マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(11721件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビの取説が更新されています

2014/01/30 11:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:154件

昨日、ナビの取説が更新されました。

http://www.mazda.co.jp/accessories/navi_audio/navi_sd/index.html

ページ数が従来版で本体部分42ページだったものが85ページに約2倍に増えています。
これでようやく取説らしくなってきました。(今までがひどすぎました)
別にこれでナビ自体が使いやすくなったわけではないのですが、一歩前進と思っています。
今後は取説のさらなる充実とナビ本体ソフトの改善を期待します。

書込番号:17130844

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:27件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

いかがでしょうか?以前にも別のスレでご紹介した。
フレキシブルアームでの装着例です。
ご参考までに。
画像の不備はご容赦ください。

書込番号:17019136

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/12/31 21:21(1年以上前)

少しはまともな写真があったので追加しておきます。
アームは振動しないようにコンソール部分に
緩衝のための柔らかいゴム材をフレキシブルアームとの間に挟んであります。
そのためほとんどぶれません。
ラリーカーみたいですね。アームのフォルダーにはカーナビなどのフォルダー
やipad3、スマートフォン用もあります。

@ナビはゴリラを使用しています。やはりまだ安心して使えません。
Aipadは音楽関係やaha、Podcastなどの利用です。映画もこれで見ます。
Bマツコネはナビとしては使いません。まさにipadのモニターです。
 マツコネはアプリケーション(ハンズフリー)とコミュニケーション(メール)に使用

いくつかのスレにマツコネの不備な点を挙げている方がいますが、
ipadの再生の不備や文字化けは他のメーカーの最新ナビでも多少はありますよ。
クチコミ等で確認してみてください。ちなみに私はマツダ社員ではありません。

書込番号:17020793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/01/01 00:58(1年以上前)

マツコネでメールできますか?
私iPhone5ですが、メールとSMSは認識しません。何かの設定でしょうか?

書込番号:17021508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/01 01:48(1年以上前)

屋台骨でありマツダの中でもっとも売れているアクセラなのに、何故こんな不平不満ばかりのクチコミが出る物を世間に出してしまったのか((T_T))

とても残業でなりません…

既に購入した方々のアフターフォローの為に妥協せず1日も早くハード、ソフトの面で改善も求めます!

書込番号:17021611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/01 02:37(1年以上前)

残業・・・

書込番号:17021679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/01/01 12:35(1年以上前)

「ナビとかオーディオは一応着けますけど、ご購入者の方の方で色々頑張ってください!!」
これがマツダの答えです。

こんなカンジになっちゃってますよね…(^^;
マツコネが変な動きして操作に気を取られないように気をつけたいと思います。

公式のユーザーズボイスでも酷評ばかりじゃないですか…。コレをずっと放置するほどマツダも馬鹿
じゃないと思いたいのですが…。

ちなみに暇なうちに不具合とか色々書いて送りたい気持ちがあったんで、メーカーのWEB問い合わせ
のページに行ったんですが、6日からしか送信すら受け付けないという体勢…おいおい…。

書込番号:17022497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/01/01 13:18(1年以上前)

シャア15Sさんへ
>マツコネでメールできますか?
>私iPhone5ですが、メールとSMSは認識しません。何かの設定でしょうか?

もちろんできません。
朝から5時間ほど格闘しています。一時的に反転してつながったようですが同期できません。
マツコネのおかげで
ゴリラ取付基台で1500円(ゴリラ本体は4年前に購入)
配線取り回しの配線固定金具 2種類 800円
ユニバーサルUSBジャック3500円
RM-XR721ポータブルナビ(最安値の地デジナビとの比較のため)1万ぐらい
ブランケットキット 3種類購入全部で5000円ぐらい
フレキシブルアームセット 送料込で3000円程度
取り付け工具2000円(なんと座席固定のボルトは特殊ボルト 名前は忘れた) 

むろん結果はすべて失敗です。良いのはゴリラの案内ぐらい。
まあ、今後の購入者のために頑張ります!!
でも、年末の5時間と新年の5時間ほど返してもらえませんか、
マツダのマツコネ担当責任者の方。お金はもう諦めますので…。

メールはipadの画面で確認しています。
Head Downで。購入者の皆さん!!扱いや操作方法に慣れるまで、
またバグや不具合が解消されるまでは
事故を起こさないでください。
Head Upで「にっこり」としていましょう。
アクセラの運転者が下を向いていると
マツコネ操作に翻弄されているのが
バレます。あとはどう受け入れるかです。なんか変な話ですが。
コネクトはあきらめてお正月します。私がバカでした。

ふぉっくす1207さんにはご心配をおかけいたします。
iphone側の設定だと思います。

書込番号:17022583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/01/03 05:03(1年以上前)

シャア15S様へ
SMSは同期できましたが、メールは何故かできません。
確かにHeads up displayでした。でも、15Sには??
MZD CONNECT NNG.COMでも検索してみてください。
http://www.businesswire.com/news/home/20130519005007/ja/#.UsWm8H8aySN
接続方法は記載ないですが、
MZD CONNECTは発展途上であることは間違いないですね。
日本製ナビと比較するのも無理があるかと思います。
ahaのFacebookはどうでしたでしょうか?
これは問題ないかと思います。
私は個人的には、日本のガラパゴス化も
悪くはないと思っていますが、グローバル化の波に
日本も巻き込まれて行くのは仕方ないのかな。

書込番号:17028376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

マツコネとiPad miniで快適空間

2013/12/22 18:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:42件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

どの車にも当てはまる事かも知れませんが、既存モニターにiPad miniを固定してみました。もともとマツコネは見やすさなども考えられて(?)設計されているので位置的にはバッチリですね。もちろん視界も殆ど妨げられません。
配線固定金具をちょこっと曲げてペタッと貼り付けただけ。使った費用は200円弱。しかもマツコネはbluetoothでペアリング出来るのでオーディオ出力もできます。GPS付きのセルラーモデルやNEXUS7とかなら非力なマツコネナビの代わりにもなりますね。
ちょっとした工夫でマツコネ&アクセラが快適空間になりました!最近のスマホはテザリングも出来るので車内のネット環境は問題なしです。

書込番号:16986699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/12/23 17:13(1年以上前)

iPad車載ホルダー

スレ主様
私はこんなものを利用する予定です。ちなみに品名は、忘れました。

書込番号:16990555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/12/24 22:32(1年以上前)

ニンジャ400さん>
これイイですね!皆さん、マツコネ対策に奔走されている様子が…(^^;
私もnexus7を、インテリアを害さずスマートに使用できるかを模索中です。

ちょっと、話題の方向性をメーカーに向けます。
使えないシステムをゴリ推ししてユーザ側に余計な工夫を強いる…。
メーカー側は安全性だとか色々押し付ける部分が多いみたいですが、マツコネは基本性能すら
怪しくて、新型車として発売されて、まだ約1ヶ月程度しか経たないシステムを工夫して使わざる
を得ないとは…。ちょっと残念ですよね…。クルマの性能が凄く良いだけに残念ですね…。

書込番号:16995472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/12/25 00:30(1年以上前)

実はこの取付にはいろいろ問題点が…。

位置は確かに自由度が高く、良いのですが、問題点があります。

@ まず走行中アームがダンスをする。(微妙に揺れる)
A フレキシブルすぎて根元から折れる。(ついついアーム位置をその時の雰囲気や助手席の人のために動かしてしまう)

良い点
@ 基本マツダのデザイナーの気分を害さない。(二代目アクセラは何とか取り付ける位置はあった)
A 助手席の人がそれなりに使いやすい。(座席を倒した時など)


結果 ⇒ 「スレ主さんの位置が一番いい!!」 という結果に???。
     もうすぐ納車なのでどのようになるかは、またの機会に報告します。

書込番号:16995903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/12/25 16:16(1年以上前)

これいいですね、来月納車で噂通りのだめナビを確認したらこれを検討します。

書込番号:16997555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/12/26 23:53(1年以上前)

本日納車しました。
初乗りでは結構笑えました。
高架橋の下を通っただけでなんとトンネル表示が現れました。
車線両側が高い塀で囲まれていたので間違えではないのですが、他の2台のナビ
では通常の道路と認識していました。
また、案内音声の訛った音声ガイダンスには笑わされました。愛嬌があり、面白かったです。
ルート案内の「○○号線」の部分です。思わず同乗者に「可愛い!!」を連発しました。
どのスレでも表現していない「笑えるナビ」と連呼してもいいのでは?

逆転の発想です。「ユーザーとの距離を縮める進化するナビ」、「ユーザからの声を大切にしているナビ」
マツダの開発陣にはさらなる進化を期待しています。
さて、どうするかな??

追伸
走りは格段に良くなっています。2代目のアクセラも面白かったですが、今回の15Sは最高です!!
ナビ以外は。

書込番号:17002611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

タイムズカープラス

2013/11/28 22:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:55件

ハイブリッドモデルですがレンタカー始めましたね、地域限られますが3時間無料!
これなら首都高速を使っていろんな箇所のチェックが出来るのでは?
願わくばガソリンモデルのラインナップも望みたいものです。

http://plus.timescar.jp/campaign/axela201311/

書込番号:16892475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2013/12/01 08:32(1年以上前)

ナンバーの位置がな〜

ちょびヒゲみたいで・・・

書込番号:16901637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

他車流用情報

2013/11/23 06:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 257さん
クチコミ投稿数:53件

DE系デミオのリア・センターのフロアマットが流用できます。
上部の切り欠きはほぼ同一寸法で長さが多少短いですが、違和感なく使えます。
mazda3用のフロアマットを買われる方でDE系デミオを手放される方はご検討を。
中心部幅195、長さ473

書込番号:16869134

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信25

お気に入りに追加

標準

今迄の国産車よりは

2013/11/04 15:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 Benzer_Cさん
クチコミ投稿数:74件

欧州車っぽく上質ですね。
メーターはVOLVO、コマンダーはBMW/ベンツ、7インチタブレットみたいなモニターはまんまベンツのA/Bクラス、シャークフィンアンテナはBMWとパクリだらけですが、モノはかなり良さげ。
でも、ディーラーオプションの地デジは酷い映り。ボヤけてるしアレでフルセグってクレームレベルだと思う。

書込番号:16793818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/04 17:25(1年以上前)

モニターが、見かけも縁が広めで一昔前のタブレットですね。
たぶんマイナーチェンジでモデルチェンジ!?。

書込番号:16794346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/05 22:25(1年以上前)

そうですねぇ、あのカーナビについては初見でもイマイチな感じでした。
他の方も書かれていますが、市販のSDカーナビにも劣ると思います。
あれだけは残念です。オプションのTV/DVDについては自分としては必要がないのですが、
あれをつけないとUSBコネクタの位置でちょっと苦労しそうです。
オプション付けないと席中央のボックス内に付かないみたいなので、USBコネクタ。
他メーカーでもカーナビは独自のものを採用しているケースが増えていますが、
今回のは正直、お勧めはできないと思います。車自体の出来がいいのに惜しい点ですね。

書込番号:16799957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/05 22:42(1年以上前)

市販のナビ(オーディオ)が付けれないだけで私には購入対象外です 

そこまで欧州車のマネをする必要は無かった様に思います マイチェンに期待ですかね!

書込番号:16800048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/05 23:09(1年以上前)

試乗された方々のブログ等によると、特にナビ(地図)とTVの評判がすこぶる悪いようですね。
地図は小さな文字等がボケボケで表示内容や検索機能も非常に乏しく、見た目はいいけど中身は数世代前のナビと同程度だとか。
また、テレビはフルセグとのことだが、実際はワンセグレベル以下だとか。
うーん・・・かなり厳しい評価ですね。
ただし!現在試乗車に搭載されているものはデモ版で仮提供されているもので、実際は改良版になるという噂もあるようです。(ただ、正式発売までもう1カ月切ってるんですよねー?)
そもそもハードのスペックがどの程度のものなのか?全くもって公表されていないのもどうなんだろうと思いますが、この噂が真実であることに期待したいですね!

書込番号:16800198

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/06 12:11(1年以上前)

ナビ(地図)とTVの評判がすこぶる悪い件、私も非常に気になります。
発売開始1か月前ともなれば、通常は「もういつでも量産OKよ」というレベルになってないとおかしいのですが、その点を考えると、「現在試乗車に搭載されているものはデモ版で仮提供されているもの」という噂もあまり信じられなく、かといって購入する側としては「噂は本当であってほしい」と願いたくなるし、複雑な気持ちです。

ディスプレイの表示がボケボケ?に見える理由はいろいろと考えられますが、ナビもTVもということなら、
ディスプレイそのものの解像度が悪いのかもしれませんね。(WVGA程度あれば問題はないと思うのですが)
海外向け車両は既に量産生産開始していまずので、海外と国内でハード面の仕様をわざわざ変えるとも思えないし、となると「このまま」で発売される可能性ありですね。

ナビの機能の乏しさにいついては、これはソフトしだいなので、「デモ版」は無きにしも非ずです。

しかし、ナビ画面の文字が「小さくて見えない」のではなく「ボケて見えない」ともなれば、設計不良でNGかと思うし、マツダさんもそう判断し対策を講じていることを願ってます。

書込番号:16801791

ナイスクチコミ!0


てげさん
クチコミ投稿数:326件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/06 16:08(1年以上前)

モニターは海外製みたいです。
コストダウンの絡みでしょうか。

僕もXDを予約しましたが、そこまでは気づきませんでした。
ちょっと残念です・・・。

書込番号:16802372

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/06 16:23(1年以上前)

>モニターは海外製みたいです

ビステオン(Visteon)ではないか? と聞きました。

書込番号:16802414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 16:51(1年以上前)

ナビのソフトはパイオニア製とどこかで見ました。

書込番号:16802488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度1

2013/11/06 19:59(1年以上前)

ほんの少し試乗した結果ですが、ナビ画面の表示はボケていなかったですよ。
ひどいのは表示そのものです。
日本語表示は交差点名のみ、ランドマーク表示はガソリンスタンドのアイコン表示のみ、グレーの背景に道の表示もグレー。
あとは空き地だろうが家だろうが店だろうが、グレーの番地表示で埋め尽くされていました。
この画面でありがたいのは、バイト初日の郵便配達人くらいのものでしょう。

おかげで今月下旬からは、ナビに頼らない運転が出来そうです。

書込番号:16803150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/06 20:40(1年以上前)

あれでパイオニア製のソフトなんですかね?
言ってはなんですが、かなりしょぼいマップでしたけど…。
現在も私はパイオニア製の楽ナビを使ってるんですけど、ナビに関して言うと
他社のものが使える構造に戻して欲しいものです。
車がこれだけ良く出来てるのにもったいないと思います。

書込番号:16803342

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/06 20:53(1年以上前)

WhiteFeathersさん

さすがにそんな「ひどいもの」を世の中に送り出すとは思えないので、やはりソフトがまだ「デモ版/暫定版」というような気がしますが...(希望的観測)。

書込番号:16803404

ナイスクチコミ!1


てげさん
クチコミ投稿数:326件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/06 21:55(1年以上前)

もし、ナビの問題ならSDカードの情報をアップデートすればいいのになるのかな?
今後に期待したいです!

書込番号:16803717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/06 22:27(1年以上前)

私の記憶(ネットか雑誌で見た)では、ソフトはゼンリンと書いてあったような気がします。
それにしても、最上位クラス約300万円の最新鋭車でナビがこの体たらくってどうなんでしょうね?
車両本体約300万でナビが選択肢なしで一律3万5千円というのもよく考えると変と言えば変だし。
今はまだ広まっていないようですが、この先ナビが全然駄目!という評判が広まってしまい、販売が伸び悩むなんて事態があるかも?
よく知りませんが、VWやアウディ等欧州車なんかのナビってどんなレベルなんでしょうか?(新アクセラより下であってほしい!)
XDやハイブリッドを買われる方の多くは当然レジャーで遠乗りという使い方が多いでしょうから、ナビの機能に重きを置くのでは?
かく言う私は15S契約済みですが、ナビ重視派なんで今は損しても契約取り消しを少し考えはじめています。

書込番号:16803905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/06 22:36(1年以上前)

>ナビのソフトはパイオニア製とどこかで見ました。
ディーラーで受けた説明では、MapFanを作っている会社とのことでしたけれど、果たして真相は?

書込番号:16803952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/06 22:37(1年以上前)

ナビSDは試供品みたいですね。早く市販版の地図を見てみたいです。

書込番号:16803958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/07 21:44(1年以上前)

直進性、乗り心地、車内の雰囲気は、欧州車仕様と感じました。

ナビソフトは日本メーカではなさそうに感じました。
(ハーマンベッカー製とかかな?)
地図ソフトは日本の有名どころから供給されていそうですね。
INCREMENT Pか?ゼンリンか?

他社の欧州車のナビ開発に携わったことがありますが、
似たような感じでしたよ。海外であればこれぐらいでも問題ないレベルです。
しかし、日本向けの高性能ナビと比較すると確かにかわいそうな感じでした。
これもアクセラが売れている海外と国内の比率が
圧倒的に海外の方が多いからかもしれません。

ナビの性能だけで車をキャンセルするのはもったいない気がします。
PNDナビも仕事柄チェックしてますが結構最近のものは優秀と感じてます。
そういったものを装着する手もあると思います。

書込番号:16807784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/11/07 22:17(1年以上前)

はじめまして。15S検討中です。
試乗車の地デジ画質の悪さにガッカリして、
TVとセットのCD/DVDプレーヤーのオプションは外す事にしたのですが、USB端子の位置が変わるのですか??

肘下のあの位置は丁度良いポジションだったので気になります。
御存知でしたらご返答ください。
よろしくお願いします(^^)

書込番号:16807959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/07 23:10(1年以上前)

あじゃじゃ7さん

標準はエアコンダイヤルの下、CD/DVDプレーヤーの位置です。
15CのみCDプレーヤーが標準なのでセンターコンソール内みたいです。

書込番号:16808243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/07 23:12(1年以上前)

他の方の書き込みでUSB端子の位置がオプションのDVD/TVチューナーの有無によって
変わることを知りました。自分がディーラーに行って見た展示車と試乗車は
2台ともオプションが付いていてUSB端子は肘掛のボックス内にありましたが、
オプション無しだとセンターコンソールの下辺りになるみたいです。
肘掛のところだとスマホ等やUSBケーブル収まりが良いので、気に入ってたんですけど。
ただ、肝心のナビのマップが寂しい感じだったので、あれだったら前のように
他メーカーのものを組み込める形式の方が、うれしかったかな。

書込番号:16808257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/11/07 23:15(1年以上前)

有難うございます!
了解です。あの位置ですね。

今度の土曜日曜が商談会なので手持ちのiPhoneとの相性共々、確認して来ますネ(^^)

書込番号:16808273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/11/07 23:41(1年以上前)

実は去年位にパナソニックのゴリラ買ったばかりなんですよ(T_T)

このゴリラ気にいってるので再利用したかったのですが…(ー ー;)

書込番号:16808400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/10 22:34(1年以上前)

本日試乗に行ってまいりました。
ナビは近い将来、スマホと連動するアプリを搭載してスマホ内のGoogleマップとかをモニターに表示できるようになるとかなんとかと噂を聞きました。本当なんですかねー?!

書込番号:16820292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/15 20:13(1年以上前)

USBやBluetoothの接続を、au ISW13F(Andoroid4.0)とIPodを持ち込んで試してきました。

IPodはUSBで接続、最初接続されなかったような気がしましたが、いろいろみてるうちに♪のメニュでUSB1にIPod名がでて、そこからIpodのコンテンツにアクセスできます。曲名、アーティスト名がきちんと漢字ででて少し感動。それと無かったらどうしようと不安だったプレイリストの選択もできます。、アーティスト順、アルバム順での表示もちゃんとあります。

Bluetoothは設定のメニュー奥のBluetooth設定のところでISW13FをBlueをONにしてかざすと、デバイス名が表示されるので、登録します。
ハンドルから電話をかけるときに電話帳をつかうわけですが、モニタに表示されている表示が化けているところがポチポチとこれはスマホが違えば問題無いかもしれませんが、私的にこまります。
ということでハンドルから電話発信と通話はできました。
※後で気がついたが、誰かに発信してもらって電話とるときの動作を確認しておけばよかった。
発信者が電話帳にのっているのかのっていて、その旨表示されるのか。
受信時に誰からかかってきているのがわからないとフックをあげるのにドキドキしちゃいますよね。
同乗者の前ではとりたくない電話もありますしね。

これ何方か確認していますか?

長くなっちゃいました。失礼。

ではでは

書込番号:16840098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2013/11/16 10:56(1年以上前)

確認してはいませんが、ディーラーの方に言って電話をかけてもらえば、それで済むのでは?

書込番号:16842475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 19:58(1年以上前)

関東@ぶたちゃんさん。こんばんは。

おっしゃる通り、誰かにかけてもらえばよかったんですが。
きれいさっぱり1項目ぬかしました。

書込番号:16844199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/609物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/609物件)