ニンテンドー3DS クリアブラック のクチコミ掲示板

2013年10月10日 発売

ニンテンドー3DS クリアブラック

  • 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
  • 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
  • これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,286

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリアブラック ニンテンドー3DS クリアブラックの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー3DS クリアブラックの価格比較
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのレビュー
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのクチコミ
  • ニンテンドー3DS クリアブラックの画像・動画
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのオークション

ニンテンドー3DS クリアブラック任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月10日

  • ニンテンドー3DS クリアブラックの価格比較
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのレビュー
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのクチコミ
  • ニンテンドー3DS クリアブラックの画像・動画
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS クリアブラックのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS > ニンテンドー3DS クリアブラック

ニンテンドー3DS クリアブラック のクチコミ掲示板

(5428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー3DS クリアブラック」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS クリアブラックを新規書き込みニンテンドー3DS クリアブラックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

通販での3DS購入にあたって

2011/06/20 17:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:67件

先日通販で新品3DSを購入したのですが、外箱がスリ傷だらけでした。
中古なの?と思ったのですが中身は普通にキレイではあったのですが
ビニール等もセロハンとかでとめてあるわけでもなく
実際中古と新品の見分けがつきません。

新品と記載されているのに実際は中古ということもあるのでしょうか?
ちなみに保証書の店舗印はなにも記載されていません。

書込番号:13155919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/20 18:28(1年以上前)

通販業者が全てとは言わんけど中には悪質な業者も居るかもね。俺は中身が新品なら気にしないけど。それに通販利用の場合は実店舗より安く買えるリスクは覚悟してる。

今回の件は気の毒とは思うけど、それが嫌なら通販を利用しないでゲームショップとかを利用すればいいだけじゃないの?



書込番号:13156118

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/06/20 18:42(1年以上前)

あまりにも箱の破損が大きく、交換してもらったという事例は、この商品ではないですがありましたね。
中古を新品と偽り販売してるかどうかは、その情報ではちょっとわかりませんが、元々シール等は無かったと記憶しています。
セットアップはあったとしても、本体の初期化も出来ますし。
一番怖いのは不具合ですので保証書に印がないのであれば納品書や購入証明書は大事に取っておいたほうが良いかと。
どちらで買われたんですかね?転売品でなければよいですが。
印が無い旨も合わせて、問い合わせてもよいと思いますが。

書込番号:13156160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2011/06/20 19:24(1年以上前)

故障等、任天堂によるサポートは、購入証明書と保証書があれば受けられる

箱の傷はクレームで。
ユーザー登録ができて、実働・見た目に問題なければ、何が不満ですか?

書込番号:13156289

ナイスクチコミ!4


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/20 19:55(1年以上前)

外箱だけの話でしたら仕方ないですよ!…と割り切るしかありません。
外箱の目的は中身を守るためのもの。
中身に影響しそうなくらいボッコボコに痛んでたら話は別ですが。

店頭だと「こんなん嫌や!」と言えるでしょうけど、
通販というものは大なり小なりリスクを伴うものです。

嫌な気持ちはめっちゃ分かりますけどね。(^^;

> 中身は普通にキレイではあったのですが

なら、いいんじゃありません?

書込番号:13156411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2011/06/20 20:27(1年以上前)

>遊んで暮らしたいさん
今まで通販を結構使ってきたのですが(特にアマゾン)今回のような件ははじめての経験でしたのでまぁ授業料として考えていきます。

>ポテトグラタンさん
ココで販売店を明かして良いのかわかりませんが
価格コムで登録されていたアーチホールセールというお店です。
延長保障も加入してしまったのでメール、販売店シール、保証書は故障の為にとっておきます。
転売品かどうかはメールでの回答ではすべてメーカーから新品未開封で取り寄せているとのことです。

>おかず9さん
新品を購入してきれいな状態を想像していたのですが
送られてきた袋を開けたらスレ傷だらけの3dsの箱がでてきたら
おかず9さんは不快な気分になりませんか?
私はなりました。それが不満です。


>Tadachanさん
まあ所詮外箱なんて最終的にはゴミになってしまうかタンスの奥に
しまわれる始末なのですが、心の中でこれもしかして中古なの?
だまされちゃったの?といった気分が残りすこし残念な気持ちがあります。
肝心の3dsは今のところ不具合もなく液晶も問題ないので
いいっちゃいいんですけどね・・・気分的になんていうか…w

書込番号:13156535

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/06/20 20:40(1年以上前)

メーカーから直接取り寄せてて、尚且つ延長保証に入っているのであれば不具合の際には安心ではないでしょうか。
最近は普段ゲームを扱ってないのに、どこからか安く手に入れたものを売ったり、他店印のあるものを新古品として売ったり、とさまざまなケースを見かけます。
なにかしら、取り扱い時に擦り傷だらけになったのでしょうね。もしもですが、売却するような事があるのでしたら、箱あり、無し、では買い取り金額も違いますので一応持っておいた方が良いかもです。

書込番号:13156593

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/20 20:53(1年以上前)

嫌な気持ちになるのは当たり前ですよね。

箱がボロボロだと中身も中古だと疑うのは、自分も同じです。

でもそこは自己責任、そこのお店は利用しないようにするか、
どうして箱がボロボロなのか徹底的に追求するかですね。

自分は後者です。他の利用者のためにも。

書込番号:13156655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/20 20:56(1年以上前)

ちなみにGEOなどの有名店でも

お店判断で箱の傷みで買い取りは減額になりますよ。(店員判断?)

書込番号:13156676

ナイスクチコミ!0


ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/20 21:09(1年以上前)

通販業者は業者によって雲泥の差があるので、
仕方ないように思いますよ。

amazonでも同じようなことを何度も経験されてる人もいるみたいです。
(私は幸い経験したことないですが。)

私もこのサイトで価格を比較して何店舗かピックアップしたんですが、
事前に評判をネットで調べたりして、Yahooでベストショップ賞?
みたいなのに選ばれたお店を選びました。
初めての利用だったので不安でしたが、3DSの箱はプチプチで包んでありましたし、
保証書も到着予定日の次の日になってたりととても満足のいく買い物ができました。

店舗印がなかったとのことですが、納品書(もしくは領収書)
が店舗印の代わりになってたりしませんか?
amazonだとそうですよね。
確かに中身がきれいでも外箱が擦り傷だらけだったらショックを受けると思います。
私だったら交換してもらうかな…

書込番号:13156757

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/20 21:19(1年以上前)

取り敢えず、販売店に問い合わせるだけでも問い合わせてみたら如何でしょ?

書込番号:13156819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2011/06/21 00:05(1年以上前)

ココに書き込む前にみつけたので
少し載せてみたいと思います。

こういうの転載してよいのかわからないのですが
ご指摘ありましたらどうぞ遠慮なくおっしゃってください

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056931195

せめて本体もしくは付属品にテープなり封をしてもらいたいものです・・・


>ポテトグラタンさん
箱は売却も視野にいれてとっておいたほうが高値で売れますものね^^;
任天堂さんも新品、中古を明らかにするためにも
3DSやアダプタ類の袋をテープ類でしっかり止めてほしいものです(苦笑)
正直、このような封の仕方ですと
一度開封した後、もしくは起動した後に
本体等をキレイにふき取って、新品未使用で転売される場合もあるでしょうに…

>荒川静香バンザイさん
お気持ちがわかっていただき感謝いたします(嬉泣)
メールで伺っても
スレ傷のことはふれずにただテンプレコピーの返答なのか
「当店ではメーカーより新品未使用品しか扱っておりません」としか
誠意も信頼性もない返答しかきませんでした><

>ゾロアさん
アマゾンさんは意外と?評判悪い感じが多いのですが
私は今まで結構使ってきましたが外れたことはありませんでした。
ただ「販売者」がアマゾンではなく違う業者(お店様)ですと
まれにトラブルがあるようですね(汗)

はじめっからアマゾンで購入しとけばよかったと
後の祭りの気分です。
保証書の印は店舗のシールが送られてきてそれが
店印となるそうです。

>Tadachanさん
「めんどうな客だな」と思われそうですが
どうせ二度と使う気もないので再度
スレ傷の原因をメールで聞いてみます(苦笑) 

書込番号:13157794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2011/06/21 00:16(1年以上前)

だ・か・ら・
>箱の傷はクレームで。

レス よく読んでくれませんか?

書込番号:13157857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/06/21 09:29(1年以上前)

アーチホールセールは過去\22,297で出てましたね、現在は取り扱いがありませんと出てますね。
http://kakaku.com/item/K0000154794/shop1115/
たぶん正規に仕入れている店では無いと思います、どこかの店が売れなくて困って現金化した3DSが回りめぐった品でしょう。

個人的にはそのような値なら外箱の傷ぐらいどうでもいいと思いますが。

書込番号:13158784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2011/06/21 16:09(1年以上前)

>おかず9さん
箱の件はクレームとして昨晩メールし本日連絡いただきました。
レスはちゃんと読んだつもりで、
「本体がしっかり稼働し、見た目的にも問題ないのになにが不満なんですか?」
といった解釈をし、おかず9さんに
「スレ傷だらけの3dsの箱がでてきてそれが不満だ」と言ってしまいました。

せっかくレスをしてくれたおかず9さんに不快な思いをさせてしまったようで
申し訳ないです(陳謝)


>ニックネーム登録済み多すぎさん
クレームというか箱の傷の件でメールをした結果
本日電話で連絡がありました。
こちらのショップは大半がメーカーからの取り寄せではなく
問屋などからの仕入れが主だとおっしゃっていたので
ニックネーム登録済み多すぎさんがいうように
他店からの買い上げや転売等なのかもしれません。



〜アーチホールセールからの連絡があったので記載しておきます〜
わたしからのメール内容は
キズが出来た経緯とどういった状態で保管していたか
そしてメーカーからの取り寄せなのか?といったメール内容です

箱の多数のスレ傷においてはアーチホールセールさんの完全なミスだと
認めていました。
ちなみに私は上記のとおりどういった状態で保管していたのか、
そしてキズが出来た経緯を聞いただけですが、あちらから一方的に謝罪をしてきました。

結果お取り換えさせていただきますとのことだったのですが
到着から土日(お店が休業日)を挟んでしまったこともあり、
日数が経ってしまったせいもあり
すでに3dsを通電してしまったのでお取り換えは難しいといわれました。

電話の対応はメール文の適当な?誠意の感じられない文面とは違い
とても誠意のある感じの良い対応でした。

こちらからムリを言えば通電後も取り替えてくれそうな流れだったのですが
問題はココのスレのテーマの
「新品と記載されているのに実際は中古ということもあるのか?」
ということであり
たとえ交換しても同じショップだったら一緒だと思い
交換については無理は言いませんでした。

ただ確認したのは
アーチホールセールは新品未開封しか取り扱っていなく
中古やアウトレット商品は扱っていない
とのことでしたが

その仕入れ先はメーカーではなく大半が違う業者
(ニックネーム登録済み多すぎさんのおっしゃっていたような)
からの仕入れの為、箱に傷等が出来たのかもしれないと言っていました。


レスを返してくださった皆様方
たくさんのご意見ありがとうございました
(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:13159846

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ニンテンドー3DSのソフト

2011/06/20 01:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 Killy23さん
クチコミ投稿数:4件

先日3DS本体を購入したのですが、ソフトって何種類くらい発売されてるんですか?
あとレビューサイトをよく見るんですけど、動画とかゲームの内容を紹介してるサイトってないですか?
3DSってあまり売れてないように感じるので、もっとたくさんソフトを作ってもらいたいですね。

書込番号:13154092

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/06/20 02:25(1年以上前)

ソフトのHPみたらいいでしょw

書込番号:13154150

ナイスクチコミ!3


ponta07さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/20 06:50(1年以上前)

ソフトまだ40本くらいですね。
発売されて4ヶ月くらいですし、震災の影響もあるので何ともいえません。
バイオやゼルダの登場で売り上げは伸びていますから、今後に期待しましょう。
3DSの動画でしたら下記が良いかと。
http://3ds-collection.net/best/best_01.html

ちなみに3DSソフト1本の開発費はDSソフト3本分らしいです。
以前のように「数打ちゃ当たる」ゲーム作ってると赤字になるので作る側も大変だと思いますよ。

書込番号:13154350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 07:16(1年以上前)

http://www.nintendo.co.jp/3ds/
先ずは 任天堂のサイトを見てみたらどうでしょうか。

書込番号:13154389

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/20 07:19(1年以上前)

任天堂の公式は既にご覧になってますよね?

他には、3DS本体から入れる「ニンテンドーイーショップ」より
見れる(またはダウンロードできる)動画ですね。
これだと、裸眼3Dも体験できるのでいい感じです。

書込番号:13154396

ナイスクチコミ!0


スレ主 Killy23さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/24 01:30(1年以上前)

公式サイトは見たんですが、動画がなかったもので・・。
それにしても3DSソフトの開発費がそこまで高いなんて知らなかったです。
もう少し勉強しないといけませんね。
ありがとうございました。

>ponta07さん 
ランキングも動画も見れて参考になりました。

>Tadachanさん
まだニンテンドーイーショップは見たことないので、さっそく調べて見ます!

書込番号:13170220

ナイスクチコミ!0


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/27 00:45(1年以上前)

>3DSソフト1本の開発費はDSソフト3本分

ハイスペックになると開発が大変になるようですね。

PS3や360はハイスペックであるが故に、ジャンルによりPSPやDSに開発陣が逃げ込み、ついには携帯ゲームに・・・・・って流れですよね。


綺麗になるほど作る側が居なくなるし、きたなく作った携帯ゲームが人気になるのは皮肉ですね。

書込番号:13183172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

省エネモード

2011/06/15 20:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

注文していた3DSが届いたので遊んでいたのですが、
友人宅でも遊ばせてもらっていたので分かってはいたのですが、
バッテリーの減りが激しいです。

そこで、とりあえず輝度は2にしたのですが、
省エネモードもした方がいいかな?と思ってやったら、
ONとOFFではONの時の方が液晶が黄色っぽくなってしまいました。
OFFにすると普通になるので、尿液晶ではないとおもうのですが…
これは仕様でしょうか?それとも尿液晶に当たってしまったのでしょうか?
今まで液晶の色とか気になったことがなかったのですが、
今回はちょっと気になるくらいの黄色さでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

皆さんはどうですか?
また、省エネモードONの時ではやはりバッテリーの保ちよくなりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:13136153

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/15 22:02(1年以上前)

省エネモード試してみました。黄色っぽくなりますね。

私は省エネモード試してませんけど、
不要のときはワイヤレスをOFFに切り替えたりしてますね。
電車の中とか街中移動中はONで。(^^
そんな感じですと…結構いい感じに長持ちするんですけどね。
(※それでもDSシリーズよりは減りが早いです)

私はあんまりやらないんですが、DSソフトを起動しての、
すれ違い通信やフタしての省電力は、結構減りが早いみたいですね。

参考になるかどうか…あやしー返信で恐縮ですが、こんな感じです。

書込番号:13136596

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/15 22:21(1年以上前)

>Tadachanさん

回答ありがとうございます。
とりあえず私だけの仕様ではなかったみたいで安心しました。
自宅に無線LANの環境があるので、
いつの間にか通信にも期待したいのですが…
寝るときだけ充電器挿しておいて放っておいて、
普通にプレイしているときは無線スイッチOFF…
みたいに使い分けるといいかもしれないですね。
いままでずっとDSLITEを使っていたので、
余計に短く感じてしまうのかもしれません。

書込番号:13136706

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/06/15 22:35(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
こんばんわですの。

輝度を下げると液晶が黄色っぽくなるお話は発売当時から話されていましたわね。
輝度設定の影響だと思いますの。

書込番号:13136783

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/15 23:17(1年以上前)

> 寝るときだけ充電器挿しておいて放っておいて、

リチウムイオン電池の一般的な話になるんですが、
これは電池寿命を低下しなけない使用方法なのでオススメできないですよ。
満充電状態(または空っぽ)を繰り返すのはよくないんです。
(ACアダプター挿したまま電源を入れるということは、満→未満→満の繰り返しになる)
理想値は20%〜80%。(あくまで理想なんで、堅く考えないように…楽しむ優先で♪)

とは言うものの、「いつの間にか通信」も楽しみたい。(…私もね)
私の場合は寝るとき切っておいて、朝起きて身支度してるときに電源入れて、
そのまま出勤、仕事場に着いたら切って、退社する前に電源入れる…
という感じで運用してます。(あ、昼休み点けて遊んでるわ(笑))

帰宅して寝るまでの間のいつのまにか通信ですね。(^^;
で、たまーに点けっ放しで寝てます。その辺は気分で自由♪(…遊びだし(笑))

書込番号:13137009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/16 07:37(1年以上前)

↑あ、タイプミスしてる、訂正…。(^o^;

誤) これは電池寿命を低下しなけない使用方法
正) これは電池寿命を低下しかねない使用方法

書込番号:13137846

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/16 13:29(1年以上前)

>kiznaさん

回答ありがとうございます。
でも輝度を1にしてもあまり色変わらないですよ…
1にしてから省エネモードONにしても明らかに分かる色の変わり方しています…

書込番号:13138728

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/16 13:39(1年以上前)

>Tadachanさん

回答ありがとうございます。
そうなんですか?
携帯電話やDSLITE、PSP等いつも充電終わった後もしばらく挿しっぱなし…
ということが多いです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
それでもあまり劣化しているようには感じないのですが…

でも3DSのスリープモードって結構電池の保ちがいいみたいですね。
この書き込みみていたので、昨日は充電器挿さないで寝たのですが、
そのまま放置してても、バッテリーほとんど減っていませんでした。
外出する時とかは、仕事中は使わないから電源OFFとか…
こまめに気にするとバッテリーの保ちをよくすることはできそうですね。

書込番号:13138753

ナイスクチコミ!0


Blingさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/16 22:38(1年以上前)

私は3DSのバッテリー劣化とか全く気にしないで使ってます。
もし、劣化したと感じたら
新しいバッテリー買えばいいし、任天堂は安いし。
だから、常に最大輝度、省エネオフ。
自分の場合外出時にバッテリーが切れるほど連続でプレイする事、まず無いし。
家に帰ったらとりあえず充電台において、プレイする時や外出時には必ず、100%状態。
リチウムイオン電池は、コンセントさしっぱなしでも、フル充電された後は保護回路により自動で給電停止されるから安心。
また、iPhone4を使用してますが、外出時に100%状態で持って行くため
使ってない時は充電ケーブルさしっぱなし。
そろそろ1年たちますが、出勤時100%で帰宅時には70%くらいで、購入時よりヘビーに使ってるのに、電池のヘリ具合は変わってないです。
例えバッテリー劣化したとしても、
どうせ秋にiPhone5が出たら買い換えるし。
個人的な考えですが、
自分はモバイル機器のバッテリー劣化を気にして、ちまちま使うより、気にせずおもいっきり使う方が精神的に楽です。

書込番号:13140561

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/16 23:13(1年以上前)

バッテリーの使い方について、考えすぎなくていいですよ。
ですんで、「堅く考えないように…楽しむ優先で♪」と書いたわけで。(^^;
知識として知っておいて損はないですし、その上で、
Blingさんのように楽しく使えばいいわけです。

> 昨日は充電器挿さないで寝たのですが、
> そのまま放置してても、バッテリーほとんど減っていませんでした。

確かにそうなんですよ。これは「多分」の話ですが、
家ですとアクセスポイントが必ずある状態なので、
3DSがアクセスポイントを探し回ることをしなくて済むため、
必要以上に電気を使わないんでしょうね。

> だから、常に最大輝度、省エネオフ。

私の場合は消費電力云々の以前に、最大輝度では目が痛いです。(^_^;

書込番号:13140733

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/16 23:40(1年以上前)

>Blingさん

回答ありがとうございます。

バッテリーの劣化にはそれほど神経質にはなっていないのですが、
(どの道劣化するものであることは分かっていますし。)
外出時も友人宅では充電切れるまで使いますが(まぁ充電できますし)
ただ普通にどこかに外出しているときは確かにそこまでは使っていないです。

ただ面倒屋と言いますか…必要以上に充電器に束縛されたくないと言いますか…
自由なスタイルでなるべく遊びたいので、充電器に挿しながら遊ぶとなると…
やはり位置がある程度固定されますよね?それが嫌で、バッテリーの保ちが少しでも、
よくなる方法はないかなぁ…なんて思いまして…
基本家もしくは友人宅+αで他の外出先で…といったプレイスタイルなので…

最高輝度…ちょっと試してみたのですが、
私には明るすぎるみたいです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

書込番号:13140862

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/16 23:46(1年以上前)

>Tadachanさん

度々ありがとうございます。

確かにあまり神経質になると、楽しくなくなっちゃいますね。
ただ基本充電した後しばらく挿しっぱなしということが多いので、
その点ちょっと気をつけてみようかなと思います。

劣化しても交換すればいいというのも確かですが、
なるべくだったら何年かは保って欲しいですし…

最高輝度…試してみたのですが、
私もちょっと無理そうでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

書込番号:13140897

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/18 00:50(1年以上前)

言ってたら「いつの間にか通信」来ましたね。
ポケモン図鑑3D。(笑)

…いや、ただそれだけなんですけど。(^^;
この通信がないと無料とは気づかなかったかも。(笑)
(興味ないもんってのはそんなもん。。。)

無料ならこれはこれで楽しみです。
すれちがい通信にも対応してるみたいですし♪

書込番号:13144986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/18 01:17(1年以上前)

>Tadachanさん

ふと見たらランプついてて、
タイトルだけ入ってましたね。
ただ遊ぶには手動でダウンロードしないといけなかったですけど…
こういうのが増えるのかな?と思うとちょっと楽しみです^^

私は最近どんなタイトルが配信されるのかなぁ…なんて思って、
任天堂のサイトちょくちょく見てるので、無料なのは知ってました。
とりあえず無料のものはある程度ダウンロードしてあります。
(E3の動画とかも。)
友人がインターネットの環境持っていないのと、
どう森やマリカー楽しみにしてるみたいなので、動画見せてあげようと思います。

今回のポケモンのやつはいつの間にか通信にも対応してるみたいなので、
また楽しめるかもしれないですね^^

書込番号:13145063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/18 06:37(1年以上前)

>充電池

3DSは部品取り寄せで自分交換できますっけ?私も遊びに電池持ちとか七面倒くさいことかんがえるのは嫌な質なので「ヘタったら交換だ!」のノリです(汗)

DSlite使っていてリチウムに鞭打つ完全放電を繰り返してますが、買って何年も経っていながら経たりを感じません。ここら辺の部材の選定は任天堂はしっかりしてますね。

3Dにせよ、高解像度にせよ各種デバイスにせよDS比べると消費電力は大きいと思いますので。DS程持たなくても個人的には容認ですね。

書込番号:13145461

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/18 12:10(1年以上前)

> ただ遊ぶには手動でダウンロードしないといけなかったですけど…

この方式のほうがいいかも知れませんね。
勝手にダウンロードされることが本意でない方もそれなりにいらっしゃいますから。

プレゼント箱にてお知らせ→必要に応じてダウンロード。
なんかこの今の仕様のほうが子供にとってはワクワク感があるかも♪

また忘れた頃にこんなことやって頂けると嬉しいですね。(^^
頻繁にあると慣れちゃいますからね。(ぜーたくな…)


確かにDS Liteの充電池って強い印象があります。
(ていうか、このスレで「そう思っていたのは自分だけじゃなかったんだ」と知った)
初代も強いんですよね。
丁寧に使ってたとしても、経年劣化してて当たり前の代物ですし。

書込番号:13146365

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/18 19:37(1年以上前)

>ACテンペストさん

SonyのPSPgoは自分でバッテリーを外した瞬間、
「不当な改造」に該当してしまうので、自分で交換できないですが、
任天堂のDSシリーズは任天堂のサイトでバッテリー売ってますから、
自分で交換できますよ。

そういえば、私のDSLiteも劣化してる感じしないですね…
もう3年以上使ってますが、ちょこちょこ遊びだと何日か保ってますし…

まぁスペックが上がれば、バッテリーの消耗が激しくなるのは…
ある程度仕方ないことだとは思いますが、どうしても比べてしまいますね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
nintendogs+cats買ったので遊んでいるのですが、
子猫にプレゼント拾ってきてほしくて、放置しているのですが、
4時間程度でバッテリーのランプ赤になってしまいますし…
もうちょっと保ってくれないかなぁ?なんて思ってしまうのが正直なところです。

書込番号:13147951

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/18 19:46(1年以上前)

>Tadachanさん

まぁそのあたりは好みの問題ですかね…
確かに勝手にダウンロードされてたら気分悪くする人もいますよね。

有料のものだと、買えなかったときにちょっとがっかりしてしまいますけど、
無料のものや事前にチェックしていたものならわくわくするかもですね。

まだサービスが全部始まったわけではないみたいなので、
これからの展開に期待したいと思います。

DSはよく遊ぶので放電しきった状態にはしたことないですが、
結構夜充電器に挿して、朝まで放置…ということが多かったのですが、
確かにあまり劣化していない気がします。
PSPのバッテリーはすぐダメになったんですけどね…
いいものを使っているのかもしれないですね。

書込番号:13147979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/19 08:37(1年以上前)

>3DSの電池

DSと同様に交換ようのふたはついているのでしょうか?HPにも底面写真はなかったもので。
DSと違って周辺機器にも電池が記載されていなかったのでちょっと不安になったんですが・・・

>DS Lite

あれは・・良い物だ〜!!・・・は良いとして。の質感にガッカリして(あとGBAオミットも)DSiを見送った私はliteの透明感のある外装は気に入っていて今でもマメに磨いています(さすがに擦り傷が目立つようになってきましたが)
どうぶつの森やポケモンDPと人気作が次々に発売されて人気最盛期のころ山田やトイザラスに朝から並んで苦労して買った分思い入れも一塩ですね。任天堂の修理対応が良かったのも好印象です。

よく抜き差しする子供の分が端子が磨耗してきたのか認識が悪くなってきたのが悩みですね。
それもあって3DSに買い換えようかと思うのですが、だんだん子供に渡すのが惜しくなってきたなぁ。幸い子供はそれほど興味を示していないし(うちの娘は嵐より城島リーダーというアウトロー)とりあえずアクアブルー買ってなんぞの時にレッドを追加しようかな。

3DSはLiteよりの質感に戻ってよかったのですが、メタリックはより反射が強い分指紋が目立つようですね。店頭デモ機なんだベタベタですもん(笑)

初代DSは買いませんでしたが、2005年にポケパークに行った時に売っていた濃いブルーのポケパークバージョンが格好よくって欲しかったのですが、旅行ついでだったので余分な資金がなく買えなかったのが心残りです・・・

書込番号:13150141

ナイスクチコミ!0


minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/19 09:24(1年以上前)

>DSと同様に交換ようのふたはついているのでしょうか?HPにも底面写真はなかったもので。
>DSと違って周辺機器にも電池が記載されていなかったのでちょっと不安になったんですが・・・
バッテリー交換の方法は以下の通りマニュアルの108ページに載っています。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/download/3dsmanual.pdf

3DS用バッテリーパックはここから買えます。
http://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html

書込番号:13150268

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件

2011/06/19 13:54(1年以上前)

>ACテンペストさん

任天堂のサイトの社長が訊くに書いてあるのですが、
底面一帯がバッテリーカバーに鳴ってるみたいです。

minakさんが書いていますが、説明書にも載っていますね。
minakさんサイト載せていただきありがとうございます。

>DSLite

これは本当に入手するの大変でしたね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
近くのゲーム屋は予約受付していても1カ月待ち…
どこのお店も売り切れ…
そんな中で、予約注文を一切受け付けずに、
入荷日に抽選販売しているお店を発見しまして、
開店と同時に並んで買ってきました(笑)
DSiはDSiウェアにはちょっとひかれていたのですが、
そのためだけに買う気にもなれずに、それにGBAスロットも廃止されちゃいましたし、
結局買いませんでしたね。
(3DSを買ったことでダウンロードできるようになったので、後悔もしてないです。)
任天堂は修理対応もいいですね。
去年タッチパネルのずれがひどかったので修理に出したんですが、
3500円で本体交換になって、新品になって返ってきました。
3DSに買い替えるのもいいですけど、GBAのソフトも持っているのであれば、
修理に出してみるのもいいかもしれないですね。

3DS確かに汚れ目立ちますね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
友人の甥っ子も持ってるのですが、兄弟で使いまくってるみたいで、
かなり汚れてました…

書込番号:13151128

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 DSLiteと3DSで迷っています・・。

2011/06/13 23:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 亜悠さん
クチコミ投稿数:11件

以前Liteを持っていたのですが手放してしまい、最近なって無性にDSソフトがやりたくなり本体の購入を考えています。

最初はLiteを購入する予定でしたが、開発中のソフト(レイトン教授×逆転裁判)が気になってしまいLiteと3DSどちらを購入しようか迷っています。
ただ私の場合3Dに弱いらしく、店舗で5分ほど3DSを体験しましたが酔ってしまいました・・。
ので3DSを購入しても2Dでの使用が主だと思います。
ただレビューなどに2Dだと画質が劣る、ボタンの操作性が悪いなど書かれていてやっぱり迷ってしまいます。
2Dの際のLiteと3DSの画質違い、Liteと3DSで良くなった点悪くなった点、ボタンの操作性の良し悪しなど教えて頂ければ幸いです。

地元ですとLiteと3DSの中古での差額が1万円ほどなのですが、どちらがお勧めかも教えて頂けたら嬉しいです。

乱文な上、長文になってしまい済みません。
皆様の意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:13129043

ナイスクチコミ!3


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/13 23:25(1年以上前)

DS全機種持ち、3DSとDS Liteをいつもかばんに入れてる者です。(笑)
受ける印象は個人差ありますので参考程度にってことで。

操作性で言うと、DSシリーズ・3DS含めて、DS LiteがNo.1です。
十字キー・各ボタンの操作性が抜群です。
アクション性の高いゲームは、必ずと言っていいほどDS Liteを使ってます。
DSi以降、薄型に徹しているせいか、各ボタンのストロークが浅く、
余計な力が入ってしまいます。
それでも、DSi, DSiLLより3DSはマシになった印象です。

画質は3Dオフの3DSのほうがキレイですよ。
ただ、DSのゲームを3DSで遊ぶとアンチエイリアスがかかり
(ドット数が違うので引き伸ばしてる)、ぼや〜とした印象があります。
ただ、ゲームに寄って差し支えないものも多いです。色々やりましたが。
カルドセプトやケツイ、コロぱたのような「ドット絵命」タイプは、
DSでやるほうがいいかなぁ…。(どれも一般的と言い難いタイトルでゴメンなさい(笑))

3Dは慣れを要します。個人差も大きくあります。
今まであまり使ったことのない目の動きさせるんで。
コレも一つの目の体操と思って私は楽しんでます。(ステレオグラムも大好きなんで)
「やりすぎ」は3Dだろうとなんだろうと、よくないのは同じですし。(笑)

ゲーム機選びとして理想なのは「遊びたいゲームのゲーム機を買う」。
亜悠さんの場合、予定ってのが微妙…。(^^;
出て買えばいいと言いたいですが、DSソフトは今したい、と。

財布と相談になるんですが、
いずれ順次、3DSへ市場は移っていくわけですから、お金に余裕があれば、
将来を見据えて3DSを買っておくのもよいでしょう。
3DS自体、手にしてみると色々面白い仕掛けもありますんで、早く持っておくと
それはそれで面白いです。
3DSは名前の通り「3Dが売り」でもあるんですが、それ以外も色々売りがありますよ。
ですので「3Dオフが主」でも問題なしかと。

お金に余裕が無いのでしたら、無難に今遊びたいゲームが遊べて安いDS Liteにする。
それで暫く楽しんでおいて、頃合見て3DSを買う。
先に買ったDSのソフトは3DSでも動きますから(※ごく一部動きません)、
無駄にもなりませんよ。

つらつらと書きましたが、参考になれば幸いです。(^^

書込番号:13129180

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/13 23:33(1年以上前)

私も、基本的には3DSをおすすめいたします。

3D機能は、ウリの1つでしかありません。3DSの魅力はたかだか3D機能だけで語り尽くすことはできません。
実際、3D機能ばかりがPRされているので、ほかの魅力をアピールするつもりはないのだろうかとむしろ心配になるくらいです。

まあ、3D機能もこれから徐々にこなれていくでしょう。プレイステーションの出始めだって、なんだか意味不明な3Dのゲームばかりでしたから。

ただ、1つだけ心配事があるとすると、私の経験上なのですが、3DS上でDSのソフトウエアのすれ違い通信をすると、バッテリーが驚くほど早く切れてしまうことです。ソフトウエアにもよるのかもしれないので、この点についてはリサーチをしておいた方がよいかもしれません。

書込番号:13129235

ナイスクチコミ!0


ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/14 00:10(1年以上前)

お財布と相談されるといいかと思います。

3DSの3Dは慣れだと思います。
私も最初に友人に触らせてもらった時は数分で疲れました。
今はそれほど疲れないですよ。

DSLiteのいい点悪い点は…

いい点。
GBAソフトが使用できる。
GBAスロットを使用したソフト、周辺機器が使用可能。
ボタンやタッチペンの配置がいい(これは私の主観)

悪い点。
DSiウェアを使用できない。
少ないですがDSi専用ソフトが使用できない。
3DS専用ソフトは当然使用できない。

と言ったところでしょうか。

3DSの場合は…

いい点。
これからソフトはDSから3DSにシフトしていくと思われるのと、
DSi互換機能があるので、これから欲しいソフトがDS、3DSで出た場合、
両方ともプレイ可能になる。
3DSソフトを遊ぶと画質がかなりきれい。
音質が良くなっている。

悪い点。
DSi互換機能でDS用ソフトを起動させると、ぼやけた感じになる。
タッチペンが取りづらい(これは私の主観。)
DSLite等ではスタートボタンのところに電源ボタンがあるので間違えるかも。
スタート、ホームボタン、セレクトボタンが押しづらい(これも私の主観)

私は最初3DS購入にあたってDSLITEを手放そうか考えましたが、
結局両方とも所持することに決めました。
お財布に余裕があるのであれば、DSLiteを購入した後、3DSを購入して、
使い分けるといいかと思います。
上の方も書いてますが、DS用ソフトのすれ違い通信を3DSでやると、
バッテリーがすぐ切れてしまうかと思います。

書込番号:13129450

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/14 07:39(1年以上前)

ゾロアさんのを拝見して、追記。

音質は確かに3DSのほうが上。
DS LiteはDSシリーズの中で最も内蔵スピーカーの質は悪いと思います。

> (3DSの)タッチペンが取りづらい(これは私の主観。)

それ私も思います。(笑)
開いたままま手探りで取り出すには結構苦労します。
(ちなみに私は基本左手でペンタッチ、それでもDS Liteのほうが取り出しやすい)

> 結局両方とも所持することに決めました。

2台あったらあったで、
DSの通信対戦ゲームが遊べたりするので活躍の場はありますね。

あと、DS Liteの液晶反応速度はあまりよくないです。
DSi/DSiLL遊んだ後、顕著に感じました。
まぁ気にするほどのことでないですけど。

書込番号:13130112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 ニンテンドー3DSの満足度5

2011/06/14 13:20(1年以上前)

書きたいことは殆どTadachanさんとゾロアさんが書いてくれました。
GBAのソフトをやる予定が全くないのであれば
3DS一択ですね。Liteを買う理由があるとすれば操作性でしょうか。
ちなみに自分もLiteと3DSの2台持ちですね。十時キーの出来がLiteが抜群に良いので。
それでもこれからソフトは3DS中心になっていくのを考えると3DSかな。
3DSでDSソフトを遊ぶと確かにグラの質が落ちます。でも普通にプレイできますよ。
確か今回のアップデートでDSを遊ぶ時のグラが多少改善されたとの話もチラホラ聞きます。
ただこれは自分ではまだ確認してませんが、、、

今なら3DS本体の値段もお安いくなってるので今が買い時かなと思います。
年末はキラーソフトが連発されるので買う時期を見誤ると
手に入らなくなる可能性がありますのでご注意を。

後、7月14日に3DSの新色フレアレッドが出ますので参考にして下さい。

書込番号:13131008

ナイスクチコミ!0


snowdrop1さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:17件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度3 マテリアル 

2011/06/14 14:36(1年以上前)

内容を見られると、多少予算に余裕があるのでしたら、3DSをおすすめします。
今後は3DS専用のソフトが増えてきますので、また3Dで酔うようでしたら、言われるように2Dでもプレイできます。(慣れれば酔うことなくなるかもしれませんので)

書込番号:13131182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/15 21:26(1年以上前)

>最近なって無性にDSソフトがやりたくなり本体の購入を考えています。

現在手元に無い物をしたくなった場合、物凄く欲しくなる事がありますが、
手に入るとそれほどでも無かったって事があると思います。
以前手放されたと言う事は、今回もその可能性があると思いますので、

DSを知り合いに借りて
やりたくなったソフトをして終わったら返すでいいのでは?

それで、3DSの『レイトン教授×逆転裁判』が
どうしてもやりたい場合3DSを購入すれば良いような気がしますよ

書込番号:13136397

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信34

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

「PSP後継機に「神価格」の声」なんて記事が有り、安過ぎると大絶賛されているが。

3DSだって、カメラ3台に音声認識、モーション、ジャイロセンサー搭載で、2画面なのだからそれ程の機能大差は無いはずだと思うのだが・・・なんでこんな市場の反応は違うのだろうか?

不思議でしょうがない。

書込番号:13123843

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2011/06/12 20:11(1年以上前)

そうだなぁ、、、

●2画面は
・視点が移って使いづらい
・映像がキレイになるわけじゃない
・ボタンとタッチ併用などゲーム的にはフラストレーションもある
・相変わらず小さい画面で目がつらい

●センサー類は一発芸が多く、あまり評価できない
●今のDSソフトのラインナップを見るとしょぼい
●グラフィックが退屈
●性能的には現行PSPに追いついたばっかり
●目玉の3Dに否定的な意見が多い
●相変わらずネットプレイはできない
●2万円くらいが予測されていた
●どう考えてもMHは無理なパッド配置

PSPは
●MH3で盛り上がってる
●ゲーム機としては使い勝手が良い
●画面がきれい
●グラフィックもきれい
●グラフィックはさらに強化され速度も上がる
●もっと高いと予測されていた。

こんな感じですかね。

2画面のタッチに限界感じてるとか、スマートフォンの影響で画面が1つの方が使い勝手いいってのがバレちゃったってのも大きいかと。

わたしは立体視とかモーションセンサーの出来がいいので評価するんですけど、後続のラインナップが出てこないと結局一発芸だし、嫌な予感はしますよね。それとやっぱりタッチ画面は要らない。入力が曖昧な分、ゲームが浅くなります。

ちなみにSteel Diverはうまく3DSの特性を使ってるんですが、人目のあるところで振り回すと視線が痛いです。(笑

書込番号:13124068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31395件Goodアンサー獲得:3133件

2011/06/12 20:13(1年以上前)

あぁ、そうそう。ターゲットの年齢層がそもそも違うから同じ価格帯ならお買い得感あります。

書込番号:13124076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/12 20:21(1年以上前)

>神価格

という表現が、記事といえるまともな報道で引用されているとは思えないけど。

神という言葉を濫発して、却ってみずから信奉を低俗化させる用法は2の板だけにしといてほいいものだね。


>3DSだって、カメラ3台に音声認識、モーション、ジャイロセンサー搭載で、2画面なのだか
らそれ程の機能大差は無いはずだと思うのだが・・・なんでこんな市場の反応は違うのだろうか?

うん。個人的には理由がハッキリしています。よしんば、それら諸装備のコストを価格に見合ったものと認めるとしても、それらを昇華させるはずの3Dを用いたゲームにプライオリティを感じないから。

もっとも、私は高すぎるとまでは思っていないし、PSVとの価格的比較はしようとも思っていないけど。

私はどちらも、本体を買っても良いと思わせるソフトが出るかどうかしか興味はないけどね。

書込番号:13124103

ナイスクチコミ!5


gold44さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 20:29(1年以上前)

批判が多いですか?そうですか。
個人的にはあまり携帯機には興味が無いので、あまり気にはならないです。
スマ−トフォンとの比較はチラホラ見かけますね。
わたしとしてはゲーム機は携帯機より据え置き機の時代に回帰してほしいです。
そういう感覚だからNGPもあまり欲しくないかな?
だけどそのうち3DSも売れるんでしょうね。時代がそうだから。

書込番号:13124139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/06/12 20:39(1年以上前)

世間の評価はわかりませんが
自分の場合3Dに興味が無いため

3Dを売りにしているのは興味が湧きません
なので機器の評価が低いですね
数年だってソフトが充実するかどうしても欲しいソフトがない限り
DSiを使って行きます

書込番号:13124177

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/12 21:03(1年以上前)

3DSはゲーム機として比較対象がDSi、PSVitaの場合3G搭載や使用部品といった要素から比較対象がiPhoneをはじめとするスマートフォンだからではないでしょうか
携帯ゲーム機として考えたら双方のの25000という金額は少々高いと思いますよ

書込番号:13124304

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/12 21:26(1年以上前)

エコより走りを求める車好きがいたとして
ほぼ同価格のプリウスとCR-Zのどちらに魅力を感じて、どちらを安いと感じると思いますか?

同じことがPSVと3DSで起こってるのだと思います

書込番号:13124415

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件

2011/06/12 21:54(1年以上前)

3Dに興味があるなら3DSがいいでしょう
高細密な液晶がいいならVITAがいいでしょう

それだけの話です。私は
どっちがお徳か、そうでないかはソフトの質のみだと思います。
ひとついえることはPSVITAはスマートフォンでもにたようなものはありますが
3DSゲームはこのハードしか絶対に体験できないものを持っている、ということです。

書込番号:13124551

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2011/06/12 22:14(1年以上前)

3D機能なんて誰も求めてないし解像度も低い3DSに未来はないですよ
あと単純にグラフィックのレベルが全然違いますよ
正直3DSだから出来ることなんて無いですよ(笑)

書込番号:13124666

ナイスクチコミ!9


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/12 22:21(1年以上前)

ターゲットが違うからでしょうか?私はソニーの価格もけして安いとも思いませんよ。
ただ、ソニーにしては安いと言うことなのでは?
任天堂は今までのハード価格は25000円がだいたい最高額でした。Wiiもそうです。それが
携帯ゲーム機で25000円は高いと言う事なのでしょう。
内容も盛りだくさんで、今後発売が控えてるタイトルを考えれば売れるし高いとも言われなくなると思いますよ。
もしかしたら値下げとカラバリ追加があるかもしれませんね!

書込番号:13124707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/12 22:23(1年以上前)

>あと単純にグラフィックのレベルが全然違いますよ

個人的には3Dも高精細も演出というゲームを構成する一要素でしかないと思っているので、
どちらも決定打ではないですけどね。

3Dでなくても、良いソフトがでれば3DS買いますけど。今のところは引きのあるタイトルはでてないですね。

オカリナでも私はパスかな。

書込番号:13124723

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/12 22:41(1年以上前)

時オカはN64で当時プレイしてるのでさほど興味がわかないのですが、サントラ欲しぃ…

書込番号:13124826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

2011/06/12 22:49(1年以上前)

3DSは、夢を買うもの。
PSVは、伝統を買うもの。

書込番号:13124874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/12 23:00(1年以上前)

>時のオカリナ

風のタクトの特典ディスクにて現在進行中です(笑)

書込番号:13124943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/12 23:53(1年以上前)

いずれにせよ、ハードが評価されるのは、ソフト次第だったりします。これから、そのソフトがお互いどう出てくるかじゃないですかね。今までの歴史を振り返ってみても、そうな気がしますから。

書込番号:13125240

ナイスクチコミ!0


ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 00:55(1年以上前)

事前に発表されていたスペックから考えたら安い…
ということではないでしょうか?
3DSは私は最初から25000円前後かな?と思ってましたが、
某知恵袋等では20000円前後と予想されていましたし。
逆にNGPは50000円以上か?とも予想されていましたよね。

確かにグラフィックはPSPよりもきれいになっているみたいですし、
解像度も上がっているみたいです。

Sony信者の方や(別に私は○○信者ではない)、
グラフィックにこだわる方たちはPSVITAの方がお好みなのではないですか?

上の方も言ってますが、ソフト次第だと思います。
やりたいゲームが出なければ買わないでしょうし、
どうしてもやりたいゲームがあれば買うでしょうし。

私は3DSにしてもPSVITAにしても、
安いとは思っていないです。
性能等を比較する気もないですが…

私は3DSを友人に遊ばせてもらった感想として、
またこれから出ると発表されたソフトに期待して、3DSを購入する予定です。
(というか、もう注文してあります。)

>正直3DSだからできることなんてないですよ。

立体視かつ2画面ならではでのゲームは3DSしかできないんじゃないですか?
PSVITAは表と裏ですし…立体視には対応してませんし。
まだそれらをうまく使ったソフトがなかなか出てないですが、
これからじゃないかと思います。

書込番号:13125490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/13 01:03(1年以上前)

任天堂は十分に稼ぐことができる値段設定をして、
その分、サポートは普通より上

SCEはSCEが苦しい値段設定で、
サポートは並

という感じのイメージが広まっているせいもあるんじゃないかな?
今回もそのパターンみたいで、SCEはまた苦しむみたいですね・・・
苦しんでも、目先の価格では負けてることが・・・

書込番号:13125518

ナイスクチコミ!4


スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

2011/06/13 01:31(1年以上前)

まずはコメント有難う御座います。

コメントを拝見する限り、機能差では無く、ユーザー(年齢など)差とブランドイメージだとの感覚を得ました。

個人的には、製造コストが同等で機能が同等であれば、3DSが高いのであれば同等価格であるPSP2も高いし、安いのであれば安いと感じます。(そうでなければエコ贔屓な評価になってしまう)

次に、3DSの評価や面白いかどうかはまだソフトが少く不明なので、もう少しソフトが出尽くしてから評価したいと思うので、近日発売のぜルダとティルズの出来と売数が未来を占う第一歩となりそうですね。


3D押しが失敗ではないのか?との意見も多いながら。
押す場所は結果を見ると確かに失敗ですね、ただ3DはOFFに出来るのであって困る事は無いかなぁ・・っと。

3Dモニターを持っている身としては、3Dを生かしたソフトがまだ皆無で
よさが伝わって無いと感じます。

パソコンでTridef通したゲームを撮ったSC写真を3DSに入れると現発売の3DSゲームより飛び出すので、メーカーがろくなソースを提供できてないので。

mikumikudanceの3DS版でも出れば3Dの評価は変わるのでしょうが・・・。

書込番号:13125618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

2011/06/13 07:56(1年以上前)

ゲーム機としてみたら高いですね。
ただ、これだけは言っとく。どんなに高かろうが、安いだろうが任天堂のハードでしか任天堂のゲームは出来ない。それで満足では?

書込番号:13126051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/13 17:04(1年以上前)

とりあえず、オカリナが発売される月というのに特に値上がりする素振りも見せず・・・

私が買うまでその調子でおねがいします(笑)

今まであんまり興味なかったけど公式HP覗いたら裏ゼルダ搭載は公表されているのね。

それでもムジュラも収録ぐらいしといてくれないとお得感はないけど。

でも、どうせ本体買うなら一緒に買おうかな。

書込番号:13127425

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

更新できません…。

2011/06/11 17:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:31件

ポケットWi-Fiで繋いで更新しようとしても途中でエラーになります。
ACアダプターは繋げないとならないのでしょうか?
エリアもWi-Fi内でやりました。

書込番号:13118851

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/11 20:52(1年以上前)

バッテリー残量が少ないとACアダブターつなげと促してくるそうですが、
「途中でエラー」とはまた別の話でしょう。
接続先設定の「接続テスト」は問題なしですか?

書込番号:13119538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2011/06/11 21:05(1年以上前)

ポケットWi-Fiって無線LAN親機とは違うのですか?

書込番号:13119588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 14:15(1年以上前)

更新の前に インターネットの設定は済んでますか?

って、、[解決済]かよ。

書込番号:13122737

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニンテンドー3DS クリアブラック」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS クリアブラックを新規書き込みニンテンドー3DS クリアブラックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS クリアブラック
任天堂

ニンテンドー3DS クリアブラック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月10日

ニンテンドー3DS クリアブラックをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング