マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(3202件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
257

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

マツコネで音楽

2016/09/29 23:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 E.G.X.さん
クチコミ投稿数:7件

あまり機械に詳しくないので
教えてください!

4日程前に15XDLパケが納車されて
今までUSBメモリで音楽を聞いていました!

普通に音楽も聞けていて満足していたのですが
昨日曲がやたら少ないことに気がつきました(^-^;

よく見るとアーティスト別やアルバム別などだと
入れたはずの曲がなかったりするんですが
フォルダのところで見るとすべて表示されました!
ですがアーティスト別などでなかった曲は
フォルダのところでは表示はされてはいるものの
選択することができなくて再生できませんでした…(^-^;

どうすれば普通に表示されて再生されるんでしょうか?(T-T)

ちなみに音楽はXアプリでmp3でいれてます。

書込番号:20250321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/30 07:45(1年以上前)

マツコネだから仕方ないです、仕様です
auxが最適ですよ、マツコネにはね。諦めてください

という訳にもいかないでしょから、確認していきましょう
フォーマットは聴ける曲、聴けない曲で全く同じでしょうか?
サンプリングレート等です
次はタグ付けされていないかどうか
アプリ管理されているとタグがマツコネにはゴミのような役割をして読み込まないことがあるようです
フリーアプリでタグ除去できるものがあるのでそれを使いましょう
簡単にはこの辺を確認することでしょうか

書込番号:20250860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


UPDWさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/30 07:54(1年以上前)

mp3のタグデータの問題ではないでしょうか?
mp3tagなどの編集ソフトを使って整理してみては。

Xアプリやi-tunesなどのソフトからUSBに転送して不具合がある人もたまにいるようなので、ソフトを介さずUSBに直接音楽データをコピーする方法が確実だと思います。

ただ、mp3のタグに不具合があると上記方法でも表示されないかもしれません。
また、プレイリストを使っている場合も再生不具合が出ることがあるようです。

書込番号:20250872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.G.X.さん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/30 21:41(1年以上前)

>光闇さん


フォーマットは同じはずです!
なるほど!タグが付いてるとダメなんですね!
タグを除去出来るフリーアプリ探してみます!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20252716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 E.G.X.さん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/30 21:52(1年以上前)

>UPDWさん

やっぱりタグの問題なんですね(^-^;
タグを除去出来るソフト探してみます!

そういうやり方もあるんですね!
大変参考になります!

ありがとうございました!!

書込番号:20252764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2016/09/30 22:14(1年以上前)

自分もアクセラで音楽(mp3)を聴き始めた当初は、E.G.X.さんと似たような症状が出てました。
そして「TagDiet」というフリーソフトを使うと効果があるというのを見かけたので、実践したところそれまで再生出来なかったmp3が再生出来るようになりました。

ソフト自体は結構古いですが、当方のPC(Windows10 Home)でも使えています。

書込番号:20252851

ナイスクチコミ!5


スレ主 E.G.X.さん
クチコミ投稿数:7件

2016/10/04 21:44(1年以上前)

>armatiさん

なるほど!
そのソフト良さそうですね!
早速試してみたいと思います!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20265581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 運転中の足の痛みについて

2016/09/18 20:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

Mc後アクセラを先日納車し120キロくらい運転してみたのですがお尻から膝裏までが痛くなってきてしまいます。
試乗もしてから購入したのですが試乗の際はそのようなことがありませんでした。

ドライビングポジションもマツダが推奨する設定にしてみたりいろいろ調整してみましたがダメでした。

このような症状は私だけでしょうか?
親父のゴルフ6ではこのようなことはなかったです。

シートは電動ではなく標準です。
オプションの18インチアルミを履いています。

書込番号:20213526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/09/18 20:06(1年以上前)

まだ120キロ、そのうち馴染むさ。

書込番号:20213537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/09/18 20:13(1年以上前)

>よしだ222さん

少なくとも、車のシートの問題ではなさそうです。

スレ主さんの当日の体調や、微妙なドライビングポジションのズレによるものだと思います。

納車直後で、過度の緊張感の影響も考えられますが、そのうち慣れてくると思います・・・。

書込番号:20213561

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/18 20:22(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
>ぜんだま〜んさん
みなさま早速の返信ありがとうございます。

慣れるまで根気よく乗り続けたいとおもいます。

書込番号:20213585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/18 20:26(1年以上前)

シートと体型が合ってないのでは? 

書込番号:20213598

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/09/18 20:30(1年以上前)

私はオルガンペダルというのがどうなんだろう?と思っています。
走っている最中に踏み込む角度は変えられないですよね?
かかとを置く位置をずらすなど出来ないので…。

ちなみに私はマツダ車は試乗しかしたことがありませんが。

書込番号:20213609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/18 20:31(1年以上前)

>ミスター秋元さん
身長175で体重65キロなので標準かと。。

なんでなんですかね

書込番号:20213612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/18 20:56(1年以上前)

まずはクッション敷いてみるとか?

書込番号:20213712

ナイスクチコミ!6


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/09/18 21:00(1年以上前)

力が集中しているのではないでしょうか?お尻のところを、やたらに下げすぎとか。何れにしても、シートポジションでしょう。

書込番号:20213729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/09/18 21:05(1年以上前)

どんな車でも自分の体に合わないシートは駄目ですねー

個人的には過去に合わなかったシートの車はMINIですねー
あといすずピアッツァ、NAユーノスロードスターが最悪でした

逆にベンツのシートで過去に駄目だと思ったシートはありません

まあ他の車のシートはまあ許せるレベルでしたが体に合わないシートはお手上げだったりします

私の場合体に合わないシートは交換してしまうので今乗っているベンツ以外の車のシートはレカロに交換しています

書込番号:20213750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/18 23:24(1年以上前)

違う車だけどマツダ車の過去スレ、何か参考になるかも?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000442050/SortID=19245020/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718689/SortID=19787188/

書込番号:20214320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/19 09:43(1年以上前)

私はデミオに乗っていますが、乗り始めた当初は同様の症状に悩んでいました。

シートの背もたれを倒し気味にしたら解消しましたよ。
テレスコが目一杯手前になるまで背もたれを倒しています。

書込番号:20215355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/19 12:21(1年以上前)

みなさまたくさんのご回答ありがとうございます。
みなさまのアドバイス踏まえた上で
クッションをひく
背もたれを倒しぎみに
高さは低めにして
これから乗ってみたいとおもいます。

書込番号:20215835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CX-ZEROさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/19 21:43(1年以上前)

私も同様の症状に悩まされたことがありますが、座面の高さを上げたら解消されました。

低いとお尻が後ろに引けて、長座前屈のように脚の裏面が引き伸ばされてしまいます。膝の角度の問題ではないでしょうか。

ただ、高さを上げると上半身が前に出てきてしまうので少し倒してバランスをとるのが良いかと思います。

書込番号:20217680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/20 00:43(1年以上前)

>CX-ZEROさん
回答ありがとうございます!
同じ様な症状が改善されたとのことで少し安心しました。
試してみたいとおもいます!

書込番号:20218418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/25 12:01(1年以上前)

私も、初代の日産ノートのシートが、合いませんでした。
シートというよりシートポジションが,合わなかったかもしれません。

腰や太股が痛くなり、シビレるような苦痛を感じて我慢できなくなり、半年で手放しました。

現在、フォレスターですが、ジャストフィットとはいきませんが、まあまあです。
体調に合わせて、背の角度を調整しています。このクルマで片道700q〜800qのロングドライブを3回したのですが、楽に運転できているので、シートが体に合っているのでしょうね。

合わないシートは、早いうちに解決した方が、良いと思います。
シート自体を変えても、シートポジションは、変えられないので、その点が不安ですよね。
一番、良いのは、手放して、次のクルマをさがすことでしょうか?

書込番号:20236293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/09/26 08:25(1年以上前)

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました。
スニーカーをコンバースのような底の薄いものに変えたら劇的に改善されました!
太ももに違和感があったときに履いていたのはサッカニーというメーカーのスニーカーでニューバランスのようなすこしソールに厚みとクッション性のあるものでした。

書込番号:20238941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 SKYD1.5 AWD × MT

2016/08/12 03:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:14件

CX3には1.5DのAWD、MTがあるのにアクセラにはAWD×MTはおろか、AWD×ATモデルが設定されていないのはなぜでしょうか。

また、今後AWDやMTが1.5Dに設定される可能性はいかがなものでしょうか

書込番号:20108434

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/08/12 06:35(1年以上前)

SUVと普通車の違いが大きいと思います

普通車の4WDは生活4駆の位置付けと考えているからと推測します(デミオにも4WD+MTはありませんので)
ただし、 アクセラには最上級の22XD L Packageにのみ4WD+MTが存在しますけども・・・

今後設定される可能性としてはあるとは思うけども
早くて1年後のMC時でしょうし、可能性は低いので待つだけ無駄に終わる可能性の方が高いと思います

本当に欲しいのなら
営業に出たら買うのでメーカーに要望して欲しいとか、マツダに出して欲しいとかのメールをする位の情熱で動かないと
可能性のままで終わると思いますよ。

書込番号:20108536

ナイスクチコミ!7


Shamshirさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:31件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/08/12 08:35(1年以上前)

今度ディーラーに行った時に,なんで1.5DにMTが無いんだ?って話してみます.

こうやってみんなでブツブツ文句垂れればディーラー経由でマツダ本社にクチコミが上がるかもしれませんので.

書込番号:20108706

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/08/12 08:37(1年以上前)

マーケティングの結果です。相応の費用を投下して相応に売れないとなれば作りません。それは、ニーズの場合もシーズの場合も同じです。残念ながらスレ主さんが欲しい、売れるのにと思ってもメーカーに取っては根拠に欠ける一個人の希望、嗜好でしかないでしょう。

書込番号:20108708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


貯め鯛さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/12 11:32(1年以上前)

需要の問題。

デミオとCX-3はエンジンとミッションなど共通している部分があり、さらに、デミオはディーゼル+MTがスーパー耐久と言うレースにも出ているため、需要がそこそこあるので、という事だと思う。

デミオもCX-3もコンパクト系なので、小さい車種ならスポーツスポーティーじゃなくてもMTを買いたい人がいるだろうと、という営業の見込みでしょうね。

ミドル以上の車種はゆったりやらくがメインなので、3ペダルのMTはギアチェンジとか長時間は厳しいのもあるし、国内だと需要がコンパクト系ほど多くないので、ATになってしまう。

そう思う。

海外ではMTがある車種もあるが、結局は売れる売れないだと思う。

書込番号:20109035

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2016/08/12 15:37(1年以上前)

>北に住んでいますさん >Shamshirさん

一顧客として、声をあげることは大切ですね。
私もやるだけやってみようと思います('ω')

>Hirame202さん

やはり多くの人に選ばれる根拠がないと商品にはできませんもんね。
ただ、2.2DにはAWD、MTが存在するのに1.5Dにはないってことが素人目には疑問です。
ディーゼルを推すのであれば、排気量、価格に選択肢を作るべきじゃないかなーって思いますので、
こういう意見を発信していこうと思います。

>貯め鯛さん

デミオの耐久レース始めて知りました(*_*)!
ましてや、日本ではあまり人気のないCセグハッチバックですしね・・・

書込番号:20109460

ナイスクチコミ!1


猫印さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/12 23:02(1年以上前)

わたしも1.5DのMTが欲しくて、発表をワクワクしていたのに、ショックで買い替え意欲が下がりました…。結局1.5SPAになりましたけど。

その時も、ディーラーには購買意欲がなくなったことを伝えました。(結局、販売店を変えて購入したので、そこからは本社に行ったんじゃないですかね(笑))

ところで、今後ラインナップが増えるかというと、先ずありませんね。過去にもなかったと思います。減ることはあるけどね。

次のFMC待ちですね

書込番号:20110520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


貯め鯛さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/13 14:26(1年以上前)

デミオの対抗車種は、他社コンパクト系(ヴィッツやスイフトなど)です。

他社コンパクト系はMT搭載車がけっこうあり、マニュアルも需要があると見込んでラインナップしたと思われる。

で、アクセラの対抗車種を見ると、MTは・・・。

結局は他社と需要の関係でしょうね。

書込番号:20111798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/08/15 20:09(1年以上前)

アテンザにも、MTはありますよね。それに、デミオとCX-3のMTは違ったとおもいます。そもそも、2.2Dには設定があり、載せるMTはあるので、あとは、皆さんの言う通り、需要しだですかね。

書込番号:20117448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/18 13:42(1年以上前)

ないものねだりはどの車種にもあること。
デミオはレーダークルーズが欲しいと言う人は
あるけれど、未だについていない。
声を上げて待っていても、メーカーを動かす数がなければね。
待っている間にフルモデルチェンジということも
ある。
どうしてもというひとには2.2dをどうぞ ということでしょう。

書込番号:20124530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2016/08/18 22:21(1年以上前)

アクセラは日本で売れない割にパワートレインが多すぎですね。
今以上にグレードの選択肢追加してと言われても厳しいでしょう。

特にMTなんて日本では1%程度しか売れないんだし、用意してくれるだけで有難く思わないと。

書込番号:20125654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2016/08/22 19:14(1年以上前)

20Sが変わって15Dになったわけですが、
MC前、半年くらい経ってからMTが登場したと聞きました。
期待はできないかもしれませんが、そういうこともMAZDAにはある。
AWDまでは難しいけど。

スレ筋違いですいませんが!!
価格COMさんはいつになったらMC前のアクセラの写真に『*画像は最新モデル』というのをかえるんでしょうか??
MC後一かも月経って、大手サイトがたるんでますよね?

書込番号:20135251

ナイスクチコミ!5


猫印さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/23 08:34(1年以上前)

MC前って、最初から全グレード(もちろんHB除く)にMT設定ありませんでしたっけ?
発売は遅かったかもですけど、情報は最初からあったような…気のせいかもしれません。
BLにはMT設定なかったので(マツスピはあったけど)、マツダやる気出したなと思った気がするんですけど

書込番号:20136607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/08/28 14:32(1年以上前)

BMアクセラ20のMC前ですが、発売当初はATしかありませんでしたが、半年後(2014/4)にMTが追加されました。
MT発売前は、「※20のMTは来春(2014/4)発売予定」などとアナウンスがありましたので、もし追加投入予定があるのであれば、そうアナウンスしている可能性はありますね。

書込番号:20150916

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ハンドルのサラサラ加減について

2016/07/29 11:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

試乗し15Sプロアクテブを契約しましたがハンドルの手触りが悪くはないのですが
サラサラすぎやしないかと思っております。

このような質感は一般的なのでしょうか?
MC前のハンドルのほうがよかったような・・・?

書込番号:20075338

ナイスクチコミ!7


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2016/07/29 12:43(1年以上前)

よしだ222さん
こんにちは。
前期型のBMアクセラ乗りですが、私は後期型のステアリングの方が手になじむ感じがしました。
前期型のステアリングは1年乗ってもサラサラ滑る感じが収まらなかったので、ケンスタイルのステアリングに交換しました。

書込番号:20075475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/07/31 04:03(1年以上前)

前期型のがさらさらなんですね・・
ケンスタイルのつるつるでよさげですね・・・
検討してみますありがとうございました!

書込番号:20079516

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

標準

展示、試乗車情報

2016/07/14 07:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 mako-tさん
クチコミ投稿数:14件

新色の色を見たいのと、試乗可能な車両があるところを知りたいです。1.5Dに乗りたいです。
マツダのホームページがすぐ更新されてたらいいんですが、実際店舗に行くとないケースがあるんで。
ディーラーーやディーラーの本社に確認したらいいと思うんですが、仕事で広範囲で動いてるんで他地域の情報があればありがたいです。
ちなみに最寄りのディーラーは関西マツダです。

書込番号:20036462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2016/07/14 08:46(1年以上前)

広範囲で移動中でも行けるディーラーに先ず電話確認だね。
電話代?行き当たりバッタリで時間を喰うより余程有意義だと思います。

書込番号:20036574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2016/07/14 12:36(1年以上前)

関西マツダ枚方店には、15SのAWD(マシーングレー)があります。

私は16日にMC後アクセラの試乗をする予定です。
間に合えば15XDを試乗出来るかもしれないです。

書込番号:20036978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/07/14 13:21(1年以上前)

>mako-tさん

御面倒でも、しっかりアポを入れて訪問されることをお勧めします。ディーラーさんによっては試乗車が常置でなくても、他店から取り寄せてくれたりするディーラーさんもありますから。

書込番号:20037092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/07/14 14:22(1年以上前)

>mako-tさん

購入する気がありなら直接電話するのが一番でしょ

恥ずかしいならホームページから問い合わせを出せばいいかな

書込番号:20037200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/07/14 16:12(1年以上前)

こちらは、長崎県ですが、15XD Lパケ車を見せてもらいました。
今週末に展示会 試乗車が来るみたいです。
私の15XD PROACTIVEは、8月に生産されるみたいで、楽しみです。

書込番号:20037371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


anitさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/14 20:31(1年以上前)

Axela1.5D LPK プレミアムソウルレッド展示車みました。
MC前のAxelaスタイルに惚れ惚れしてデミオからNew Axelaに乗り換えですが…
不思議な事にMC前のAxelaが少し古くさく見えました…
Newは、なかなかカッコよかったです。アテンザみたいは言い過ぎですが、
やっぱりラグジュアリーですね〜
少し安心しました。
細かい変更がありそうです。ドアミラーウィンカーとか…

書込番号:20037900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mako-tさん
クチコミ投稿数:14件

2016/07/14 20:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今は岐阜にいるんで近場なら見に行こうと思ってます。
関西マツダにはメールで問い合わせています。
土曜日には最寄りのディラーに行く予定にしてます!

>armatiさん
貴重な情報ありがとうございます!
枚方ですと見に行けます。
マシングレーはすごく気になる色ですね!

>axela大好きさん
さすがに見にいけませんが、これを見ている人の参考になればいいですね!

>anitさん
ちょっとの変更なのに印象が変わるんですね!

その他の方、ご意見どうもです!!


書込番号:20037966

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/07/14 23:14(1年以上前)

>mako-tさん
京滋MAZDA桂店にて新型アクセラの展示を確認しました。
夜、遠目からだったのでグレードはて分かりませんでした。

余談ですが、1.5XDをホームページで見積もりしてみたところ、私のデミオXDtrgと支払総額がほぼ同額でした。
装備は当然ですが、アクセラの方が豪華です。
以前乗ってた車の車検ギリギリまで待てばよかったと少し後悔ですorz

書込番号:20038501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/14 23:42(1年以上前)

入荷しましたというハガキが今日来てた

書込番号:20038576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2016/07/16 14:40(1年以上前)

15XD PROACTIVE

15S AWD

こんにちは、予定通り15XD PROACTIVE(ソニックシルバーメタリック)の試乗をしてきました。
GVCですが、活かせるシチュエーションが無い&私が鈍感なせいか、効果はいまいち解りませんでした(・・;)

試乗後、担当の営業マンが「乗り換えどうです?」と冗談半分に聞いたけど、「高速や山とか走ってないから何とも言えない(^^;)」と返事しました(私はMC前の20STに乗ってます。)

試乗車は15S AWD(マシーングレー)と、15XD PROACTIVE(ソニックシルバーメタリック)の2台ありました。
マシーングレーは、初めて見たときが曇だったのでイマイチに見えたけど、晴天下で見ると良さげに見えた。

新スレを立てるほどの内容でも無いのでここにレスします。

書込番号:20042303

ナイスクチコミ!5


スレ主 mako-tさん
クチコミ投稿数:14件

2016/07/16 23:13(1年以上前)

早速、関西マツダ泉南店で1.5XDLマシングレーBOSE付き車に乗ってきました。
ソニックシルバーもあり見比べてきました。
18インチダーク塗装とマシングレーの組み合わせがとてもきれかったです。
16インチだとソニックシルバーのほうがあってる気がします。

泉佐野店でマシングレーのセダン1.5SP(BOSEなし)にも乗りました。

1.5XDP→低速域から高速域までそれなりのエンジンサウンドと加速時の鼓動感を感じます。
1.5SP→実にしなやかな走りでいいですね。

ロードノイズはどちらかというと18インチのほうが大きいですが多分なれるでしょう。
乗り心地は16インチのほうが結構しなやかですね。ここは悩むところです。

BOSEのほうが明らかにいいです。
しかしCD・TVは必要ないし、スピーカー交換すればそれなりの音がするのでBOSEなしですね。
15XDLなら、前にUSBがくるのでこちらのほうがいいかな。
音楽USBを持ち込み、MP3(ビットレート320)を聴きましたがいい音でしたよ。フォルダ階層で選べるし便利!
15XDPなら、絶対つけたいセーフティパッケージにCD・TVがもれなくついてくる・・・

明日は岸和田店へ行って、15XDPマシングレー(BOSEなし、16インチ)に乗ってきます。




書込番号:20043554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2016/07/21 14:38(1年以上前)

15XD PROACTIVEを試乗してきました。
MCする前のアクセラ15STに乗ってますが、走りを比べてみると、静かでした。
坂道は、軽く踏むだけでグングン登っていきました。
ブレーキの踏み具合は、新型の方が弱く感じました。

書込番号:20054948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ154

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 アクセラ インプレッサ

2016/07/09 20:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 motul23さん
クチコミ投稿数:4件

マイナーチェンジされるアクセラか
フルモデルチェンジされるインプレッサか
迷ってます。宜しければご意見の程お聞かせ下さい。

書込番号:20024484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/09 20:54(1年以上前)

こんにちは

5分前にアクセラのディゼルかガソリンか?FFか4WDか?と書かれてますよね。
次にインプレッサ?では答えようがありません。
どちらかにして。

そして、主な使い道と年間走行距離、何を重視するかも。

書込番号:20024528

ナイスクチコミ!14


スレ主 motul23さん
クチコミ投稿数:4件

2016/07/09 21:03(1年以上前)

主な使い道は土日に10キロぐらい走る事と年数回、地元に帰省するために600キロ程走るぐらいです。

書込番号:20024560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2016/07/09 21:10(1年以上前)

距離短いですしあまり拘りなさそうですね。
インプレッサのアイサイト付きを選んでおけば
リセールもいいし何も過不足はないですし、
アクセラをあえて選ぶ理由もありません。

書込番号:20024590

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/09 21:10(1年以上前)

分かりました、次に2台の車のデザインはどちらがお好きですか?
そのどちらかで多くの皆さんからの書き込みを待ちましょう。

書込番号:20024594

ナイスクチコミ!4


スレ主 motul23さん
クチコミ投稿数:4件

2016/07/09 21:24(1年以上前)

アクセラですかね。

書込番号:20024637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2016/07/09 21:30(1年以上前)

どちらにせよ蓋が開いてからじっくり比べるのが宜しいかと思いますがね〜

書込番号:20024656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/09 21:45(1年以上前)

硬のアクセラ、柔のインプレッサ
試乗したら一発で好みが分かるから、百聞は一見に如かず
まぁインプの新型待ちだね

書込番号:20024713

ナイスクチコミ!10


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/09 22:04(1年以上前)

>motul23さん

まずは実車を試乗してみてからですね。

書込番号:20024780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/07/09 22:43(1年以上前)

それぞれ魅力的な車なので、どちらを選んでも満足度は高いですよ。
FF、4WDについてはスバルの方が高性能な印象ありますが、4WDの性能はアクセラ十分高く甲乙つけがたい。
どちらもとても良い車!

書込番号:20024923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2016/07/09 22:54(1年以上前)

漠然とアクセラvsインプレッサとかいても、コメントは『試乗してみたら』になっちゃうよ。
(だいだい結局そうなるけどさ。)
クルマに対して何を求めてるの?加速とか。
ディーゼルとハイブリッドとか車種の中でもいっぱいグレードあるから比べるものを絞らないと。
あと予算とか。
こっちに書いてるんだからアクセラがいいんでしょう?
このサイトはこの手の同じ質問をインプレッサでするとマルチポスト?とかで怒られるよ。

書込番号:20024979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/10 00:27(1年以上前)

ナビが残念な時点でアクセラは無い。とりあえずインプレッサかなぁ

書込番号:20025265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/10 05:26(1年以上前)

品質重視ならインプレッサ

http://jdpower-japan.com/ratings-and-awards/iqs2015003

書込番号:20025551

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1865件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2016/07/10 07:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:21件

2016/07/10 12:17(1年以上前)

情報不足すぎてなんとも言えんっすな

書込番号:20026339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1865件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2016/07/12 09:02(1年以上前)

>wakkintosshuさん
情報不足って私のこと?・・・では追加。

国沢光宏さんのブログ
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/マツダのgベクタリングコントロールって効果ある/

清水草一さんのブログ
https://www.shimizusouichi.com/tsurezure/2016/05/02/15549

書込番号:20031278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/07/14 08:14(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
違います、スレ主さんです。

書込番号:20036516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2016/07/14 16:49(1年以上前)

新型インプレッサは横幅が現行よりさらに大きくなるので日本で使うには取り回しが悪くなると思います。
それを加味するとアクセラが買いでしょう。

書込番号:20037434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/14 19:27(1年以上前)

インプレッサは北米仕様ですが1777で、横幅はアクセラの方が広いです。

書込番号:20037753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/15 22:29(1年以上前)

一度もスバル車に乗った事が無いのでしたら絶対試乗する事を
お勧めします。
マツダ車も凄くいいですし、とにかく乗り比べて実車を見比べて決めた
方が間違いないです。

正直、私的には甲乙つけがたいと言うのが本音です。


書込番号:20040752

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/619物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/619物件)