMOVAより安いです。
書込番号:5145611
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iCII
今、P900iVを使っていて、P506iCIIとN506iSIIのどちらかに機種変更したいと思っているのですが(FOMAは電波が悪い地域に住んでいますので)、どちらの方が使い勝手がいいのでしょうか?
重視するのは機能です。詳しい事は良く分からないのですが、電波が不安定でない方がいいのですが…
P506iCIIを買われた方、N506iSIIとの比較が出来る方、いらっしゃいましたら使用感などを教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
0点

P505iCUは全く同じ機能らしいです。N506iSUは
デジカメで外国語を撮ったら翻訳が出来るらしいです。
FOMAでもNかSHだったか忘れましたが電波が安定していると
聞きましたが…。
書込番号:5067075
0点

FOMAのPからであればmovaはNの方が使い方が近いです。
カメラはPの方が綺麗です。
書込番号:5068496
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
