アクセラスポーツの新車
新車価格: 176〜331 万円 2013年11月21日発売〜2019年5月販売終了
中古車価格: 56〜199 万円 (535物件) アクセラスポーツ 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2018年2月27日 00:42 |
![]() |
6 | 4 | 2018年2月26日 22:20 |
![]() |
17 | 7 | 2018年4月25日 21:32 |
![]() ![]() |
26 | 7 | 2018年1月29日 02:30 |
![]() |
22 | 4 | 2021年8月22日 10:08 |
![]() |
5 | 2 | 2017年12月17日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
現在、CR系プレマシーに乗っています。
買い替えを検討しており、ディーラーでアクセラ22XDに試乗してきました。
その時に気になったのですが、運転すると首にすごい違和感?負担?を感じました。運転時間としては10〜15分程度です。
過去の書き込みを見たときに、ヘッドレストが当たって違和感という方はいらっしゃいましたが、私は、ヘッドレストは当たっていない状態でです。
シートは立て気味で、シートは一番低くしました。
過去に15XDに試乗した時も同じような違和感を感じました。
同様の違和感を感じた方や解決した方はいらっしゃいますか?
原因が分かれば知りたいです。
なんでなんだろう?急加速とかもしていないんだけどな・・・
2点

>Kat.Iさん
デミオに乗ってます。前車は現行マーチでしたが、その経験から。
現行マーチはボンネットのせっどライト付近まで見える着座位置で、視界の面ではデミオよりも上でした。
乗り換えてからその視界の違いが不安で、車両感覚がなじむまでの間、首を伸ばしたり動かしたりと、少しの間落ち着きませんでした。
もしかしたら、そういう面が首の違和感という表現になってるのではと思いました。
それから、着座姿勢をしっかり調整してますでしょうか。
今のマツダ車はテレスコピックがありますから、着座姿勢の自由度が大きくてその点とても助かってます。
書込番号:21630535
1点

>スリーバーイーストさん
レスありがとうございます。
確かにプレマシーに比べると視界は狭かったんですが、それによって首の違和感が出たって感じでは無い気がします。
着座姿勢とテレスコの調整はしたつもりだったんですが・・・
試乗終わって数時間経ったら、違和感を通り越して、ハリを感じる様になりました・・・
書込番号:21631039
1点

>Kat.Iさん
このシートは多少寝かせ気味のが良さそうです。
肩をサイドサポートにあずけるように固定して、テレスコで腕がゆったりする様に調整。
電動ならシートチルトで多少腿を上げ、ランバーサポートを少し出すと、より上半身が安定します。
寝かせ気味にすると、ヘッドレストもかっちり決まります。
ただ、儀式ではないんで、自然にならない体勢を強いられるんなら、合わないのかもですね。
書込番号:21631085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Kat.Iさん
単純に身体がプレマシーに慣れていて、アクセラには慣れていないという事ではありませんか?
視界、シート高さ、シート形状、着座姿勢等々。
それらの違いから、無意識に身体に力が入っているとか?
事情を説明してデミオ、アテンザ、ロードスター辺りにも試乗させてもらってみては如何でしょう。
これらのクルマに試乗して、同様の痛みが出るか出ないか確認されてみると良いのではないでしょうか?
書込番号:21632644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Kat.Iさん
個人的には長時間乗っていても痛くならず、疲労の少ない良いシートだと思っていますが、
シートを一番下まで下げていたということですので、プレマシーより見通しが悪い分、無意識に首を伸ばしていたのかも。
あと、ランバーサポートやサイドサポートの有無によっても背骨の反り具合が変わるので姿勢が変わったり、
運転中に力の入る場所が変わったりすると思います。
書込番号:21633427
2点

>shidzimi asariさん
寝かせ気味が良いんですか。
運転の際は、腰が弱いので、立て気味に座ってしまいます。
>ただ、儀式ではないんで、自然にならない体勢を強いられるんなら、合わないのかもですね。
そうなんですよね・・。アクセラの前に乗ったインプレッサはシートに全く違和感が無いどころか非常に良く、しかも車全体的にも出来が非常に良かったから余計に気になるんです。
>未知案内さん
>事情を説明してデミオ、アテンザ、ロードスター辺りにも試乗させてもらってみては如何でしょう。
2〜3年前になりますが、デミオXDは代車で2日、アテンザ、ロードスター、初代CX-5は試乗したことがあります。その時は問題なかったんです。
デミオは代車だったので2〜3時間乗りましたが問題なしでした。
>taro_jiro_tamaさん
>シートを一番下まで下げていたということですので、プレマシーより見通しが悪い分、無意識に首を伸ばしていたのかも。
座面を下げすぎだったのかもしれませんが・・・
会社では3代目プリウス、アクア、ミライース、プレミオ、カローラフィールダーを同様に背もたれ立て気味、かつシート下げ気味(ミライース以外)で運転してますが、気にならないんですよね。
>個人的には長時間乗っていても痛くならず、疲労の少ない良いシートだと思っていますが、
座面もちょうどよい硬さでサイドサポートも適度にあり、私も首以外ではそう思います。
皆さんレスありがとうございます。
ご意見非常に参考になります。
書込番号:21633950
0点



自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
こんばんは
29年11月登録の15SLPに乗っております。
納車から、3ヶ月弱が経過しました。
最近気付いたのですが、発進時というかアクセルの踏み始めの時に、前の方からキリキリ?というような音がしています。パーキング時にアクセルオンにしても音は出ません。
小さい音なので、音楽とか流してるとわかりません
また、アクセルを踏んでから、加速するのに更に踏んでも音はしません。
止まるときにも聞こえたりします。
単なるキシミ音なのかなと思ったり、何かの不具合なのかとも思ってみたり。
わかりづらい内容で申し訳ありません。
どなたか、同じような症状経験された方いらっしゃいますか?
書込番号:21622456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さまさ252212さん
今晩は。29年9月にアクセラ15Sプロアクティブを納車した物です。
私の個人的な見解ですがその異音はいわゆる個体差による物かと思われます。ディーラーで見てもらうのが最善だと思いますよ。
書込番号:21630491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ザサムライさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
ザサムライさんの車は症状が出てないということなんですね。
おっしゃる通り個体差によるものなのかなぁ。
やはりディーラーで見てもらうことにします。
書込番号:21630720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さまさ252212さん
私は納車後約1年経つアクセラスポーツ15Sプロアクティブに乗っていますが、納車当時から走行中にたまにマツコネ周辺からパキッパキッパキというような異音がすることがあります。
個人的は所詮高級車ではないし、今現在はそれ程気にならないのでディーラーには相談していません。
異音が今よりもひどくなって気になるようになったらディーラーへ相談しようと思ってはいます。
気になるようであれば直ぐにディーラーへ相談した方が良いかと思いますよ。
書込番号:21633097
1点

>ドルフィンマスクさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
マツコネ付近からパキパキ音ですか?
いろんな症状があるんですね。幸いにも私のクルマからはまだそのような音は出ていません。
今日、PレンジからDレンジに入れた時にもキリキリ?という音がすることに新たに気づきました。
ギアとかミッション関係なんでしょうかね。
その辺のところはあまり詳しくないので。
ただ、キシミ音とか、どこかで配線などが振動しているような音ではないと感じています。
やはり、1度ディーラーで見てもらうべきですね。
書込番号:21633551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
昨日1月25日にリリースされましたね。
バージョン59.00.502の不具合は解消されているんですかね?
現在、私のアクセラスポーツ(昨年2017年2月納車)のマツダコネクトのバージョンは59.00.448です。
車内でテレビを観ることはないので、もしバグがないのであればこの最新版59.00.540へアップグレードする予定です。
まだ最新版へアップグレートした方はいらっしゃらないとは思いますが、今後もしいらっしゃたら是非バグの有無についてレポートをお願い致します。
9点

>ドルフィンマスクさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584329/SortID=21418309/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7D%83c%83%5F%83R%83l%83N%83g#tab
↑を投稿したものです。
もし、更新された方でこのバグが治ってるか確認できましたら教えていただきたいです。
書込番号:21558402
2点

>serinaonoteさん
アップデートして来ました。
シャッフルは問題なし。多分。
プレイリストの方は試してない。なんせプレイリスト作らず常時シャッフルなので。
ナビ側の修正点についてはまだ不明です。
気づいた問題⁈
エンジンOFF時にエンディング画面が出ることなく即終了することがある。
まあ、以前からありますが。条件は不明です。
気づいた点
ナビのVICS設定のところにETC2.0の表記が見えますね。表記変更。それだけですが。
いつ頃からかは知りませんが今回気づきました。
一応変更点は、
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/mazdaconnect/mazdaconnect_info_180125.pdf
にありますね。
書込番号:21567136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>serinaonoteさん
書き込みありがとうございます。
私も59.00.540にバグがあるか知りたくてこのトピを作ったのです。
>光闇さん
情報ありがとうございます。
アップデートしたのですね。
また何か気が付いたことがあれば情報提供をお願いします。
私のアクセラスポーツのマツコネは59.00.448なので基本的にアップデートするとダウングレードできないので…。
書込番号:21567670
0点

445から540にバージョンアップしましたが、まさにこの事象が発生しています。USBは16GBで、バージョンアップ前は特に不便なく使えていました。
いったんシャッフル再生の設定を外したうえで曲送りをして以降に改めてシャッフル設定すると正常に再生できるのです。(またエンジンを止めてしばらく経つと再発します。)
なんでこうも毎回不具合を追加するのでしょうね。
書込番号:21602279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鉄塔さん
情報ありがとうございます。
お返事遅くなり、申し訳ありません。
やはり不具合が修正されていないのですね…。
USBのシャッフル再生の不具合を諦めてバージョンアップし、起動の速さはナビ機能の向上を手に入れるかどうか判断が難しいですね…。
私はまだ59.00.448のままです。
書込番号:21619878
0点

59.00.448から59.00.540へアップデートしましたがシャッフルや同じ曲が再生される、いきなり英語表記になる、フリーズや再起動を繰り返すなど不具合だらけです
同じく曲が再生されるという件ですが、プレイリストではなく「アルバム」のすべての曲、「曲」内のすべての曲で発生します
エンジン始動後、再生中の曲が再生されるが、曲送りや曲戻しを行った場合先頭曲の永遠リピートとなります
何度曲送り曲戻しをを行っても先頭の曲から動けません
書き込みを見ていると皆さんプレイリスト内のリピート不具合とありますが、上記でも発生しますか?
書込番号:21777074
0点

>Atenza373さん
お返事ありがとうございます。
やはりUSBでの音楽再生について不具合だらけなんですね…。
当分、59.00.448のままで使っていこうと思います!
マツダさん!早く不具合直して下さいよ!
書込番号:21778090
2点



自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
半年前にハッチバックタイプのアクセラを新車で購入したのですが、バンパー下に縁石がぶつかり、こ擦り傷が出来てしまいました。 バンパーは樹脂なので錆びないとネットで拝見したのですが、少し茶色くなっている部分があります。 バンパーは錆びるんでしょか?
初心者なので何もわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:21527671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最近は、樹脂ですよね。錆びません。
車止めの塗料か、鉄製なら、その錆びを擦り
取ったのかもしれません。
書込番号:21527704 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

樹脂製の素材であれば錆びる事はありません。
付着した汚れは取り敢えずワックスで擦ってみてください。
落ちずらい様でしたらコンパウンドで(軽く)少しずつ擦ってみると良いでしょう。
軽い傷でしたら完全には無理でも多少修復されるはずです。
書込番号:21527862
3点

やるけんたさん
アクセラスポーツなら前後のバンパーは樹脂製ですね。
この樹脂に塗装していますので、バンパーを擦って塗装が剥がれて下地が出ても、樹脂が現れるだけですから錆びる事はありません。
書込番号:21528199
2点

>やるけんたさん
アクセラは樹脂製バンパーなので錆びの発生はありません。
少し茶色くなってるってのは、おそらくぶつかった縁石のカスというか汚れが付着いてるんだと思われます。
量販店で販売しているコンパウンドで擦ってみてはいかがでしょうか?
もしかしたら落ちるかもしれません。
書込番号:21528265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初心者さんがいうバンパーとは
我々が考えているバンパーと同じ箇所を指しているか
微妙に気になります...
書込番号:21539757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>やるけんたさん
ショックですよね…。
お気持ちお察しします…。
でも皆さんもおっしゃっていますが、バンパーであれば樹脂製なので錆びないはずです。
その書き込みがありませんが、傷の状況はいかがですか?
書込番号:21544311
1点

半年前であれば、そろそろ半年点検では?
ディーラーに持ち込むときについでに話をして、出来ればワックスかけて磨いておいて?
と言って見てください。
ディーラーとの関係にもよりますけど。そんなに忙しくなければやってくれます。
これくらいで修理迄はしたくないので、もし、ワックスかけて磨ける範囲で良いので。と、言うのが大事です。
僕も年末年始に、バンパー上部当て逃げされて、結構削れてる?と思ったけど磨いてもらったら消えました。
書込番号:21550865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
3代目のアクセラは今年の5月ぐらいに最後の年次改良があるんですかね?
来年春のフルチェンジの前にお買い得な最終モデルが出るかなぁって思ってたりするんですが。
書込番号:21510591 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

もう年次改良もやりつくして
EPBのHoldと全車速対応のクルコン位と思います。
メーカーオプションで追加して旧車も対応してくれるとありがたいですね。
書込番号:21522747
5点

ディーラーオプションの間違いです。
申し訳ありません。
書込番号:21522824
2点

昨日発売の車雑誌にアクセラ8月にマイナーチェンジと書いてありました。年次改良ではないようです。
来年のフルチェンジの前にもう一度一昨年7月並のビッグマイナーチェンジなんでしょうかね?
書込番号:21530152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ そうだよ・・・
⊂)
|/
|
書込番号:24302391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
アクセラスポーツ2.0のサンシェードを探しているのですが、BMの純正は高いのでBYの社外品でもいいかなと思ったのですが、窓枠の大きさが合うか分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:21435313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

shigemi000さん
下記のアクセラBM/BY系のサンシェードに関するパーツレビューが参考になりませんか。
http://minkara.carview.co.jp/car/mazda/axela_sport_hatchback/partsreview/?mg=3.5016&bi=23&ci=541&srt=0&trm=0
書込番号:21435419
2点

ナポレックスのカーズ柄を使ってます。サイズもコストも満足してますよ。
書込番号:21439740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/614物件)
-
- 支払総額
- 86.1万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 88.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.7万km
-
アクセラスポーツ 15XD プロアクティブ SDナビ Bluetooth接続 バックカメラ 障害物センサー 追従クルコン ETC フルセグTV LEDライト パドルシフト
- 支払総額
- 111.6万円
- 車両価格
- 95.8万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 134.4万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 71.6万円
- 車両価格
- 54.3万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜172万円
-
28〜275万円
-
15〜163万円
-
43〜462万円
-
28〜277万円
-
32〜279万円
-
77〜322万円
-
127〜3313万円
-
76〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 86.1万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 88.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
アクセラスポーツ 15XD プロアクティブ SDナビ Bluetooth接続 バックカメラ 障害物センサー 追従クルコン ETC フルセグTV LEDライト パドルシフト
- 支払総額
- 111.6万円
- 車両価格
- 95.8万円
- 諸費用
- 15.8万円
-
- 支払総額
- 134.4万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
-
- 支払総額
- 71.6万円
- 車両価格
- 54.3万円
- 諸費用
- 17.3万円