マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4549件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
327

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:9件

いまアクセラ Gベクタリング?搭載モデル購入検討中なのですが、 是非MTに乗りたいと思っています
ディーゼル1.5cc MTのモデルはセダン、ハッチバック共にあるのでしょうか
ないのであればMT仕様のあるパッケージを教えてください
(XD.Lパッケージ等)

それに加え、可能であれば実際乗られている方のセダンとハッチバックとの比較意見をおきかせ下さい

回答お願いします

書込番号:22779421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2019/07/06 05:36(1年以上前)

タンガロイさん

アクセラスポーツで、最終モデルでのMTは1500ccのガソリンFFと2200CCディーゼルに設定がありました。

このアクセラスポーツ1500ccのガソリンFFモデル場合、全グレードにMT設定がありました。

1500ccガソリンFFにMT設定があったグレードは15C、15S、15S PROACTIVE、15S L Packageとなっていました。

又、2200ディーゼルならFF、4WD両方にMTグレードがあり、そのグレードは22XD L Packageでした。

しかし、1500ccのディーゼルモデルにはMTの設定はありませんでした。

書込番号:22779462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/06 07:23(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ MAZDA3じゃ駄目なの?
⊂)
|/
|

書込番号:22779529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2019/07/06 13:08(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
|
|
|、∧
|Д゚ お財布事情じゃないかな?
⊂)
|/
|

書込番号:22780089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/06 13:59(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そこも重要ですよねぇ〜
⊂)
|/
|

書込番号:22780162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/07/06 16:25(1年以上前)

お財布事情が厳しくて😭
社会人二年目でアクセラも必死だけど
払うなら好きな車を乗りたくてアクセラに決めました!>☆M6☆ MarkUさん
>watagucciさん

書込番号:22780386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/07/06 16:28(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
細かい回答とても参考になりました
やっぱりガソリンしかないんですね、

回答ありがとうございました!
助かりました

書込番号:22780388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2019/07/06 21:33(1年以上前)

>タンガロイさん
見にくいかもですがカタログを写したものを載せときます

書込番号:22780974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2019/07/07 05:06(1年以上前)

アクセラスポーツ最終モデルの15SプロアクティブMTに乗っています。
納車してもうすぐ2年ですが故障もなく快適に乗れてとても満足しています。
セダンは試乗で乗っただけですがトランクに物を積む機会が多いならセダンにするべきですね。
しかしスレ主さんは若いようですしスポーツの方がきっとお似合いですよ。

書込番号:22781553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/07/07 09:54(1年以上前)

>ザサムライさん
わざわざありがとうございます!
大変助かりました!

書込番号:22781903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/07/07 09:57(1年以上前)

>ザサムライさん
中古車見ててもやっぱりスポーツの方が台数が圧倒的に多く
あんまり人と一緒もいやなのでセダンに、、笑

見た目もセダンの方が好みだったので!
実際乗られてる方の意見は大変参考になります!

書込番号:22781911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2019/07/07 20:05(1年以上前)

スレ主さんの若さでマニュアル車を乗ろうって気持ちに乾杯です。
私も生涯マニュアル車を乗り続けるつもりです

書込番号:22783163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ132

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マツダ3の予約、販売

2019/05/20 13:53(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

もう予約はできますか?値段はいくらぐらいでしょうか?

書込番号:22679658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/20 14:46(1年以上前)

ホンマに買う気ある?

あるならディーラーに聞けばいいし聞けばわかること

ここできいても結局ディーラーに聞かないといけないんだから

二度手間ですよね

書込番号:22679744

ナイスクチコミ!77


singekeさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/20 19:31(1年以上前)

正式には,5月25日から1.5LGと1.8LDが販売されます。2.0LGは7月中旬だそうです。それ以前だと,カタログもまだもらえないので先行予約となるそうですよ。
 私は,3月14日に,2.0Lを予約しました。
それぞれ,選ぶものによって価格は相当違ってきますよ。現行アクセラの20万円ほど,高くなっている印象でしょうか。

書込番号:22680207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/20 20:24(1年以上前)

軽く見積もり取りましたけどXD バーガンディ 2WD
340万でした
値引きはゼロです

CX-5とそんなに変わらなかったです

書込番号:22680316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/20 22:14(1年以上前)

ディーラーの敷地内で試乗させて頂きました。
予約は可能ですが今から1.5を契約すると7月末、
2.0で9月末と言われました。
何にするか存じませんが、1.5と2.0L価格差は30万以上
あると思ってて下さい。値引はほぼ無しです。

書込番号:22680612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/22 12:32(1年以上前)

マツダ3のカタログもリークしてきてますよ

http://creative311.com/?p=63778

書込番号:22683836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2019/05/22 18:46(1年以上前)

>美智子を愛してるさんさん 
検討してます。別に買うかわ解りませんが。
もうこういう口コミは辞めて下さい。 
車買うのと、テレビとか買うのと訳が違うので。

書込番号:22684382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/23 20:34(1年以上前)

でも、ナイスがたくさんありがとうございますですけど。

340万円也でしょう。

こんなに高くてインカ帝国。

日本の皆さん、価格に厳しくなりましょう。

嫌なら、買うなっていう話ですけど。

書込番号:22686788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

任意保険の加入

2019/05/02 19:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 hi924さん
クチコミ投稿数:12件

新型マツダ3の15Sツーリングを購入した者です。
5月末には納車されるとのことなのですが、
現在加入しているネット型の任意保険会社ではまだ型式が登録されていないので車両入替の受付が出来ないようです…。
ギリギリまで待ってみて間に合わない場合はどうしたらいいかと悩んでいます。
やはりディーラーの取扱保険会社で加入するしかないのでしょうか。
どなたか同じような経験された方がいればアドバイスをお願いします。

書込番号:22640848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2019/05/02 19:17(1年以上前)

自分なら ディーラーで保険掛けて 翌年からネット保険に切り替えますね

実際そうしていますよ

また 疑問があればネット保険に電話して聞くべきですね

書込番号:22640876

ナイスクチコミ!4


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1360件Goodアンサー獲得:46件

2019/05/02 19:22(1年以上前)

>hi924さん
インターネットの変更受付で、車両形式の選択肢がないということでしょうか?
保険会社のサポートには連絡されましたか?電話で受付できる会社もあるようなので聞いてみるのが一番だと思いますよ。

書込番号:22640886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2019/05/02 19:30(1年以上前)

車両登録した日が納車日なの?

書込番号:22640906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/05/02 19:35(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 多分、間に合う!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22640918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/05/02 19:38(1年以上前)

>hi924さん

納車日までに「型式未登録の為、Web上での車両入替の手続きができていない事」をTELにて連絡しておけば大丈夫のはずです。

書込番号:22640935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/05/02 19:52(1年以上前)

Tel(かなり繋がり難く待たされるけど)
でOKなはずです

保険の更新は無く車両変更てすよね
差額清算(年払いだったら)だから
ネット割引とかも関係無い
(元のまま)
ですよ


書込番号:22640961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:24件

2019/05/02 20:25(1年以上前)

問題ないです。
保険切替には車検証が必要です。
車検証発行時には型式登録も済んでいます。
クリマの型式番号が新規登録されると保険の型式別料率クラスも決まります。

よって車検証が発行出来るようになれば保険料金も計算できるようになります。
車検証のコピーが入手出来たら保険会社に問い合わせしてください。
極端な話、納車前日(当日)でも手続きは出来ます。

ネット保険の場合、画面更新に時間がかかる場合もあるかもしれません。
契約会社の窓口に電話して切替可能出来ます。

書込番号:22641054

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi924さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/02 20:58(1年以上前)

みなさま アドバイスありがとうございます!

先に保険会社に電話で問い合わせしたところ、
まだ料率?の登録がされていない、
発売直後だと間に合わない場合もある、
その時はすみません、との回答で少々焦りました。
そこそこ大手のネット保険なので、
どうしたものかと悩んでいました。

頂いたアドバイスに従ってギリギリまで待って、
ネット手続きがダメなら電話連絡します。

本当にありがとうございました!

書込番号:22641123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2019/05/03 19:35(1年以上前)

Eパワーが出る時は 販売開始ギリギリになってから 保険会社のHPに掲載されたからね〜

書込番号:22643228

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/05/03 23:55(1年以上前)

ディーラーの担当さんに
車検証が出来たらファックスかコピーください。
又は保険の車両入れ替えに必要な車体番号等教えてください。と伝えておくといいですよ。

納車までに保険会社へその車検証をファックスか記載の車体番号を電話で伝えるかすればいいと思います。

書込番号:22643811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi924さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/04 00:51(1年以上前)

>つぼろじんさん
そうなんですね。
一応サポートセンターに型式を告げたら、
「アクセラスリー」(←微妙に間違いですね笑)って車名だけがリストにあるけど正式登録はまだですって言われました。
間に合わないことも想定しておきます。

>canna7さん
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
今週末、書類提出などでディーラーに行くので、
早速、依頼しておこうと思います!

書込番号:22643900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/05 20:57(1年以上前)

>hi924さん
普通な量販車種ですから絶対間に合います。
ディーラーも試乗車も任意保険入らないといけないですから。

ちなみにワタシは最大手のネット損保で2回初期登録した事ありますが
車検証と、車両保険の金額設定(妥当性の証明)に必要な
売買契約書が最低でも必要です。

書込番号:22647707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi924さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/07 00:30(1年以上前)

>Oakley_Masterさん
そうなんですね。

発売開始直後に納車というのは初めてなので、
悩んでいましたが安心しました。

ありがとうございました!

書込番号:22650622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクセラ評価額について

2019/03/09 08:14(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

現在の一般的なアクセラ15sの評価額(レッドブックの額)が知りたいです。
先日、アクセラ運転中に横から大型車にぶつけられて、かなりのダメージを受けました。
現在、修理の見積りをとっているのですが、ディーラーからは廃車かもしれないと言われております。
そこで、アクセラの評価額がどれくらいになるのかを認識して、今後いろいろ交渉したいと思っています。
初めて自分で買った新車だけに愛着があり、せめて弔い合戦をしてやたいです!

アクセラの情報
・15s
・2014年登録
・55000キロ走行
・2021年1月まで車検あり
・補修歴無し
・今年購入のスタッドレス+アルミホイール
・ナビSD
・純正ETC
・黒色
・禁煙

以上、アドバイスいただければ幸いです。
(書き込み素人のため、おかしなところはご容赦ください)

書込番号:22518833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JunKxさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/09 08:37(1年以上前)

そもそもアクセラ廃車レベルの事故で無事でしたか?

ディーラーに2014年当時で5年の残クレで買った時の残価額を確認したり、一般的な中古の価格を調べるなりすれば
交渉のネタとして充分じゃないでしょうか?
残価額が一番確実そうな気がしますが。

それにしてもよりによってこのタイミングとは…
現行アクセラは在庫が厳しいでしょうし、Mazda 3はいつくるか分からないし……

書込番号:22518870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2019/03/09 09:51(1年以上前)

>くくくくまさん

新型が発表になってガクンと落ちて、今現在下取りで77万ほどみたいです。

書込番号:22519034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/03/09 11:26(1年以上前)

下記でお買い求めください。
http://www.red-book.jp/

価格は高額ですが愛着があるのでしたら安いもんです。

書込番号:22519253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/03/09 11:35(1年以上前)

レッドブックの評価額って修復歴付かない場合の評価額じゃね?
横から衝突されたらフレーム逝って修復歴付くから当てにならんのでは。
修復歴付のオークション相場は60万前後、売主が店から支払われるのは50万って所か?
治すのに幾ら掛かるか知らんけど、状況的に50万で直せるとは思えないし廃車だろな。

書込番号:22519277

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2019/03/09 15:23(1年以上前)

事故で全損なら中古車相場でいいんじゃない?

http://s.kakaku.com/kuruma/used/spec/AgeType=2014/Maker=5/Model=30517/Generation=41721/UCGrade=27991/Mileage=50000-70000/Restore=0/?lid=sp_usedcar_search_spec

書込番号:22519725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/03/09 17:26(1年以上前)

>JunKxさん
ご回答ありがとうございます。
身体のお気遣いありがとうございます。
むち打ちには苦しんでいますが、大丈夫です。
残クレの発想無かったです。
確認してみます。

>tadano.doramaさん
ご回答ありがとうございます。
タイミング悪いですよね。
ありがとうございます。
中古の相場も頭に入れときます。

>ツンデレツンさん
ご回答ありがとうございます。
事故前の評価になるかと思っていますが、
違いますかね?

>JTB48さん
ご回答ありがとうございます。
その手もありますね。。。

書込番号:22519973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12912件Goodアンサー獲得:750件

2019/03/09 19:40(1年以上前)

https://toyota.jp/service/tradein/dc/top

私が参考にしている相場サイトです。こちらだと15Sで78万円になってますね。
買い取りではなく下取りだからかな?とは思いますが、、、

書込番号:22520280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/09 22:28(1年以上前)

>くくくくまさん
自働車保険の見積もりサイトでの金額が参考になります。
保険会社がその金額で引き受けるわけですから、時価額がそれ以下になることはありません。
ただし、初期表示される金額は、本体の評価額ですのでオプション諸費用等の金額を減価償却して上乗せし交渉しましょう。

書込番号:22520761

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2019/03/10 18:06(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
確認してみます。

>I&Fあおやまさん
ありがとうございます。
確かにそうですよね!
確認してみます。

書込番号:22522899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2019/03/11 16:33(1年以上前)

そうですね、車両保険に入った場合のその車の上限額が参考になるかと思います。

書込番号:22525124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2019/03/24 13:58(1年以上前)

>くくくくまさん
保険使って直しましたか?
だとすれば車両番号が事故車登録されているので、業者によっては安値しかつけられません。
実際に買い取り業者呼んで、査定してもらわないとあてが外れるかもしれないですよ。

書込番号:22555052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/04/21 06:46(1年以上前)

>皆様
修理額が保険額を越えており廃車になりました。
お礼と別れを告げてきました!!

書込番号:22615948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ87

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新車取付タイヤ

2019/04/15 09:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:12件

登録日28年10月納車で購入しました。
今年車検ですが車検前にしてタイヤにクラックが入り買い替えを検討しています。走行距離は29000Kです。内約半分はスタッドレスの距離です。タイヤはトーヨーPROXS T-1sportです。今更気が付いたのですがタイヤ製造年月日が16年9月でした。疑問に思ったのですが新車に1年落ちのタイヤを付けるディラーはどうかな?と思ったのですが?普通な事なのか?教えて下さい。

書込番号:22602838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2019/04/15 09:42(1年以上前)

unknown19◯◯さん

>新車に1年落ちのタイヤを付けるディラーはどうかな?

半年や1年落ちのタイヤくらいは当たり前だと思うけど。使用するのに何も問題ないですよ。通販なら多くはないですが製造後、2〜3年前のタイヤも流通してますよ。
タイヤを付けるのはメーカーですし。

クラックが発生したという事ですが、どの程度ですか?
タイヤ保管等の環境によっては数年で走行するには支障がない程度のクラックが入ることはありますよ。

余り、神経質にならない方がよろしいのでは。

書込番号:22602873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2019/04/15 09:46(1年以上前)

2016年10月納車で9月のタイヤですよね?

書込番号:22602879

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4546件Goodアンサー獲得:389件

2019/04/15 09:49(1年以上前)

平成28年=2016年でしょ?
"0916"の刻印なら2016年の9週目(2月末頃)製造ですね
製造、工場出荷、新車装着、納車でちょうどのタイミングだと思います。

書込番号:22602884

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/04/15 10:05(1年以上前)

|
|、∧
|Д゚ 解決?
⊂)
|/
|

書込番号:22602908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/04/15 10:07(1年以上前)

>今更気が付いたのですがタイヤ製造年月日が16年9月でした。

登録は28年という事は平成28年ですよね?平成28年は2016年ですのでタイヤが2016年9月なら全く問題ないです。

>疑問に思ったのですが新車に1年落ちのタイヤを付けるディラーはどうかな?と思ったのですが?普通な事なのか?教えて下さい。

製造時は必ずしも最新(一か月以内)であるとは限らないので長期在庫車なら更にタイヤの製造月は古くなっても仕方がありません。

書込番号:22602916

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/04/15 11:32(1年以上前)

それより
もう買い換えないといけないようね
クラック発生の方が気になる


書込番号:22603050

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/04/16 13:05(1年以上前)

>解決?
解決。スレ主さんが年号計算できないだけの話だった!

書込番号:22605491

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2019/04/17 12:30(1年以上前)

経験から言えば、同じTOYOの銘柄でも、新車装着のものと後付けの物は別物です
グリップが上がって良かったですね

書込番号:22607739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

今月30日ロサンゼルスモーターショー

2018/11/09 08:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

「新モデルには全て載せる」・・・だそうです。
楽しみですね!
https://response.jp/article/2018/11/08/315955.html

トランスミッションも新型になってるとかないですかね?

書込番号:22240535

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/09 09:28(1年以上前)

SKYACTIV-Xを全車種に用意していくってことだとは思いますが、デミオみたいに小さい車種はダウンサイジングするんでしょうかね。
アクセラ待ち遠しいですねぇ( ´ー`)

書込番号:22240619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2018/11/09 10:47(1年以上前)

次はCX-3という話がどこかの記事になっていましたが、
低排気量でもいける目処がついたということなんでしょうかね。
そこまでいけてるなら、思っていた以上にスムーズに開発が進んだという感じがします。

その記事では、
CX-3はアクセラベースで云々とも書いてありましたが・・・それならCX-4の方になるのでは?とか読んでて思いました。

書込番号:22240792

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2018/11/09 13:34(1年以上前)

SUV人気が日本でも大きくなり
CX4も日本での発売が期待出来そうですので
新型アクセラとCX4のどちらかを購入しようと
動向を注目しております。

どちらも魅力的な車種なので
今後の情報が楽しみでなりません♪

まずは今月末のアクセラが楽しみです!

書込番号:22241162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/09 21:28(1年以上前)

>光闇さん
>CX-3はアクセラベースで云々とも書いてありましたが・・・

アクセラベースになるかは分からないけど、デミオと切り離される話は、だいぶ前からありますね。

CX-3はSUVとしてはユーティリティがミニマムなので、国内だとVEZELやCH-Rなど、ちょい大きめが有利なようですし。AudiがQ3があるのに、A3ベースでQ2を投入したし。

もっともPolo自体も大きくなったし、今後はBとCの差がはっきりしなくなる傾向かも知れないけど。

噂通り時期CX-3が、BとCの間になるとしたら、SKY-X 2.0がそのまま搭載されると予想します。

書込番号:22242090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1865件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2018/11/16 07:59(1年以上前)

『現在1.5リットルの同エンジンも開発しているという情報もあったがアクセラでは見送られる様子だ』
だそうです・・・個人的には残念。
https://response.jp/article/2018/11/15/316174.html

まぁそのうち1.5LのSKYACTIV-Xも出るんでしょうけど。

書込番号:22256996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:15件

2018/11/16 17:24(1年以上前)

なんだかんだいっても、しばらくは様子見ってところじゃないでしょうか。

書込番号:22257887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/11/22 17:47(1年以上前)

お洒落路線も良いけど、そろそろ
爺さん婆さんが乗り合わせで、冠婚葬祭にも
行ける初代〜2代目デミオみたいなの出さないと
既存客が離れると思う。
昔からフルラインやってるから
「自営業でトラックが代々タイタンだから、乗用車も
マツダなんだけど、乗るクルマが無いから買い換えられない」って人も居る筈。

書込番号:22271406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/23 07:33(1年以上前)

>横道坊主さん

 確かに50歳すぎると、アクセラの様なスタイリングは少々抵抗有るかも知れない。
高齢化社会ですから・・・。

http://kakaku.com/item/70105010554/

ここまで行かなくても、ちょっとしゃれたクラシックスタイルカーを望む方も多いはず。

書込番号:22272701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2019/03/27 22:40(1年以上前)

既に71ですがユーチューブで車見て、3月7日に赤いハッチバックのディーゼル契約しました(笑)
そんな爺もいるんですよ。

書込番号:22562774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/609物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/609物件)