マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(3202件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
257

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 加速の際のフィーンという音

2016/10/31 21:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

加速のするときフィーンという音がします。
2016年モデルの15PAです。
ちょっと強めにアクセルを踏み込むとよく聞こえます。
風の音というよりはメカっぽい音です。
最近の車はあまり乗ったことがないのではじめての音でした。購入後1500キロくらいで気になり始めました。
不快な音ではないのですが普通に皆さんのアクセラも鳴る音なのかおしえていただきたいです。

書込番号:20348698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/31 21:50(1年以上前)

ディーゼルならターボのタービンの音です。

書込番号:20348745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/31 21:54(1年以上前)

15のNAです。

書込番号:20348763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/31 21:59(1年以上前)

僕の20STでもします。
前に乗っていたターボ車のような音ですが、
それより小さめで音楽を聴いていると気にならない程度です。
エアーフィルターをオートエグゼのに交換しているので、関係があるのかな?と思っていました。

書込番号:20348782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/31 22:17(1年以上前)

そうなんです!ターボのような音です!
みなさんもするんですね!安心しました!

書込番号:20348843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 警告灯について

2016/10/25 21:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 lovin-007さん
クチコミ投稿数:3件

先週納車の15XDPA乗りです。
本日、雨の日(小雨)に初めて乗ったのですが、しばらくすると、ALHとLDWSとSCBSの警告灯が点きました。

マツコネのウォーニングを見るとガラス曇りと出ていたのですが、さほど曇っているわけでもなく…

LDWSとSCBSは曇りが解消されたら警告灯は消えたのですが、ALHは警告灯が消えず再度ウォーニングを見たら、異常なので販売店で点検してくださいとのことでした。

ALHもエンジンを再始動すれば、解消されたのですが、しばらくするとまた同様の症状がでます。

これって、不具合なのでしょうか?それとも、こんなもんなのでしょうか?

皆さんもこんな症状ってありますか?

書込番号:20330815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/25 22:10(1年以上前)

ここで聞くよりも、ディーラーへ持ち込むべきだ。

問題解決は早いほうが良い。

書込番号:20330997

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2016/10/25 22:34(1年以上前)

 私はアテンザですが,結構警告が出ますよ。カメラは黒いボックス内にあるため熱がこもりやすく,ウィンドウ全体が曇っていなくても,カメラ部分(当然室内からは見えない)が曇るみたいです。エアコンで除湿しますが,結構時間がかかります。

 まれに,はね上げられた泥水がその部分に付着してエラーがおきることがあります。その場合は当然ふき取るしかありません。

>ALHは警告灯が消えず再度ウォーニングを見たら、異常なので販売店で点検してくださいとのことでした。
ALHもエンジンを再始動すれば、解消されたのですが、しばらくするとまた同様の症状がでます。

 この場合の警告灯はメーター内のAマークのことでしょうか,それともメータ外の!マークのことでしょうか。

 Aマークならば曇りが取れれば,ALHのOFF−ONで解消されるはずですが,それでも解消されないのならば点検を受けるべきですね。

 !マークだとしたら,直ちに点検ですね。私は旅行中に!マークが点灯し(Aマークは緑色のままだったと思います),帰ってから点検を受けようと思っていたところ2日後には消えたのですが,ALHは誤作動のままでした。帰宅後ディーラーで見てもらったところ,エラーログは残っていないけれどユニットの交換ということになりました。

 ユニット交換後は上記のように曇りによるエラーは起きますが,それ以外は快適です。

書込番号:20331077

ナイスクチコミ!10


スレ主 lovin-007さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/25 23:14(1年以上前)

>入門レベルさん
回答いただきありがとうございます。
確かに仰る通りですよね…。
ここで、こんなものかと納得してたらダメですよ
ね。
週末ディーラーに行くので、あわせて見てもらいます!

書込番号:20331205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lovin-007さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/25 23:22(1年以上前)

>Tomotomo-Papaさん
回答いただきありがとうございます。

えぇー。そうなんですね…。そんなにカメラが曇りやすいとは…。少しガッカリです(^^;

ちなみにALHの警告灯は、普段緑のALHランプがオレンジになるやつです。!はついていないので、おそらくONOFFで対処できるかと思われます。

カメラも気象条件によって、正常に作動しないのは分かっているのですが、「この程度で誤作動するの?」って感じなので、一度ディーラーには言ってみようと思います!

書込番号:20331221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2016/10/26 07:32(1年以上前)

 lovin-007さん,お早うございます。

>えぇー。そうなんですね…。そんなにカメラが曇りやすいとは…。少しガッカリです(^^;

 ちょっと書き方がまずかったですね。私の場合は登山と写真撮影を趣味としており,早朝から行動するために車中泊をよくします。その場合は確実にカメラ部分が曇ります。それ以外だと,1年7か月の間に1,2回ほどだったと思います。多分使用状況(周囲の気温や湿度など)にもよるのだと思います。ALH自体はまだ発展途上だと思いますが,現状でもよくできたシステムだと思います。

書込番号:20331727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/26 08:53(1年以上前)

新車搭載品のLEDヘッドランプはまだ品質が安定していないように思えます。

後付も、向きの調整がやっかいだとか明るさがそんなに明るくないとか色々問題はあるようですが、システムとして安定するにはもっと時間がかかりそうですね。

書込番号:20331886

ナイスクチコミ!6


リシさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:8件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2016/10/26 19:45(1年以上前)

>入門レベルさん

>新車搭載品のLEDヘッドランプはまだ品質が安定していないように思えます。

ヘッドランプの品質とは具体的に何でしょうか?
また、安定していないとは、どのような状態でしょうか?

私の22XDのLEDヘッドランプは、何の問題もありません。

書込番号:20333164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/27 11:15(1年以上前)

品質の安定?
lovin-007さんが経験された症状や、明るさや調整等、安定していないという事。

リシさんの物は問題あるないはわからないが、チェックランプなどが点灯しなくても問題(異常)がある場合もあるので、何とも言えません。
自分が問題なくても、対向車はまぶしいと思っているかもしれないのをわかっていないのではないでしょうか。

HIDやLEDはほとんど全部と言って良いくらい、色が真っ白なので、調整の不具合で対向車はクリアー色(いわゆる電球色と言われるもの)よりもとてもまぶしく感じる。ロービームでもまぶしさは真っ白の方が圧倒的。

技術向上により対向車にまぶしくないように自動的に変化させるライトが出てきてはいますが、まだまだ普及していません。
値段も高いですし。

書込番号:20334888

ナイスクチコミ!1


リシさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:8件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2016/10/27 18:12(1年以上前)

>入門レベルさん

>品質の安定?
>lovin-007さんが経験された症状や、明るさや調整等、安定していないという事。

lovin-007さんが経験されたのは、ヘッドランプではなくカメラ側の問題です。
明るさや調整等、安定していないというのは、具体的にどのような問題ですか?
アクセラのLEDヘッドランプで、何か問題があったのですか?

>リシさんの物は問題あるないはわからないが、チェックランプなどが点灯しなくても問題(異常)がある場合もあるので、何とも言えません。

入門レベルさんが、いくら想像をたくましくしても、私の車のライトについて何も分からないのは当然です。
私は、問題ないという事実を書いているだけですが、何が問題でしょうか?

>自分が問題なくても、対向車はまぶしいと思っているかもしれないのをわかっていないのではないでしょうか。

無理やり想像して、問題をでっちあげて、それをわかっていないと怒られても・・・。
対向車がまぶしいかどうかは、ハロゲンではわかりにくいです。しかし、LEDの場合は明暗が綺麗に分かれますので、先行車のバックミラーの高さや、対向車のドライバーの目の高さに光が届いているか否かは、容易に判断出来ますよ。

過去に、ハイビームにしていることを忘れ、パッシングされたことは何度もありました。しかし、アクセラに乗り換えてからALHは常に使用しておりますが、対向車からのパッシングはまだ一度もありません。

なかなかよく出来たシステムだと思います。

>HIDやLEDはほとんど全部と言って良いくらい、色が真っ白なので、調整の不具合で対向車はクリアー色(いわゆる電球色と言われるもの)よりもとてもまぶしく感じる。ロービームでもまぶしさは真っ白の方が圧倒的。

それは、調整の不具合ではなく、経時変化による光軸ずれだと思います。
アクセラのLEDヘッドランプは、オートレベライザーがついていますが、問題があったのでしょうか?

>技術向上により対向車にまぶしくないように自動的に変化させるライトが出てきてはいますが、まだまだ普及していません。
値段も高いですし。

それが、まさにアクセラのALHですよ!

書込番号:20335726

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/11/04 17:28(1年以上前)

10/1納車の15SPAですが、同じ現象が朝だけ3日ありました。ディーラーに問い合わせたら文書で情報が着ていてメーカー対策品を用意するので、お待ち下さいとの事でした。気長に待ちます。ALH以外はエアコンでフロントガラスにすれば5分くらいで直るので、ALHだけは一旦エンジンをかけ直さないと直りません。

書込番号:20360766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度2

2016/11/13 11:27(1年以上前)

日が経ってますが、私のにも表示がたまにでるようになりましたのでご参考までに。

ALH警告灯(曇りではなく、ディーラー持ち込むようにメッセージが出る)は、返信されている方の中にもある通り、一旦曇り発生後、曇り解消された後に表示される傾向が強いと思われます。
また、一度バッテリー上がり(原因不明)を起こしましたが、救援後、電圧低下のせいかその時はずっと無効化(ディーラーに持ち込むようメッセージ)されていました。

なお、ALHは、街灯が全くない郊外路では対向車方向のみロービームにしてくれるなど効果が高いですが、街灯が視界に何個か入ってくると正常に作動しない(ハイビームにならない)こともしばしばありますので、街中を走られることが多いときは手動にして使われるのも手かもしれません。(ディーラー曰く、警告灯表示は比較的よく出るがシステム自体には問題ないことが多いようですよ)

書込番号:20388983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/09/05 21:35(1年以上前)

私も同じ状態がしばしば発生します。
ディーラーに相談しても、具体的な対応は一切有りません。メーカーも情報を掴んでいると思いますが…
間もなく入庫1年ですが、次回マツダの選択肢は皆無です。安全装備に信頼が無い車なんて問題外ですね。デザインは気に入ったのですが、マツダはやはり三流メーカーを卒業出来ないようです。
頑張って売る努力をしても顧客を裏切るメーカーは駄目ですね。

書込番号:21172687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


esukarugoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/09 17:11(1年以上前)

私も同じ症状が度重なり、ディラーには言っていますが、なしのつぶてになっています。
マツダのコールセンターにも電話しましたが、「そのような報告はありません」とのことでした。
人生初マツダでしたが、前評判の通り大失敗でした。

安全性にエラーが出て、対策も無いのです。

デザインは良いと思いますが、この車は買ってはいけません。

書込番号:21344381

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

XDとSの車高の違いについて

2016/10/07 03:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

ディーゼルモデルとガソリンモデルでは車高が違うのでしょうか?

XDはダンパーとか専用らしいですが。。。

15Sと22XDを指で確認したところ1本分くらい15Sのほうが狭かったです。

そういうことってあるんですか?

書込番号:20272351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2016/10/07 06:44(1年以上前)

よしだ222さん

>ディーゼルモデルとガソリンモデルでは車高が違うのでしょうか?

メーカーが公表している値はXDもSも最低地上高155mm、全高1470mmと車高は同一です。

ただ、タイヤの外径はSが履いている205/60R16の方が2mm程度大きいです。

この僅かなタイヤの外径の違いや、あとはタイヤの形状の違いによりフェンダーとタイヤの隙間が狭く見えたという可能性はありませんか?

書込番号:20272456

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/07 08:19(1年以上前)

置いてある場所が2台とも同じ条件じゃなかったのでは?

僅かな傾斜でも重量配分が変わり、車高は変わりますよん。

書込番号:20272629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/10/07 11:06(1年以上前)

>よしだ222さん

空気圧とか、タイヤの摩耗の具合でも見た目の車高は微妙に変わってきます。

あと、傾斜にもよりますので、あまり神経質になる必要はありません・・・。

書込番号:20272983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/07 14:31(1年以上前)

タイヤの違い。

書込番号:20273471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/08 12:24(1年以上前)

みなさま回答ありがとうございます!

さきほど平坦なところでタイヤクリアランスを再測定したところ
前4センチ弱くらい
後6センチくらい
でした写真はフロントです。

XDユーザーの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

書込番号:20276223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/08 12:49(1年以上前)

タイヤは空気圧や銘柄で外径が変わりますし、画のように当てる部分で誤差が生じるので、

ホイールセンター、または同じホイールならホイールリム端で計測し、他車と比べたほうがいいですよ。

書込番号:20276302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/10/10 21:03(1年以上前)

同一グレードであっても個体差もあります
(マツダはなんとなく個体差が多そうな予感・・・・)

書込番号:20284384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度3

2016/10/14 05:32(1年以上前)

車重  1,450   1,280
タイヤ 215/45R18 205/60R16

幾らカタログ数値で車高が同じとか言ったって、車重もタイヤ径も全然違う2台の車が、同じセッティングのわけ無いです。
乗ってみたらわかりますけど、エンジン・ミッション・サスの調整が全然違いますよ。

書込番号:20293986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/14 05:38(1年以上前)

当方の15sはオプションの18インチホイールですので
銘柄はちがえどタイヤサイズはおなじです。

書込番号:20293992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/14 20:17(1年以上前)

>よしだ222さん

参考までに
15XD PROCTIVEで純正オプションの18インチ(タイヤはTOYO PROXES T1 SPORTが付いてきた)の組み合わせで
フロント 60mm、リア75mm位の隙間があります

書込番号:20295767

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 10月上旬契約での納車時期

2016/10/03 22:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 atenzaxdさん
クチコミ投稿数:5件

15XD、PROACTIVE、エターナルブルー納車予定の者です。MOはセーフティクルーズ、18インチ、DVDプレーヤー。DOPはスカッフプレート、ナビ、ETC、フットレスト(アルミペダルが欲しかったが断念(笑))、MGコーティングです。10月1日契約で生産10月13日くらい、納車が11月半ばと言われましたが、みなさんどうでしょうか?ワクワクを共有したくて投稿です。

書込番号:20262558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/04 18:10(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
MOも20万以上?のようですが、価格COMですので値引きは いか程でしたか?。
Yahooのコメントでも最近のマツダは値引きしないとの噂ですが…。
ちなみに僕は2014年春購入の20STで20万引きでした。

書込番号:20264899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 atenzaxdさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/04 20:11(1年以上前)

>ニヒマルGTさん
値引きに関しては車両からディーゼル補助金がつかなくなるから値引きはできず、OPから5万ほどと最後の粘りで+αくらいて゛した。後はもう古く走行距離もいってた価値ほぼなしのマツダ車を下取り額あげてくれて、値引き分上乗せして?取ってくれたので合計で20万弱ぐらいですかね。マツダは好きだったのでこれからの期待も込めてあまり値引き交渉は積極的にはしませんでした。良く他でかかれてるオートザムを利用したマツダの価値を下げるような交渉もしたくなかったもので。(^^;;要は車馬鹿なんです(笑)

書込番号:20265232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2016/10/04 22:35(1年以上前)

>atenzaxdさん
契約おめでとうございます。
私は9月に15SP納車でした。
15XDPですか、待ち遠しいですね。私も狙っていましたが、大蔵省(妻)の許可が下りず断念しました。
試乗はしました。静かでトルクもあり、ディーゼルと感じることはほとんどありませんでした。
納車までイロイロ考えて楽しんで下さいね。

書込番号:20265830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/10/05 00:30(1年以上前)

atenzaxdさん
トータルで20万でしたら私と同じくらいですね
私も競合はしませんでした。
インプレッサも魅力的ですが、エクステリアはまだまだアクセラの方が上だと思っています。

書込番号:20266211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/10/05 07:47(1年以上前)

便乗させていただいて。。。
当方、9/30契約 15XD(L Package) ソウルレッド待ちです。
(CX-3と最後まで悩んだ末に決定。)

納車時期は11/末に間に合うかどうか? と言われてるんですが、
地域によって違いとか出てくるものなんでしょうか?

お互いに良いアクセラライフ送れると良いですね。

書込番号:20266642

ナイスクチコミ!2


スレ主 atenzaxdさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/05 12:32(1年以上前)

>Now or Neverさん
ソウルレッドにLパケいいですね!

自分は山梨なんですが、後は営業の人の早まるの前提で遅めに行ったのかとかその辺はあると思いますが、待ち遠しいですね!

お互いいいカーライフを!
1000キロぐらいまでは楽しすぎてエンジン回し過ぎないように気をつけます!

書込番号:20267261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/05 16:40(1年以上前)

恥ずかしそうに少し頭を覘かして。

惚れ惚れとする鼓動デザインですネ

頑張ったデミオ君

>atenzaxdさん

ご契約おめでとう御座います。
納車待ちの時間がたまらなく良いでしょ?

実は今年1月に、デミオ XD ブラック レザー リミテッドを購入し6ヶ月点検前の7月9日に追突され、修理に130万弱も掛かるという話で、やむなく自車の新車特約を使い前車と同じデミオの話しを進めておりましたところ、アクセラのMCの話がディーラーからあり、15XD(L Package) に...

デミオと比べアクセラの安全装備の充実や、車としてのシルエットに一目惚れでした。

7月23日に契約し9月17日に納車され、私は今年2回の納車待ちワクワク時間を過ごしました、過去スレにあったように、アイドリングストップからのエンジン始動はデミオに比べかなり良くなっていますよ。(マツコネには泣かされていますが?)

いやいや、デミオも60kmノーブレーキで追突され、後席も含め4枚のドアが開いた事には驚く程良い車でしたが?

それでは、>Now or Neverさんも併せ、納車までのワクワクする時間をお楽しみください。

そして、納車後からニヤニヤ時間も始まりますよ。

書込番号:20267766

ナイスクチコミ!2


スレ主 atenzaxdさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/05 20:00(1年以上前)

>アンセラんさん
おお!15Sもいいですよねー( ̄▽ ̄)
大蔵省手厳しいですね(笑)
ディーゼル、同じくデミオのよりも進化してて静かで驚きました!
納車まで田舎の2シーター(荷台付きw)なので不便さマックスです(笑)アクセラライフ楽しみましょう!

書込番号:20268269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 atenzaxdさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/05 20:07(1年以上前)

>oosaka-bokucyanさん
写真、めっちゃかっこいいっすね!
3枚目は…良くぞご無事で!デミオが守ってくれたんですね!想像以上丈夫。
にしても130万はもうどうしようもないですね。

そうですね。確かに前よりアイドリングストップからの始動等も上質になったと思いました。この一ヶ月はニヤニヤして過ごします(笑)
一緒にアクセラライフ満喫しましょう!

書込番号:20268299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度3

2016/10/23 05:54(1年以上前)

便乗の便乗させていただくと・・(笑

AXELA15SP MOはBOSEとタイヤ以外全部のせで、値引きは24万引き。
9/30契約 10末製造 11月中納車 予定とのことです。
関東マツダ都内近郊だと、製造から概ね2週間くらいで納車だそうです。
防府工場 -> 千葉の関東マツダ工場(ディーラオプション取付) -> 店舗
という流れになる様です。

ただ、担当の営業さん、どーも納車日を勘違いしてたのか二転三転中。
いまだに、はやくてこの日ですとか訳わからない言い方しますw
通常は1ヶ月半くらいだと言ってましたので期末でたてこんでるのかな?
外車の輸入よりも納車日がはっきりしないのでヤキモキしてます(焦

書込番号:20322671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

マツコネで音楽

2016/09/29 23:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 E.G.X.さん
クチコミ投稿数:7件

あまり機械に詳しくないので
教えてください!

4日程前に15XDLパケが納車されて
今までUSBメモリで音楽を聞いていました!

普通に音楽も聞けていて満足していたのですが
昨日曲がやたら少ないことに気がつきました(^-^;

よく見るとアーティスト別やアルバム別などだと
入れたはずの曲がなかったりするんですが
フォルダのところで見るとすべて表示されました!
ですがアーティスト別などでなかった曲は
フォルダのところでは表示はされてはいるものの
選択することができなくて再生できませんでした…(^-^;

どうすれば普通に表示されて再生されるんでしょうか?(T-T)

ちなみに音楽はXアプリでmp3でいれてます。

書込番号:20250321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/30 07:45(1年以上前)

マツコネだから仕方ないです、仕様です
auxが最適ですよ、マツコネにはね。諦めてください

という訳にもいかないでしょから、確認していきましょう
フォーマットは聴ける曲、聴けない曲で全く同じでしょうか?
サンプリングレート等です
次はタグ付けされていないかどうか
アプリ管理されているとタグがマツコネにはゴミのような役割をして読み込まないことがあるようです
フリーアプリでタグ除去できるものがあるのでそれを使いましょう
簡単にはこの辺を確認することでしょうか

書込番号:20250860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


UPDWさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/30 07:54(1年以上前)

mp3のタグデータの問題ではないでしょうか?
mp3tagなどの編集ソフトを使って整理してみては。

Xアプリやi-tunesなどのソフトからUSBに転送して不具合がある人もたまにいるようなので、ソフトを介さずUSBに直接音楽データをコピーする方法が確実だと思います。

ただ、mp3のタグに不具合があると上記方法でも表示されないかもしれません。
また、プレイリストを使っている場合も再生不具合が出ることがあるようです。

書込番号:20250872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.G.X.さん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/30 21:41(1年以上前)

>光闇さん


フォーマットは同じはずです!
なるほど!タグが付いてるとダメなんですね!
タグを除去出来るフリーアプリ探してみます!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20252716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.G.X.さん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/30 21:52(1年以上前)

>UPDWさん

やっぱりタグの問題なんですね(^-^;
タグを除去出来るソフト探してみます!

そういうやり方もあるんですね!
大変参考になります!

ありがとうございました!!

書込番号:20252764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2016/09/30 22:14(1年以上前)

自分もアクセラで音楽(mp3)を聴き始めた当初は、E.G.X.さんと似たような症状が出てました。
そして「TagDiet」というフリーソフトを使うと効果があるというのを見かけたので、実践したところそれまで再生出来なかったmp3が再生出来るようになりました。

ソフト自体は結構古いですが、当方のPC(Windows10 Home)でも使えています。

書込番号:20252851

ナイスクチコミ!5


スレ主 E.G.X.さん
クチコミ投稿数:7件

2016/10/04 21:44(1年以上前)

>armatiさん

なるほど!
そのソフト良さそうですね!
早速試してみたいと思います!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20265581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 運転中の足の痛みについて

2016/09/18 20:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

Mc後アクセラを先日納車し120キロくらい運転してみたのですがお尻から膝裏までが痛くなってきてしまいます。
試乗もしてから購入したのですが試乗の際はそのようなことがありませんでした。

ドライビングポジションもマツダが推奨する設定にしてみたりいろいろ調整してみましたがダメでした。

このような症状は私だけでしょうか?
親父のゴルフ6ではこのようなことはなかったです。

シートは電動ではなく標準です。
オプションの18インチアルミを履いています。

書込番号:20213526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/09/18 20:06(1年以上前)

まだ120キロ、そのうち馴染むさ。

書込番号:20213537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/09/18 20:13(1年以上前)

>よしだ222さん

少なくとも、車のシートの問題ではなさそうです。

スレ主さんの当日の体調や、微妙なドライビングポジションのズレによるものだと思います。

納車直後で、過度の緊張感の影響も考えられますが、そのうち慣れてくると思います・・・。

書込番号:20213561

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/18 20:22(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
>ぜんだま〜んさん
みなさま早速の返信ありがとうございます。

慣れるまで根気よく乗り続けたいとおもいます。

書込番号:20213585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/18 20:26(1年以上前)

シートと体型が合ってないのでは? 

書込番号:20213598

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/09/18 20:30(1年以上前)

私はオルガンペダルというのがどうなんだろう?と思っています。
走っている最中に踏み込む角度は変えられないですよね?
かかとを置く位置をずらすなど出来ないので…。

ちなみに私はマツダ車は試乗しかしたことがありませんが。

書込番号:20213609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/18 20:31(1年以上前)

>ミスター秋元さん
身長175で体重65キロなので標準かと。。

なんでなんですかね

書込番号:20213612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/18 20:56(1年以上前)

まずはクッション敷いてみるとか?

書込番号:20213712

ナイスクチコミ!6


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/09/18 21:00(1年以上前)

力が集中しているのではないでしょうか?お尻のところを、やたらに下げすぎとか。何れにしても、シートポジションでしょう。

書込番号:20213729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/09/18 21:05(1年以上前)

どんな車でも自分の体に合わないシートは駄目ですねー

個人的には過去に合わなかったシートの車はMINIですねー
あといすずピアッツァ、NAユーノスロードスターが最悪でした

逆にベンツのシートで過去に駄目だと思ったシートはありません

まあ他の車のシートはまあ許せるレベルでしたが体に合わないシートはお手上げだったりします

私の場合体に合わないシートは交換してしまうので今乗っているベンツ以外の車のシートはレカロに交換しています

書込番号:20213750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/18 23:24(1年以上前)

違う車だけどマツダ車の過去スレ、何か参考になるかも?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000442050/SortID=19245020/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718689/SortID=19787188/

書込番号:20214320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/19 09:43(1年以上前)

私はデミオに乗っていますが、乗り始めた当初は同様の症状に悩んでいました。

シートの背もたれを倒し気味にしたら解消しましたよ。
テレスコが目一杯手前になるまで背もたれを倒しています。

書込番号:20215355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/19 12:21(1年以上前)

みなさまたくさんのご回答ありがとうございます。
みなさまのアドバイス踏まえた上で
クッションをひく
背もたれを倒しぎみに
高さは低めにして
これから乗ってみたいとおもいます。

書込番号:20215835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CX-ZEROさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/19 21:43(1年以上前)

私も同様の症状に悩まされたことがありますが、座面の高さを上げたら解消されました。

低いとお尻が後ろに引けて、長座前屈のように脚の裏面が引き伸ばされてしまいます。膝の角度の問題ではないでしょうか。

ただ、高さを上げると上半身が前に出てきてしまうので少し倒してバランスをとるのが良いかと思います。

書込番号:20217680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/20 00:43(1年以上前)

>CX-ZEROさん
回答ありがとうございます!
同じ様な症状が改善されたとのことで少し安心しました。
試してみたいとおもいます!

書込番号:20218418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/25 12:01(1年以上前)

私も、初代の日産ノートのシートが、合いませんでした。
シートというよりシートポジションが,合わなかったかもしれません。

腰や太股が痛くなり、シビレるような苦痛を感じて我慢できなくなり、半年で手放しました。

現在、フォレスターですが、ジャストフィットとはいきませんが、まあまあです。
体調に合わせて、背の角度を調整しています。このクルマで片道700q〜800qのロングドライブを3回したのですが、楽に運転できているので、シートが体に合っているのでしょうね。

合わないシートは、早いうちに解決した方が、良いと思います。
シート自体を変えても、シートポジションは、変えられないので、その点が不安ですよね。
一番、良いのは、手放して、次のクルマをさがすことでしょうか?

書込番号:20236293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/26 08:25(1年以上前)

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました。
スニーカーをコンバースのような底の薄いものに変えたら劇的に改善されました!
太ももに違和感があったときに履いていたのはサッカニーというメーカーのスニーカーでニューバランスのようなすこしソールに厚みとクッション性のあるものでした。

書込番号:20238941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/620物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/620物件)