REGZA 55Z8 [55インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:ダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z8 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z8 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z8 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z8 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z8 [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月上旬

  • REGZA 55Z8 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z8 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z8 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z8 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z8 [55インチ] のクチコミ掲示板

(1004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z8 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z8 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z8 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 3d偏光パネル

2014/06/06 19:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8 [47インチ]

クチコミ投稿数:9件

家電売り場で持参したbdを再生して販売員の人に相談したら3d偏光パネルのせいで縞々に見えるんじゃないかと言われました。しかし家で観るより家電売り場のほうがほとんど気にならない感じです。これは購入したテレビが故障しているんでしょうか?

書込番号:17598769

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/06/06 23:43(1年以上前)

>しかし家で観るより家電売り場のほうがほとんど気にならない感じです。
>これは購入したテレビが故障しているんでしょうか?
「視聴距離」とか「視聴角度」の違いは無いのですか?

家と全く同じ状況で確認する必要が有ると思います。
 <そうすれば、唯一の違いは「照明」の違いだけですむはず...

「見下ろす感じ」なのか「見上げる感じ」なのかでも状況が変わる様な...

書込番号:17599696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

win7とのファイル共有について

2014/05/25 13:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ]

クチコミ投稿数:21件

この機種でwin7とのファイル共有されている方はいらっしゃいますでしょうか?
下記のサイトを参考に設定を行いましたがうまくいきませんでした。
http://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201211100000/

・現状
設定の中で、偽装用のXP(ノートPC)のフォルダ登録まで完了したのですが
win7(デスクトップ)の電源を入れフォルダを見ようとすると見れませんでした。
REGZAの電源on、off(コンセント抜き差し)も実施しましたがダメでした。

なにか設定漏れがあるのでしょうか?
ご教示お願いいたします。

書込番号:17554801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/05/25 14:06(1年以上前)

何をされたいのか、ちょっとわかりませんが・・・
リンク先のブログと同じように、Z8から共有フォルダに録画しようと思っているなら、不可能です。
PT3で録画したものをZ8で視聴するのも、ブログと同じ方法では不可能です。

これが可能なのは、LAN-HDDに直接録画する機能を持っているZ1以前のREGZAです。

書込番号:17554983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/05/25 15:50(1年以上前)

ごめんなさい。
再生に関しては訂正します。

PCの共有フォルダにアクセスする機能はZ8にも残されているようですね。
PT3の録画を共有フォルダに保存すれば、Z8から再生できるようです。

ウチはZ3500なので、Z8での設定方法は、ちょっとわかりません・・・
ひょっとしたら一緒かもしれませんが。

書込番号:17555255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/05/25 16:11(1年以上前)

waka190835さん

返信ありがとうございます。
>何をされたいのか、ちょっとわかりませんが・・・
>リンク先のブログと同じように、Z8から共有フォルダに録画しようと思っているなら、不可能です。
>PT3で録画したものをZ8で視聴するのも、ブログと同じ方法では不可能です。
>
>これが可能なのは、LAN-HDDに直接録画する機能を持っているZ1以前のREGZAです。
NASやPCの共有フォルダに直接録画できないのはわかっています。
PCのHDDに入っているファイルをREGZAで見たいなと思い設定をしてみたところ、
できなかったので他に設定項目があるのかなと思い質問させていただきました。

ちなみにXP⇔win7であればフォルダ、ファイルは見えるので共有の設定は問題ないかと思います。

書込番号:17555319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/05/25 17:06(1年以上前)

逆にお聞かせ願いたいのですが・・・
ウチはZ3500なので面倒な方法(設定のためのXPサーバー)が必要なのですが、Z8は直接Win7のフォルダを登録することはできないのでしょうか?

書込番号:17555494

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/05/25 23:35(1年以上前)

「ワークグループ」が「WORKGROUP」になっていないのでは?

そもそも、
>下記のサイトを参考に設定を行いましたがうまくいきませんでした。

>PCのHDDに入っているファイルをREGZAで見たいなと思い設定をしてみたところ、
>できなかったので他に設定項目があるのかなと思い質問させていただきました。
は、具体的に「何の設定」をしたのでしょうか?

取扱説明書の79ページの設定をしたのですよね?


そもそも「Windows7」なら、「WMP12」で「メディア共有(DLNA)」をした方が楽なのでは?
 <「NAS再生」では「Mpeg2」などの特定のコンテンツしか再生出来ませんが、
  「メディア共有」なら、「Windows7」が都合良く変換して再生出来る様にしてくれるはずなので...

書込番号:17557199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/05/26 00:20(1年以上前)

waka190835さん

XPでは問題なく登録できましたが、win7ではフォルダが見えないのでwin7側に何か設定があるかと思います。
ですのでwin7単体では登録できない可能性があるのかな…と思います。

名無しの甚兵衛さん

返信ありがとうございます。
>「ワークグループ」が「WORKGROUP」になっていないのでは?
上でも書いたように
XP⇔win7はok
regza⇔XPはok
regza⇔win7はNGなのでワークグループではないと思いますが。

>具体的に「何の設定」をしたのでしょうか?
レジストリ、ローカルセキュリティポリシーのLAN Manager認証レベルの変更です。

>そもそも「Windows7」なら、「WMP12」で「メディア共有(DLNA)」をした方が楽なのでは?
ファイル共有を設定できるのかなーのレベルで考えていたので
DLNAで…というのは考えていませんでした。

書込番号:17557373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/05/26 01:18(1年以上前)

やはりZ8でもWin7の登録はダメなんですね・・・
ファイル共有よりはWMP12によるDLNAの方が、はるかに簡単かと思います。

一度DLNAを試してみてはどうでしょうか?
うまくトランスコード無しで再生できれば、DLNAでも良いと思います。
余計なトランスコードがどうしても入ってしまう場合は、ファイル共有にチャレンジするか、別のDLNAソフト(PMS等)を試してみてはどうでしょう。

書込番号:17557480

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/05/26 10:15(1年以上前)

>うまくトランスコード無しで再生できれば、DLNAでも良いと思います。

WMP12は、トランスコードで、元動画がHDでもSD(720x480)で配信します。

>別のDLNAソフト(PMS等)を試してみてはどうでしょう。

以前に調べた時は、PMSも基本はトランスコードでSD配信、設定によってはHD配信も可能。
現在のバージョンではどうなるか分かりませんが。

書込番号:17558192

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/05/26 13:22(1年以上前)

ムッチャソさん

XP 等による偽装登録後の設定の具体的な内容について、以下のサイトが参考にならないでしょうか?

http://likemid.wordpress.com/2012/03/10/regza-z3-lan-hdd-windows-7/

書込番号:17558620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/06/04 11:37(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

waka190835さん
>一度DLNAを試してみてはどうでしょうか?
WMP12でDLNAを試してみたところあっさり「REGZA 42Z8」と表示されびっくりしました。
DLNAが簡単でよさそうですね。

yuccochanさん
情報ありがとうございます。
WMP12だけではなくPMSで時間があるときに調べてやってみたいと思います。

shigeorgさん
>XP 等による偽装登録後の設定の具体的な内容について、以下のサイトが参考にならないでしょうか?
情報ありがとうございます。
ご教示いただいたサイトを参考にもう一度設定してみました。
・設定内容
1.レジストリは何も設定変更しない。(変更していたものを戻しました)
2.LAN Manager認証レベル LTNMv2応答のみ送信 (LMを拒否する)に設定
3.XP⇔win7でファイル共有が見えるか確認(Guest,Everyoneに権限設定済み)

・結果
XP⇔win7は問題なし。
REGZAにXPの偽装用フォルダ登録までOK。
XPをシャットダウンし、win7を立ち上げREGZAにて登録したフォルダにアクセス→NG

他のサイトで偽装用フォルダを登録し、win7を立ち上げた後に
REGZAで「HDDの動作テストを実行する」と書いてありますが42Z8はHDDの動作テストの項目がありません。

42Z8ではwin7との共有は難しそうですね…

書込番号:17590953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8 [47インチ]

クチコミ投稿数:31件

いまレグザ42インチからREGZA 47Z8に買い換えようと迷っております。
ずっとレグザシリーズできたのですが、たまには他メーカーも
このREGZA 47Z8どほぼ同等(47-50インチ、4倍速、15万円以下)で
いい機種がありましたらぜひ教えてください。
タイムシフト機能はレグザZだけですか?

書込番号:17584554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/06/02 13:01(1年以上前)

まず、Z8は4倍速ではなく倍速です。

4倍速が必須だとSONY W900Aまたは920Aシリーズのみで、タイムシフトが必須だとZ8シリーズのみなります。

書込番号:17584575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/06/02 16:53(1年以上前)

ずるずるむけポン ありがとうございます。

書込番号:17585034

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/06/02 23:47(1年以上前)

>いまレグザ42インチから
具体的な「型番」を書いた方が良いと思いますm(_ _)m


>このREGZA 47Z8どほぼ同等(47-50インチ、4倍速、15万円以下)で
>いい機種がありましたらぜひ教えてください。
「地デジテレビ」というなら、
http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=204101%2c204160%2c204150%2c204130%2c204120%2c204170%2c204110&TxtPrice=180000&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=46&Monitor=52&
こうやって探すだけだと思いますm(_ _)m
 <「4倍速」は別として...

後は、この中から気になる製品を見つけて、その口コミで質問すれば良いと思いますm(_ _)m


>タイムシフト機能はレグザZだけですか?
「レコーダー」でなら、「DIGA」でも出しています。
「レグザサーバー」とだいたい同じ。
 <「DMR-BXT970」
  http://kakaku.com/item/K0000639601/

「テレビ」だと「レグザ(Z/ZxXシリーズ)」だけです。
 <http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&D_TunerCount=9&D_TunerCount=&

書込番号:17586569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードディスクの選定

2014/05/29 14:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ]

スレ主 tintin678さん
クチコミ投稿数:5件

タイムシフト録画(地上波×2、BS×1)に加えて、通常録画をしたいと思っています。

HDT-AV4.0TU3/V
HDX-LS2.0TU2/V

を購入して、下記の様に接続すれば目的は達成できるのでは無いか?
と思っているのですが、大丈夫でしょうか?

[A端子]---HDT-AV4.0TU3/V(タイムシフト用HDD)
[B端子]---ブランク
[C端子]---[USB HUB]
         |---HDT-AV4.0TU3/V(タイムシフトプラス1用HDD)
         |---HDX-LS2.0TU2/V(通常録画用HDD)

このような接続ができればコストダウンできるなぁ・・・・と思っています。

[A端子]---HDT-AV4.0TU3/V(タイムシフト用HDD)
[B端子]---ブランク
[C端子]---[USB HUB]
         |---HDT-AV4.0TU3/V(タイムシフトプラス1兼通常録画用HDD)

書込番号:17569809

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/05/29 20:48(1年以上前)

タイムシフトプラス1と通常録画は別々のHDDにする必要があります。
ご存知かと思いますが、タイムシフトプラス1を設定すると、2番組同時の通常録画ができなくなります。

書込番号:17570853

ナイスクチコミ!1


スレ主 tintin678さん
クチコミ投稿数:5件

2014/05/30 13:02(1年以上前)

上の接続であれば、地上波2局+BS1局のタイムシフト録画と、任意の番組の通常録画(1局のみ)が可能。
3局の同時録画の時は、地上波6局+BS1局のタイムシフトと、任意の通常録画で対応するしかない。
と理解しました。

有料放送は見ない私にとって、TVの機能が十分事足りていることがわかりました。(HDD代が結構高いですね)

ありがとうございました。

書込番号:17573308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

字幕が画面外に表示

2014/05/26 23:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8 [42インチ]

スレ主 HIROPPIE05さん
クチコミ投稿数:23件

耳が悪い家族と見るため、字幕を常時表示させています。
時々その字幕が画面の外にはみ出す時があります。
なぜはみ出すかよくわかりませんが、字が半分画面の外に出ているため
見づらくてたまりません。
原因か対策を知っている方いましたら教えてください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17560795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/05/27 01:12(1年以上前)

スタンダードサイズ(縦長のアナログテレビのサイズ、4:3)の上下の黒帯部分に字幕を収録した
レターボックス収録の比較的古いDVDで起こるのでしょうか。字幕の位置を固定して収録されて
いて、字幕の位置を動かすことはできません。

テレビの画面モード切替で上下の黒帯をカットするモードではなく、左右に黒帯を付けるモードで
お楽しみください。黒枠に囲まれた小さな映像になるのは仕方がありません。

スクイーズ収録のDVDやブルーレイディスク、デジタル放送では起こりません。

書込番号:17561056

ナイスクチコミ!3


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2014/05/27 04:02(1年以上前)

リモコンのクイックボタンを押して、その他の操作のを選び、さらに画面サイズ切替を選んで、フルのモードに切り替えれば、文字がはみ出さなくなります。

書込番号:17561277

ナイスクチコミ!9


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2014/05/27 07:37(1年以上前)

>さらに画面サイズ切替を選んで、フルのモードに切り替えれば、
 文字がはみ出さなくなります。

パイル さんの指摘に補足し
さらに、フルの文字に右に三角→が有るので右のボタンを押し
[ジャストスキャン]と[オーバースキャン]
[ジャストスキャン]なら、はみ出さないと思います。
 (取扱い説明書 p.56)

書込番号:17561540

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/05/27 23:11(1年以上前)

>なぜはみ出すかよくわかりませんが、字が半分画面の外に出ているため
通常の表示ならはみ出すことは無いと思うので、「ズーム」など「画面サイズ」を変更しているのでは?
 <「オーバースキャン」でも「半分」まで消えることは無いはず...

それなら取扱説明書の55ページをよく読んで、状態の確認と適切な画面サイズに修正してくださいm(_ _)m
 <「表示」ボタンで、現在の「画面サイズ」が表示されるはず...


デジカメで撮影して、ココに投稿出来れば、どういう状況なのかが一目瞭然になるんですけどねぇ...
 <http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

書込番号:17564408

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIROPPIE05さん
クチコミ投稿数:23件

2014/05/29 23:16(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。
画面サイズは問題ないんです。
ただ字幕がはみ出すんです。投稿後まだ再現していないので
画像取れればアップします。

書込番号:17571632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/05/30 01:48(1年以上前)

>ただ字幕がはみ出すんです。
もしかして、
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#Z8
が関係しているのかなぁ...
 <そうなると改善出来てしまったかも!?

でも「点滅」と「欠ける(はみ出す)」では違うからなぁ...


>投稿後まだ再現していないので画像取れればアップします。
「録画番組」では起きないのでしょうか?
 <「録画機能」は使っていない!?
  「タイムシフトマシン」を使っていれば、問題になった番組を「過去番組再生」すれば再現できるかも...
  「問題になった番組」が「タイムシフトマシン」の録画設定時間に有ればですが...(^_^;

このまま改善出来ていれば良いですねm(_ _)m

書込番号:17572108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

関西で安価に購入出来るお店

2014/04/26 21:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z8 [55インチ]

こんにちは

現在ZX8000の46インチを使用しておりますが、
新たにこちらの55Z8を購入しようかと思っております。

増税前から、近くのヤマダ電機、K's電機を回って価格交渉をしておりますが、
税抜き\178,000程度と、税込\150,000を割っている価格.comの最安値と比べ、
大きな差があり、なかなか思い切れません。
ショップの保証やブランドの違いもあるかと思いますが。。。

そこで、関西方面で最近55Z8を購入された方で、安く購入できたお店、
あるいは、ココならもっと安くで買えるよ!っていうお店があれば、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:17452554

ナイスクチコミ!0


返信する
MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/27 01:43(1年以上前)

ヨドバシで税込184000の10%ポイントです。

書込番号:17453254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/27 14:29(1年以上前)

関西では無いんですが、私が先ほどブラビアを買いに行った横浜のケーズデンキでは138000円でした。
レグザ2Kって事で興味無かったんですが在庫表があって今日だけでも何台か捌けているようでしたね。
もし、お近くにケーズデンキがあるのなら交渉してみては?

書込番号:17454599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件 日常戦記 

2014/04/28 09:33(1年以上前)

MacMacQqさん
早々の返信有り難うございます。
梅ヨドで、そんな安価で売っているんですね!
ヨドバシカメラって、品数多くて陳列は綺麗だけれども、安くはない。っていう印象がありましたが、
最近は、オンラインショップも含めて価格面でも結構頑張ってるんですね。
近々大阪に行く予定があるので、是非立ち寄ってみようかと思います!

白黒縦縞大好きっこさん
返信有り難うございます。
驚きの価格です。そんな安価に売られてれば、即決確定です(笑)
辺鄙な田舎で、価格競争があまり無いので、そこまでの価格は難しいかと思いますが、
K'sの店員さんは印象も良くかったので、また交渉で粘ってきます!
有益な情報有り難うございます!

書込番号:17457359

ナイスクチコミ!0


noby2さん
クチコミ投稿数:27件

2014/04/29 08:01(1年以上前)

白黒縦縞大好きっこさん
横浜のどちらの店舗でしょうか?
検討機種ですので教えて頂ければ有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:17460620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noby2さん
クチコミ投稿数:27件

2014/04/29 15:46(1年以上前)

横浜鶴見店で確認しましたが、残念ながらガセ情報でした。横浜市内の他のケーズ全店に電話で調べて貰い、そんな価格は出した事は無いとのこと。 或いは小さいサイズと勘違いされたかな?

書込番号:17461936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


192/32さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/03 00:35(1年以上前)

そもそも足を運ばず電話だけして調べてもらうだけでガセ扱いとか…
そんな電話で全てを教えるわけがない。
それをここで堂々と書き込める貴方の神経がわからない。

書込番号:17474613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/03 07:48(1年以上前)

ヨドバシで他社のハードディスクと一緒に買いまったところ、ポイント引くと価格コムの値段より安くしてもらいましたよ。ヨドバシ交渉余地ありです。衝動買いしてしまいました。

書込番号:17475140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noby2さん
クチコミ投稿数:27件

2014/05/03 08:19(1年以上前)

書き方が不味かったですね。鶴見店には直接行って店員と話をして、さらに店員さんから横浜市内のケーズ各店に確認を取って頂きましたよ。

書込番号:17475185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/03 12:05(1年以上前)

皆様すみません誤解するような書き方をしました。

以下詳細です。

都内のLABIで55Z8が198000円のポイントor現金値引き20%(先週末)でした。
私はレグザには興味が無くただ単にブラビアX8500との比較対象として店員に更にこのレグザが値引きが出来ないか交渉しました。
結果はMacMacQqさんのおっしゃる様に値引き後に更に5%ポイント付けますが限界でした。
この時点で価格comと同等位だったのでブラビアのほうの値段交渉へ。
ブラビアの方は省略しますが結局LABIでは買わず。
少し足を伸ばし仕事の取引先がある横浜町田のケーズデンキへ。
ここでも同じようにレグザの値段を持っていくと表示価格は確か20万で更に現金値引きしますで138000円に。その時点で残り台数僅かだった気がします。(と言うか開封品しか残ってなかった感じに言われた気がします。)
私は結局ブラビアを買いましたが、、
今更ですが横浜町田店って横浜では無く東京でした^^;すみません。

競合他店の値段を調べてケーズへ持っていき値段交渉した結果です。
単に安くしろと言ってもまあ店員によりますが無理だと思います。
恋する殺人パティシエさんに有効な情報だと思い書き込みをしたまででガセだと思って頂いても構いません。あくまでも参考程度にして頂ければ。

書込番号:17475742

ナイスクチコミ!0


noby2さん
クチコミ投稿数:27件

2014/05/03 17:00(1年以上前)

詳細に教えて頂き有難うございました。並びに不快な思いをされたのであれば謝罪します、すいません。 当方も鶴見店に足を運び店員さんに確認したものの、開封品までの確認はしておりませんでした。情報有難うございました。

書込番号:17476465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


192/32さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/24 03:02(1年以上前)

結局買わずと・・・笑

書込番号:17549819

ナイスクチコミ!0


noby2さん
クチコミ投稿数:27件

2014/05/24 06:38(1年以上前)

どうしたんだ?何か嫌な事でもあったのか?自分の早とちりを詫びるのかと思ったら。。ご自由に頑張って下さい。

書込番号:17550009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z8 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z8 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z8 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z8 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z8 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月上旬

REGZA 55Z8 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <902

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング