MT-09 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MT-09」のクチコミ掲示板に
MT-09を新規書き込みMT-09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ニッシン ラジアルマスター装着

2018/05/21 12:44(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:1185件 MT-09のオーナーMT-09の満足度4

前から純正ブレーキのカックン度合いが気になっていて、ラジポンの導入を検討していたんですがこの度装着完了したので簡単にレビューしたいと思います。
ネットで散々調べてブレンボかゲイルスピードのラジポンにしようかと思ってましたが、将来的にオーバーホールの部品入手が難しい(メーカーに送るなどコストと手間が掛かる)など考えニッシンの17mmにしました。
これなら数年後のOH時にも量販店で数千円で部品が手に入ります。
それと価格が安い。定価2万円ですがAmazonで1.6万程でした。
後はブレーキフルードとエア抜き用の注射型ボンブとブレーキホースの長さが少し足りないのでホースエクステンションを用意して土曜日に作業し日曜に試運転ツーリングに出かけた次第です。

作業に関してはこれもネット上で色々ありまして、マスターのブリーダーからのエア抜きだけでもとか、上抜きしてから前輪キャリパーの下抜きまてするとか色々あります。
自分のはABS車なので作業中にイグニションをオンにしない事だけ注意しました。

結果上抜きだけでいけましたが、念のため下からも抜いてフルードの交換になりました。

握った感触はなんとなくエア噛んでる?と思うような純正と比べると少しフワッとした感じ。不安になり再度エア抜きするも全く出ないのでこんなものなんでしょうね。

さて日曜日いざ乗ってみて凄く感動しました。
純正だとカックンしないように凄く気を使いますけど、ラジポンは握り始めてから少しずつ効いていく感じで握った分だけ制動が掛かる感じです。
もちろんグッと握ればロックもするとおもいます。

良く「コーナー進入でブレーキ残しながら」なんて聞くけど、こんなカックンブレーキでどうやって残すんだよ!って思ってましたけどラジポンなら残せる感じわかります。

一つだけ不満はレバーが少しだけ遠くなった感じです。
UKのツーリングタイプレバーを元々付けていて販売元の内商会でニッシンラジポン用の物も販売してるので
ニッシンラジポン用のアダプターだけ交換で装着出来ました。

一番レバーが手前に来るようにセットしても遠い感じです。
まあ慣れるしかないんですけど。

それでもコストパフォーマンスは自分で作業したのもあり最高です。
大満足してのレビューしてしまいました。

ブレーキは重要保安部品なのでバイク屋さんに頼むのが良いと思いますので、ご自分で交換される方は自己責任でお願いしますね。

書込番号:21840794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

mt-09

2018/05/05 15:38(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

スレ主 koptoaさん
クチコミ投稿数:22件

フォト

書込番号:21801646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2018/05/05 17:10(1年以上前)

>koptoaさん
アンダーカウルをつけるとバランス良くなり
カッコいい!

書込番号:21801839

ナイスクチコミ!6


スレ主 koptoaさん
クチコミ投稿数:22件

2018/05/05 17:58(1年以上前)

ありがとうございます(^_^*)

書込番号:21801937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2018/05/05 20:00(1年以上前)

>koptoaさん
緑色のリムステッカーとそれに合わう緑色のヘルメットが格好いい。あとアンダーカウルもね。

あとスウィンアームのAraiじゃない方のステッカーがちょっと気になりましたけど、なんですこれ?

書込番号:21802210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/05/05 20:26(1年以上前)

いやらしさがなくオシャレに決まってるカスタムですね。
このくらいが清潔感があって良いですね。

※リムステッカーが自分のと似てる(笑

書込番号:21802274

ナイスクチコミ!3


スレ主 koptoaさん
クチコミ投稿数:22件

2018/05/05 20:28(1年以上前)

バイク仲間で、お店をやってる、そのお店のステッカーです(^_^*)(笑)

書込番号:21802277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 koptoaさん
クチコミ投稿数:22件

2018/05/05 20:30(1年以上前)

ありがとうございます(^_^*)

書込番号:21802282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 koptoaさん
クチコミ投稿数:22件

2018/05/05 21:16(1年以上前)

バイク仲間がやってるお店のステッカーですハイ!(^_^*)

書込番号:21802413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

タイヤ替えました

2017/04/29 14:50(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

ビーナスラインにて連れのドカはPP2CT履いてます

リヤタイヤ

フロント サイドが使えてません

先日アドバイスいただきミシュラン パイロットパワー2CT考えてましたがウエット路面も考えて結局パイロットパワー3にしました。
足立区のモトフリークさんにて工賃廃タイヤ、税込¥41、100です。

先週末皮むき兼ねてビーナスラインへツーリングしてきました
リヤはほぼヒゲも無くなりましたがフロントは全然です

前のタイヤはBS S20で慣れてたためか今回のPP3は立ち上がりでアクセル開けて車体が起き上がる感覚がちょっと違う感じで戸惑いましたが
だいぶ慣れました。
接地感の違いはそれほど感じませんでした。まあ走り込んでいくうちに色々感じていくんでしょうね。

しかしMT-09いいバイクですね、1年経った今でも買った時のワクワク感が薄れません
よくサスがショボいなんて言われてますがサーキット走行なんてしない私のはこれといって不満ありません。
あとシート硬くてケツが死ぬなんても言われますがエフェクトのハンドルに替えてポジションが変わってる事も関係しているのか
往復500?600kmのツーでもケツ痛無縁です

ちょっと脱線話でした







書込番号:20854222

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2017/04/29 17:19(1年以上前)

モトフリークでスクーターのタイヤ交換頼んだらエライ目に遭いました。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20441464/#tab
今回スレ主さんのホイールに傷を付けられなかったとしたら、スクーターだけかもしれませんが ・・

書込番号:20854495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2017/04/29 17:58(1年以上前)

ビーナスから県道67号線に入ればFタイヤの端まで剥けるでしょう。

書込番号:20854575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1185件 MT-09のオーナーMT-09の満足度4

2017/04/29 18:30(1年以上前)

>自由道_さん
こんな事あったんですね昨年の話でまだ最近だし・・・
ホイールは問題ありませんでした

ショップの評価など見たのですが良い評価が多かったので利用しましたが
結果問い合わせの対応も迅速丁寧でタイヤ交換後外した箇所の締め付けトルクの確認を一緒にしたりとか仕事が丁寧だなと感じました。
個人的にはまた利用したくなるショップです。

でも自由道さんにとってはNGショップですね
残念です

>ごく一般的なお父さんでしょうかさん
今回美術館まで上がりそこから松本に抜けました
また行くと思うのでその際は是非走って見ます

千葉松戸発で走行644km日帰りでした


書込番号:20854653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2017/04/30 10:07(1年以上前)

パワー3は1400GTRで3000`ちょっと、FZ-1に乗り換えてそのタイヤを履き替えて7000`程度使えました。

特に冷間時の走り出しでも不安感が無くて良い印象のタイヤでした。

重量級のバイクでも10000`程度は保ちそうなので、09なら更に距離は保ちそうな感じですね。

値段もこなれてきてますから、コスパに面でも良かったんじゃないかと思いますよ♪

書込番号:20856185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1185件 MT-09のオーナーMT-09の満足度4

2017/04/30 14:23(1年以上前)

>fast freddieさん

10000キロももったら凄いです。
S20は約9000キロ走ったのでS20より走れるとなると期待できますね。
8000位で御の字ですけどね

まあ乗る機会が増えてくる今頃に減ったタイヤも嫌なので一年後位にまた交換ですかね

書込番号:20856691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤマハMT-09納期状況

2014/04/27 09:35(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:4件

某YSPで4月25日注文で8月納車予定だそうです。

書込番号:17453893

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/23 13:08(1年以上前)

やはりYSPには予約が殺到したようですね。私は4月26日に近隣のYSPで試乗を申し込んだところ、「明日になれば試乗させて上げるけど、店員が先導しての周回のみです。」と言われました。そんなんじゃ詰まらないと思い悪名高き某RedXXへ出向くと「好きなだけ走り回って来て下さい。」との嬉しい言葉に、全モード試し乗りしました。販売店に帰った時には余りにも興奮してしまい、「こ、これ下さい!」と一発サインしてしまいました。支店各店を探して貰うと、関東エリアに2台のみ在庫在りました。そんなラッキーが重なって、5月4日の超即納(ETCは間に合いませんでしたが)となりました。車体にはたいへん満足していますが、やはり後後のことを思えば、YSPで買えばよかったと、既に後悔しています。(笑)

書込番号:17657829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/06/26 16:19(1年以上前)

オレンジは即納になる可能性が多いみたいです。
艶消しガンメタは台数が少ないみたいで同じ時期に注文しても1カ月遅れの様です。

書込番号:17668255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/26 16:48(1年以上前)

そうだったのですか。自分が選んだのはそのマットグレーで、さんざん迷って買わなかったのがベリーダークバイオレットでした。国内ではオレンジがメインカラーのようですが、海外の試乗映像だとマットグレーが圧倒的に多いのでそちらを選びました。とても満足しています。

書込番号:17668327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2014/06/26 23:06(1年以上前)

MT−09の入荷時期の事をなじみの店に聞いたら、3か月待ちが通常納期の様です。
マットグレーは生産数が少ない割に人気が如上に出てきているカラーの様で他のカラ−に比べて
入荷時期が遅れているみたいです。

書込番号:17669829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/06/27 06:00(1年以上前)

私もマッドグレーを予約していてオレンジは予定どうり入荷してマッドグレーは1カ月遅れになりオレンジのキャンセル分を進められましたがヘルメット、ジャケットのカラーと合わないので断りました。  所でみなさんは荷物の積載はどの様に対応されてますか?ご意見を聞かせて戴ければ助かります。

書込番号:17670488

ナイスクチコミ!1


sdr2001さん
クチコミ投稿数:17件

2015/07/10 23:11(1年以上前)

6/20頃に発注 色 シルバー青の新色
7/18予定がいきなり8/20過ぎにメーカーより変更 どうなっているのか?

書込番号:18954516

ナイスクチコミ!2


moyotaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 MT-09の満足度1

2015/07/13 06:23(1年以上前)

青色いいですね!

最初から出せよって思います(笑)。

書込番号:18961437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

シートとポジション

2015/04/20 21:19(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 MT-09の満足度4

シートの固さや形状で悩んでいる方が多いと思いますが、私もその一人でした。

しかし、この休みを利用して、長距離高速走行&九州やまなみハイウェイを往復し総走行距離は800Km(片道400Km)になりますが、全く尻が痛くなりませんでした。

今までの尻の痛さがウソのようです。
違いは、ハンドルポストを2cm上げただけ。
これだけで、ポジションが非常に楽になり、手のひらも痛くならないしオススメです。

65mm全ネジ(M10細目)2本と、外径25mm、内径10mmの、長さ20mmのカラーでチョチョイと加工できます。
ネットでネジ屋さんに注文して2700円程でした。

ちなみに今までに、ハンドル巾を純正比で60mm狭め、30mm手前にしています(rizomaハンドルをカット)
今回、20mm上げたことになりますが、ごく自然なネイキッドポジションとなっています。

書込番号:18701901

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/20 23:05(1年以上前)

ハンドルポストを2cm上げる・・・

address V125でもそれできたら どんなに良くなることか

書込番号:18702373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2015/04/21 18:37(1年以上前)

個人差があります
なんとも言えないです

書込番号:18704641

ナイスクチコミ!5


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 MT-09の満足度4

2015/04/21 19:40(1年以上前)

個人差があるのは当たり前でしょ(笑)

シートの交換やゲルザブとか、いろいろと悩んでいる方に、シートそのもの以外にも着眼点があるという事ですよ。

書込番号:18704835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2015/04/22 19:06(1年以上前)

文章読む限り・・・・
これでよくなります・って言いきってるように感じたんで、

他に方法あるでしょうが私は少なくともこれでよくなりました
って書けばいいかと、思う

ってか、職業でずっと乗ってると体が出来上がって慣れるし

書込番号:18708134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/04/22 19:51(1年以上前)

たかが2pされど2p。
高さもそうですが、2p手前に来るだけてもかなり違う。
標準ポジションで全ての体型を受け入れるのは難しいですよね。
自動車のポジションみたいに色々変えれれは良いけど、バイクはそうも行かないですからね。
乗りやすいようにオーナーさんが工夫するしかないですね。

書込番号:18708290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/14 09:13(1年以上前)

ストトリから乗り換えて3ヶ月ですが、特段尻が痛くなるとかないですね。しっかりニーグリップして正しい乗車姿勢を取れば大丈夫だと思います。

書込番号:18869754

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

リコールが発表されていますね

2015/03/18 11:31(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:3091件

シフトレバーの不具合らしくリコールが発表されていますね
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2015-03-17/index.html

場所的にクラッチ関連を外すのでオイルも付けてくれるのかな?

書込番号:18591159

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MT-09」のクチコミ掲示板に
MT-09を新規書き込みMT-09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

MT-09
ヤマハ

MT-09

新車価格帯:12540001441000

MT-09をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング