マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(11721件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カスタム、パーツ、小物類etc

2014/02/03 16:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

みなさんこんにちわアクセラライフをいかがお過ごし、又は納車を心待ちでしょうか

アクセラオーナーになられた方、こんなカスタムした便利な小物類があったなどなどコメントお願いしますm(._.)m

当方は只今15S納車待ちでiPhoneのホルダーをどれにしようか思案中です。
CD/DVDプレーヤーをつけたので電源ソケットがフロントではなくセンターコンソール内なのが残念でしたorz

書込番号:17147885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
OZbyさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/03 19:05(1年以上前)

こんにちは。
HVですが、納車から二週間経過した者です。
私はルームランプを一個100円のLEDに変更しました。
安くて素人でも簡単に出来て、結構明るいんでオススメですよ。

後は収納場所が少ないんで、ティッシュ+ゴミ箱の一体型の物があると便利かと思います。

書込番号:17148267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/03 20:31(1年以上前)

OZby さん コメントありがとうございます

なるほど〜まずはルームランプからDIYよさそうですね100円安いw

ティッシュ+ゴミ箱の一体型の物、ありそうですけど無ければ工夫ですね〜スペース取らないようにできればですね_φ( ̄ー ̄ )

書込番号:17148587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/03 20:57(1年以上前)

シルバーメッキのワイパーブレードは古いですか?眩しいかなw

書込番号:17148696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/04 16:13(1年以上前)

私は、20Sですが、フロントのナンバープレートがやはり気になったので、
市販の黒い縁取りのプレートホルダーを付けてみました。
縁取りが黒くなっただけでも、だいぶ印象が良くなりましたよ!
あとは、1ヶ月点検の時に、アクセラ純正オプションのスカッフプレート
を付けました! スポーツ感が増しましたよ!

書込番号:17151641

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/04 20:39(1年以上前)

トラキチ-デジキチ さんありがとうございます

フロントナンバープレート新型アクセラ発表の時点から評判は良くないようですね。注文の際に「あと値引きプラス、オプションを何かつけてっ」言ったらフロアマットとナンバープレートホルダーが勝手についてきたので確認したら純正もホルダー、フロントはブラックみたいですね安心しました(≧∇≦)
あと純正オプションで思案中はとストレージトレイです(´・_・`)傘収納よさげ〜

書込番号:17152565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/09 18:51(1年以上前)

現在、20Sの6MTを見積依頼中ですが、もし
購入出来たら、ナンバープレートを市販のステーを使って下に下げて元の位置には外国風のダミープレートを付けようかと妄想しています(^^)余計に目障りな気もするので3cmぐらい下げるだけにするかもしれませんが。

書込番号:17171058 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/09 22:02(1年以上前)

K-T-P さんへ

同じく色々妄想してますwナンバー角度つけようかカバーつけようかなどなどw日本のナンバーもユーロプレートみたいなデザインならアクセラに似合うのにな〜とつくづく思いますね。

書込番号:17171901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

15Sのオプションについて

2014/02/01 22:14(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:421件

アクセラのカッコ良さに惹かれ購入を検討しています。

走りにそこまでのこだわりはないため、15Sで考えているのですが、オプションで迷っています。

とりあえずディスチャージパッケージは付ける予定なのですが、セーフティクルーズパッケージはあった方がよいでしょうか?

また、購入してみて付けてよかった、必要なかったというオプションがあれば教えて下さい。

あと、15Sはホイールが16インチですが、見栄え的にどうかなぁと思っています。

オプションでは無いみたいなので、社外品でオススメなどありましたら教えて下さい。

書込番号:17140823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 23:32(1年以上前)

むしろ走りにこだわりが出るのは1.5LモデルのSタイプなんだと思いますけどね。特にMTでは。
ここにも色々、参考になる意見が書かれていると思うので、まず読んでみると良いと思います。

書込番号:17141281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ローンの支払い開始日について

2014/02/01 21:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

この度、新型アクセラ15Sを11月中旬に予約して、ただ今納車待ちです。
1月29日にラインに乗ったという情報があり、順当にいけばおそらく2月中には納車できると思います。

ただ、現在前の車のローンが3月まで残っており、アクセラの支払い開始を4月からにして欲しいとディーラーに希望をだしてます。

ということはやはり3月の納車でないといけないんでしょうか?

ちなみにまだクレジットの契約自体はしておらず、納車日が決まり次第マツダの残価設定ローンで契約を行います。(与信は通ってます)
ほんとはディーラーで確認すれば済む話なんでしょうが、忙しくてなかなか行く時間がないので、どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:17140741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 22:23(1年以上前)

申し訳ございませんが、ディーラーにしかわからない内容のような気がします。

書込番号:17140869

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/02/01 22:56(1年以上前)

電話確認もできないのが不思議、10分程度で終わる話だと思うんだが?

書込番号:17141085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/01 23:14(1年以上前)

他社の残価設定型ローンだと無理だった気が…(うる覚えですみません。)

仮に2 月納車で4月支払いスタート可能でも、契約満了日(3年か5年後の2月の筈 )に車の返却を選択した場合、車を返却しても1ヶ月分ローンの支払いが残りますよね?
通常のローンなら問題なく可能ですけど…

担当者に取り急ぎ電話でも構いませんから、確認された方が良いと思いますよ。

書込番号:17141187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/02/02 09:48(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

>仮に2 月納車で4月支払いスタート可能でも、契約満了日(3年か5年後の2月の筈 )に車の返却を選択した場合、車を返却しても1ヶ月分ローンの支払いが残りますよね?

そこまでは考えませんでした。

結論からいって、3月の納車まで、首を長くして待ちたいと思います。

書込番号:17142480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/07 08:07(1年以上前)

すみません。アクセラ15sの残価を教えて下さい。

書込番号:17161183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/02/07 20:06(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、おそらく乗る頻度でも変わってくるのではないかと思います。私の場合は支払い期間5年で残価額に1,000kmで677,000円とあります。たぶん1か月に乗る距離数ではないかと思いますが・・・。私は週1回〜2回短い距離を乗ることが多かったので、今乗ってる車も5年で18,000kmしか走ってません。
また、ディーラーオプションでディスチャージとセーフティを付けてるのでそれも関係するかもしれません。素人なものでそれくらいしかわかりませんが、お役にたてたら幸いです。

書込番号:17163033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/02/07 20:11(1年以上前)

今思い出したのですが、マツダのHPに見積もりシュミレーションがあるので、そこで確認できると思います。

書込番号:17163055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/08 08:49(1年以上前)

ありがとうございました。HPも見てみます。

書込番号:17164835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ホーン

2014/02/01 19:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

15S納車待ちです。

試乗で鳴らさなかったので気になりました、純正ホーンはどうですか?変えますか?

書込番号:17139987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/02/01 19:47(1年以上前)

標準装備のホーンはいわゆる渦巻きタイプですがシングルホーンです。
渦巻きタイプなのでけっして安っぽい音ではありませんが、私は300万円のクルマのホーンとしては物足りないと感じてDOPのアップグレードホーンを注文しました。
アテンザと同じ仕様になるそうです。
一度ディーラーでアテンザのホーンと比べてみてください。

書込番号:17140085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/01 20:24(1年以上前)

CM-2 さんコメントありがとうございます

アップグレードホーン、ディーラーで確認したいと思います^_^

書込番号:17140240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/02 12:32(1年以上前)

社外ホーンをバンパー外しでDIYされた方はいませんか?新型アクセラのバンパー外しの難易度、方法などコメント頂ければ感謝ですm(_ _)m

書込番号:17143168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xpenpenさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/02 19:57(1年以上前)

ディーラーから整備要領書を貰って見てみましたが,バンパーを外すのはかなり面倒ですよ

特にフロントバンパーとフロントバンパースライダーの取り外しが難所のようです

接合が強固でこれらの爪が壊しやすいので注意が必要です

他にもアンダーカバーも外さなければならないですから,下に潜って作業するとかパーツを破損させるリスクを考えたらディーラーにお願いした方がいいと思います

書込番号:17144823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/02 20:34(1年以上前)

xpenpen さんコメントありがとうございます

新型アクセラバンパー外し難易度高いみたいですね(>人<;)

社外ならアルファ、欲をいえばアリーナ取り付けたかったんですが持ち込みした方が無難な様ですねっ(>_<)詳しくありがとうございます

書込番号:17144995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/02/04 09:37(1年以上前)

純正ホーンはラジエターグリルの内側に取り付けられていますので、純正ホーンの配線、取付ステーを活かして社外品にコンバートされるのなら、ラジエター上部のカバーを外せばアクセスできます。

書込番号:17150584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/04 13:02(1年以上前)

CM-2 さんありがとうございます

ラジエターグリルの内側とても参考になりました(≧∇≦)

納車されたらディーラー整備要領書を拝見し自分に可能であればチャレンジしたいと思います( ̄+ー ̄)感謝です

書込番号:17151136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユウ100%さん
クチコミ投稿数:13件

2014/02/04 21:17(1年以上前)

xpenpen さん、CM-2 さん、お二方のコメントを参考に納車されてから思案しようと思います(^O^)/ありがとうございました^_^

とりあえず解決済とさせていただきますが、参考情報、アクセラホーン交換画像などなど、お持ちの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:17152737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

XDの重量

2014/02/01 15:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

アクセラXDと20STLの重量さは140kg
アテンザXDと20Sの重量さは70kgですが
これは一体何の差なんでしょうか?

又、アクセラの重量で140kgも重量差があれば、
かなりハンドリングに影響が出ると思いますが、
乗られている方.予約している方は、
どの様に感じているのか、考えているのか参考までに
お教え願えませんか。
私は、かなりムリしている様に思うのですが。



書込番号:17139087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/01 15:29(1年以上前)

アクセラXD 6MTを購入しました。投稿者さまの思っていらっしゃるように私もカタログ数値が重過ぎると思っていました。Dで15sのATを試乗したときこれより重そうと印象しておりました。先週30日に納車になり初めて乗った瞬間に杞憂だったと感じました。160kgも重たいのにハンドリングの軽快さはほぼ同じで思い分しっとりした乗り心地になりとても良かったですよ。
最後まで6ATと悩んでいましたがいまは6MTでよかったと思います。
発進じにはアクセルを踏まずにクラッチだけはなせばノッキングせずに動きだし凄くなめらかです。
以前のっていたMSアクセラ6MTと比べても乗り易く感動していますよ。

書込番号:17139148

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2014/02/01 15:37(1年以上前)

まずはエンジンの違いによる部分(ディーゼルエンジンの方がでかくて重い)とXDには標準でいろんな装備が付いているのでその部分(例えばサンルーフ)。


XDはサスが専用チューニングされてますしパワー(特にトルクは倍以上あり)があるので、ガソリン車よりも走りは上のようです。

書込番号:17139179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/02/01 18:13(1年以上前)

私もMT かATか迷いました。ご意見聞けて安心しました。

書込番号:17139731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 20:06(1年以上前)

返答有難うございます。

でも何なんでしょうかね、アテンザとアクセラ重量差70kg
サンルーフは10kgだろうし、後の差は?
アクセラにディーゼルE/Gを載せる為にボディの補強でもしたのかな?

あとフロントヘビーになっている様なので、
フロントタイヤの摩耗がかなり激しいと予想しますが、どうなんだろう。
前軸重と後軸重をお教え願えませんか。

でも、あのトルクはとても魅力ですよね。

書込番号:17140170

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2014/02/01 20:37(1年以上前)

アテンザワゴンXD Lパケ(サンルーフ付):1550kg
アクセラスポーツXD:1450kg

アテンザの方が100kg重いよ。

書込番号:17140291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 21:01(1年以上前)

いやいや違います、
わかりにくい書き方で申し訳ない、
アテンザの場合ガソリンE/G車とディーゼルE/G車の差が70kg
アクセラの場合はガソリンE/G車とディーゼルE/G車の差が140kg

何故アクセラがの方がガソリンE/G車とディーゼルE/G車の差が大きいのでしょうか?
って聞きたかったのです。

書込番号:17140415

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2014/02/01 22:05(1年以上前)

そういう事でしたか、失礼しました。

ちなみに、諸元を見てみると、

アテンザセダンの場合
20S:1430kg  XDLパケ(サンルーフ付):1520kg  差は90kg

アテンザワゴンの場合
20S:1450kg  XDLパケ(サンルーフ付):1550kg  差は100kg

CX−5の場合
20C:1460kg  XDLパケ(サンルーフ付):1540kg  差は80kg

アクセラスポーツの場合
20S:1310kg  XD          :1450kg  差は140kg


これらを見ると、車によって増え方が違うだけのような気がします。





書込番号:17140783

ナイスクチコミ!0


CM-2さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/02/02 06:23(1年以上前)

140kgの内訳はエンジンや補機類、サンルーフが大きいですが、カタログで謳われている「XD専用チューニングサスペンション」がベアリングやショックアブソーバー等脚周りのパーツをアテンザと同じサイズにするなど重量増を伴うものであることも確かですから140kgが全て前輪荷重になるわけではないと思います。
11日にXDの納車ですが、月曜には登録手続きが終わって車検証を見ることができますので軸重を確認したいと思います。
しかし前輪荷重が重いことは確かですからメンテナンスパックで受けることのできる6ヶ月毎の点検の際にタイヤローテーションを必ずするつもりです。
正直、実車もなく試乗もしないで買ったので(XDのオーナーは皆そうですが)ハンドリングや乗り心地が心配でしたが、いち早く納車になったオーナーさんの書き込みを拝見して安心しました。

書込番号:17141989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2014/02/02 11:10(1年以上前)

重量増加の差ですが車種により違いますね。
ホイールベースとオーバーハングからなる
バランス取りではないでしょうかね。

車種違いの増加差の大半が補強で賄えていると良いのですが。

書込番号:17142826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/02/03 14:49(1年以上前)

サンルーフをなくしてもっと軽くしたら、もっとよくなるんだろうなぁ。

書込番号:17147557

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2014/02/03 22:16(1年以上前)

西からの風さん

XDの車検証見ますと前軸重:940kg 後軸重:510kgとなってます。
フロント重いです。
せめて、前:800kg 後軸重:650kgぐらいだったら....。

ちなみに、前の車のMPV(4WD)は前軸重:1000kg 後軸重:850kg。

書込番号:17149161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/03 22:27(1年以上前)

先ほど、レビューに書かれていた記事を読みましたXDなかなか良さそうですね、
私は20STを納車待ちですがチョット羨ましくも思います。
しかし、アクセラは1.5L、2.0L、D2.2Lどれもエンジンによって
良い所があり、迷っちゃいますね。
でも、もしかしたら
一番いいのは国外仕様のガソリン2.5Lのような気がするのは
私だけでしょうか。

書込番号:17149244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/03 22:37(1年以上前)

Takutyanさん

軸重量のデータ有難う御座います。
かなり前輪重いですね、
かなり昔のFF車のようなバランスですね、
ヘタにコーナーを攻める様な走りをするとやばそうですね、
ドアンダーが出るか、ブレーキを残してコーナーに入ると
リアが振る様な事になりそう。
やはりXDはかなり個性的な車の予感。

書込番号:17149296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/10 08:16(1年以上前)

古いスレに突然申し訳ないです。
アクセラスポーツ15S-4WDに乗っている方がいましたら
車検証記載の前軸重と後軸重を教えてくださいm(..)m

書込番号:18762007

ナイスクチコミ!0


狸3号さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/10 08:41(1年以上前)

世間知らずな男さん

若干スレ違いのような気もしますが...
15S AWDに乗ってます。
車内清掃のついでに車検証を見てみました。
前軸重:810kg
後軸重:540kg
と書いてありましたよ。

書込番号:18762079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/10 08:58(1年以上前)

本当にありがとうございます。スッキリしました♪

ということは前後重量配分はちょうど60:40ですね。

僕はデミオ13S-4WDに乗ってますが同じくらいですね。

ちなみにスポーツですか?セダンですか?

書込番号:18762119

ナイスクチコミ!0


狸3号さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/10 09:11(1年以上前)

スポーツです

書込番号:18762154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/10 10:02(1年以上前)

1.5G、ディスクブレーキ、マルチリンクサス・・・憧れます♪

書込番号:18762301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

XD クリーンディーゼル補助金について

2014/01/31 22:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 ししゆさん
クチコミ投稿数:14件

12月にXDを注文し2月の生産とディラーから連絡がありました。4月の消費税増税を免れたたことに感謝です。
また、その際、ディラーからクリーンディーゼルの補助金は間に合わないかもしれないと言われました。
もともと補助金はあてにしていませんでしたが、少し欲が出まして・・・http://www.cleandiesel.gr.jp/about_cleandiesel/cleandieselcar-subsidy.html クリーンディーゼル普及促進協議会のHPからも2/28までの登録が補助金の期限となっております。
以前、XDのスレを立てた際、3月以降でも国会審議でクリーンディーゼルの補助金が通ったととの資料を上げて戴いた方もおりました。
まあ正確なところは納車になれば分かりが・・
3/1〜の補助金に関しての情報をお持ちの方がおりましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:17136955

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ししゆさん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/31 23:01(1年以上前)

岐阜県民さんかの以前の情報を追加します。(岐阜県民さん、転送させていただきます。この場で再度、感謝します)



http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2014/seifuan26/05-03.pdf

↑は平成26年度予算政府案です。
11ページにクリーンエネルギー補助金がありますね。今年度と同規模の300億円です

書込番号:17136966

ナイスクチコミ!2


KenHarryさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 11:56(1年以上前)

この予算編成は、4月以降の新年度の制度予定なので
3月〜4月までの空白期間は、適用されません。
なので3月1日〜3月31日の間で納車された方は
助成金が得られません。年度末なので仕方ない事です。
申込期間内に書類が届いて予算が余って入れば少し
可能性がありますが、余り助成金に頼らないようにしましょう

書込番号:17138598

ナイスクチコミ!1


KenHarryさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/01 20:16(1年以上前)

今日ディーラーから納車の確認で伺い、
クリーン助成金について再度確認しましたが、
やはり2月28日まで登録で3月7日までに
センターに書類が必着して助成金が余っていた
場合のみ対応されますとの事でした。
新クリーン助成金などが新年度4月以降ですので
3月1日〜31日の間に納車された場合は、
助成金が貰えない空白期間になります。

書込番号:17140207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/01 23:01(1年以上前)

kennharryさん

この補助金の場合は前から3月1日〜2月28日ですね。
予算成立や運営の入札などが毎年度3月1日までに終わらないので延長されたりしています。

今年度も3月1日〜でしたが、政権交代による予算成立の遅れや、昨年度の延長等があり、4月1日登録〜が
対象になっています。昨年度分は4月中旬までに事務所に書類が届いた分が対象でしたので、3月登録で
書類提出が遅れた方は補助金がもらえないということがありましたが、実際にあったかは?です。

ですので、補助金予算切れがない限り、空白期間はないでしょう。

書込番号:17141110

ナイスクチコミ!1


KenHarryさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/02 16:57(1年以上前)

空白期間は、あります。
事前に確認してますので間違いありません!
2月28日まで登録分で3月7日まで事務局に必着分以外は、
一切受付しませんとの事務局の回答です。
余った予算は、来年度の補助金へ回されるそうです。

書込番号:17144102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/02/02 18:22(1年以上前)

平成24年度は、平成24年3月1日から平成25年2月28日に車両登録した車に補助金が出ました。
平成25年度は、平成25年4月1日から平成26年2月28日に車両登録した車に補助金が出ます。
来年度は、どうなるんでしょうね。現時点では誰にもわからないですが、空白期間がなかったらいいですね。

書込番号:17144451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/02 20:23(1年以上前)

kennharryさん
前にも減税・補助金ででたらめなことを書き込んでいましたね。
この補助金は昔から3月1日が年度初めなので、補助金切れがない限りあなたが言うような空白期間はありえません。
「余った予算は来年度の補助金へ回されるそうです」と書かれていますが、昨年度分はどうだったでしょうか?(笑)

タッタタラタさん
24年度分が4月中旬事務所到着分まで延長されたので、25年度分が4月1日登録〜になっています。
元々は3月1日登録〜の予定でした。空白期間はありませんでした。

来年度分も3月1日登録〜の予定だと思いますが、
予算成立から運営の入札に時間がかかるので、今年度分が残っていれば延長するでしょう。
延長しない場合は来年度分の募集が4月1日〜とかになっても、今年度分のように3月登録分は
募集開始から1か月後まで書類提出可になるでしょう。

今年度分は昨年度分が延長されて4月1日登録〜が対象ですが、募集開始はかなり遅れて5月30日〜でした。
通常は登録から1か月後までに書類提出ですが、募集前の期間については募集から1か月後までに
提出になっています。

書込番号:17144942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/02 20:40(1年以上前)

ししゆさん
たくさん書き込んですみません。2月登録だと補助金切れになる場合がありますが、今のところ大丈夫ですし、28日まで大丈夫だと思います・・。3月登録だと予算通りにいけば確実に補助金がもらえます(この補助金の年度初めは3月1日)。
25年度の今後の計画に27年度まで補助金を続けるとあったので、確実に予算通りに行くでしょう。
登録が2月でも3月でも補助金はもらえると思っていてください!だいじょうぶです!

3月登録の場合は、支給まで時間がかかるかもしれません。なぜかというと、年度ごとに運営者を入札で決めます。
入札は1か所しか参加しませんが・・・。このような手続きで募集開始や書類提出などが遅れると思います。
これらの影響で支給まで時間がかかると思います。今年度分が延長された場合はスムーズにいきますね。

書込番号:17145015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/02 20:57(1年以上前)

冷静に読み返すと・・・板を荒らしてしまってすみません。
もっと大人にならないといけませんね・・・ごめんなさい。

書込番号:17145080

ナイスクチコミ!2


KenHarryさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/02 23:30(1年以上前)

義父県民ですよさんは、人嫌いの人みたいですね
色々な掲示板で批判ばかりしてます。
人に説明する書き方では無いと思います。
私は、自分の意見を書いた訳では無いので出鱈目と
書かれるのは心外です。もっと人の感情や物事を冷静に
分析されてから書かれては如何でしょうか?
私は、あくまでディーラーさんに聞いた事を書いただけ
なので私に対して出鱈目なことを書くなと言われても困ります。
それに何度も書き込みされるのは、荒らしと思われるので
控えた方がよろしいと思います。他の掲示板でも荒らさないように
また人に対しての発言も慎重に書かれて方がよろしいと思います。

スレ主さん、岐阜県民ですよさんの書き込みは気になされないで
下さい。他の書き込みも同じよう感じなので私は気にしていません。
どうもスレ主さんの事情を感じずの書き込みは気にせず納車楽しみに
して下さいね。この件での書き込みは終了です。色々勉強になりました。
またディーラーさんに、再度確認してみます。

書込番号:17145836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/03 00:17(1年以上前)

kenharryさん

名前間違いはわざとですか?(笑)出鱈目なことを書くな?そんなこと書いていませんが?(笑)
批判ばかり?間違いを正していることは多いですが批判は?ですね。
前にあなたは間違いだらけの書き込みをして逃走しましたね^^
今回は他人批判ですかそうですかwこれはひどいなw

どっかの誰かさんがでたらめ、嘘、無知なことばかり書き込んでいるのでついね・・・。
誰かが言っていたことを前も書き込んでいたと思いますが、
書き込んでいるのはあなたなのでそれなりに責任を持ちましょうね^^

ではこれで最後にします。
知識がないのに、他人の言葉を信じ込んでそれをすべて書き込むのはやめましょうね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584329/SortID=16920831/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584329/SortID=16890199/

書込番号:17146008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/02/03 15:07(1年以上前)

2月生産なら2月登録でいけるでしょう。補助金がなくなりそうもないし。
岐阜県民ですよさんが書き込んでいるように、空白期間がないみたいなので3月登録でも大丈夫だと思いますが。

3/1以降の補助金ですが、26年度予算案審議が1月下旬に始まったばかりなので、
今年度の補助金の延長がないと、補助金が振り込まれるまで時間がかかりそうですね。
このままいくと、来年度の補助金募集開始が4〜5月頃になり、3月登録の人は募集開始後に書類提出になるので。

私は1月26日に納車され、書類は1月中にディーラーの担当者が提出しましたが、
補助金振り込みはGWまでにされるかどうかみたいです・・・

書込番号:17147600

ナイスクチコミ!1


スレ主 ししゆさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/04 00:45(1年以上前)

岐阜県民さん
タッタタラタ さん
KenHarry さん
ディーゼラーさん 書き込みありがとうございました。
私のケースは多少、微妙ですが
来年度も補助金は出るとのこと、とても参考になりました。
補助金は出るとしても随分先になるのですね。
補助金をあてにしての購入は難しそうですね。

車の納車を楽しみにしております。

書込番号:17149889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/620物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/620物件)