マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(11721件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ドアミラー二度目の故障

2021/03/06 18:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 夜購族さん
クチコミ投稿数:15件

2009年度のアクセラスポーツですが、4〜5年前に左ドアミラーが閉じなくなってディーラーで修理してもらいました。2万円以上かかりましたが、今回また左ドアミラーが動かなくなりました。ウーウーと唸っています。エンジンを切ってからドアの施錠をしてもしばらくの間は唸り声が止まりません。バッテリーが上がるのが怖くて側に立ち続けましたが、しばらくして無音になります。素人考えでは壊れたアクチュエーターだけ代えればいいように思いますが、ミラーユニットを丸ごと変えなければだめでしょうか。あちこちの口コミを見ますとカバーは再利用ができるとのことですが、ディーラーによってはできないこともあるのでしょうか。

書込番号:24005765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/06 18:30(1年以上前)

>夜購族さん
アクチュエーターだけ代えればいいように思いますが、


はい、その部品だけなら2・3千円程度らしいですね
交換費用の詳細は分かりませんが
ミラーは18千円ぐらいと聞いた気がします。
リコールで分解の際にミラーが良く割れるとの事で
割れたミラーはディーラー負担だと聞きました。

主の過去の交換はアセンブリー交換の為値段に大きな開きがありますが割れなければラッキーとして
部品の交換をお願いしてみてはいかがですか?

書込番号:24005816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/06 18:33(1年以上前)

追伸

作業料が増えるので割れてしまった場合は更に高額にはなる可能性も有ります

書込番号:24005821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3248件Goodアンサー獲得:307件

2021/03/06 19:44(1年以上前)

>夜購族さん
下記リンク先でも、アセンブリ交換勧められたけど、調べたらアクチュエーターだけの交換で済んだとの事です
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/843345/car/2335032/6021587/note.aspx

書込番号:24005944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2021/03/06 23:55(1年以上前)

>夜購族さん

アセンブリ交換の方が作業時間は短くなります。
アクチュエーターかどうか知りませんが、部品を脱着するには時間がかかるということです。

スバルXVで左ドアミラーを修理しましたが、部品交換だけでした。延長保証に入っていましたので、無料でした。

書込番号:24006424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/03/07 10:06(1年以上前)

残念ながら年式的にスレ主さんの車は該当しないですが,最近の車だと保証期間が延長されています.

https://www2.mazda.co.jp/service/recall/oa/20201012001/

故障原因に「高圧洗車」が挙がっていることからも,防水が不十分だったようです.(ミラーのすぐ裏にアクチュエータがある.仕切られていない)

今までネットを見ていると,

1) アッセンブリー交換しかできない(車体色のカバーと鏡面以外の全体)部品代だけで2万円前後.工賃1万円弱.

2) 保証修理の時はアクチュエータ交換だった(これは無料)

3) アクチュエータだけ入手でき(3千円程度)自分で交換した.この場合の工賃は不明.

が混在しています.

ボデー(L),ドアーミラー とかいうアッセンブリーにカバーと鏡面は付いていないようなので,カバーと鏡面は流用されると思いますが.

安くあげるという意味でボデーを交換せずにアクチュエータだけで済ますとして,工賃がどれだけ増えるかですね.

ドアミラーを破損させてしまい自分で分解・交換したことがありますのでほぼ 3) の経験者ですが,mokochinさんの挙げたリンクにある感想と同じです.自分でやると,工賃に納得しました.

書込番号:24006976

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

標準

2回目の車検

2019/06/02 19:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:1166件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

早いもので、ディーラーで2回目の車検を終えました。

総額130000円弱

交換部品

ワイパーゴム (フロント2本)
エアコンフィルター
エンジンオイル 0-20
バッテリー Q85

ディーラーで交換 (以下)

ラジエーターキャップ
ブレーキオイル
その他

参考迄に

これでマツダ3はもうちょい先だな!



書込番号:22709111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/02 20:14(1年以上前)

ワイパーゴムはNWB製をジェームスかイエローハットで交換する。エアフィルターはデンソークリーンエアフィルター 脱臭タイプをジェームスかデンソーソルーションで交換する。 
バッテリーは、エコRレボリューション カオス アイドリングストップ車用A3等次世代バッテリーに交換する。 
ディーラーお話をうのみにして、カモにされてますね。

書込番号:22709181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1166件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2019/06/02 20:39(1年以上前)

いやいや、ゴムはピアの撥水ワイパーゴムを自分で交換。(2500円位)
エアコンフィルターはネットで花粉PM2.5対応の物を自分で交換。(1380円)
エンジンオイルはジェームスでモービルスーパー3000に交換。(4300円弱)
バッテリーはネットで注文、ディーラーで交換。(全部で20000円程)
発煙筒はSABで購入。
下回り洗浄は、高圧洗浄機で自分で洗って、ディーラーでの交換は最低限、カー用品店より安いブレーキオイルとラジエーターキャップのみで後はないですよ。

まあ、6万余りは税金ですから・・・ユーザー車検でやれば、あと3万位は節約出来るかな。

書込番号:22709239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/02 20:53(1年以上前)

きちんと使い分けましたね。勘違いしました。すいません。

書込番号:22709271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


c300avsさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/03 11:21(1年以上前)

>tadano.doramaさん

距離はどのくらいなのでしょうか?

アクセラのこのモデルが気になってまして、お聞かせいただければと思います。

書込番号:22710232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2019/06/03 13:36(1年以上前)

>c300avsさん

72000kmです。15Sの初期型は全くリコールに引っ掛かってないです。

書込番号:22710470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


c300avsさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/03 16:32(1年以上前)

>tadano.doramaさん

ありがとうございます。

書込番号:22710730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2019/06/03 18:46(1年以上前)

しかしカモにされるって嫌な表現ですね
ディーラーは必要な整備をしてるだけでカモにしてるわけじゃないでしょう
自分は車を複数の業者に触らせることのほうがリスクと考えます
何かあったときに誰の責任かわからなくなる可能性があるからです

書込番号:22710937

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1166件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2019/06/03 22:01(1年以上前)

ご自分でチェックはされないのですか?

書込番号:22711404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ538

返信34

お気に入りに追加

標準

試乗の感想

2019/05/24 23:32(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

試乗したのは2.0Gのハッチバックです。

ボディ剛性が高く、静粛性も高く、高級車のようです。
GVCとGVCプラスのおかげかハンドリングはとても素直です。
すごく良い車であることは間違いないです。

ただ・・・ブレーキがかたく強く踏まないと効かないです。
個体差ではないと思います。
あと・・・やっぱりトーションビームだなって思う場面がありました。

皆さんも是非とも試乗されてみてください。

書込番号:22689143

ナイスクチコミ!19


返信する
JunKxさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/24 23:43(1年以上前)

まーーーーたトーションビームおじさんきたでこれ

書込番号:22689166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!99


ぬごさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/25 00:41(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
初めまして。

>ボディ剛性が高く、静粛性も高く、高級車のようです。 GVCとGVCプラスのおかげかハンドリングはとても素直です。

‥との事ですが、やっぱりトーションビームだなと思った場面を教えて頂けないでしょうか。

書込番号:22689275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/25 01:14(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
こんばんは。

差支えなければ、私もどの場面でトーションビームだと感じるのか教えて欲しいです。

あと、余計なお世話かもしれませんが。
新しく「MAZDA3 ファストバック」のカテゴリが出来ていますので、そちらに投稿された方が良いのではないでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001159812/

書込番号:22689317

ナイスクチコミ!24


white787さん
クチコミ投稿数:46件

2019/05/25 02:07(1年以上前)

エッ?!2.0G試乗したんですか?
5/24からの発売は1.5Gと1.8Dのはずですが…

書込番号:22689364

ナイスクチコミ!52


兵庫助さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 04:24(1年以上前)

おそらくまだ2.0Gの試乗車がないことを知らずに書き込んだんでしょう
つまりエア試乗
どうしても乗ったふりしてトーション腐したかったんでしょ
もはや憐れみすら覚えるわ

書込番号:22689441

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/05/25 04:25(1年以上前)


|
|
|、∧
|Д゚ 嘘も好き♪
⊂)
|/
|

書込番号:22689442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1865件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2019/05/25 08:38(1年以上前)

>ぬごさん

舗装が悪い少しくねった道でです。その直後、自分の車でも走ってみました。
プラシーボみたいなものかもしれませんし
自分のは4WDなのでFFと4WDの違いかも分かりません。
あくまでも試乗してみての個人的な感覚です。

>white787さん
>兵庫助さん

営業さんが2.0のガソリンって言ってたように思いましたけど。
でも乗ったのが嘘でないのはブレーキを踏んでみれば分かりますよ。
今までのよりかたく強く踏まないと効かないのは間違いないです。
少し乗ってれば慣れますけどね。

あとヘッドアップディスプレイでなくフロントガラスに投影されるのは
うざくなくて自然で良かったです。

書込番号:22689692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2019/05/25 10:30(1年以上前)

ブレーキは、まだあたりがついてないのかもしれませんね。

書込番号:22689888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/05/25 11:30(1年以上前)

フロントガラスへのダッシュボードの継ぎ目の写り込みはどうですか?
僕はこれが一番気になる点です。

書込番号:22689979

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/25 11:43(1年以上前)

>少し乗ってれば慣れますけどね。

自分の車と比較してって話ね。
車が変われば特性も変わるし、少し乗れば慣れる程度で効かないって表現は盛り過ぎでしょ。

書込番号:22690003

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/25 11:50(1年以上前)

私も昨日見た。
マツダは良いな。

書込番号:22690016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/05/25 12:59(1年以上前)

1.8ディーゼルですが、試乗してきました\(^-^)/


トーションビームの事は よく分かりませんでした…( ;´・ω・`)

書込番号:22690123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/05/25 13:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` サブカーに♪
⊂)
|/
|

書込番号:22690126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/25 17:43(1年以上前)

マツダ3はやはり美しい。
ただ、隣にあったCX5の方が好きだった。
支払総額で50万差程度なら、買ってみようかな、と一瞬考えた。

書込番号:22690590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1865件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2019/05/26 06:21(1年以上前)

>MePintemItさん

今回のはきっとストロークが短いのだと思います。

>canna7さん

映り込みは全然気になりませんでしたよ。

>ツンデレツンさん

軽く踏んだだけでは効かずに止まらないですよ。

>☆M6☆ MarkUさん

普通の道路では全く分からないレベルですよね。

書込番号:22691825

ナイスクチコミ!4


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/26 09:25(1年以上前)

評論家でも言われるまで判らなかったと書いていたサスペンションの違いを、乗っただけで判ったと思えるのは凄いと思います。

書込番号:22692126

ナイスクチコミ!27


LADY PAPAさん
クチコミ投稿数:10件

2019/05/26 12:58(1年以上前)

実際に試乗したのは1.5Gなのに営業さんから「2.0Gです」と言われ、そう信じ込んで試乗していて「2.0Gにしてはパワー不足だな」とは思わなかったんですかね?
私も5/25に1.5G+AT試乗しましたがTBAの違いは分かりませんでしたが、1.5Gと2.0Gの違いは試乗したら分かると思います。もし、殆ど差が無いなら、2.0Gなんて必要無い1.5Gで十分ってなりますからね。

書込番号:22692581

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/26 17:16(1年以上前)

軽くっていっても人それぞれだしな曖昧過ぎて判らん(笑)
踏めば止まるんだから、それがその車のブレーキ特性なだけだろ。

書込番号:22693043

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/05/26 17:34(1年以上前)

>営業さんが2.0のガソリンって言ってたように思いましたけど。

試乗レベルじゃ1.5リッターエンジンのパワー不足は感じなかったという事ですね。

書込番号:22693077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1865件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2019/05/26 23:18(1年以上前)

>LADY PAPAさん
>油 ギル夫さん

恥ずかしながら2.0Gと信じ込んでたのでパワー不足を全く感じませんでした。
試乗コース(から少し外れたりもしましたが)も平坦で上り坂もなかったですし。

書込番号:22693866

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信2

お気に入りに追加

標準

岐阜県セラミックパーク

2019/04/27 17:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

4月27日、28日で岐阜県セラミックパークでマツダ3の展示会をやっているんですってね。
私は明日行こうかなと思っているんですが今日行った方見えましたら御感想を聞かせて下さい。

書込番号:22628682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/27 18:31(1年以上前)

明日行くんならご自分の目で見て感じる方が良いかと思いますよ。

書込番号:22628742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/30 23:19(1年以上前)

>ザサムライさん
先行内見会に当選しましたので、28日に行ってきました。個人的には、外観に余計なラインが入らず、面の造形だけで映り込みまで計算し表現されたデザインはシンプルでありながら素晴らしく、美しく感じました。
また、内装については、私は現行CX-5 Lpkgを所有していますが、それと比べても非常に質感が高いと感じました。スイッチの感触も心地よいもので、マツダの方曰くこだわった部分だそうです。また、MAZDA3に搭載されるBOSEサウンドシステムは、現行マツダ車より格段に音質が向上していました。
総じて魅力的な車だと感じましたが、後はどんな乗り味なのかが気になるところですね。
みんカラにも感想を少し書いてみましたので、よければご覧ください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2949866/blog/42788941/

書込番号:22636506

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

標準

マツダ3 or CX-30

2019/04/23 22:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

CX-30は若干、全長やホイールベースは短いものの、マツダ3のSUV版といった位置づけ。
 乗り降りがし易いことや周囲の視認性などがマツダ3に対する主なアドバンテージかと思います。
個人的には、現在所有の1台はツーリングワゴンなので、もう1台はSUVも有りかなと思う今日この頃、
皆様は迷わずマツダ3ですか?

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=84298/

書込番号:22621445

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/04/23 22:02(1年以上前)

まつださ〜ん!

書込番号:22621448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/04/23 22:28(1年以上前)

>512BBF355さん
MAZDA3 &CX-30の現物を実際に乗り比べてみないと分かりませんね
両車が販売されましたら私の場合は
MAZDA3セダンとCX-30を乗り比べてみたいです

書込番号:22621533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/04/23 22:46(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 蜂♪
⊂)
|/
|

書込番号:22621573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2019/04/23 22:51(1年以上前)

どっちでもいい もしくは、どっちにしようか迷っている人は乗り比べてからでもいいかも。
こっちが欲しい と決めてる人は迷うことはないと思う。

書込番号:22621587

ナイスクチコミ!11


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2019/04/25 19:30(1年以上前)

マツダ3狙いの方、CX-30にはあまり興味ないようね(笑)。

書込番号:22625204

ナイスクチコミ!8


Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/27 17:08(1年以上前)

>512BBF355さん
実車が見られるようになれば、もう少し意識も変わる気がしますが。

SUVになると価格が上昇するでしょうし、背の高さからくる運動性能の差もありますから、自然と住み分け出来る気がします。(台数として、共食いはあるでしょうが)

書込番号:22628604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2019/04/29 15:57(1年以上前)

>512BBF355さん
価格が不明、デザインが微妙、発売日何時よ。
それよりも肝心のXまだかよってところでしょうから。

正直今回はXの発売日が遠すぎると思うのですよ。
マツダ3の正式お披露目の発表からほぼ1年後が目処だもの。
1.5、2.0は言い方悪いけれどもプアパワーという評価が出てるし、
じゃあ1.8Dはどうだと言われるとディーゼル嫌いの人やパワー気になるからXまで待つわって人が結構いそう。
CX30にしても話はそれからだってね。

書込番号:22632705

ナイスクチコミ!5


Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/30 14:49(1年以上前)

>光闇さん
>1.5、2.0は言い方悪いけれどもプアパワーという評価が出てるし、

某評論家のレビューが引き金だと思いますが、元々、常用回転域の高効率をミラーサイクルで得ているSKY-Gは、豊かなトルク…というわけにはいかない…それ自体は今に始まったことではないと思います。

だけど、その功罪を含めてSKY-Gのオリジナリティだと思いますし、それを生かすようなセッティングがなされているから、SKY-Gを支持する人も多いんだと思います。

SKY-Gを支持される方は、この複雑なエンジンの特性や性質を理解された上(欠点も理解された上で)で支持されているとずっと思っていましたが、現実には、あまり理解されていないオーナーさんもいるようで、それは少し残念ですが。

ディーゼルやダウンサイジングTを選んだ私が言っても説得力がないかも知れませんが^_^それは私なりに悩んだ結果なので。

書込番号:22635249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

リコールです

2019/04/04 18:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:1643件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00000026-rps-sci

書込番号:22579696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2019/04/05 03:32(1年以上前)

今回も外れです。まだ1回も当たりません。

書込番号:22580548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


海山空さん
クチコミ投稿数:22件

2019/04/05 17:18(1年以上前)

あっ!!
半年前に私の車もワイパー止まりましたよ。
突然の雨で、しかも夕方。
ワイパーが動かないって、あんなに怖いとは思わなかった。
でも、またアクセラを買うだろうな(^^)

書込番号:22581631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/607物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/607物件)