マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4549件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
327

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初投稿です。

2016/01/11 20:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 jyun7424さん
クチコミ投稿数:21件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

先日アクセラスポーツ1.5stのAT4WDソウルレッドを契約してきました。
オプション
イルミネーションセット
フロアマット
バックモニター
オートミラー格納
ナビ
テレビです
北海道の豪雪地域に住んでいるので四駆にしまきた。
納車は2月末とのことです。
初めての新車なので大事に使いたいのですが皆さんは洗車などどーされてますか?
普通にガソスタや洗車機でやってますか?
またワックスなどはどういったもの使ってますか?

書込番号:19482411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2016/01/11 21:04(1年以上前)

ウチは一昨年11月新車購入、面倒ですが月一回程度手洗い洗車しています。
洗車機でもいいかなとは思うんですが、やはりあの洗車機のブラシのバタバタ音はボディによくないかと思い未だに手洗いです。

洗剤で気を付けるのは、中性洗剤を使うこと。酸性やアルカリ性はボディーを腐食させます。
あと、カーシャンプーはズルいことに水アカ(成分のメインは石灰(炭酸カルシウム))を落とす金属封鎖剤(キレート剤)が別売りされていることが多いです。これがないと微量のカルシウム、マグネシウムが取り除けません。最低限、水アカシャンプーを使いましょう。
ちなみにウチは青いバスマジックリンを使っています。1年経った今もピカピカです。

ワックスは使っていないのでわかりません。すみません。

追記)鳥のフンは強酸性です。1週間以内でボディを腐食していきます。速効取り除きましょう。

書込番号:19482648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2016/01/11 21:06(1年以上前)

VOXY納車から2ヶ月ですが洗車機の撥水コート洗車してます。2回入れました。
パールホワイトなので洗車キズもわかりませんよ。
ソウルレットなら洗車キズが近くでみるとわかるかもしれませんね。

書込番号:19482658

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyun7424さん
クチコミ投稿数:21件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/01/11 21:10(1年以上前)

>しっぽ@レヴォーグさん
やっぱり手洗いの方がいいかもですね。
洗車機は傷がつくイメージです。
バスマジックリンの青で手洗いしてるんですか?
初めて聞きました!
参考にします。
>まーぼ〜さん
前投稿を見る限りソウルレッドは洗車機の傷が見えやすいみたいです。
手洗いが良さげですね。

書込番号:19482671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PB2006さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/11 22:10(1年以上前)

昨年10月から15stのATに乗ってます。
久しぶりの新車だったので洗車については購入前にいろいろ悩みまして、行きついたのが、オプションのボディコーティング5年を選択し、後は購入したディーラー店舗で500円の水のみの手洗い洗車を2〜3週間に1回行ってます。30分くらいの待ち時間で完了し、非常に楽です。
買ってまだ日が浅いですか、この繰り返しで、まず5年はいけるかなと思ってますが、ちゃんとコーティングの効果が5年もつのかな?という不安もあります(笑)
それで5年たったらキーパーラボ等でまたコーティングしてもらえばいいかと今は考えてます。
ボディコーティング5年のオプション費用はかかりますが、これが一番手を汚さず、時間をかけず、ボディにも優しいのではと自負してます(^^)

ちなみに車内は使い捨てのウェットタオルとダイソンのハンディクリーナーでたまに掃除してます。
それで半年に1回くらいはディーラーで車内清掃でもやってもらおうかなと。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19482948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jyun7424さん
クチコミ投稿数:21件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/01/11 22:15(1年以上前)

>PB2006さん
ボディーコーティングは1年で契約しました!
ディーラーの水だけで洗車してもらうのは安くて良さそうですね。
時間のある時に行こうと思います。
担当者との交友を深めるついでに

書込番号:19482981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2016/01/11 22:52(1年以上前)

当方、化学系メーカー関係なので(ただし文系ですが)、少しだけは成分の知識あります。
しかしカーシャンプーは、法律上成分表示義務がないとはいえ、どのメーカーもあまりにも非表示すぎて信用できず。
なので、青のバスマジックリンを使っています。
整備工場の中には食器用洗剤を薄めて洗車しているところもあると聞きます。
ただし、食器用洗剤は強いのでブレーキ関係にかかった場合、グリースがあっという間に取れます。バスマジックリンもそれなりには取れますけどね。

まぁ、市販のカーシャンプーで大丈夫だとは思います。

書込番号:19483169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyun7424さん
クチコミ投稿数:21件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/01/11 22:55(1年以上前)

そーなんですね!
参考になります!
バスマジックリン試してみようとおもいます。
届くのはまだまだ先ですけどね

書込番号:19483188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/12 05:25(1年以上前)

初めての新車、そして洗車の質問をされる初心者さんなので、

先ずは普通にカーシャンプーを使用した方がいいですよ。

書込番号:19483796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jyun7424さん
クチコミ投稿数:21件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/01/12 06:06(1年以上前)

>JFEさん
最初はそれもありですね。
使ってみてこれは良くない、良かったとか色々試したいです

書込番号:19483808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2016/01/12 18:38(1年以上前)

私もオート格納ミラーは欲しかったのですが辞めました
駐車場が狭いのでミラーを折り畳んで片方に寄せて駐車しますのでエンジンをかけた時ミラーが開くとぶつかります

書込番号:19485272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyun7424さん
クチコミ投稿数:21件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/01/12 19:53(1年以上前)

>愚か者の私さん
自分の駐車場は屋根なしの空地に車を置く感じなのでぶつかる事は無いと思われます。

書込番号:19485506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2016/01/11 01:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:137件

皆さんこんにちは。以下内容にて検討しています。

20STouring 6MT、スノーフレイクホワイトパール

メーカーオプション:CD/DVDプレイヤー+地上デジタルTVチューナー,
BOSEサウンドシステム+9スピーカー
ディーラーオプション:ナビゲーション用SDカードPLUS,バックモニター,
バーグラアラームなど計20点

上記+諸費用¥3,223,000
本体・メーカOP値引き-80,000
ディーラOP値引き-126,000
下取り-67,000
支払い総計¥2,950,000

質問ですが、
・予算は約300万円なので希望通りではありますが、値引としてはこんなものでしょうか?
・おススメのオプションがありましたらお教えください。
・20STouringAT試乗しました、所有車より一回り大きいのですが難なくスムーズな運転ができました。
感触よかったです。ただ、MTの感覚を知りたいと考えています。ディーラにはアクセラMT試乗車は
なく、MTとなるとロードスターの試乗車はあるようです。ミッションやクラッチの感覚を知る為に、
ロードスターの試乗は有効でしょうか?

書込番号:19479886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/01/11 01:43(1年以上前)

下取りは、買い取り専門店でも査定

してもらった方が良いですね。

ミッションは、車種のキャラクター

で、味付けが変わるので、アクセラの

試乗車を探すのをオススメします。

書込番号:19479905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2016/01/11 07:55(1年以上前)

アクセラ20S Touring 6MTに乗ってます。
自分が購入した時の値引き額としては、27万でした。
総額からですと、ちょうど1割引でした。ご参考までに。

またMTの感覚ですが、自分の場合、デミオのディーゼルで確認しました。多少の性格の違いはあるとは思いますが、MTの性質としては同じだと感じます。
ただ、ロードスターのMTではあんまり参考にならないかもしれません。ロードスターにも乗りましたが、あれに満足してアクセラに乗ると、ちょっと残念に感じます。

最後に、この車とてもおすすめです!
低速トルクがあり1.5リッターより乗りやすいし、加速も不満なし。燃費も街乗り13〜14、高速16〜18。また、MTのくせにオートクルーズや自動ブレーキ、アイドリングストップなど最新装備が満載!
アクセラ2.0MT乗りが増えることを願っております!

書込番号:19480210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/01/11 08:04(1年以上前)

ペドロ岩さん

最初に予算は300万円と営業マンに伝えたのでしょうか?

もし、伝えたのなら、その金額に見積もりを合わせてきた可能性がありそうです。

又、値引き前の支払い総額が約322万円という事はDOP総額は43万円程度という事で宜しいでしょうか?


アクセラスポーツの値引き目標額ですが、車両本体18〜22万円、DOP2割引き8〜9万円の値引き総額26〜31万円辺りではと思われます。

これに対して現状の値引き総額は20.6万円との事ですから、もう一押ししたいところですね。


それと下取り額6.7万円が妥当かどうかも確認しておくべきでしょう。

これについては買取専門店数店で査定すれば、現在の下取り額が妥当かどうかある程度は分かると思います。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19480230

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/01/11 12:08(1年以上前)

ペドロ岩さん

>・予算は約300万円なので希望通りではありますが、値引としてはこんなものでしょうか?

交渉法として初めから予算を告げたなら失敗ですね。そこに合わせてきますので。
特に下取りが気になります。下取りに出すとしても、一旦買取店での査定を聞いて
相場観を確かめる事が必要です。
そこので大きな差があるのなら、295万から値引き交渉すれば良いかと思います。
VW問題の煽りを受けて、現在マツダの受注は大きく落ち込んでおりますので
販売店としては弱気なはずですので強気行くべきです。

ショップOPのお勧めですが、まず何をセレクトされたのか表示して頂かないと勧めようがないかと思います。

6MTについては、クラッチミートの間隔だけでしたら、走りは全く違いますが
同メーカー他車で試すしかないですね。有効といえば有効だと思います。

書込番号:19480971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件

2016/01/13 00:44(1年以上前)

>えくすかりぱさん
アドバイスありがとうございました。確かにそうですね、買取専門店に確認します。
ロードスターの試乗はやめときます。

>アクオ2.0さん
アドバイスありがとうございました。ロードスターの試乗はやめときます。
もう1度ATの試乗で想像を膨らませていきたいと思います。
現状2リッター前後のMTとなると選択肢も少なく、その中で装備を比較してみると、
アクセラほぼほぼ一本となってきました。おすすめとの事でますます意欲が湧てきました。

>スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございました。仰せの通りです、ディーラさんには300万前後で
色々探してる等を言ってしまってます。先走ってしまいましたかね。
ディーラOPは44.8万円になります。値引26〜31万だとまだまだ交渉の余地がありますね。
2月中をめどに決めたいと考えていますので、もう少し頑張ってみます。

>うましゃんさん
アドバイスありがとうございました。仰せの通りです、先走ってしまった様です。
買取専門店に見積取ってみます。その上でまたアクセラの方も仕切り直して
臨みたいと思います。
ディーラOPは、アクリルバイザ、ナンバープレートホルダ、フロアマット、アルミペダル、
エンジンスタートスイッチ、ドアエッジモール、ブルーワイドミラー、バーグラアラーム、
赤外線カットフィルム、エアコンフィルタ、ナビゲーション用SDカード、バックモニタ、
ドライブレコーダ、ボディコーティング、ホイールコーティング、アドバンストキーケース、
希望ナンバー、パックDEメンテ、延長保証、とてんこ盛りです。

書込番号:19486654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/01/17 04:15(1年以上前)

ロードスターのようにシフトノブがギアボックス直付けのMTとアクセラのようなワイヤーリンクのMTでは全くフィーリングが違います。参考になりません。でもアクセラのMTも全然悪くないですよ。スポーツタイプの車でさえ、ワイヤーリンクだとおもちゃみたいな操作感の物がありますが、この車はダイレクト感こそゼロですが、操作感はいい方だと思います。

書込番号:19498261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2016/01/26 00:11(1年以上前)

>ソンポン・ポンポーンさん

ありがとうございました。ロードスターでの試乗はやめときます。

書込番号:19525398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

この初売りで人生初のマイカーとしてアクセラスポーツ15STを契約しました
そこでカーアクセサリーでオススメのものがあれば教えてください、購入予定は今のところ
マツコネ用保護フィルム
ドアストッパーカバー、ドアストライカーカバー
サンシェード(暑くなったら)
三角表示板、エマージェンシーハンマー
ハンディモップ、ウエットティッシュ
洗車用具はコーティング店に相談するつもりです
これはあると便利だよ、これはいらなくない?
などありましたら教えてください

書込番号:19454376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/01/02 21:22(1年以上前)

人生初のマイカー楽しみですね(^^)携帯充電器は必須ですね。後は洗車セット揃えると気分がウキウキになります(^^)

書込番号:19454519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/02 21:28(1年以上前)

ピンクウーフさん
ありがとうございます
確かに充電ケーブルは必須かもです
スペアケーブルがあるので是非積んでおきたいと思います

書込番号:19454535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/02 23:47(1年以上前)

契約成立おめでとうございます。

ペットボトルのドリンクを高速走行中に飲みたいときがありますよね?買ったままの状態で飲むと、アゴが上がって脇見運転になってしまいます。ペットボトルからストローで飲むためキャップが100均で売ってますから、使ってみてはいかがでしょうか?

それから、バックモニターは必須だと思います。後方視界が相当悪いですから。

書込番号:19454931

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/03 00:07(1年以上前)

>おかわり。さん
ありがとうございます
1つ置いておくと良さげですね

バックモニターオプションでお願いしました
試乗時に使いましたがすごい便利ですね

書込番号:19454983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Irvisさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/03 03:04(1年以上前)

シュアラスターのゼロウォーターシートが数百円でオートバックスなどに売っていますが、意外と便利ですよ
このシートで窓の内側とか拭くとコーティング?的な効果からかホコリがつきにくくなったりするので、いつも窓の内側とかダッシュボード上は雑巾ではなくこれで拭くようにしてます

あとはY・MTというメーカーのラバーマットはそんなに高くないですし、あると便利です
人が乗るところは普通の布タイプのほうが見た目もいいんでしょうけど、トランクとかはラバータイプだと汚れ物とか若干濡れてしまうようなものを気にせず載せられるのでおすすめですよ
自分もDEデミオ用で特注で作ってもらいましたw
http://item.rakuten.co.jp/ymt/axe-bm-rlug/

書込番号:19455229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/03 12:11(1年以上前)

>Irvisさん
ありがとうございます
ゼロウォーターは知ってましたがシートのものがあるんですね!ホコリがつきにくいと言うのも良いですね
買いたいと思います

確かにトランクは汚れやすい感じがするのでラバーマットが良さげですね

書込番号:19455951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/01/03 18:10(1年以上前)

自動格納ドアミラー、ラバー製フロアマット、フットレスト。
この3つが一番出番が多い。

ラバー製フロアマットは専門業者さんに発注して前後席セットで作ってもらいました。
掃除も楽。梅雨時になると通常のマットだといいだけ汚れるから。
フットレストは足の置き場に便利です。体を支えるのにいい。
アレ右足用もあればいいのに。MRCC使用時だと意外に困ったりするから。
もうすでに書かれていますが、窓ガラスの内側って結構、ホコリが付いたりするので
滑らかなシート生地で拭き取れるものを用意しておくと良いと思う。ダッシュボードも同じく。
アクセラって収納がないから、パーツ選びが難しいな。

書込番号:19456824

ナイスクチコミ!2


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/03 19:11(1年以上前)

>関東@豚ちゃんさん
ありがとうございます
実はラバーマットにする予定だったのですが印鑑前のお願いでコーティングかマットを希望したら純正マットになりまして…
自動格納ドアミラーはつけましたヽ(・∀・)ノ
フットレストはアルミペダルのセットをオプションで選択しました

収納少ないんですね…不便が無いよう収納系のアクセサリーも見てみたいと思います

書込番号:19456996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/01/05 19:14(1年以上前)

マツコネ用保護フィルム
ドアストッパーカバー、ドアストライカーカバー
サンシェード(暑くなったら)
三角表示板、エマージェンシーハンマー
ハンディモップ、ウエットティッシュ

>>>>>

こういうものをイロイロ積むと、車内が安物量販店の売り場みたいになっちゃって、せっかくのかっこいいクルマがゴチャゴチャ台無しになっちゃいますよ。
モノを増やせばホコリもよぶし、それが汚れたり日光で劣化してバッチくなっちゃって車内を汚く見せるし、オーディオの音が良いとか悪いとか言っておきながら、こういうものからカチカチガチャガチャ雑音がでてたりして笑。
つけるよりつけない、買うより買わない、方向、いかにゴチャゴチャ品を無しで済ませるかの方向で考えたほうが、スマートでかっこいいと思いますよ。
私のクルマは、後付品は携帯の充電器とサングラスのみです。
それでもここ十数年、困ったことはありません。

書込番号:19462760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/01/05 20:02(1年以上前)

純正のフロアマットはトランク内に置いたままですね。
車内だと先代BLにはあったドアポケットなくなっちゃったし。
ペットボトルしか入らない。しかも、斜めというイカレタ仕様(笑)
後席だとあれに細身の屑籠入れたりしてます。後ろだと肘掛に飲み物置くスペースがあるから。
あまり車内にはモノ置きたくないですね。ガチャつかない上手い収納ってなかなか。
断捨離が必要ですな。

書込番号:19462907

ナイスクチコミ!3


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/06 13:09(1年以上前)

>kawase302さん
ありがとうございます
ティッシュはダッシュボードの中にポケットティッシュを入れようとおもいます
ゴテゴテしないよう気をつけます(`・∀・´)

書込番号:19464984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/06 13:13(1年以上前)

>関東@豚ちゃんさん
再びありがとうございます
最初の車ということもあり色々買いたい衝動があるのかもです
せっかく内装もカッコイイ感じなのに色々置いたら残念に見えてしまうかもですね(;´・ω・)
汚れ防止に靴置きトレイを各座席に置こうとしてましたがやめにしましたマット汚れたら洗います(`・∀・´)

書込番号:19465005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/07 11:59(1年以上前)

ベストアンサーは上から順番に選択させて頂きました
皆さんの意見を参考になるべく置かないを基本にして、次の休みに人生初のカー用品店に行ってみたいと思います
ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ

書込番号:19468216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/07 12:09(1年以上前)

高速道路で愛車のトラブル時の為に、三角表示板は収納していても良いでしょう。

書込番号:19468239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/01/07 12:26(1年以上前)

補足
高速道路を利用する時だけ、



後は、事故時の証拠としてドライブレコーダーがあると良いでしょう。
(中々コンパクトな物が出ないのでなんだかんだで、まだ装備していませんが)

私もごちゃごちゃ置きたくない性格なので、
ETCorGPSもメーターフード内に隠してあります。

書込番号:19468284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/07 12:27(1年以上前)

>☆香風智乃☆さん
ありがとうございます
ラゲッジに入れておきたいと思います

書込番号:19468288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/07 12:29(1年以上前)

>☆香風智乃☆さん
ドラレコは純正で頼んでしまいました…
駐車時録画機能付きではなかったみたいで少しガッカリです(;´・ω・)

書込番号:19468290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2016/01/07 12:46(1年以上前)

地味なところで、、。
1・純正シリコンスマートキーカバーはあった方が良いと思います。
2・ボディケアとしては、私はワコーズのバリアスコートが良いと思います。
1缶あれば相当長いこと使えると思います。
3・洗車用品としては、プラセームを中サイズと大サイズを持っておくと良いと思います。
中サイズは常に車内に入れておくと良いです。出先でのセルフスタンド洗車や、出先での鳥ふん除去後の拭き上げ等、意外に活躍します。

書込番号:19468336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 大オタさん
クチコミ投稿数:30件

2016/01/07 12:59(1年以上前)

>未知案内さん
ありがとうございます
スマートキーカバーは必ず買います。色々あって悩みますが…
セーム革はuniの合成セーム革ってのを買おうと思ってます

書込番号:19468369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

12月にアクセラスポーツXDを購入しました。
オーバーヘッドサングラスフォルダーに収まるサングラスをご存知の方、
メーカーなどご教授頂ければ幸いです。
OAKLEY サングラス RADAR だと入りきりません。
そんなにレンズの高さのあるサングラスだとは思わないのですが。。。

書込番号:19443570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 17:32(1年以上前)

レイバン、プラダ、シャネル、アルマーニのは入っています。プラダ以外は大きいのもあるので、それは除外してです。

書込番号:19443974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/29 17:46(1年以上前)

アドバイスをありがとうございます。
ネットを見ながら選んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:19444013

ナイスクチコミ!0


YZR5000さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:21件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2015/12/29 20:55(1年以上前)

私はOakley half jacket XLJ(旧型) を入れてます。

書込番号:19444481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/29 21:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
レーダーってレンズの高さはそこそこ有る方なんですね。

やはりお店で、ちゃんと収まるか試してから購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19444499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


800Mbpsさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 23:13(1年以上前)

OZNIS XII FACE RX です。
TALEX TRUEVIEW の偏光レンズがとても気に入ってます。

http://www.talex.co.jp/oznis/products/12facerx.html

書込番号:19444883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/30 05:57(1年以上前)

お!偏光レンズですか?
良いですね!!
偏光レンズって楽ですよね。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:19445357

ナイスクチコミ!0


赤すてさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2016/01/06 09:39(1年以上前)

私は,OAKLEY CROSSHAIRを使用しておりますが,問題なく収納出来ております。
多分レンズが変わっても収納には問題がないと思うのですが。

ちなみに,マイナー前のアテンザにも問題なく収納出来ております。

書込番号:19464406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/06 09:47(1年以上前)

ありがとうございます。
先日、オークリーショップに出向き入る商品を購入して来ました。
ハーフジャケットだったかな?
偏光レンズに交換し阪神カラーの物を手に入れました。
これでドーピングで追放されたアームストロングモデルのレーダーバスから脚が洗えました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19464424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティー表示灯について

2015/12/24 22:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

ご教授ください。
バークラアラーム付き車です。
最近 アラームシステムを稼働させていないでエンジンオフ時もセンターメーター内のセキュリティー表示灯が点滅するようになりました。
社外品のエンスタを数日前につけてもらったことが関係していると思いますが

アラームシステムオかつエンジンオフ時にセキュリティー表示灯が点滅することは異常でしょうか?

書込番号:19431855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:16件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2015/12/25 06:24(1年以上前)

メーター内の鍵マークのことでしょうか?
これはセキュリティではなくイモビライザーの動作を示すものです

アドバンストキー付き車は漏れなくイモビライザー付いてますし、イグニッションOff時は常時点滅するのは正常です

今までも点滅していたけれど気づかなかっただけかと…

書込番号:19432454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2015/12/25 16:14(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:19433431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクセラスポーツ15STを購入検討中です

2015/12/05 16:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 Albus0000さん
クチコミ投稿数:14件

初めて買う車としてアクセラスポーツ15STを購入検討しているのですがオプションは何をつければいいのかわからず悩んでいます
今考えているのは

MOPは無し
音楽はスマホからマツコネに飛ばせるため

DOP
・フロアマット(デラックス) \25,714
・ナビゲーション用SDカードPLUS\48,600
・[パナソニック]バックモニター(アドバンストキーレス付車用)\36,000


15S Touring(6AT 2WD)
ボディーカラー : ブルーリフレックスマイカ
総額\2,410,404 (消費税込)

このような感じになっています
お金もあまりなく頭金は20万程度もしくは端数切りのみにして殆どをローンを組むつもりでいますのでオプションはほぼ最低限と考えたものをつけていますが他にもコレは必要というものはありますか?

書込番号:19378228

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:57件

2015/12/05 19:04(1年以上前)

9割超がローンなら、60回返済でも、毎月5万円ですよ。

税金・保険・検査・点検・消耗品交換、そしてガソリン代。

車が精神的重荷になっては、意味ありません。

思いっきり楽しむために、もっと貯金をされてから、購入を考えられてはいかがでしょうか。

書込番号:19378616

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/05 19:12(1年以上前)

良い選択をされていると思います

メーカーオプション無しでいいですか?(CD/DVD/TVが生産後は取り付けできません)

メーカーでの選択が5種類

@オプション無し

以下はCD/DVD/TV 付き +30000円+税

+上記に
A16インチアルミ
B18インチアルミ    +40000円+税

C16インチ+BOSEスピーカー+70000円+税
D18インチ+BOSEスピーカー+110000円+税
だと思います。
将来、人に譲ったり下取に出す場合Aのほうがいいかも知れません

ディーラーオプションは
後からでも追加できますがETCの有無くらいでしょうか?

残価型のクレジットですと金利も安く買いやすいかも知れません。

よいお買い物ができると いいですね

書込番号:19378639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/12/05 22:52(1年以上前)

Albus0000さん

なかなかシンプルでいいと思いますよ!
nainenkiyaさんがおっしゃってる通り、メーカーオプションは発注後、変更は難しいので良く考えてからの契約が良いと思います。

Albus0000さんの年齢がわかりませんが、ぼくも20代の車購入はほぼフルローンでした。
それが励みになり、働いていたので自分が納得していればローンもいいと思います。
ただフルローンであれば、銀行などもマイカーローンがあるので、金利など比較してみて下さい!

良い契約になることを祈ってまーす!


書込番号:19379327 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/06 10:40(1年以上前)

>MOPは無し 音楽はスマホからマツコネに飛ばせるため

CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー(フルセグ) ¥32,400(¥30,000)は付けて置いた方が良いのでは?
後からTVが欲しくなっても、後付け出来ませんよ(売る時にもこの有無が重要かも?)

BOSEは好みですし、タイヤとホイールは社外品も後から可能なので付けなくとも良いとは思います


逆にフロアマットは社外品でも良いかも知れません
「アクセラスポーツ用 マット」で探すと安価な製品も有ったりします。

書込番号:19380340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Albus0000さん
クチコミ投稿数:14件

2015/12/06 12:57(1年以上前)

お借入総額 240万円
内ボーナス返済総額 100万円
お借入期間 5年
利率 3.780%
毎月返済額 25,644円
ボーナス月返済額 136,330円
(うちボーナス加算額) 110,686円
一年間のご返済総額 529,100円
ご返済総額 2,645,500円

ローンはこれくらいを想定しています
現在26歳ですが保険は団体割引(27%)が使えるので多少はマシかと思っています
また寮暮らしなので駐車場代はかかりません

皆様の助言ありがとうございます
ひとまずマットは外しMOPのオーディオは付け\2,417,490となりました
ホイールは15STであれば16アルミが装備されているので交換は考えていません

書込番号:19380665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2015/12/06 13:10(1年以上前)

>Albus0000さん
15stは安全装備が充実した良い車ですよ。
ローンは銀行のマイカーローンは調べられましたか?給料振込がある銀行だったら金利も優遇されますよ。多分ディーラーローンより1%以上安くなると思います。支払い総額が10万円は安くなると思いますよ。

書込番号:19380700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Albus0000さん
クチコミ投稿数:14件

2015/12/06 13:18(1年以上前)

>REひまじんKAZUさん
当初は2代目のBL系アクセラスポーツの中古を考えていましたが15STのコスパの良さに大分惹かれてます

ろうきん 2.3%
信用金庫 3.7%
UFJ 2.9%

を考えていますディーラー系の信販会社のローンは特別なキャンペーンでもやっていないかぎり金利高すぎで借りる気が起きませんね
その場合諦めて買うのを我慢するかデミオ等コンパクト系にグレード落とそうかと思っています

書込番号:19380717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/12/06 15:53(1年以上前)

15Sにすれば、12万位安くはなりますね。

あと、最低限フットレストは欲しいかな?

書込番号:19381129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/12/06 19:32(1年以上前)

ETC(DSRC)とか便利ですけどね。いらないんだろうか?
まぁDOPは後から必要なものを考えて付ければいいと思いますよ。

どうなんだろう、車自体を新古で狙ってみるってのもあるかもね。程度のいい中古とか。
そろそろタマが出揃ってくるころだろうから。
モノにもよるけど、考慮しているDOPが全て入ってるのがあるかも知れないので。
随分費用は抑えられると思いますけどね。
色々、見て回るうちに目も肥えてきて何が本当に必要か、ハッキリわかるだろうから。
老婆心ながら。

書込番号:19381815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/12/06 20:06(1年以上前)

Albus0000さん

全然余裕で支払いできますね!
いいと思いますよ!
人それぞれお金の使い道は違うのでいいじゃないですか!
しっかりした支払いプランだと思いますよ!
マットはデラックスタイプじゃなくてもいいんじゃないですか?

ホイールはそのままでもオッケーですね。
あとは端数の45500円をきってもらいましょう!

書込番号:19381933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Albus0000さん
クチコミ投稿数:14件

2015/12/07 19:44(1年以上前)

>tadano.doramaさん
15Sにした場合
アルミやステアリング、安全装備とフォグランプ等が無くなってしまうので全くの候補外になってしまいます
15STは15Sにアルミ、本革ステアリング、フォグランプ等をDOPで追加した額と比べて数万円で安全装備等が追加されることに最大の魅力を感じているので15ST意外は考えてないです

>関東@豚ちゃんさん
ETCは用品店で付けてもらうか自分で取り付けるかを考えていましたが少し調べてみますと大して差額が無いので追加しようと考えています
また中古もあればいいんですが15S”T”となるとなかなか出まわっておらず今は新車で感がえています

>coroncoronさん
ネット上の見積もりで割引等一切考慮されていない見積もりなので更にコーティングやメンテパック等追加した上で230万円台以下になったら嬉しいですね


またローンを考えているろうきんの方に問い合わせた結果、労金へ出資してる会社へ勤めていますので若干条件が緩くなるそうで、なんとかローンを組める可能性が高くなりました
金利優遇もあり年利2.1%でいけそうです

書込番号:19384811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/12/08 18:04(1年以上前)

あの〜別にどうでもいいのですが、15Cと勘違いされてますね。

上記の必須条件だと、15Sにディスチャージパッケージをつければいいだけで・・・値段的には15STに比べ12万位安くなると言う意味です。

でも、ローンならあんまり関係ないかな?(ーー;)

書込番号:19387350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Albus0000さん
クチコミ投稿数:14件

2015/12/09 09:10(1年以上前)

8.4万の差で
・SBS
・ADD
・AFS
・MRCC
が着くと考えるとやはり15STが良いかなと考えてしまいます

書込番号:19388874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/12/09 12:46(1年以上前)

う〜ん、10万以内なら魅力的ですね。

でも、私が買った時より8万以上値上がりしてます。(ーー;)

いくら安全装備が充実しても、値段が上がったらアクセラの魅力が・・・所詮ファミリーカーですから・・・

書込番号:19389263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/16 17:52(1年以上前)

STが良いと思います。
アクティブドライビングディスプレーが付いているのが嬉しいです。
CD/DVDなど必要なし。車中でテレビなんて見ないし。
USBの単子がエアコン下に来るほうが便利では?

フロントのドアスピーカーは、社外品に変えました。
後で付けかえてもよいと思いますが、面倒と思うならば、初めからよいスピ−カーにしておいてはどうでしょう。

書込番号:19409783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/621物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/621物件)