REGZA 55Z8 [55インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:ダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z8 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z8 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z8 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z8 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z8 [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月上旬

  • REGZA 55Z8 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z8 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z8 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z8 [55インチ] のクチコミ掲示板

(4402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z8 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z8 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z8 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

各店在庫が豊富とみられますが

2014/03/19 20:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z8 [55インチ]

クチコミ投稿数:25件

増税後は買い渋りが予想されないですか

書込番号:17321892

ナイスクチコミ!0


返信する
ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:19件 REGZA 55Z8 [55インチ]の満足度5

2014/03/19 22:15(1年以上前)

現在価格コムの最安値が値段上がってきています

増税前にみんな駆け込み購入で需要が増えているので価格が上がってきてるにでは?

増税後は需要が下がるので価格も下がるのではないでしょうか

書込番号:17322325

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

録画について

2014/03/18 23:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ]

本製品を購入予定のものです。録画について質問です。

ディスクへのダビングは行わないためレコーダーは導入せず、タイムシフト用HDDと通常録画用USB-HDDで運用していく予定です。

この場合、通常録画用HDDで同時に録画できるチャンネル数はいくつですか?

またタイムシフト用HDDは2.5TBのものを購入予定ですが、画質を通常とした場合どれぐらいの時間録画可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17319180

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/03/19 01:19(1年以上前)

>この場合、通常録画用HDDで同時に録画できるチャンネル数はいくつですか?
その程度のことはメーカーの説明か取扱説明書を読んで下さいm(_ _)m
 <http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>またタイムシフト用HDDは2.5TBのものを購入予定ですが、画質を通常とした場合どれぐらいの時間録画可能でしょうか?
「録画可能時間」や「設定可能録画画質」についても同様に記載されていますm(_ _)m


http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=85888&sid=1
 <取扱説明書はこちら...

書込番号:17319408

ナイスクチコミ!3


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/19 08:39(1年以上前)


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/03/19 09:27(1年以上前)

通常録画は2チャンネル、ホームページやめてカタログに書いてありますよ。
タイムシフトなら限界で50時間未満でしょう。画質はそもそも通常のみです。
通常録画領域だけデータ放送が録画されます。
まぁされるのが、本来当たり前なんですが…

書込番号:17320034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/03/19 22:02(1年以上前)

>タイムシフト用HDDは2.5TBのものを購入予定

https://www.toshiba.co.jp/regza/option/thd-250t1.html
これを検討されているのでしょうか?
タイムシフト用で1TBが2個、通常録画用で500GBが1個、計3個のHDDが内蔵されています。

少々気になったもので・・・
このことを承知でTHD-250T1Aと、さらに通常録画用HDDを購入予定なのであれば、スルーしてください。

書込番号:17322265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2014/03/20 00:02(1年以上前)

皆さま教えていただきありがとうございました。

次回からはもっとよく調べて、それでも分からなかったら質問させていただきます。
大変ご迷惑をおかけしました。


>waka190835さん
ご指摘ありがとうございます。
はい、それを購入予定です。通常録画用のHDDも付いているんですね!
お店の人からはそんな説明なかったもので…当面はTHD-250T1Aだけでいけそうです!
ありがとうございました!

書込番号:17322788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 タイムシフト用外付けHDDについて

2014/03/17 01:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ]

スレ主 obaq77さん
クチコミ投稿数:7件


LACIEのLCH-MND030U3 (3T)を付けたいと思っているのですがメーカーではTV接続対応を検証していないようですが、使用している方はいるのでしょうか?
LACIEのLCH-MND020U3 (2T)はメーカーではTV接続対応を検証していて使っている方もいるようですが、出来れば(3T)を付けたいと思っています。
他の書き込みを見ましたが実際使えるの使えないのかいまいちはっきりしないようですので、よろしくお願い致します。

書込番号:17311934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/03/17 01:13(1年以上前)

http://www.lacie.jp/hdd_tv/#3

こちらを見ると非対応だと思われます・・・。

書込番号:17311959

ナイスクチコミ!0


きち231さん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/17 08:00(1年以上前)

タイムシフトは長時間連続でHDDを稼働させることになるので、耐久性の問題から冷却ファン付が必須です。
メーカー推奨品が妥当だと思います。

書込番号:17312367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/17 08:43(1年以上前)

※本製品はテレビの録画機能には対応しません。
http://www.lacie.jp/external/lch-mndu3pc/index.html

書込番号:17312462

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/03/17 11:07(1年以上前)

obaq77さん

LCH-MND030U3 と中身は同じという LCH-FMN030U3 の過去クチコミの方で、東芝 42Z2 では実際に使えなかったという報告があります。

報告: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566152/SortID=17122206/#tab
参考: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000581222/SortID=16926881/#tab


中の HDD そのものは別のケースに入れれば使えるそうなので、どうも、3TB モデルのケースの USB チップが特殊なためにテレビでは使えないのではないかとのことです。


もちろん、42Z8 と 42Z2 ではテレビの機種も違いますが、おそらくは 42Z8 でも使えないのではないかと推測します。

書込番号:17312790

ナイスクチコミ!2


スレ主 obaq77さん
クチコミ投稿数:7件

2014/03/18 23:25(1年以上前)

やはりだめそうですね
2Tを購入した方が良さそうですね
ありがとうございました

書込番号:17319029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

サッカーの視聴

2014/03/16 00:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z8 [55インチ]

スレ主 meeee!さん
クチコミ投稿数:74件

倍速液晶だとサッカーの視聴時、残像はどうですか?
ダイレクトモーション480って、8倍速ですか?
倍速液晶120に黒挿入ってことですか?
braviaのモーションフローとどっちが優れていますか?

書込番号:17307626

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/03/16 01:35(1年以上前)

>倍速液晶だとサッカーの視聴時、残像はどうですか?
「残像の無い液晶テレビ」は無いと思いますm(_ _)m
「残像軽減」をするための「○倍速表示」「○倍バックライトブリンキング」です。
 <ただ、それを認識できるレベルかどうかの違いは「人それぞれ」だと思いますm(_ _)m


>ダイレクトモーション480って、8倍速ですか?
違います。

>倍速液晶120に黒挿入ってことですか?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20131206_626515.html
など、ググればいろいろ情報は出てくると思いますm(_ _)m


>braviaのモーションフローとどっちが優れていますか?
「モーションフローXR960」なら、「BRAVIA」の方が上。
「モーションフローXR240」なら、「BRAVIA」の方が下。
 <http://www.sony.jp/bravia/about/detail/image.html#motion_flow_xr960
  ココで聞くほどの話なのでしょうか?


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


個人的には、「実勢に製品を見て、気になる所が有るかどうか」が重要だと思いますm(_ _)m
 <スペックなどの「数値」に騙されない事が重要。

書込番号:17307888

ナイスクチコミ!4


スレ主 meeee!さん
クチコミ投稿数:74件

2014/03/16 09:31(1年以上前)

なんで、そんなに偉そうになるかな?
純粋に、使用者から聞きたいだけなんだけどね。
価格コムって、生き字引が多いよね。

書込番号:17308602

ナイスクチコミ!3


スレ主 meeee!さん
クチコミ投稿数:74件

2014/03/16 09:35(1年以上前)

>質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう。

調べてるんだけど、分からない事があるから、こういった掲示板で、質問してるんだけどね。
あたなは、この掲示板の主ですか?
偉そうに。

書込番号:17308618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/03/16 10:45(1年以上前)

meeee!さん、おはようございます。

ご自身で調べて分からない事があるのでしたら、具体的のその分からない事を質問した方が良いですね。


先ず、放送波はでは毎秒60枚の映像があります。それを前後何枚かの映像を比較しならが間の映像をテレビ側で作成
し補間します。
このテレビ側で作成する映像が放送波の映像間に1枚なら倍速パネル(60×2=120)、3枚なら4倍速パネル
(60×4=240)となります。

よくある○○倍速相当と言うのは、倍速や4倍速パネルにバックライトの点滅を行い、その点滅パターンを複雑にして
2倍と表現したり4倍と表現したりします。


例えば、ダイレクトモーション480 と言うのは、倍速パネルにバックライトの点滅処理を複雑にして4倍相当と定義し
倍速×4倍相当=8倍速相当(60×2×4=480)
モーションフローXR960なら、4倍速パネル×4倍相当=16倍速相当(60×4×4=960)で、基本的には数値が
大きい程残像は少なくなり、高性能となります。

ただ、個人的にはバックライトの点滅処理は各メーカー誇大表現していると感じており、重要なのはパネルの倍速処理
の方だと思います。

書込番号:17308842

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2014/03/16 12:08(1年以上前)

>なんで、そんなに偉そうになるかな?
>純粋に、使用者から聞きたいだけなんだけどね。
>価格コムって、生き字引が多いよね。
>あたなは、この掲示板の主ですか?
>偉そうに。

質問スレ立てておいて、お礼の返信も出来ないような人に言われたくないよネ

書込番号:17309133

ナイスクチコミ!9


スレ主 meeee!さん
クチコミ投稿数:74件

2014/03/16 12:11(1年以上前)

メカタれZさん
ありがとうございました。
おかげ様で、よく理解できました。

書込番号:17309145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2014/03/16 13:59(1年以上前)

>braviaのモーションフローとどっちが優れていますか?

画質と同じで、倍速処理の許容範囲は
好みや個人差で左右される面が大きいと思いますので

実際サッカーが映し出されている状況で、実機で比較してご自身で確認するのが一番だと思います。


書込番号:17309473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2014/03/19 21:17(1年以上前)

スレ主の方が遥に偉そうで無礼だけどな。
誰かこの俺様に丁寧に教えやがれってくらいには。

書込番号:17322065

ナイスクチコミ!7


スレ主 meeee!さん
クチコミ投稿数:74件

2014/03/19 21:31(1年以上前)

教えていただいてありがとうございました。
一部の寂しい人を除いて。

書込番号:17322128

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeee!さん
クチコミ投稿数:74件

2014/03/19 21:44(1年以上前)

私のわからない事を丁寧に教えていただいた方には、本当にありがとうございました。
しかし、一部の勘違いさん達は、どうして?どのスレでもこんな感じなんでしょうね??!!
価格コムの品格が問われると思いますが...

1.そんなこと、ググればわかるだろ!
2.ココで質問する話か??
3.質問する前に自分で調べろ!!

同じ質問が、2つあると問題ですか?
過去のスレ見ればわかるだろってか?
それは、利用ルールにあるからですか?
じゃあ、何を質問すればいいのでしょう???
じゃあ、誰に聞けばいいですか?
ココしかないでしょ。
あなた達の顔色を伺いながら質問するのってどうでしょう?????
質問する前に自分で調べるのも、理解できますが、あなた達は神ですか?
嫌な顔せず、親切丁寧に教えてあげればいいじゃないですか?
いつも、そうなんだよ。

書込番号:17322193

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2014/03/19 22:54(1年以上前)

>いつも、そうなんだよ。

どこでも、なにをやっても同じなのは、少なくとも原因が周りじゃないって事に思いを致したらどうか。

書込番号:17322497

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/20 00:03(1年以上前)

もう一度冷静になってご自分の最初の書き込みをご覧になっていただきたいのですが、いきなり質問文だけバババっと書いただけでは、調べたかどうかなんて回答者側には分かりませんよ、エスパーでは無いのですから。

せめて、「こんな検索をしてこうだったけれど、分からなかったので回答のほうお願いします」という様な一文を書いてから、質問文を書いた方が掲示板のマナーとして良かったと思いますよ。

meee!さんのおっしゃるように、回答者は神ではありません。

ですが、回答者も同じ感情を持つ人間である以上、やや礼を失してる質問者さんに対して、多少厳しい返信があるのは仕方ないでしょうね。

書込番号:17322791

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件 REGZA 55Z8 [55インチ]のオーナーREGZA 55Z8 [55インチ]の満足度5

2014/03/20 16:04(1年以上前)

教えてクレクレ君に問題が無いと思えないんだよなぁ…

書込番号:17324686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 視聴高さとテレビ台について

2014/03/15 20:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

テレビの視聴高さについて悩んでます
目線がテレビ画面の真ん中より少し上がいいと知ってから色々調べました

座椅子で座って見る高さは70p
42型の外形の高さが59.9p
高さ20pぐらいのテレビ台ありますでしょうか?

書込番号:17306754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27353件Goodアンサー獲得:3132件

2014/03/15 21:36(1年以上前)

自分は、画面中心が、いつも見る位置で、目線が下の方がいいです。

書込番号:17307028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/03/15 22:56(1年以上前)

参考までに、去年高さ23cmのテレビ台を42型用にベルメゾンさんで購入しました。
床に座って観る形ですが快適に視聴出来ますよ(笑)
いい台見つかるといいですね!

書込番号:17307365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2014/03/15 23:02(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーから異音がし出した

2014/03/13 21:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z8 [55インチ]

クチコミ投稿数:36件

テレビを買ってわずか3日目だったのですが、テレビの映像や音声の好みの設定にしたり、インターネットの設定をするなどしていたところ、突然、テレビのスピーカーから、「ジージー」と異音がし始めました。
東芝の「相談センター」に問い合わせたところ、「電源スイッチを切って、テレビをリセット状態にしてみてください」とのことだったので、言われるようにしてみたところ、症状が改善されました。
なぜ異音がし出したのか考えられる原因を尋ねたところ、「テレビがいろいろな設定をしていくなかで不安定な状態となり異音が発生したのではないか」とのことでした。
しかし、はっきりとした原因は分からないと言われました。
不安定な状態とはどういうことでしょうか、また他にも考えられる原因はないでしょうか。
同じような症状を経験された方がおられれば、その時の状況などお聞かせください。

書込番号:17299848

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/03/13 22:10(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>不安定な状態とはどういうことでしょうか、また他にも考えられる原因はないでしょうか。
最近の「テレビ」は、機能が非常に複雑になっていて、中身としては「PC」です。
 <取扱説明書にも「OS(Linux/ソフトウェア)」についての説明が有りますm(_ _)m


実際にPCをお使いなら判ると思いますが、いろいろ設定を変更することで、次に起動した時に思った状態になっていない場合も有るかと思いますm(_ _)m
 <特にWindows!?(^_^;

また、「ジー」という音については、「スピーカー」からする場合と、
「本体(裏側等)」からする場合も有り、「電話口だけの口頭による説明」では原因を特定することは、まず不可能ですm(_ _)m
 <「スピーカー」からの場合、電源周りのノイズが乗ってしまう可能性も...


購入間もない状態なら、量販店での購入が前提ですが、お店に相談してメーカーに無償で診て貰うという手も有りますm(_ _)m

書込番号:17299985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/13 22:14(1年以上前)

私もテレビを買って、十日目くらいでスピーカーから異音が発生しました。
私の場合は、設定をいじった後ではなく、朝起きて映画のDVDを見ようとTVの電源を入れ再生したところ、低音が鳴るときにスピーカーがビビる感じで、そのまま視聴するのは非常に不快でした。
相談センターで同じように指示され、従ったところ、すぐに直りました。
その後、現在まで約2週間、症状は発生していません。

書込番号:17300011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/03/15 18:34(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:17306424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z8 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z8 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z8 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z8 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z8 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月上旬

REGZA 55Z8 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <902

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング