M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO のクチコミ掲示板

2013年11月29日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

  • 防じん・防滴・耐低温性能を備えた、ズーム全域F2.8の大口径レンズ。フォーサーズレンズのハイグレード(HG)シリーズを超える光学性能を実現する。
  • マクロモードなどの切り換え操作なしで、ズーム全域撮像面からの最短撮影距離20cmを実現。望遠端では、レンズ先端7cmの接写が行える。
  • レンズ表面に透過率がよく、ゴーストやフレアを徹底的に排除するZEROコーティングを採用。逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を実現する。
最安価格(税込):

¥95,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (48製品)


価格帯:¥95,000¥109,348 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:12〜40mm 最大径x長さ:69.9x84mm 重量:382g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROオリンパス

最安価格(税込):¥95,000 (前週比:±0 ) 発売日:2013年11月29日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO のクチコミ掲示板

(2985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROを新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

中古で購入〜

2014/11/11 18:01(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 
機種不明

皆さん こんばんは

昨年〜毎年、撮影に行っている紅葉スポットに行ったのですが
期間がズレて行ってしまいスベリましたので〜

今年こそは気合を入れM.ZUIKO 9-18mmと入れ替えをしました♪

広角側はあまり使わないんですが40-150mm F2.8 PROも予約しているので
旅行に行く時などはこの2本だけで事が足りそうなのでどうせなら広角側も
40-150mm F2.8 PROに合わせてと・・・

オリオンで新品購入したかったんですが納期が掛かりそうだったので
焦って中古で会員の新品購入と同じ様な値段で買ってしまいました(^^ゞ

でも3年保証付きのレンズだったので後2年チョイメーカー保証が残ってます。

試し撮りしてみましたが画質がシャープな印象とAFが速い印象を受けました♪

これから使って行くのが楽しみです(*^^)v

書込番号:18156464

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/11 19:25(1年以上前)

広角も欲しいところですが、12mmがあればなんとか我慢できる範囲でしょうね。
ご購入おめでとうございます。

書込番号:18156752

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/11 20:25(1年以上前)

皆さん こんばんは

■じじかめさん

ありがとうございますm(__)m

あまり広角でも歪みが出て来ますので私なんかは
換算24mmでも大丈夫です(^^ゞ

書込番号:18156993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/11/11 20:30(1年以上前)

当機種

秋田の森吉山は先月中ごろピークでした

dossさん、ご購入おめでとうございます。40−150とWズームですか、うらやましい。

こちらはもう紅葉はほとんど終わってしまいましたが、関東や京都辺りはこれからですね。でも今年は紅葉が少し早いみたいでしたね。

寒くなるので風邪を引かないように、撮影を楽しんでください。

書込番号:18157017

ナイスクチコミ!2


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/11 23:28(1年以上前)

皆さん こんばんは

■TideBreeze.さん

お祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m

また体調のお気遣いを頂き恐縮です。

秋田県・・寒そうですね(>_<)

こちらは昨日までは日中〜半袖でも大丈夫でした♪

40-150ズーム楽しみです!

発表日の昼間に予約をしたので発売日には届くとは
思うんですが・・・不安です(^^ゞ

綺麗な紅葉の写真ありがとうございました♪

早くこのレンズで沢山、撮りたいです!

書込番号:18157911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/12 13:27(1年以上前)

dossさん
待ちでWズームゃな。

書込番号:18159489

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/12 21:23(1年以上前)

皆さん こんばんは

■nightbearさん

贅沢なWズームになりそうです(^^ゞ

書込番号:18160948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/13 11:28(1年以上前)

dossさん
F2・8Wズームゃからな。

書込番号:18162825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/13 22:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さん こんばんは

■nightbearさん

他メーカーではこんな値段ではf2.8ズームは
作れませんからね(^^ゞ

仕事の帰りに少し撮ってみたのでアップさせて頂きます♪

撮って出しのJPEG しかも手持ち♪

ボディとレンズの性能に驚きました!

書込番号:18164935

ナイスクチコミ!4


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/13 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

申し訳ありません・・・上のレスでリサイズを

アップしてしまいました(^^ゞ

撮って出しのJPEG 手持ち撮影です。

書込番号:18165125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/14 10:28(1年以上前)

dossさん
純正はなぁ。

書込番号:18166106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2014/11/15 07:08(1年以上前)

nightbearさん

おはようございます♪

オリンパスに感謝♪感謝♪です(*^^)v

書込番号:18168989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/15 11:12(1年以上前)

dossさん
おう!

書込番号:18169656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信21

お気に入りに追加

標準

修理期間

2014/10/24 19:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

昨日EーM1にて使用してました際に
不注意で落としマウント部とレンズ本体を
2分割にしてしまいました。
神田のサービスセンターに持参し
@レンズ修理は修理
A本体・バッテリーホルダーは点検
依頼しましたら、中2日で修理が完了しました。
初めてカメラ修理をしましたが
こんなに早く終わるんですね!

書込番号:18087445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
keburinさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/24 21:16(1年以上前)

犬3匹さん
時間かかりそうでも意外と早いんですね。参考になります。
脱線しますが、このレンズを縦に振ると、コトン…コトンと鳴る音って何の音?と、気になりません?不具合とかではなく純粋に何の音だろう?と。

書込番号:18087839

ナイスクチコミ!1


okamaiさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/24 21:19(1年以上前)

オリンパスは15時までだったら早いようです。
詳しい内容は忘れました・・・。

修理義務5年未満の内、特別にサービスしてくれる
場合があり、内容を言えないのですが、持ち込みなら
、満足して帰宅することもあります。
それなりの1万円以上のお金は準備してのことですが・・・。

ソニーさんもレンズ3本掃除した上に真空パックで
取説類もプチプチで覆ってくれていました。
(内緒ですが、保障期間過ぎたものまでただでした。
電池までプチプチでくるんでくれるくらいです。)

レンズはもうピッカピカで使うのが勿体無くて、
そのまま箱に入れてしまってあります。

各社共、サービス形態は違うようですが、オリンパスさんは
一応は修理に10日くらいかかるとうたっています。

書込番号:18087861

ナイスクチコミ!3


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2014/10/24 22:51(1年以上前)

訂正

@レンズ修理は修理
ではなく
@レンズ本体は修理

A本体 ・バッテリーホルダーは点検
ではなく
Aカメラ本体・バッテリーホルダーは点検

と訂正致します。

書込番号:18088284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 10:34(1年以上前)

>こんなに早く終わるんですね!

暇なのかも知れません。

書込番号:18089649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/10/25 12:11(1年以上前)

犬3匹さん
運が、良かったんゃな。

書込番号:18089962

ナイスクチコミ!2


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2014/10/25 13:08(1年以上前)

あなたが決める さん

暇なのかもしれない。との事ですが
確かに受付の際窓口にて修理完了予定日は
約9日間と言われました。

実際は今週月曜日の昼に持参して
水曜日には発送、木曜日到着でしたので暇なのか?

それともたいした事はない修理内容だったのか
壊れた状態は
マウント部とレンズ部の分離した所から
内部基盤が飛び出てましたので
大事かと思ってました。

書込番号:18090156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件

2014/10/25 14:13(1年以上前)

犬3匹さん。 彼は何年もオリンパスをけなす事に、執着してるだけですので、まともに取り合わない方がよろしいかと思います。

書込番号:18090360

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 17:41(1年以上前)

>壊れた状態はマウント部とレンズ部の分離した所から
>内部基盤が飛び出てましたので

部品があり、手が空いていれば早いと思いますよ。

書込番号:18091035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/10/25 22:02(1年以上前)

犬3匹さん
そうなんゃ。


書込番号:18092145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/10/29 19:39(1年以上前)

オリとニコンのサポートはいつも良心的です。ユーザーでもない荒らしは相手をしないことです。

書込番号:18106954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2014/10/29 20:02(1年以上前)

キャノンは最悪だね、SS土曜休みだよ。

書込番号:18107050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/29 20:29(1年以上前)

>キャノンは最悪だね、SS土曜休みだよ。

Super出鱈目です(笑
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/list.html
このくらいは調べて書き込みましょう。

書込番号:18107157

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/10/29 20:32(1年以上前)

>暇なのかも知れません。

さすが価格さんで三本指に入る暇人さんのコメですね^o^

書込番号:18107173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kamerunさん
クチコミ投稿数:284件

2014/10/29 21:19(1年以上前)

土曜空いてるのは東名阪だけ。どっちがスーパーでたらめだか。。。

書込番号:18107423

ナイスクチコミ!8


スレ主 犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件

2014/10/29 21:44(1年以上前)

こんばんは。
修理窓口は
オリンパスだと東京のみ土曜日受付
キャノンだと地区で異なるようですね。

今回初めて破損をしたので、窓口にて係の方と対面での相談の上
割れたマウント部と飛び出た内部基盤他
リング部の凹みの修理依頼をしたく持ち込みました。
費用も会員にて3割引でしたので
(修理)レンズ
(点検清掃)カメラ本体・バッテリーホルダー
約2万円でした、とても満足しております。

書込番号:18107545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/29 21:50(1年以上前)

んん?もしかして、コロ助復活なのかな?
華麗にスルー、又は『例の一連のURL(魚拓等)』貼り付ければイイんじゃね??ww

…んで本題

自分もオリサービスを利用したことがありますが、対応が親切でしたよ

E-PL2でパナレンズを使うと露出が不安定だったので点検してもらいましたが
パナレンズまで清掃して返送してくれました(保証期間だったので全て無料)

自分の場合は期間は1週間ほどでしたが、色々な条件で実写テストをしたようで、
数十ショットほどカウントが進んでましたw

そんな経験から、オリは真剣にトラブルに対処してくれるメーカーなんだと思っています


書込番号:18107576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/29 22:28(1年以上前)

>土曜空いてるのは東名阪だけ。どっちがスーパーでたらめだか。。

http://olympus-imaging.jp/event_campaign/service_station/
よく読んでます?(大笑

書込番号:18107808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/29 22:43(1年以上前)

>http://olympus-imaging.jp/event_campaign/service_station/
>よく読んでます?(大笑

スレ主さんの言われる通り、オリンパスのサービスステーションは
東京のみ土曜日営業ですね。
どこぞの方はキヤノンが土曜日やっていないとか、キヤノンよりオリンパスの
サービスステーションの方が土曜日やってるほうが多いとか勘違いしてる方が
いるので、リンク迄貼り付けてしまいました(苦笑

書込番号:18107886

ナイスクチコミ!1


kamerunさん
クチコミ投稿数:284件

2014/10/29 23:02(1年以上前)

ちょっと挙げ足とられるとやたら必至だな。笑い。キヤノンの方が不良率多いから、365日全世界で開けた方がいいのにねえ。

書込番号:18107994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/30 06:57(1年以上前)

>約2万円でした、とても満足しております。

元が安い値段ですと修理代金も安いですね。
とりあえず直って良かったですね。

書込番号:18108744

ナイスクチコミ!1


kamerunさん
クチコミ投稿数:284件

2014/10/30 18:49(1年以上前)

はやく治ってよかったですね。ミラーがはずれるのにモデル末期までなかったことにした最大手とは大違いですね。

書込番号:18110514

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

浜松航空祭で展示飛行機を撮りました。

2014/05/25 20:29(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

クチコミ投稿数:861件
当機種
当機種
当機種
当機種

UH-60J

T-4

T400

T-6

数多くの飛行機にめぐり合えて楽しかったです。

書込番号:17556247

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/26 01:44(1年以上前)

イツモダメオさん
エンジョイ!

書込番号:17557515

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

娘の結婚式に使いたいと思い購入しました

2014/04/19 22:37(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

みなさんのレビューを拝見していたら、欲しくなり、ほぼ結婚の決まった娘の花嫁衣装を
撮りたくて購入しました。
ボディーはE−M10+カメラグリップでマッチングもいいようです。

まだ購入して4日目で数十枚しか撮っていませんが、皆さんがおっしゃるようにとても寄れるレンズで、使用感も抜群ですね。

このレンズと一緒に25oのF1.8も買ってしまいました。
焦点距離の近いパナの20oのF1.7も所有していますが、娘の成人式でお世話になったレンズで思い出の多いレンズです。

今回購入したレンズも思い出を沢山、撮りためたいと思っています。

皆さんも思い出のあるレンズのエピソードなどございましたら、レスをお待ちしております。




書込番号:17430171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/19 22:52(1年以上前)

オープンチューニング さん ♪

はじめまして^o^

思い出のあるレンズ♪

パナソニックLUMIX G 14mm/F2.5

コンパクトデジタルしか使わなかったわたし。。
父から初めての一眼を貰い、初めて母を撮ったレンズです。。
小さなわたしは大人になり、写される側から、写す側になった瞬間。。
初めての写す側で使ったレンズです^o^

そして母にとても喜ばれたこと。。

いまはいろいろとレンズが増え出番がほとんどないです(^◇^;)
でもたまにカメラに付けて初心を思い出してます^o^

書込番号:17430239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2014/04/20 00:58(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

シルバーボディ-でもマッチングしていると思います。

デジタルテレコンをONのまま撮影してしまい実際はフルサイズ換算68o域です

こちらもフルサイズ換算160oになります

mhfgさん
レスありがとうございます。

お父さんから頂いたレンズ...それがきっかけになって撮られる側から撮る側になられたのですね。
私の娘もコンデジしか持っていません、多分未来の旦那さんもそのようです。
密かに考えているのは、2人への結婚祝いはミラーレス本体と(パナの20oF1.7)を付けてとmhfgさんの
レスを拝見して決めました。

拙い写真ですがデジタルテレコンの参考になれば幸いです。

書込番号:17430658

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/20 09:20(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000575072/pricehistory/

ご購入おめでとうございます。一時安くなったので、このまま安くなるのかと思いましたが
また高くなりましたね。

書込番号:17431258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/04/20 21:47(1年以上前)

娘さんのご成婚おめでとうございます。

でもレンズが良くても涙でボケボケになるんじゃないですか(笑)?
素敵な写真残ると良いですね。

書込番号:17433679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2014/04/20 22:05(1年以上前)

じじかめさんこんばんは
このレンズ、妻に内緒で買いましたが、この
スレを見られ、値段も全てバレました(・・;)
結婚式用と弁解しましたが、ここまでにして
と釘をさされました。
まだ、40-100oF2.8クラスが無いのに,,

書込番号:17433770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2014/04/20 22:18(1年以上前)

TideBreeze.さんそうですね、いい写真が
撮れない時の言い訳に使えますね。
でも心配なねのは、新婦の父親がカメラ持ってウロウロしてたら他のお客様に呆れられる
事です。
自粛しようと思ってもアルコールが入ったら
カメラマンスイッチも入ってしまいそうで怖いです。

書込番号:17433836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/21 19:01(1年以上前)

>レスを拝見して決めました。

ありがとうございます^o^
また参考になり嬉しいです♪

カメラよりwほんとは現金ちょ〜だい!なんて思ってもいませんw(^◇^;)
今はカメラを貰って良かったと本心から思えます^o^

あと遅れてしまいましたがお嬢様のご結婚おめでとうございます♪

書込番号:17436393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2014/04/21 22:02(1年以上前)

TideBreeze. さん
mhfg さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。

結婚は今年の秋ごろと決まりそうでしたが、
彼の転勤の話しが浮上したため、来年の春
くらいになりそうです。
娘と暮らす時間が延びて嬉しい反面、複雑な
心境です。

でもまあ、それまでにレンズに慣れて腕も磨こうと思います。

書込番号:17437061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

中古ですが思い切って買ってみました!

2014/04/20 17:16(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

クチコミ投稿数:32件

先ほど買ってきました!
今日はあいにくの天気なので晴れの週末に使い倒したいと思います。
私はPM2を所持しているのでPM2への装着です。レンズにカメラがついている感は否めませんが、持った感じやバランスは悪くないです。普通に構えれば何の問題もなく撮影できます。
部屋撮りですでに楽しんでいるので、もう少し早く購入しておけばよかったと感じました。

書込番号:17432728

ナイスクチコミ!6


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/20 17:18(1年以上前)

おめでとうございます♪

バンバン使い倒しましょう^o^

書込番号:17432733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:93件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/04/20 17:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

僕のは、販売店に届いたので明日取りに行ってきます。ちなみにE-M5エリートブラックセットですが、メーカー品不足とのことで10日くらいかかりました。

こんな良いレンズを手離す人もいるのですね、羨ましいです。

これから良い季節です、お互い楽しい写真ライフを過ごしましょう!

書込番号:17432767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/04/20 18:20(1年以上前)

コントラスト・解像度共に高いレンズですから、AFスピードの向上など…実はAF関連でボディの持ち味をさらに引き出してくれると思いますよ♪

書込番号:17432915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの満足度5

2014/04/20 21:53(1年以上前)

このレンズやばいですよぉ〜。
レンズ交換が億劫になります。

全部Proレンズで撮らないように、

が、次の課題ですね(^_^;)

書込番号:17433716

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2014/04/21 00:07(1年以上前)

mhfgさん
ほかのスレを見ましたらmhfgさんもPM2なんですかね?撮影が楽しみです!^^

ササイヌさん
E-M5のセットなんですね!E-M5は友人が使用しており何度か使わせてもらったことがありますがいいカメラです!このレンズとのセットは羨ましいです^^
ボディは変わってもレンズは長期で使えるので使い倒しましょう^^

松永弾正さん
PM2自体いい個体なので、2,8通しレンズの利点を存分に生かして使っていこうと思います!


TideBreeze.さん
すでにこのレンズと後に予定されているProレンズとの2本体制でほとんどの撮影を行おうと思っちゃってますw
これに+単焦点を集めちゃうと沼入りしてしまうのでw

書込番号:17434306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/21 05:37(1年以上前)

Mrおむつさん
おう!


書込番号:17434683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/21 10:04(1年以上前)

エンジョイ・レンズライフ!

書込番号:17435162

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/21 18:55(1年以上前)

Mrおむつ さん ♪

こんばんわ^o^

>ほかのスレを見ましたらmhfgさんもPM2なんですかね?撮影が楽しみです!^^

わたしは12-40はほとんどGX7に付けてます^o^
でもVF4が手に入ったからPM2でも意外とレンズにカメラがくっついてる感w
無くなります^o^

素敵な作例はTideBreeze. さん に全てお任せしておりますw(^◇^;)

わたしはほとんど自己満足のためだけに買ったようなものです♪
とにかく!!!カッコいいレンズです^o^

カッコかよwおい!写真はよw
は無しで(^◇^;)

お互いにエンジョイですね♪

書込番号:17436375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 異音について

2014/01/03 23:10(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

スレ主 鏡花さん
クチコミ投稿数:11件

発売日からこちらのレンズをE−M5にて使用しております。
当初からズームリング操作時に「ググググゥー」というような何か引っかかる
感じの音がしておりました。
シーリング等の影響で馴染むまでの問題かと思い使用しておりましたが、改善が
みられません。

サポートセンターにも問い合わせてみましたが、モーター音、すなわち正常な動作音
であるという回答がきました。
他の同レンズがどんな状態なのかを確認しようと試みましたが、今のところ実機の展示品
には巡り合えておりません。

ですので、皆様方の操作感をお教え頂ければと思います。


ちなみに状況としては

・カメラ本体の電源がONの時のみに起きる。
・特に18mmから25mmの間で顕著。
・35〜40mmの間では静かになる。

※サポートセンターからは確かに広角側の方が望遠側よりモーター音が顕著に現れると
説明を受けましたが、正直「これがモーター音?」という思いでおります。

書込番号:17031466

ナイスクチコミ!1


返信する
keburinさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/04 17:42(1年以上前)

鏡花さん、はじめまして。
家のも同じくグググって音しますよ。

・カメラ本体の電源がONの時のみに起きる。
・特に18mmから25mmの間で顕著。
・35〜40mmの間では静かになる。
↑の症状とほぼ同じです。

書込番号:17034317

ナイスクチコミ!1


スレ主 鏡花さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/04 19:29(1年以上前)

keburinさん

こちらこそはじめまして!
ありがとうございます。

keburinさんのも同様ですか〜。
では異音ではなく、動作音なのかしら?
keburinさんは気になりませんでしたか?


ところで、keburinさんのモノはフォーカスリング操作時には、何か音がしますか?
マニュアルフォーカス時に「ブブブブブ」というか「ゴリゴリゴリ」といった音が
鳴るのですが、以前は鳴っていなかったような気がします。
もちろん電源OFF時とAFモード時には回しても音は鳴りませんが・・・・。

書込番号:17034710

ナイスクチコミ!2


keburinさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/04 20:18(1年以上前)

鏡花さん
ズームリングの音はこのスレを見て初めて耳を近付けて確認しましたので私は気付いていませんでした。
フォーカスリングの音も同様です。
今確認しましたがフォーカスリングもブブブ、ズズズって音しますね。
私は知識が浅くよくわかりませんが電源オンで鳴るって事はメーカーの言うとおり何かしら動作音のような気がします。



書込番号:17034915

ナイスクチコミ!1


スレ主 鏡花さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/04 23:39(1年以上前)

keburinさん

毎度ありがとうございます!

>ズームリングの音はこのスレを見て初めて耳を近付けて確認しましたので私は気付いていませんでした。
フォーカスリングの音も同様です。


私の場合は、右手にまで振動として伝わってくるレベルなんですよ。
特にフォーカスリングの方は微弱なバイブレーションといった感じです。
音自体も耳を近付ける事なく聞こえちゃいます。

単なる個体差のレベルであれば良いんですが、一度気になると気になって
気になって・・・・。


とっても気に入っているレンズだけに、どうもモヤモヤしております。

書込番号:17035891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/01/05 20:01(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。
ぼくも先日から「異音」としてより「手に伝わる振動」としてこの現象に気付きました。
気づいた当初はAFのMODEをC-AFに間違えて設定したか・・・と思いましたが、確認すると
S-AFでした。
ちなみにぼくはカメラ本体はオリンパスではなくパナソニック機との組み合わせなので
なんらかの「相性問題」でもあるのかと深く考えないようにしていました。
ちなみにぼくの個体は12mm時にMAXの微振動を感じます。
音はレンズに耳を近付けなければ気付かぬレベルです。

そのことによる明らかな不都合はありませんが、省エネモードに設定しているとレンズが
なんらかの動作をしているためか設定時間を過ぎてもスリープ状態に切り替わらないことが
ありました。
ただし、このことを意識的に検証したことはないので他の要因がからんでいる可能性も
いまのところ否定できません。

このレンズのすべての個体に共通した特徴ならまだしも、限られた個体特有の現象だと
気になるところですね。
皆さんの情報をぜひ、お聞きしたいところです。
ちなみにぼくのレンズは発売日に手に入れられた最初期のロットの製品だと思います。

書込番号:17039051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/05 23:24(1年以上前)

「常時AF」がONではないですか?
OFFにして試してみては?

書込番号:17039946

ナイスクチコミ!1


keburinさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/06 20:51(1年以上前)

>私の場合は、右手にまで振動として伝わってくるレベルなんですよ。
特にフォーカスリングの方は微弱なバイブレーションといった感じです。
確認してみました。家のはフォーカスリングは振動無しと言っても良いくらいですがズームリングで微振動です(これも気付きませんでした。私が鈍感なのかと 笑)

野良猫ノ助さんはじめまして
>ちなみにぼくの個体は12mm時にMAXの微振動を感じます。
なんだか個体差があるように思えてきますね。
>そのことによる明らかな不都合はありませんが、省エネモードに設定しているとレンズが
なんらかの動作をしているためか設定時間を過ぎてもスリープ状態に切り替わらないことが
ありました。
家のもしばらく試していますが症状を確認できませんでした。
ねこ みかんさんの言うように何らかの設定でスリープ状態にならなかったのかもしれませんね。

書込番号:17042595

ナイスクチコミ!1


スレ主 鏡花さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/06 22:56(1年以上前)

野良猫ノ助さん、はじめまして〜

野良猫ノ助さんの場合は、12mm固定時に振動が有りという事でしょうか?

私の場合はズームリング、フォーカスリングを触らなければ、特に振動はないんですよね。
動作時のみです。

ですから、また違った症状かもしれませんね。


ねこ みかんさん

私のは「フルタイムAF」はOFF状態でした。


keburinさん

フォーカスリングはスムーズなようですね。

やっとこのレンズの展示品が有りましたので、試してみたところ
やはり両リングともスムーズに動作しておりました。

時間が取れればサービスステーションに持ち込んでみようと思います。

書込番号:17043288

ナイスクチコミ!1


keburinさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/07 21:47(1年以上前)

鏡花さん
>やはり両リングともスムーズに動作しておりました。
本当ですか。ブチブチ言うレンズと言わないレンズ、サービスセンターの人が何と言うやらって感じですね。
ちなみに鏡花さんのレンズは被写体に向けてMFで思いっきりピント外した状態で35mmあたりでズームリング回してブチブチなりませんか?

書込番号:17046622

ナイスクチコミ!0


スレ主 鏡花さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/07 22:08(1年以上前)

keburinさん、こんばんは♪


>被写体に向けてMFで思いっきりピント外した状態で35mmあたりでズームリング回してブチブチなりませんか?

あぁ、それなります(笑
ついさっき確認したところでした。


なんだか、ここまで同じだと仕様なような気がしてきました。


書込番号:17046729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/01/16 00:31(1年以上前)

鏡花さん、はじめまして。

私自身の個体も電源を入れて耳を近付けると同様の音がします。
keburinさんがおっしゃってる様に何かの動作音なんでしょうかね??

振動等は無いので特に気にはならないのですが・・・。

書込番号:17077318

ナイスクチコミ!0


スレ主 鏡花さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/16 21:54(1年以上前)

テンモニさん、こんばんは!


ブラックバードはこの時期、冬眠中でしょうか?


時間が出来たので、サービスステーションに行って参りました。

結果としては「動作音」でした。

実際にステーション内にある同レンズと付け替えて試してみたところ、

同様の状態でした。


お騒がせしてすみません。

書込番号:17079954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/01/17 23:29(1年以上前)

鏡花さんこんばんわ。

OLYMPUSからの回答は動作音だったんですね。

それはそれで良かったのか悪かったのか何ともいえないですね。特に音が気になる人からしたら…( ;´Д`)

ブラックバードはもちろん乗ってますが、ツーリングとなるとアイスバーンや雪が怖くて近所の買い物とかに使ったりしてます(笑)

書込番号:17083701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/18 00:24(1年以上前)

完全なズームレンズじゃなく、微妙にバリフォーカルレンズなところ、
ズーミングによるピントの移動をフォーカシングモーター動かして距離環表示とのズレ、
ピント位置のずれを
ズームさせるに従って補正してるのかな〜と思ってました。
1ステップずつ動いてるような音でしたので。

単に最初手に入れ触ったとき、何か中でモーターが仕事してるな〜と思って、
直感的にそう思っただけで、見当違いかもしれませんが。


これが真実なら、OFFに出来ればバッテリー寿命延ばせますねぇ。

書込番号:17083912

ナイスクチコミ!0


keburinさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/18 21:24(1年以上前)

鏡花さん
仕様でしたか!気になる人も大勢居たと思いますよ。
鏡花さんのおかげで安心できた方も多いでしょう!

書込番号:17087003

ナイスクチコミ!1


スレ主 鏡花さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/22 11:02(1年以上前)

keburinさん

そう言って頂けると救われます。
ありがとーございました!

書込番号:17099687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROを新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

最安価格(税込):¥95,000発売日:2013年11月29日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROをお気に入り製品に追加する <1647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング