M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
- 防じん・防滴・耐低温性能を備えた、ズーム全域F2.8の大口径レンズ。フォーサーズレンズのハイグレード(HG)シリーズを超える光学性能を実現する。
- マクロモードなどの切り換え操作なしで、ズーム全域撮像面からの最短撮影距離20cmを実現。望遠端では、レンズ先端7cmの接写が行える。
- レンズ表面に透過率がよく、ゴーストやフレアを徹底的に排除するZEROコーティングを採用。逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を実現する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1647
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROオリンパス
最安価格(税込):¥95,000
(前週比:±0
)
発売日:2013年11月29日
このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 38 | 9 | 2014年11月27日 19:31 | |
| 34 | 11 | 2014年11月14日 00:57 | |
| 56 | 40 | 2014年9月11日 00:51 | |
| 17 | 14 | 2014年1月14日 15:16 | |
| 191 | 64 | 2014年1月10日 17:35 | |
| 72 | 52 | 2013年12月19日 13:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
全力で貼り逃げです。C= C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
13点
只今 様
パノラマの紅葉いいですね。どこかの庭園でしょうか?
京都は17日に行きましたが少しフライングでした。
(圓光寺はよかったのですが)
先日の三連休前後がよいでしょうと、
お話ししたお店の方が言っておられましたね。
古都の紅葉今しばらくお楽しみくださいね。
私も両肩に「百」と書いて紅葉を探しに行きましょうか。
書込番号:18207194
3点
こあらおじさんさん
こんにちは
今朝のNHK(おはよう関西)で 圓光寺 の紅葉が映し出され
雨にぬれた紅葉もまたきれいでした。
NHKに出ると、そのあとで観光客がドッと押し寄せるので、
ファンとしてはいやだなと思いながら見ていましたが。
只今さん の写真は、京都府立植物園です、たぶん。
カワセミをたまに見かける付近だと思います。
書込番号:18208456
1点
こあらおじさんさん
こん○○は
只今さん の写真の左側に見える建物が、
じじかめさん が貼ってくださった建物です。
京都府立植物園の前のバス停で銀閣寺方面行きのバスに乗ると、
圓光寺 の最寄のバス停はすぐです。
書込番号:18210241
1点
雲太さんがおっしゃるとおり『京都府立植物園』です。(入園料200円)
なぜかあちらこちらで新婚さんが着物姿で写真を撮られていました。
下賀茂神社→京都府立植物園のコースで、上賀茂神社までは行かず地下鉄に乗ってしまいました。
そして「じじかめさん」は、たぶん私の近隣の市に住んでおられる方だと思っています。
写真はまさにその東屋?を少し離れた所から撮ったものです。
α6000は赤の発色が結構良いように思います。
書込番号:18211287
1点
雲太 様
そうですね。マスコミで取り上げられると凄く人が増えるので困ったものです。
とはいえ、そうして自分も新しい場所を開拓したりするので、
あまり人のことは言えませんけれど。
先日、お気に入りのお寺に行きましたら、今まで経験の無いような観光客の数!
皆さんデジタル一眼レフを(フルサイズとKISSが多かったですね)
お持ちで撮影にいらしたようです。静かな良い場所だったのに残念です。
京都府立植物園、ということは花も綺麗なのでしょうか?
来春に行けたらちょっとのぞいてみようかな。
書込番号:18211571
2点
じじかめ 様
ありがとうございました。
綺麗な場所ですね。ここが京都府立植物園なのですか。
ありがとうございました。お弁当を食べながらのんびりカメラ三昧もいいですね。
雲太 様
なるほど。先日の京都行きは
大原?曼殊院?圓光寺?詩仙堂?宝筺院?念仏寺?
知恩寺(檀那寺の大本山なので)のルートでした。
嵐山方面へは北山通りを選んだので、京都府立植物園の北側を抜けたはずですね。
只今 様
新婚さんの撮影!
先日雲場池でタキシード&ウエディングドレスの方々を見ました。
(中国か台湾の方?)結婚式を軽井沢で行い、雲場池で撮影されているみたいでしたね。
確かに綺麗でしょうから、良い想い出になるのでしょう。
α6000。赤(というかマゼンダ)が強いのはオリンパスの特徴かな?と思っていましたが
SONYもそうなんでしょうか。
よさげなカメラだとは思いますが、今のところ財政的にも厳しいので
(40-150Proはあるし、7-14Proは出ると言うし、LX-100かTrip35オマージュはあるし)
ちょっと手が出せませんね。(汗)
書込番号:18213340
0点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
前からずっと欲しかった12-40mmF2.8を、オリンパスのオンラインショップで購入しました!
到着まで3〜4週間ということでしたが、注文してから4日で商品が届きビックリしました。
マイクロフォーサーズのレンズは、20mmF1.7 30mmF2.8 45mmF1.8 60mmF2.8マクロと、単焦点をコツコツ買い増してきましたが、僕の使用用途だと出番が少ないため、手持ちの単焦点を売って、12-40mmF2.8ズームに買い換えることにしました。
一応、キットレンズは持っているのですが、それも売って、このレンズ1本で頑張ろうと思います。
40-150mmF2.8も欲しいですが、さすがに手が出ません(汗)
14点
欲しいな〜と思いますが、m43はサブマウントなのでお金が回りましぇ〜ん。
これ買ってしまうと、メインマウントを食ってしまうかも? (^_^)
書込番号:18112935
2点
ご購入おめでとうございます。
私も欲しいと思ってるので、うらやましいです(^^
使わなくなったレンズを売ったら買えるかな〜〜。
オリンパスオンラインでは、確かに結構待たされるようなことが書いてあったので、買うなら他のお店かなと思いましたけど、実はすぐ届くんですね。
ん〜〜、ちょっと考えよう(^^
書込番号:18113101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
20mmF1.7は評判がよく安価なので手放したのは勿体無いと思いました。
ですが「僕の使用用途だと出番が少ないため、手持ちの単焦点を売って、12-40mmF2.8ズームに買い換える」との事ですので、Get出来てよかったですね。
書込番号:18114455
2点
ご購入おめでとうございます。
これがあればもう単焦点イラネーって気になりますが、マクロレンズは手放しちゃだめですよ〜。
広角側が12mmなので、あと予備で9mmボディキャップ魚眼を持ってるといいかもしれません。
キットレンズは新品でも売価3000くらいだから、サブ機やリリーフ用、機材の動作チェック用として残しておいた方がいい気がします。
書込番号:18114594
4点
nightbearさん
コメントありがとうございます。
マイクロフォーサーズは望遠に強いので、望遠レンズも欲しいのですが、なにぶん資金が‥‥‥
このレンズを大事に使います!
うさらネットさん
コメントありがとうございます。
僕もE-M5はサブカメラなのですが、防塵防滴&ドラマチックアートが必要なときに2台持ちするよりも、画質をメインカメラに近づけて、1台で済ませようと思い頑張りました。
タツマキパパさん
コメントありがとうございます。
以前こちらの口コミで、フォトパスの有料会員になるとかなりお得な価格で買えるとの事だったので、有料会員になってコツコツポイントも貯めていました。
結果、プレミアム会員値引き5%、手持ちポイント値引き(最大15%)、プレミアム会員手帳クーポン(7%)で、¥69,425で購入することが出来ました。
到着が早かったのが、一番びっくりしました。
あたなが決めるさん
コメントありがとうございます。
実は、注文してから届くまでの3〜4週間の間に売ろうと持っていたので、まだ手元に残っていますw
20mmF1.7は、コンパクトで写りも良いのでとても気に入っていますが、購入資金にあてる必要があり、泣く泣く手放す決断をしました。
kamerunさん
申し訳ありません、意味が理解できませんでした。
TideBreeze.さん
マクロレンズは僕も残しておきたかったのですが、購入資金捻出のため残すことが出来ませんでした。
マクロ撮影も超楽しいので‥‥‥‥‥フードも買いましたし。
所有していた単焦点レンズは、どれも大好きなレンズで思い入れもあったのですが最近出番がなく、今回の12-40mmズームのほうが使用用途に合うと思い決断しました。
EM-5&12-40mmF2.8は、持ち出すことが増えそうです!
みなさま、コメントありがとうございました。
書込番号:18115541
1点
ちゅーぷいさん
おう!
書込番号:18116613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちゅーぷいさん こんばんは!
ご購入 おめでとうございます。
12-40mmを使い始めると この焦点距離の単焦点は使わなくなりますね。(^^ゞ
写りは良いですし やっぱりズームは便利です。
単焦点も持ち出しますが 60mmマクロと75mmを使うぐらいで使わなくなりました。
40-150mmが来たら 単焦点はあまり使わなくなりそうです。
私の撮影レベルでは PROシリーズのレンズで十分ってことかな?(苦笑
12-40mm 結構寄れるので”なんちゃってマクロ”ぐらいにはなり便利ですよ。
書込番号:18118209
2点
あんこ屋さん
コメントありがとうございます。
使用用途がポートレートなので、45mmF1.8を最初に使用した時の感動は今でも忘れられないのですが、使っているうちに手持ちの単焦点は望遠寄りだと感じ、12-40mmF2.8ズームの使いやすさを認識しました。
早速今日、使用してきましたが、とても使いやすかったです!
雨の日でも安心でした。
kamerunさん
コメントありがとうございます。
今日のような雨の日でも安心して使える事にも魅力を感じていましたので、これからどんどん持ちだそうと思います!
書込番号:18119398
4点
ちゅーぷいさん 皆さん こんばんは
ちゅーぷいさんご購入おめでとうございます♪
そんなにオンラインで早く買えるなら新品にしとおけば
良かったと少し後悔・・・
私〜中古で購入(^^ゞ
少しだけ撮影してみましたがかなりシャープで
AFが速い印象を受けました♪
これからが楽しみですね(*^^)v
書込番号:18156413
0点
dossさん
コメントありがとうございます。
僕も最初は中古を探していましたが、中古の価格が高くオリオンの新品価格と大きく変わらない為、新品購入を決意しました。
ホンネは、商品の発送が3〜4週間との記載をみて、
『はやく注文しなきゃ!』とか、『発送するまで時間があるから、気が変わってキャンセルするまでの時間があるかも?』
なんて思惑があったりしました。
心変わりする前に、届いてしまいましたがw
単焦点に比べF値は暗いですが、使い勝手が数倍上なので持ち出す機会が増えました。
もちろん、写りにも満足しています♪
お互い、よき相棒が出来ましたね!
書込番号:18165351
2点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
年末に20%オフやるんだろうな〜と、気長に待ってたのですが、今年はM1フィーバーのせいか20%オフはやらないようですね。(昨年は11/9〜12/26までやってたみたいでしたが?)
年明けてM5の後継機(2月発表)のレンズキットを狙う手もあるんだけど、まだ不確定情報でどう転ぶか判らないので、とりあえず目先の7%クーポンで、レンズだけ注文しました。 まぁ、半年使い倒せばM5後継機レンズキットとの差額も気にならなくなるでしょう。
3点
あら新機材♪
おめでとーございます(*^▽^)/★*☆♪
お値段はなかなか思い通りに、と言うのは難しいですね。
また色々見せていただけるの楽しみにしてま〜す。
書込番号:16864929
2点
今年もポイント使わないでいたら、
オリンパスさんから今年いっぱいでポイント失効の脅しメールが来ました。 (((p(>o<)q)))
書込番号:16865060
6点
ポイントも15%しか使えないと、あまりありがたさが無いですね。
書込番号:16865422
2点
それでも何故かやっちゃうネプタンフォトキャッチ
書込番号:16865727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
僕もTideBreeze.さんと同じで、12-40/2.8だけが欲しいんですが、3年保証もなくなっちゃったし、今注文してもすぐには届かないしで「待ち」です。
気楽に待ちたいと思っております。
書込番号:16866016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
10月22日に三年保証付きを予約したのですが、発売日に届くかはかなり怪しい状態ですねー。てか無理かな。
E-M1はひとまずスルーしてレンズだけの購入なのですが、レンズキットで手にいれた方々やWeb、雑誌の評価を見るかぎり、とてもよいレンズとのことなので使用できる日が待ち遠しいです(T-T)
書込番号:16866180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネプタンの画像キャッチ、100Pt以上獲ると追加で3枚選べて、そのPtが加算されるのでネプタンキャッチだけで300Pt
ゲット出来る時もありますね^o^/。ただ爆弾やタライに当って動けなくなるとまず70Ptが良いとこなので、それらを上手く避けて画像だけキャッチするのが中々ムズイです^o^/。
ただ前のフォトパスの画像を探す場合100Ptのはヒントが無いので何万枚もある画像から探すのが大変ですぐ50Ptで妥協してしまいがちですね*_*;。画像認識ソフト使えば一発でしょうけどオリのサイトをハッキングしてソフトを稼働させるなんてテクニックは小生には無いし、そんな卑怯な事はしたくないので出来たとしてもしないですが*_*;。
書込番号:16866747
0点
grgLさん お祝いコメントありがとうございます。
できればM1キットで欲しかったけど、レンズのみになりました。でも、20%オフになってたら理性を保っていられたか判りません、清水の舞台から足を踏み外していた気がします(^o^;)ヾ
guu_cyoki_paaさん
今4.5万ポイントなので、私も来年末は大量にポイント流しそうです。
じじかめさん
結局、毎シーズンやる訳ではないってことが判りました。次の20%のタイミングは消費税8%なってからでしょうね。
kanikumaさん
ネプタンキャッチは、一つも取りこぼしして無くても金物ばっかり落ちてきて100ポイント取れなかったことがあります。写真当てよりはずっと効率が良いですね。
にゃ〜ご mark2さん
げっ、本当だ。三年保証無くなってる。年末の20%オフを信じて疑わなかったので出遅れました。私の狸の皮計算機では¥63,000位までは下がるはずだったんですよね〜。¥67,497でした。
でも正月以降はクーポン5%に、4月以降は消費税8%になるので、今が底値かもしれません。
kahuka15さん
バックオーダーが多いみたいですね。 こちらはもう真冬になってしまったので、冬眠に入るので、私は春先までに届けば良いやと思ってますが、11/29に届くと良いですね。
salomon2007さん
フォトパスの写真探しは、効率悪すぎてもう止めました。ネプタンキャッチの月だけ荒稼ぎです。(^o^;)ヾ
でも来年大量にポイント流しそうです。
書込番号:16867960
0点
TideBreeze.さん
3年保証がなくなった時点で今注文は得策ではないと思いました。
3年保証はいつ終わるか分かりませんでしたが、クーポン5%は来年から、消費税アップも4月からと決まっているので、とりあえず今年ギリギリまで粘ろうかなと。
書込番号:16868081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今、オリンパスオンラインでまったく期待せずに出荷ステータスをみたら、「出荷待ち」から「出荷手続中」に変わってました!
これは発売日に手に入るのか!?嬉しいです\(^o^)/
書込番号:16868138
1点
にゃ〜ご mark2さん
黒レンズの3年保証がこんなに早く打ち切りになるとは思いませんでした。でも、今年もあと残り一月なので、年を跨がない様にご注意を
kahuka15さん
良かったすね〜。 私の宅配は「スノーシュー本日出荷」でした。レンズの請求は来月度で無いときついです。
書込番号:16873039
1点
オンラインショップで注文したみなさんの中には、発送済みの方いらっしゃいますか?
私は首を長〜くして待ってるのですが、まだ「出荷手続き中」です。
北海道なんで、そろそろ発送されないと29日に間に合わない気がしています・・・
プロテクトフィルターも買って待ちわびているのに(笑)
書込番号:16886292
0点
先ほど見てみたら、出荷済にステータスが変わっていました。良かった〜
ちなみに、10月16日注文です。
書込番号:16887635
1点
spa055さん もう出荷済ですか。 よかったですね〜。
私の方は年内にくればオンの字ですね。
書込番号:16889477
0点
ごく最近予約したのですが、無事明日には納品されそうです。
衝動的にE-M1を購入したのですが、12-40のレンズキットは手に入らなかったので12-50のレンズキットの購入したので
やっとの思いです。
食わず嫌いだったm4/3がE-M1で好物に変わってしまったので、今後の衝動買いに備えて12-50も残して置こうと思います。
書込番号:16891208
2点
当方10月26日注文ですが無事発送メールが到着しました。
先日納期が気になり小川町ショールームの端末で見て貰ったところ
11月10日までの注文については明日お届け出来るとの事でした。
不足のインフォメーションをした割には意外と個数は用意出来たみたいですね。
書込番号:16891377
1点
私の注文分も今日出荷されたと連絡がきました!明日の発売日に届きますね!
10月22日注文です!
書込番号:16891842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とうとう11/29になりましたね〜。
Happy_Orange(return)さん
12-50は簡易マクロが使い物になるレベルだそうですよ。でも焦点域12-40と被ってるので出番は少なくなりそうですね。
majinkさん
11月10日まで当日ですか。バックオーダーも思ったほど多くないみたいですね。この分だと私のも12月前半あたりに届きそうですね。
kahuka15さん
発売当日に間に合いましたね。
こちらは外は霙混じりの冬模様でモチベーションが上がりませんが、関東はまだ紅葉に間に合うのかな?週末の試し撮り楽しんでくださいね。
書込番号:16893161
1点
私はE-M1ボディーと12-40を別々に注文しましたので12-40の受け取りが今日になりました。
別々にした理由は、もしかしたら12-40のレンズセットではオリンパスオンラインショップの3年保証がボディーだけにしか適用されないのではないかと心配したからです。これはどうなのか今でもわかりませんが、ともかく今日手に入りますので楽しみです。待った時間はかなりじれったかったです。
手に入れたらバリバリ写してみたいと思います。
書込番号:16893896
1点
紅タマリンさん 素晴らしい星景写真は存じ上げてますが、 その買い方はうーん、残念です。
たった一言、「M1レンズキットのレンズもレンズ単品と同じ3年保証を受けられるのですか?」とオリオンのサポートにメールで確認すれば良かったのではなかったでしょうか。 きっと1万円安く、一ヶ月納期早く手に入ってたことだろうと思います。(^o^;)ヾ他人の財布だから口出しすべきじゃないでしょうが、もったいないお化けが出ますね。
気を取り直して、このレンズでの素晴らしい写真を期待してます。
アマゾンから62mmΦプロテクトフィルターが届きました。レンズはまだ「出荷待ち」。
書込番号:16900475
3点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
書込番号:17000845
2点
そういえば√3って、ヒトナミニオゴレヤでしたね。
なんとなく、オリのレンズって、フレアやパープルフリンジに強い気がするんで、UVカットまでは考えませんでした。昔はプロテクトフィルタより安かったのでUVカットを使ったりもしましたが、これは結構高いですね。
私は貧乏人なので、http://www.amazon.co.jp/dp/B0001DQJ5G/こちらでも十分とも思いましたが、結局http://www.amazon.co.jp/dp/B001F7BFLA/汚れの落ちやすいマルミのスーパーレンズプロテクトにしました。
さすがにゼキウスやゼータまでは贅沢できないですね。
書込番号:17001990
0点
自己レス ゼキウスって何だよ。EXUS:エグザスでした〜(爆)
書込番号:17002381
4点
ねこ みかんさん♪
レンズどどいたんですか〜^o^
おめです♪
書込番号:17003561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はマルミのエグザスにしました(^^)
半信半疑でしたがホントにホコリが付きにくくていい感じです(^o^)
書込番号:17004129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あけおめです♪
あらw><
書込番号:17032892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書込番号:17055070
0点
ねこ みかんさん ようやく届きましたか。おめでとうございます。 待ち遠しかったですね。
週末はシベリア寒気団が居座るようなので、路面はテロテロになってると思います。 事故の無いよう(まきこまれないよう)、初撮り楽しんできてください。
書込番号:17056806
0点
レンズ到着おめめ♪
成人式は結構声をかけられ、写真いいですか?はありましたね^o^
あらw何年前でしょう^_^;
でも全国誌に載ったときは10冊以上買い、、配ってあるきました(≧∇≦)
懐かしいですね♪
書込番号:17071556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
賑わってる神社とかを撮りに行こうと思いました^^
寒くて諦めましたけど…
卒業式の袴姿もかわいいですよね^^
書込番号:17071574
1点
>全国誌に載ったときは10冊以上買い、、配ってあるきました(≧∇≦)
ナイスですぅ^^
書込番号:17071722
0点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
予約しました♪
先日勢いでw
ポチりました^o^
こちらの口コミを参考にし、悩みに悩んで購入に至りました。。
初めて自分自身で"選び""購入"するレンズ^o^
※ここ大事^_^;
どこも品切れの様でX'masには間に合いませんが、来週後半に届きそうで今から楽しみです♪
だから何?みたいなカキコですが><
でも、やた(^o^)/*
書込番号:16973951 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
nightbearさん♪
はい^o^
いつも素敵なショートコメント楽しみです♪
なんか自分がもらうと嬉しいです^o^
書込番号:16974175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
mhfgさん
おう♪
書込番号:16974182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
mhfg さん、こんにちは♪
購入おめでとうございます(^^)
私もこのレンズ購入して、子供撮りに活躍中です。
とても使い勝手が良いのでお気に入りです。
早く届くと良いですね♪
書込番号:16974266 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
むさのマントさん♪
初めまして♪
画像ありがとうございます^o^
これです♪
この四角いブラックボディに少し大きめのレンズ^o^
これにシビレてしまいました♪
とてもカッコいいですね^o^
実は意外とミーハーで^_^;
形から入るタイプなんですw
ほんとうに来るのが楽しみです♪
書込番号:16974307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Green。さん♪
こんばんわ♪
ありがとうございます^o^
ずっとここを拝見していて、このレンズ欲しくて欲しくて、また実物を見たくて見たくてカメラ屋さんまで行きました^_^;
地方なのでなかなか実物が^_^;
ですので結構思いいれが強くテンション上がってますw
待ち遠しいですね♪
ちなみに^o^
大手カメラ店でOLYMPUSさんの新しい一眼?あれに付いたものをいじくっていたらw
店員さんじゃないおじいちゃんが来て^o^
いろいろ説明してもらえました♪
書込番号:16975165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
mhfgさん、今晩は。
>この四角いブラックボディに少し大きめのレンズ^o^
>これにシビレてしまいました♪
>とてもカッコいいですね^o^
確かに、黒ボディーに黒レンズ、恰好良いと思います。
>実は意外とミーハーで^_^;
>形から入るタイプなんですw
ワクワクしながら、楽しんで写真を撮られることが一番かと思います。
そのためにも初めて別途買われた”レンズの形や色から入る・・・”
”意外とミーハ・・・”良いことじゃあないですか!!
>ほんとうに来るのが楽しみです♪
レンズが届きましたら、お撮りになられた写真をお見せくださいね。
書込番号:16975284
2点
オリオンで予約中(^∇^)
書込番号:16975371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
じんたSさん♪
こんばんわ♪
そうなんです!そこなんです^o^
ワクワクしたり家族に喜んで貰えたり^o^
そんな楽しみ方をしている人間もこちらを見ているってことです♪
そして少しでめタメになるものを得ようとして、毎日こちらを徘徊してw
そうゆう層の方もいる。。
だからセンサーのサイズとか、メーカーだとかシステムだとか???自分の価値観が1番で他はダメ!みたいな方、押し付ける方が苦手です><
人それぞれの趣味や楽しみ方があるということを尊重して欲しいです♪
わたしには父が使うフルサイズ?大きなカメラはとても持てませんし、また形も好きではありません><
※これは私自身の趣味としてのスタイルでです。
他を否定するものではありません。。
カメラ素敵です♪
先日母の写真のお話しをあるスレに書きました。。
それ以外にもカメラを使いだし、祖母と初ひ孫?になるのかな?
先日遠くからうちに来てくれて抱っこしている写真を撮ってあげて^o^
その時はGX7で撮りすぐにiPhoneに転送し祖母にメールを♪
帰りの車から喜びの電話を貰い、なんか感動しました^_^;
初心者の撮るへたっぴな写真でもこういう感動があります^o^
だからわたしとわたしのまわりにあるプチ感動はセンサーの大きさと比例しないのです♪
他スレの延長を書いてしまったかもw
また生意気いってしまいました^_^;
書込番号:16975392 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ねこ みかんさん♪
こんばんわ♪
おぉ〜!お仲間ですね〜^o^
オリオンとはOLYMPUSさんのオンラインショップの略ですね?
わたしも来年は会員になりますね♪
お互い到着楽しみですね^o^
書込番号:16975484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
mhfgさん、先ほど大切なこと書き忘れていました。
私もず〜っと、デジイチからコンデジまで、ほとんど全てミーハー状態で楽しんでいます。
mhfgさん、それではまた!
書込番号:16975527
3点
mhfgさん ご購入おめでとうございます。って、あれ?オリンパスオンラインで買いました?
プレミアム会員登録すると(登録料\3000ぐらい)で5%オフと15%オフ、年末7%のクーポンがもらえるので、通常会員で買うより、差し引きもう5千円くらい安くなりますよ〜。
レンズ一本でモトが取れるので、オリオンでレンズを買うつもりなら買う前にプレミアム登録がいいです。
でも、かっちゃった後なら、しょうがないですね(^o^;)ヾ
常用レンズなので、買った時は少し高くても、すぐモトが取れると思いますよ。
書込番号:16975657
1点
TideBreeze. さん♪
ありがとうございます♪
OLYMPUSさんで買ってません><
しかし会員?あのクーポンのお話しとかはスレを参考にさせて頂きました^o^
で、簡単に言うと^_^;
プレミア会員でしたか?あれケチッたのとw
手帳の締切?あれが確か11月末でしたので><
今回少ないお給料からレンズ代を作るのに手間どっていたのもあります^_^;
また細かく書くと日々のネットへのアクセスはたいていスマホからになりPCはほとんど使わないのです;;
そうするとポイントを獲得するゲームでしたか?ああゆうのもスマホからできなくて、会費を払ってまではメリットがないかな?と。。
でも幸い今回こちらの最安値より安く購入できました^o^
OLYMPUSさんの会員割引よりは高いですが^_^;
あとまだまだ欲しいレンズもあり会員になっても良かったのですが、少ないお給料と相談になってしまうので先送りにした感じですね♪
書込番号:16975723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
じんたS さん♪
アップされてる写真拝見しております♪
わたしは正直チキンなのでw
ストリートでの撮影できてません^_^;
まだまだ街にでて撮影する自信?勇気?がないですね><
ほとんどが妹の子供と愛犬くらいです;;
今度がんばってみます^o^
書込番号:16975878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
mhfgさん
12-40購入おめでとうございます。
私はレンズキットで買ったのですが、申し込むのが遅かったので10月末に入手しました。それからは手放せないレンズとなっています。やはりE-M1とのマッチングはベストです(笑)。
レンズ自体も質感が良く防塵防滴機能も付いているので、少々の雨なら安心して撮影できます(笑)。
街中のスナップも慣れればなんていうことはないと思いますよ。(多少の羞恥心は忘れることにしています…汗)。
レンズが届いたら是非ネコ写真をアップしてくださいね。
書込番号:16976493
3点
curry_love さん♪
おはです♪
素敵なネコちゃんです^o^
今回わたしが組み合わせるのは、ほぼお気に入りのPM2と、使うとき少し気合いが入るGX7です。。
あらwせっかくの防塵防滴機能が生かせない^_^;
でも将来買うかも知れないカメラが対応するかもでしょうから保険的に良いですよね♪
>多少の羞恥心は
多少なら良いのですが^_^;
わたしには相当勇気がいって><
頑張ります^o^
ネコちゃんも狙ってみますね♪
※カレーはココナツミルクのカレーが好きです^o^
みなさんにレンズのコメを貰いとても嬉しいです^o^
しかし自分のブログの様にレス付けていてw
価格板的に問題かな?と^_^;
大丈夫なのかなw
書込番号:16977146 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
E-M1でキット購入した者です。
PROシリーズの名に恥じぬ、優秀なレンズです。
並の単焦点よりも解像度は高いです。
かなり近くに寄れますからマクロ的にも使えますし。
MFへの切り替えも便利。
金属外装も高級感あって所有する喜びもあります。
言うことないレンズだと思っています。
どんどん使いましょう(^^)
書込番号:16977854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
吉野屋のねぎだくが大好き さん♪
こんにちわ♪
>PROシリーズの名に恥じぬ
使うわたしが初心者ですから^_^;
金属もそうなんですが、なんかいいですよね?このレンズの容姿、雰囲気^o^
見てて色気wあるんですよ〜^o^
なにか感じませんか?
でもニョロっとのばしたとこは×ですが^_^;
書込番号:16978096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
キット品のようです。
最初から転売目的だったんでしょうか?オリオンだとボディ込みで最安値は165000円くらいで買えるから、希望価格の9万で売れればボディが75000円で買えた事になるっていう算段ですかね。
でもすでにショップ価格が予約価格で8万円になってますからね〜。欲しい人はすでに予約中でしょうし、よほど急ぎで欲しい人以外なかなか購入しないかもしれませんね。
6万円〜とかにすれば飛びつく人も多いと思いますが、、、、8万スタートでは微妙ですね。新品とはいえ開封されてますし、、、。
1点
キモノ・ステレオさん
こんにちは〜
過去の実績から8万ぐらいで落札されてますね。
Yahooの手数料引くと手元に残るのは76000円弱、発売されれば落札価格も下がるでしょうね。
ヤフオクやってる人で元々ボディしかいらない人はキット買った方が節約できますね。
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&tl=12-40mm&id=&u0=&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=&p2=&c=&201311=11%B7%EE
書込番号:16843251
1点
毎度どうも、こういう検索サイトがあるんですね。便利ですね〜
実は11-22mmを探して見つけました(^^;
個人売買はお互いにギャンブルですからね〜。なかなか手が出ません。
書込番号:16843301
0点
>実は11-22mmを探して見つけました(^^;
おや、ライバル出現?(笑)
ヤフオクでカメラ関連の売り買いはよくやります。
自分の経験上の印象ですが、
売主が個人の場合は大抵説明より程度が良いです。
恐らくトラブル回避の為細かく記載されるのでしょうね。
売主が明らかに業者の場合は説明より程度が悪い事が多いです。
トラブル慣れしてるでしょうか。
説明と事実が違って交換してもらったりしたこともあります。
楽しいですけどリスクがあるのも事実、金額の安いものから試してみると良いですよ^ ^
書込番号:16843374
7点
キモノ・ステレオさん
行動が速いですね。w
(あちらの板ではナイスありがとうございました。)
とねっちさんの仰る通り、ヤフオクで買うなら
信用できそうな個人から買うのがいいですよ。
過去の履歴と書かれている文面からの予想なので
博打には変わりませんが、業者から買うよりは良いです。
・・・実は私もヤフオクで検索していて気が付いたんですが
12-40のキットをレンズ、本体に分けて出品している猛者を
見ました。しかも2セット分・・・w;
書込番号:16848300
4点
どもども資金豊富な人だと2セットくらい買っちゃうんですかね。
ヤフオクはどうも時間制限に焦っちゃうので、今回は見送りました。
それに今見たらキタムラの中古でもA評価のものが出てましたので、、、
金額は4.5万円くらいと結構な金額ですが、ほぼ新品のようですし、Tポイントが1万ほどありますのでこれを利用しようかと、、、でも50-200も気になりますね〜。こっちは地元の店舗でABランクのものが5万くらいなんですよね〜
両方買えればいいんですが、まだバッテリーホルダも買ってないしなぁ、、、(^^;
書込番号:16849365
0点
ボディ、レンズだけじゃなくて、予約特典のMMF−3も出品してないかな?
今、レンズは供給不足(需要過多)でレンズ納期も延びそうだから落札者増えそうだよね。
書込番号:16851889
0点
〉売主が明らかに業者の場合は説明より程度が悪い事が 多いです。
多めのホコリや目立たないカビでも外観が良ければ 、極美品だからね。
http://s.ameblo.jp/diamondis/entry-11555530384.html
書込番号:16852444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キモノ・ステレオさん
(ナイスじゃなくてGOODありがとうございました。ゴホッゴホッ)
11-22を見てきました。沼にようこそ?w
キタムラでA品ならまず大丈夫ですね。
オークションで博打をやるよりも安全で良いと思います。
キタムラで50-200は旧型でもA品だと5.6万〜6万位なのでハードル高いですが
良いですよ50-200、E-M1のEVFだと見ても気持ちいいです。ご検討を!w
#AB品は当たり外れがあるのでA品を気長に待つ方をお勧めします。
Nikolyさん
鋭いですね、MMF-3も出品してましたよ。w;
カード決済の場合、口座から出て行く前に入ってくるので金が
無くても商売出来てしまいますね。
あからさまな転売は予約して欲しい人に届かないので止めて
欲しいもんです。
書込番号:16853888
0点
tametametameさん
リンク先見ました。
ここまで来ると転売というよりだましですね。
自分の解釈での程度説明、逆に評価が多い人から買いたくなくなります。
気をつけよ
書込番号:16853896
0点
1996年発売の旧式のレンズなのですが、ズーム域が24-85とフルサイズにはちょうどよく、軽量だったので、重いレンズを持ち出すのが億劫な時用にと、これまでのヤフオク経験からちょっと怪しいなぁと思いつつ、このような業者から「新同美品」「レンズ内クリア」と唱っているレンズを落札したことがあります。
結果、開封して蛍光灯に向けて覗いたら一目でわかる気泡がレンズ全面に出ていました。
クレームを入れてもなかなか連絡をよこさなかったのですが、「今後は公開掲示板や評価欄で連絡する」旨を伝えたら振込手数料も含め全額返還に応じてきました。
素人相手にけっこう強引なやり方をしている「業者」もあるようなので、注意が必要ですね。
書込番号:16854429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すんごいタイムリーなネタ。
昨日、落札しちゃったんですよ。このレンズではないんですが。
この値段で入手できたらいいなぁとポチッと入札→やっぱり超えらたかぁと再入札→まだまだ大丈夫やろうと再再入札。
あれっ? 誰も入札してこないよ…、まさか…、落札。 (゚o゚;;
慌てて出品者を調べると悪くはなかったけど、送料は結構高くて割安感は薄くなっちゃった。
まぁ、極上美品やからいいかなぁと思ってたら、このスレ読んでビビっております。(^^;;
書込番号:16854663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
にゃ〜ご mark2さん
それは来るまでドキドキですね。
自分は最近ボタン押す前に本当に欲しいものなのか、失敗した時ヤフオクに出してどれぐらい損失が出るか考えてから入札しますね。
消費税やら送料やらで後から付帯してくる費用もありますもんね
そういえば私、つい最近ヤフオクでラッキーな事がありました。
リサイクル業者の出品で新品同様と表示されたGF1が相場より割高で出てました。
写真をよく見ると端っこに20mm F1.7が一緒に写ってました。
出品者に確認したら写真に写ってるものが全てとの素っ気無い返答、恐る恐る入札しました。(1万円以下)
めでたく落札、届いたら新品同様とは程遠く、当たり傷が数箇所、でも20mmはちゃんと付いてました(笑)
書込番号:16854697
2点
とねっち さん、こんにちは。
オマケの方が欲しいことって、ヤフオクではよくありますよね。僕も、「写真の後ろの方に写っているモノって付いてきますか?」って聞いたことあります。
人気の20/1.7を1万円以下とは、掘り出し物でしたね。間違いなく、そのリサイクル業者はカメラの知識が無い。そして新品同様という言葉の意味も知らない。(笑)
評価を落としておいてくれました? ^_^
掘り出し物といえば、以前はHARD ◯FFのジャンクコーナーは宝の山でした。1万円以上のものが100円…、手が震えるほど喜んだこともあります。一時期は3日に1度は探索に出掛けていました。(汗)
でも最近は知恵を付けてきたらしく、掘り出し物が激減しちゃいました。
書込番号:16854818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉にゃ〜ご mark2さん
〉慌てて出品者を調べると悪くはなかったけど、送料は 結構高くて割安感は薄くなっちゃった。
送料は1200円ですか?
彼らは、これも儲けのひとつの方法として活用してるのですよ!
また、悪い評価を付けると脅しや泣き落としの電話をかけてきて、評価を変えさせることもしているようです。
書込番号:16854874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うっ、ピッタリの1200円。しかも他の選択肢無し。
ますます不安。
書込番号:16854922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
にゃ〜ご mark2さんを不安に陥れるつもりはまったくありませんが、今後のご参考まで。
http://s.ameblo.jp/diamondis/entry-11565865229.html
私は、このブログをみてから、ヤフオクでは、中古にも関わらず美辞麗句を並び立てているところ、送料が1200円であるところ、評価が何千件もあるのに悪い評価がひとつもないところ、質問をしても返事がないところへの入札は控えるようにしました。
書込番号:16854984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
にゃ〜ご mark2さん
商品の程度を左右するのは売り手ではありませんので、実際程度のいい物も売られたりしますよ。
興味のあるレンズでしょうから試して好みじゃなかったら売りに出しましょう。
万が一説明と異なる内容の商品が届いたら、感情的にならないように、
評価ではなく正規な連絡方法で相手に不満点を伝えて、希望の対応を伝えると大抵対応してくれますよ。
tametametameさんのリンク先のブログ主も書いてありましたが、
トラブルは向こうも嫌います。
穏便に済ませたいので水面下で返金やら値引の対応してくれますよ。
ただし、買うつもり無かったのに落札したとか言うと向こうも断固とした対応をしてくるのでそれだけは禁句です(笑)
書込番号:16855005
2点
tametametameさん
このブログ主もさらけ出しすぎですね。
これが広まったら自分たちの商売に影響するとわかってないのでしょうか?
購入する側の立場としてはこの人たちを避けて入札するのでありがたいですが(笑)
Twitterでもここでもたまにありますけど何でも書き込んで、
結局は自分たちの首を絞めるというのが多いですね。
あまりこのブログを広めてしまうと閉鎖したり非公開にされるので
私の希望としてはあまりブログを広めず、ブログ主には続けてもらい
自己防衛の手段としてそのやり口とかの情報を得たいですね。
すばらしい情報を教えていただき感謝です。
書込番号:16855035
1点
ああ、その送料1200円のところ怪しいですよね。
私は不良品掴まされたことはないですが、お、割安で落札できたラッキーと思うと、
入札取り消しにされたことが2、3度あります(怒)全ての入札取り消し入札無しで終了です。
だったら最低落札価格設定しろよ!だいたい送料1200円て高けーよ!
ブラックリストに入れても、複数のアカウントで出品してるのできりがありません。
同じようなテンプレートなので見分けがつきますけどね。もう、奴等の出品には入札しません。
書込番号:16855045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉入札取り消しにされたことが2、3度あります(怒)全て の入札取り消し入札無しで終了です。
私もありますよ。このブログを知る前ですけど。
ヤフオク相場の7割くらいで推移してたので、5分前に入札して、ヤフオクからの最高入札者の通知の後にまたヤフオクから通知が来たので落札できたかと喜んだら、出品取消しの通知。しばらくしたら、また同じ物が1円で出品されてた。
今にして思えば、落札にならなくてよかった。
きっと、自動出品ソフトで管理してて、希望価格にならなかったら取消すようになってるんだと思います。
このような業者も商売が成り立つということは、それで満足している人もいるということだから、否定はするつもりはありませんが、自己防衛のため二度と利用はしません。
書込番号:16855091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



































