マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(3202件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
257

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信42

お気に入りに追加

標準

擦り傷

2017/12/13 07:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

昨日の夜、自宅に車庫に停めるときに擦ってしまいました。これでも本格的に直すと10万円はかかるでしょうか?

書込番号:21427981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/12/13 07:55(1年以上前)

お代金は、

傷の大きさや
パールなど特殊塗装だったりで
だいぶ変わってきます。

試しに概算でも確かめてみては?

http://www.carcon.co.jp/all/services/repair/

書込番号:21427988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/13 08:24(1年以上前)

>ザサムライさん

〉これでも

どれ?

書込番号:21428026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/13 08:39(1年以上前)

程度にもよるのと、どこで直すかでも変わってきますので一概には言えません。
1万円〜10万円の間くらいじゃないですか。状態見れないので細かいことは
言えませんけど。

書込番号:21428041

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/12/13 09:12(1年以上前)

やはり画像が必要ですね、スーパー何とかさんがすぐに出て来て教えてくれますよ。

書込番号:21428109

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/13 10:00(1年以上前)

ザサムライさん
爪で引っかかる傷はコンパウンドはムリみたいですよ!
あと鉄板のへこみならデントリペアを絶対にオススメします!
逆に爪で引っ掛からない傷で少しのへこみなら数万円でなおせます!

書込番号:21428207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/12/13 11:00(1年以上前)

出来れば擦り傷の画像とその大きさがわかれば・・・話はそれからではないかと。

現状では擦り傷の修理目安としておおよそこのくらいだろうという事しか皆さんお話できないと思います。

どこを実際に擦ったのか、キズの程度(大きさ、深さ、ボディカラー)でかかる費用はだいぶ変わってきますし、修理に出すお店によっても差額が生じます。

書込番号:21428316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/13 12:41(1年以上前)

直接Dなり板金屋で見積りとった方が正確な数字がわかります。上部だけの画像では判断できません。

って、その画像がありませんが(笑)

書込番号:21428519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:79件

2017/12/13 15:20(1年以上前)

>ザサムライさん
ディーラーに見てもらうのが一番ですよ!

概算見積してもらっても修理に出さなければイケナイ訳でもなく、
予算的に厳しければ、見栄えは悪くても?格安業者を改めて検討すれば良いし、暫くはそのままにするのも良いし・・・

ディーラーにも本格修理と簡易修理の2通りがあると思いますので、先ずはディーラーへGO!

書込番号:21428818

ナイスクチコミ!1


TOEIさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/13 19:20(1年以上前)

マシングレーですよね。どこでもできる塗装では無いのでディーラーに持ち込むしかないでしょう。

私も同じ色なので先日もしもの時の為に担当者に聞いたらできる業者は限られていると言われました。

仕上がりを然程拘らないなら一般のプロ業者で構わないのでしょうが・・

書込番号:21429262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/12/13 19:34(1年以上前)

皆さん、返信コメントありがとうございます。
今朝、スマホで傷の写真は撮ったんですが私、パソコン音痴でして画像の張り付け方が分からないんです。

書込番号:21429279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/12/13 20:18(1年以上前)

ザサムライさん

安く上げたいなら↓の出光リテールを利用する方法もあります。

http://www.idemitsu-rh.co.jp/repair/

↑から傷の大きさから概算の修理代を確認する事も出来ますのでの、参考にしてみて下さい。


因みに私の場合、2年ほど前にドアに小さな凹みを作ってしまったので、ディーラーに修理の見積もりをお願いしたところ8万円と高額の見積もりが出てきた事がありました。

この時はディーラーでの修理は止めて修理工場で↓のデントリペアで修理したところ1.2万円の修理代で済みました。

http://www.dent-japan.co.jp/

ただ、今回のザサムライさんは擦り傷のようですから、デントリペアは利用出来ないみたいですね。


それと画像の投稿方法は下記の「画像を投稿したい」のところをご確認下さい。

http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E7%94%BB%E5%83%8F&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

書込番号:21429406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/12/13 20:18(1年以上前)

これです。

書込番号:21429407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/12/13 20:26(1年以上前)

自宅の車庫に停めるときに擦ってしまいました。

これなんですが。

書込番号:21429429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/12/13 20:31(1年以上前)

ザサムライさん

この傷でディーラーで見積もりを取れば、フロントフェンダー1枚を塗装して5〜8万円位の修理代だと予想します。

書込番号:21429448

ナイスクチコミ!2


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/12/13 20:47(1年以上前)

>ザサムライさん
このくらいの傷ならバフ掛けで落ちるかも知れないですよ。あとディーラーに出しても結局そこから近くの板金屋さんに出されます。修理見積もりも柔軟性がない担当者が多いです。私なら近くの板金工場に持って行って相談します。部分補修で2、3万で済むと思いますよ。

スタンドのリペアだともっと安くて1万くらいで直っちゃうと思いますが思いっきり下手な人も多いので要注意なんですよ。そろそろ年末なので年内に仕上げて貰いたかったら早めに動いて下さい。忙しいとこだと既に年内は無理です。

書込番号:21429498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/12/13 20:50(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
返信コメントありがとうございます。
やはり8万円ぐらいはかかりますよね。取り敢えず明日の朝、付属メンテナンスキットのシミ取り剤で磨いて見ようと思います。それでダメなら土曜日、ディーラー行きます。

書込番号:21429505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/12/13 21:04(1年以上前)

hathatさん
返信コメントありがとうございます。
そういう方法もあるんですね。参考にさせてもらいます。

書込番号:21429558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/13 21:49(1年以上前)

>ザサムライさん
その程度なら3万円かからない程度でいけると思います。
ディーラーなら5万円弱でしょう


http://ryugasaki-bankin.com/?utm_source=Google&utm_medium=CPC&utm_campaign=AD&gclid=Cj0KCQiAsK7RBRDzARIsAM2pTZ81Z8H1oApqB4hCsJHsZuD9HZ61pptfoT87t4UIXTMlMjZpF_9wkekaArznEALw_wcB
このようなスピード修理屋さんが増えてますので、
ザサムライさんの御近所にもあります。
ので、インターネットでググって探してみて下さい。

イエローさんや、バックスさんでもスピード修理やってますが、修理専門店の方がいいとはあたしは思います。

書込番号:21429714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/12/13 21:50(1年以上前)

まず落胆するのは凄くわかる
特に今はショックだよね

深い意味は無いけども
鉄板が錆びなければ軽く磨いて放置する人もいるレベルかも

スレ主さんが今後二度と擦らないなら修理もいいと思うけど自分なら放置かな多分
自分が気をつけても他人にやられるパターンもあるわけで
自分のケースだけども
強風時のドア開放で風にあおられた隣のドアが当たるパターンは自分でもショックだったわ
ちなみに逃げられたけどね
その時は車のボディと自分の心に傷を負ったね
(かなりの強風時だったので磨いても傷残っている)

とは言えまずは見積もりだね

書込番号:21429719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/14 07:12(1年以上前)

>ザサムライさん

あくまで僕の場合ですが

車の再塗装(修理)は製造時の工場塗装には劣ると考えています

なので鉄板まで行っていない塗装表面の傷の場合
付いた塗料をガソリン、ペイント薄め液等で落とし
ワックスやクリーナー等で多少ボカス程度とします

鉄板までいっている傷は小さければタッチアップ
(タッチアップの方が塗装面積が極小)
大きい場合は板金塗装も考えます



書込番号:21430492

ナイスクチコミ!6


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

マツダコネクトVer59.00.502のバグについて

2017/12/09 17:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:100件 ブログ 

先日やっとマツダコネクトを59.00.502(最新版)に更新したのですが、
USBの音楽の挙動がおかしいです。

音楽をかけたまま、エンジンを切ってもう一度かけると、曲が続きから再生します。
ここまでは普通ですがそのあとに次の曲に行くと、プレイリストの先頭の曲が
必ず再生されます。シャッフル再生時です。

その後に、次の曲に変えたり、そのまま流してて次の曲にいくと
またプレイリストの先頭の曲が再生され、永遠と同じ曲が再生されます。

同じようなスレがあったら本当に申し訳ないのですが、
対策方法?や同様の症状の方いましたら教えていただきたいです。

書込番号:21418309

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/12/10 05:18(1年以上前)

取り付けた物を全部外して、リセットしか
ない様な気がします。

若しくは、違うUSBを使ってみるとか
ですかね。

書込番号:21419574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/10 20:04(1年以上前)

当方の車はバージョンはv59.00.522になってます。
502と522 単なる書き間違いかな?
もし、502なら522にしてもらってはいかがでしょうか?
なお、私は車でUSBの音楽は聴いていませんので、バグ?が直るかどうかは不明です。

書込番号:21421642

ナイスクチコミ!1


solex55さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/10 22:31(1年以上前)

522バージョンでも発生しますよ。USBミュージックはバグというより欠陥でしょう。

書込番号:21422131

ナイスクチコミ!3


46XE2さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/10 23:40(1年以上前)

32GBのUSBメモリーのシャッフル再生で似た現象になりました。
アルバム数枚の中から繰り返しで再生され、全体でのランダム再生になりません。

ディーラーで 59.00.448 に戻していただき快調になりました。
今はマツコネのバージョンダウンも可能なようです。

書込番号:21422358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件 ブログ 

2017/12/12 10:17(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

再起動、USBの抜き差し等行ってみましたがだめでした。

私もシャッフルの挙動おかしいです、次で改善してほしいなぁ...

>46XE2さん
やはり、ダウングレードしか手はないのですね...
502で地図が見やすくなったので、ダウングレードはちょっともったいないかな。。。
って思いました。

皆様、回答ありがとうございます。

書込番号:21425752

ナイスクチコミ!4


mahororoさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/13 00:26(1年以上前)

>serinaonoteさん
502はUSBオーディオとの相性が良くないみたいだよ。
502のままでの解決法はないみたいだから、46XE2さんのようにバージョンダウンするしかないと思うよ。

書込番号:21427649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/14 23:51(1年以上前)

【やはり不具合付き】マツダコネクト59.00.502にアップデートしてのレビュー
https://int-on.com/automobile/%E3%80%90%E3%82%84%E3%81%AF%E3%82%8A%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%91%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%8859-00-502%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97/

USBオーディオに関しては問題がある様です。

書込番号:21432594

ナイスクチコミ!4


SonicBangさん
クチコミ投稿数:23件

2018/01/14 22:39(1年以上前)

>on the willowさんのレポートをみてもマツダコネクトver. 59.00.502(多分最新のVer.59.00.532も含め)問題が出ているのは明確です。ただしこれは致命的な欠陥でなくAACフォーマット(おそらくアップル系AAC=”.m4a”)の認識が上手くいかないマイナーなバグだと思います。マツダの能力不足というよりソフトウェアハウスの能力区不足か認識不足の問題だと思います。
AACはMP3を改良した圧縮フォーマット。TVのデジタル音声もAACですし、音楽配信でもAAC(”.m4a”)が主流。MP3とWMAだけにに対応すればことが済むというのは遠い過去の話。自分に力があればマツコネのCMUの一部を書き換えて新バージョンの59.00.532でAACフォーマットを認識させ、プレイリストの完全動作を実現したいくらい。
皆さんがおっしゃっているとおり、カーナビ機能にほとんど不満はありません(Ver.56.00.403の時点でも)。くやしいのはオーディオ機能の欠陥でマツコネのナビ機能の最新改善点を指をくわえて見ているしかないことです。
ところで過去ログをチェックしていて見つけたのですが2017/12/10 23:40の46XE2さんの発言で「ディーラーで 59.00.448 に戻していただき快調になりました。今はマツコネのバージョンダウンも可能なようです。」とありました。まさに私が昨年1月の時点でやって欲しかったこと。差し支えなければどこのDか知りたいな。

書込番号:21511196

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:10件

22XDL(Bose)です。

一時停止などの道路標識の案内、カーナビの案内などが流れるたびに、聴いている音楽の音量が勝手に下がってしまいます。

これを回避する方法・設定はありますでしょうか。

下がった上に、音声の右だけから案内が流れるため、耳が痛くなり、気分が悪くなってしまいます。

書込番号:21403439

ナイスクチコミ!2


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/12/03 15:11(1年以上前)

これは設定ではどうにもならないです。
まさか音声案内のボリュームを、ゼロにするわけにもいかないでしょうし。

書込番号:21403455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2017/12/03 15:16(1年以上前)

>armatiさん
有り難うございます。

慣れるまで我慢してみようと思います。

書込番号:21403463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2017/12/03 15:19(1年以上前)

ガイダンス音量では、如何ですか?
オーディオ音量との相殺関係は不明ですが、ガイダンスは小さくなる様です。

書込番号:21403472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/12/03 15:25(1年以上前)

>麻呂犬さん
高速に乗ったときガイダンスを大きくしてそのままだったので、オーディオとのバランスがとれるようにしてみたいと思います。

有り難うございます。

書込番号:21403482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/04 00:18(1年以上前)

ToraChibiNekoさん

ガイダンスの音声が流れている時に音量ボリュームつまみを回転させれば音量を大きくも小さくもできますよ。
ガイダンス音声が流れている時だけ有効になるので、とっさの操作が必要ですけども、
でも結構便利です。いちいち音量設定画面まで行かなくて済むので。
(ガイダンスの音声が流れていないときは、通常通りオーディオの音量ボリュームになります)

書込番号:21404767

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/04 12:33(1年以上前)

ガイダンス無し!に設定できないのかな?
マツコネだから細かいところは分からないけど・・・。

書込番号:21405633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/12/04 12:45(1年以上前)

>Takutyanさん
ありがとうございます。
慣れが必要そうですが、使える技ですね。早速やってみたいと思います。

書込番号:21405671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/12/04 12:48(1年以上前)

>白髪犬さん
ガイダンスはできるだけ少なくしていますが、全部なくすと不便なので悩ましいところです。

書込番号:21405678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ラジオを聴くには

2017/11/30 21:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

私、パソコン音痴でしてマツコネは納車後テレビ視聴のままです。2代目のアクセラは簡単にラジオ視聴も出来ましたが。無知な質問ですいません。

書込番号:21396947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/11/30 21:56(1年以上前)

ザサムライさん

車にマツダコネクトクイックスタートガイドが付属していますよね?

このクイックスタートガイドを見れば、FM/AMラジオの選択方法が説明されています。

もし、手元にクイックスタートガイドが無いのなら↓からダウンロードする事も可能です。

http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/?link_id=sbnv

書込番号:21397007

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/12/01 15:25(1年以上前)

マツコネのラジオ・・・

そういえば、何かショボイのがあったような・・・

高速での交通情報は入らない・・・(T-T)

書込番号:21398444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2017/12/01 17:25(1年以上前)

>ラジオを聴くには

>高速での交通情報は入らない

 とりあえず,“音符”ボタンを押してみましょう。


書込番号:21398649

ナイスクチコミ!4


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2017/12/01 20:12(1年以上前)

ステアリングの音声認識用のトークボタンを押してピッと鳴ったらFMって口で言うのが一番簡単で良いのでは?

書込番号:21398960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/12/01 20:22(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
特にスーパーアルテッツアさんが初めて私のスレに返信して下さって感激しております。

書込番号:21398988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2017/12/01 20:45(1年以上前)

>ステアリングの音声認識用のトークボタンを押してピッと鳴ったらFMって口で言うのが一番簡単で良いのでは?

 多分,TV視聴の時はできなかったと思います。

 それと音声認識では交通情報に切り替えられないのが,マツコネのおバカなところ。

書込番号:21399039

ナイスクチコミ!1


光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2017/12/08 08:45(1年以上前)

交通情報はお気に入りに登録しておいてお気に入りボタンから呼び出すのが一番早くなると思う。(お気に入りはこれしか登録してない^^;)
音声は、AMラジオ 1620(1629)でも入ったかもしれない
音声でのラジオ呼び出しは取説見てみてください。私はお気に入りにしたからもう使ってないので記憶が

書込番号:21414778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 10:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ラジオ・・・!?
⊂)
|/
|

書込番号:24302383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

マシーングレーの進化

2017/11/25 20:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

マシーングレーもソウルレッドと同じくプレミアムからクリスタルに進化するんでしょうか?
マツダはマシーングレーに相当力を入れていると聞きますから来年度末の新型アクセラの時ぐらいにかな?って私は思っていますが。

書込番号:21384679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/27 09:35(1年以上前)

お値段据え置きなら歓迎しますけど…これ以上高くなるのは勘弁してほしいなぁ…今でも割高感あるのに…(苦笑)
個人的には、今のままでも十分カッコイイからそのままでもいいかなぁ〜

書込番号:21388528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:592件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/11/28 20:22(1年以上前)


wakuwakudaisukiさん
こんばんは。確かに今のマシーングレーでも充分かっこいいですね。冬の朝焼けに照らされたマシーングレーを見ると今日も仕事頑張ろうって気になります。

書込番号:21392109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 10:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 鼠色・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24302382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 タイヤについて

2017/11/14 14:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

プレマシーから現行のアクセラスポーツSプロアクティブに乗り換えたのですが、プレマシーの時に使用していたアルミホイール付きスタッドレスタイヤ195/65R/15は使えるのでしょうか?

クルマ詳しくありません。よろしくお願いします

書込番号:21357210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6027件Goodアンサー獲得:1984件

2017/11/14 16:18(1年以上前)

BMアクセラに15インチは基本入らないそうです。
フロントは問題ないようですが、リアのアームがホイールと干渉するそうです。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1880646/blog/34361697/

あと履けたとしても、タイヤの外径が18mm程小さくなりスピードメーターの誤差が多少でます。

書込番号:21357400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/11/14 20:32(1年以上前)

あかりん♪さん

現行型アクセラには↓の方のパーツレビューのように、やはり15インチホイールは履かせる事が出来ないようです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2505942/car/2045712/7305069/parts.aspx

ただ、ダメ元でプレマシーに履かせていた15インチホイールがアクセラに本当に装着出来ないか、実際にアクセラに装着を試みても良いかもしれませんね。

この時にはホイールが足回りの部品と接触し無い事を入念にご確認下さい。

もし、195/65R15が履けた場合、タイヤの外径が純正タイヤの205/60R16よりも1〜2%小さくなりますから、アクセラの速度計は1〜2%速く表示されるようになります。

書込番号:21357949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/11/17 10:15(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん

回答ありがとうございます!
無理なんですね^^;

またわからないことがありましたらお願いします!

書込番号:21364337

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/618物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/618物件)