マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(11721件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

MPSアクセラ

2014/08/29 19:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:696件

海外情報で2016年以降でガソリン2500cc、300馬力以上の4WDになるのではと出ました。
マツダ車全てに高性能モデルがあれば面白いのにな。さすがに無理でしょうけど。

書込番号:17881273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/08/29 20:10(1年以上前)

先代がアレだっただけに、4WDモデルは必然の様に思います。

ただ、マツダは4WDに余り熱心ではない様です。

書込番号:17881362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:48件

2014/08/30 21:29(1年以上前)

初代MPSアクセラに乗ってました。
一言で言えば、パワーを制御しすぎていて面白くないクルマでした。
3速でもトルクの制御を感じました。
1,2速は前輪があばれないかわりに抑えすぎで面白くない。
4速でパワーもりもり出そうにもスピード出すぎになってしまう。

4WDならそいう制御はなくなって面白くなると思う。ランエボ並みになるのかな?
でもFFのままで、NAエンジンをチューンしたほうが乗ってて面白いと思う。
ターボラグもないし。

今、FIT3のMT車に乗ってます。
パワーは無いけどエンジンを操ってドライブするのは楽しいです。
もちろんスピードレンジは低いですけどね。

書込番号:17885054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/03 07:20(1年以上前)

4WDといえばスバルのシンメトリカルAWDが優秀ですが
マツダの4WDの実力は本当のところどうなんですか?
滑らないように制御するスバル
滑りを感知してから制御するマツダ
普段はFFだから高速の直進安定性はないけど燃費はいいと思うんですが。

・・・もしかしてMPSアクセラはフルタイム4WD???

書込番号:17895870

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2014/09/03 08:38(1年以上前)

CX-5用に2500ターボを作るので、それがアクセラに乗るのではとの予想記事です。
アテンザもスポーツ4WD追加の噂が出てましたが、一向に発売する気配はありません。
既にアクセラはMPSの代わりとして2.2Dをスペシャルモデルとして内外装まで変えてるのに、さらに別のスペシャルモデルを追加されるとは思えませんね。

書込番号:17896035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/03 15:20(1年以上前)

ゴルフRやAクラスAMG45に対抗出来るモデルを造ろうってことですかね?
XDの競合相手はゴルフGTI(GTD)ってことで・・・
マツダのメカニックが「アクセラのプラットホームはCX-5と同じです。」と言っておられました。
アクセラに転用するのは、ありだと思います。

書込番号:17897017

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2014/09/03 16:42(1年以上前)

ごめん、2.5ターボはCX-5じゃなくCX-9です。
現行はフォード設計のV6 3.7ですが、フォードとの提携が切れてます。
自社開発したいが、新開発のエンジン作るより現行エンジンにターボ付けたほうが安いって手抜きですよ。

書込番号:17897200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:373件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

室内のビビリ音が気になっていたのですが、原因がわかりました。
室内灯のカバーは2本のビスで固定されているのですが、工場での組み立て時に作業性を改善
する為と、落下しないように黒い仮留金具ではめ込まれています。

この黒い仮留金具が、振動で天井の金具と当たってビリビリ音が発生します。
黒い金具を切断して、2本のビスだけで固定しました。

参考にしていただけたら、幸いです。


書込番号:17775494

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/27 14:57(1年以上前)

>工場での組み立て時に作業性を改善する為と、落下しないように黒い仮留金具ではめ込まれています。

間違いない話しでしょうか? 必要な金具なのでは?

室内灯(ルームランプ)とは前のやつですか中央の物ですか? 2本のビスなら中央の物かな?

ルームランプの仮留金具など聞いたことないのでレスをしてみました。私の知らぬことでしたら失礼しました‥。

書込番号:17775762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/07/27 16:33(1年以上前)

黒いのは正規の固定金具。
時々不良品で干渉したりするけど。

書込番号:17775997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/07/28 05:16(1年以上前)

ビビリ音が発生していたのは、サングラスケースのある前方の室内灯(ルームランプ)です。

外すと、中央に黒い金具です。
工場ですの組み立て時に、落下防止の金具だと考えます。
撤去しても、テープで落下防止すれば、組み立て可能です。

JFE さんの写真は、後方の室内灯(ルームランプ)ですよね?
こっちはビス止めがなかったはず?
LEDランプに交換した時、ビスはなかったと記憶しています。
こっちは、黒い金具で挟み込むので、必要なモノだと思います。

書込番号:17777764

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/28 09:28(1年以上前)

(CX-5のマップランプです)

なるほど、前方のマップランプですね。

>工場ですの組み立て時に、落下防止の金具だと考えます。

なるほど、推測の話しですね。

先に言ったように2本のビスで留められ程度の部品に仮留め金具を使うのか??と思いましたのでレスをさせていただきました。

もしかして必要な金具なのではと思いました。

ユーザーでもなく詳しいことが分からないのにレスをし失礼しました。

ネット上にはマップランプ裏側の画が無く、スレ主の言われる金具が分かりません。

できたら画を掲載していただくと分かりやすいかと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:17778127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/07/28 21:54(1年以上前)

金具を取り外しただけでは、不十分だと解りました。

左右のランプを押すと単独で点灯しますが、このランプカバーが振動している事が解りました。
対策が完全になったら、写真をアップします。

少し時間をください

書込番号:17780153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/07/29 23:50(1年以上前)

左右のランプを押すと単独で点灯しますが、このランプカバーが振動している事が解りました。

単独で点灯させる必要はないので、ランプカバーを押して隙間にアロンアルファを塗って固定しました。
天井や室内灯カバーにショックを与えても、ビビリ音は全くしなくなりなりました。

室内から、ビビリ音がしたら室内灯のカバーを固定してみてください。

書込番号:17783927

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/30 10:48(1年以上前)

で、スレ主さんの主張される仮留め金具、それを切ってしまったわけですが、それは無意味だったてことですか?

仮留め金具でなく必要な金具なのでは?

ランプカバーの振動対策、シリコングリスを薄く塗ったりすると良い場合があります。

瞬間接着剤で機能を殺す前に試していただきたかったです。。

書込番号:17784813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:373件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2014/07/31 23:29(1年以上前)

JFEさん、ご教示ありがとうござす。
シリコングリスですね。

3段式ロケットを開発しているのですが、中々優れものですよね。

金具は無くても、構わないですね。

次は、秋月電子のドップラーレーダーモジュールを使って、リアビークルモニタリング
システムを自作する予定です。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-07776/


書込番号:17789773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

うちも延期になりました

2014/05/18 00:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

昨日連絡が来て、週末に予約していたのですがアップデートするための端末不具合とのことで、22日以降になりました。

書込番号:17527576

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/05/18 00:53(1年以上前)

延期になってもよいので、完璧なアップデートをのぞみます。

書込番号:17527607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/19 11:12(1年以上前)

昨日、アップデートしてきました。バージョンは31です!
ナビの地図の更新と、テレビの画質が良くなったのが主な改善点のようです。
ナビの案内も改善されたとのことですが、まだ試してません。
しかし、今回のアップデートで、iPodの画像表示がエラーになってしまう事態が発生。
これは、iPhonも同じだそうです。
文字化けなどは修正されたみたいですが、こちらが直るとこちらがダメみたいになって・・・
ディーラーの方も参ってましたが、すぐに問題点を報告して、対応すると言ってましたが・・
ちなみに、今回はアップデートしても、お気に入りや設定などはそのままでした。

書込番号:17532519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

iDM

2014/03/23 20:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

前半は細道、後半は幹線路でブルーランプが付く走り

iDMのステージアップについてですが、

よく分からなくなってきました、低速で路地を走る時のポイントが???です、丁寧に走ったつもりでもかなりスコアが落ちますし(グリーンランプは付きっ放し)、逆に有る程度広い道でブルーランプが付く様な走りをしてもスコアはだったり4.8だったりします、単に大人しくエコ運転すると良いというにでは無さそう。
皆さんはレベルいくらまでいってますか?

書込番号:17337132

ナイスクチコミ!0


返信する
tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件

2014/03/23 21:37(1年以上前)

BLアクセラのSKYACTIVからアテンザの25Sに乗り継いでいます。
一昨年の10月くらいから、アベレージはずっと5.0です。

i-DMは運転評価システムですから、スコアが下がるということは運転が下手と判定されているということでしょう。
広くて走り易い道であれば、運転は簡単になりますからスコアが出易くなるのは当然です。

ドライバーが丁寧に走っているつもりと、丁寧な運転が出来ているかどうかは別問題です。
単にゆっくり走れば丁寧な運転というワケではありませんから。

運転初級者は、ゆっくり走るかスピードを出すかするとスコアが下がり、中途半端にスピードを出せるとスコアが出し易いという状況になるようですね。中級者は2ndステージから3rdステージに上がるのに相当苦労するようです。

BLアクセラSKYACTIVで1年くらい掛かけて試行錯誤しましたが、コレ非常に良く出来たシステムだと思っています。
ゆっくり走ろうが飛ばそうが無理なくスコアが出るようになれば、マツダ車と人馬一体の操る歓びが味わえます。
が、1〜2ヵ月で簡単に到達出来るものでもありません。

ただ、運転が上手くなればスコアは自然と高く出ますし、燃費も向上しますょ。
興味があるなら、頑張ってみては如何でしょう?

書込番号:17337449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/03/25 20:56(1年以上前)

情報有難うございます、
いろいろ走ってみました、ちょっとポイント見えてきました。
アクセルを踏むタイミング、ハンドルの切り方、今まで「ゴリラ」にあったエコドラのつもりでポイントを出そうとしていましたが、普通のリズムで運転したらブルーランプとグリーンランプがちょこまか切り替わりますが、その方がポイントが高く出ます、この調子でやってみます。
さすがスポーツカーを作り続けているマツダだわ。

書込番号:17344305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/03/31 23:22(1年以上前)

勘違いしてました(^^*)
常に緑ランプのみを目指せばいい訳ではないんですね〜(^^*)
次からは青ランプ目指したいと思います(^_^)ゞ

書込番号:17367472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/04/07 19:45(1年以上前)

週末利用ばかりなので納車から1ヶ月でようやくセカンドステージなりました〜(≧∇≦)b
引き続き頑張ります(^_^)ゞ

書込番号:17389998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

マツコネの今後

2014/03/03 13:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 2020hiroさん
クチコミ投稿数:61件

先日、1ヶ月点検に行って来ました。マツコネを28にバージョンアップしてもらいました。ルートが黄色に変わり、とても見やすくなりました。4月以降に32くらいまでバージョンアップが予定され更に良くなる様です。それ以降、今後のことを聞いてみたら、インターネット接続も選択出来るナビに移行することも、検討されている様で、大手検索サイトと交渉するみたいです。

書込番号:17259695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/03 13:41(1年以上前)

その際、既オーナーのマツコネもインターネットナビになれば、良いのだが…
先に買っているオーナーは泣き寝入りってことになるのかな?

書込番号:17259729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2020hiroさん
クチコミ投稿数:61件

2014/03/03 13:58(1年以上前)

ポンすけのすけさんへ、
話しの感触から泣き寝入りにはならない様ですよ。マツコネ凄すぎと言われる様に、良くなってくれることを、オーナーとして期待して待ってましょう。

書込番号:17259785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


かんぞさん
クチコミ投稿数:18件

2014/03/03 14:44(1年以上前)

バージョンアップとはディーラででしかできないんでしょうか?
バージョンアップがあった際ディーラーから何か連絡があるんですか?
見た目に惚れてアクセラ買ったはいいんですけど
そーゆーとこ全く無知識でほんとすいません
いきなりぶしつけではありますが教えて貰えませんでしょうか?

書込番号:17259880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/03/03 15:07(1年以上前)

スマホ経由でインターネットに接続できると思いますが、会員制になり月額いくらかかかると思います。

ナビが4Gと情報量が少ないので、情報のリンクに期待します。

書込番号:17259942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/03/03 15:11(1年以上前)

今の所 インターネットにはahaしかつながらないので、バージョンアップはディーラーでしかできないです。

書込番号:17259953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/03 16:39(1年以上前)

かんぞさん

ディーラー担当者の方は、何か更新があれば「連絡します」と言ってましたよ。

ちなみにですが、バージョンアップは大きく分けて二つあるかと思います。
@SDナビを購入している人への地図データ更新。
Aマツコネのソフトウエアバージョンアップ。

@はSDカード内データそのものを更新することになるかと思うので、自宅パソコンにて簡単にできそうな気がしますが、
Aはどうなんでしょうね? Aも簡単にできればいいのですが、もし更新に失敗し、ウントモスントモ動かなくなり、
それを自分で復活処理できるようなものであればいいのですが、
なんだかそれは難しそうなので、となるとディーラーで更新になるのかな。

書込番号:17260200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/03 22:00(1年以上前)

アップルが車向けのアプリを開発しましたね。既に発売中のアクセラのシステムにもアップデートできればいいなー。
ヤフーの記事から転用
・ Apple、自動車運転中に“アイズフリー”でiPhoneの音楽やマップ操作できる「CarPlay」 - iPhoneから話しかける、もしくはタッチするだけで、電話をかける、マップを使う、音楽を聴く、メッセージにアクセスといったことが直感的に行なえるようになる。Impress Watch(3月3日)

書込番号:17261502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/03 22:34(1年以上前)

http://infotainment.mazdahandsfree.com/howto-manageupdates?language=jp-JP

納期は書いてありませんが、もう少し待ったら良くなることを期待します。

書込番号:17261724

ナイスクチコミ!3


かんぞさん
クチコミ投稿数:18件

2014/03/03 23:16(1年以上前)

丁寧なご説明ありがとうございます
やはりディーラーじゃないとできないんですね
安全を期す為にはやはり専門の方にやってもらうのが一番ですよね

書込番号:17261943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/03 23:33(1年以上前)

2020hiroさん、返信ありがとうございます。

皆さんの情報によるとマツコネの発展に大きな期待が出来そうですね!

オーナーになるまでの時間、楽しみを膨らまして待つことにします(^o^)v

書込番号:17262023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/06 16:55(1年以上前)

バージョンアップ情報ありがとうございます。
ナビの赤表示は、渋滞表示と重なって見にくかったので、黄色に変わったと聞いて
マツコネの今後の改良にも少し期待が持てますね!
早速、今週末バージョンアップの予約をしました。

書込番号:17271767

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

現在の納車状況

2014/02/14 11:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:1643件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

所有の車が5月に車検なので、20STouringを契約しました。

納車は4月の生産分になるので、4月中旬から5月上旬になるとの事でした。

マツコネには期待していませんが、後方からの接近車両を知らせるシステムや、ヘッドランプが進行方向を向くなど、ライバルの日本車にはない安全装備が気に入りました。

書込番号:17189729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1643件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/14 13:40(1年以上前)

値引きは、下取りとの兼ね合いもあるので一概には言えませんが20万でした。

でも増税になるので実質13万くらいでしょうか。

サイド カーテンエアバックが全車標準だったり、
満足しています。

書込番号:17190037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/14 19:47(1年以上前)

マツコネは確かに期待していた程ではないですが、欠点が分かって使えばそれなりに使えます。
まだ街を走っていても新型アクセラに出くわすことは殆どなく注目されますよ。
納車が楽しみですね。

書込番号:17191146

ナイスクチコミ!2


KenHarryさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:4件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/14 21:07(1年以上前)

ガソリン車の値引きは、新車の割には良いみたいですね。
私は、XDを昨年11月末に注文して2月第2週に生産で
2月登録が間に合う連絡がありました。
3か月待ちでした。今まで最長が1か月待ちだったので
長かったです(^^;)マツコネは、ナビSDカード購入
しなければ、ただの情報端末なので気にしてません。
ナビSDカードは、オプション位しか値引き出来ないと
言われたので付けましたが、毎日使う機能では無いので
それ程機能には気にしていません。納車がお互い楽しみですね♪

書込番号:17191504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/15 00:05(1年以上前)

返信ありがとうございます!。

試乗では、ほんと人馬一体という表現がわかりました。

マツコネに関しては、音楽をどうやって楽しむか(オプションのプレイヤーで再生かウォークマンを接続?)を考えています。

納車が楽しみです。

書込番号:17192429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/15 09:34(1年以上前)

別のスレにも書きましたが、CDやDVDにウォークマンに入れている音楽を書き込んで再生させればいいですよ。
DVDならウォークマンの接続は必要なくなるかも。(ただし、DVDでの音楽再生はマツダは仕様として認めていません)

書込番号:17193502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/02/15 10:06(1年以上前)

わかりました。

パソコンにATRACで入れているので、

mp3に変換してから聞いてみます。

納車まで まだ2ヶ月ありますが…

書込番号:17193626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/610物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/610物件)