マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

アクセラスポーツ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(3202件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
257

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ドア傷防止シート

2015/09/23 19:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 RED-ONEさん
クチコミ投稿数:11件

質問です。http://www2.mazda.co.jp/accessories/carlife/axela.html
上記のページにドア傷防止シートってのがあるんですが、紙のカタログの方には載っていないんですけど、ドア傷防止シートは今はオプションでもうないんですか?

あと貼る場合はコーティング前に貼るように書いてありますが、コーティングしてからでは貼れないんですか?

書込番号:19167033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/09/23 21:03(1年以上前)

コーティングをすると定着が甘くなるからですね。少なくともプレーンな塗装面より強く定着することはないでしょう。

ネットに載ってるということはまだあるのでは?他のページにあるとか。
また例えカタログ落ちしても、それほどすぐ在庫がなくなる商品ではないでしょうから付けられますよ!

書込番号:19167337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/23 21:14(1年以上前)

販売されてますが高過ぎますね

書込番号:19167391

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED-ONEさん
クチコミ投稿数:11件

2015/09/23 21:23(1年以上前)

カタログに載っていないのは自分の持ってるカタログが古かったようです。
ドア傷防止シートで実際必要だと思いますか?

書込番号:19167440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/09/23 21:27(1年以上前)

個人的にはいりません。

営業車とかなら差が出るかもしれませんが・・・

書込番号:19167462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:16件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2015/09/24 00:13(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E6%A7%8C%E5%B1%8B%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%82%B7%E9%98%B2%E6%AD%A2-%E3%83%89%E3%82%A2%E5%82%B7%E9%98%B2%E6%AD%A2-%E9%9D%99%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%BB%BD%E6%B8%9B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BCB-TS-246/dp/B0089HQR12

いつの間にか純正でも設定されていたのですね
私の場合納車後すぐこれ↑を張り付けました

汎用品なので真ん中は保護出来ませんが
私の場合十分です(何より値段が全然違う)
ボディーコーティング済みの状態からパーツクリーナーで脱脂してから張り付けましたが屋外駐車で一年たった今でも劣化・剥がれ等有りません

書込番号:19168091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2015/09/24 08:10(1年以上前)

自分の爪?で傷だらけになりますよね〜ならない人はならないのかもですが。

傷が付いたなと思ったら、普段はこんなので拭いています。
傷消し撥水タイプのガラスコーティング剤。
http://www.smartmist.jp/kizukeshi/index.html
http://www.carsensor.net/contents/editor/_23376.html
埋めるというより、傷のエッジを溶かして落とす感じですが・・・(あくまで個人の感想です)

それで消えないようでしたら、コンパウンド入りの傷消しWAXで磨けば、簡単に綺麗になるので気にしていません。
現在、3年ちょっとですが、そろそろ磨こうと思っているところです。

書込番号:19168469

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED-ONEさん
クチコミ投稿数:11件

2015/09/24 08:15(1年以上前)

ドア傷防止シート貼ってる場合って目立ちますか?

書込番号:19168476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/09/24 08:21(1年以上前)

ボディカラーによりますね。

この手のシートは時間とともに黄色くなってきます。なのでホワイト系では目立ちやすくなってきますね。

赤やシルバー、ダークメタリック系であればまだそれほど目立ちはしないかな?

いずれにせよ新車からしばらくはそれほど目立ちません。

書込番号:19168486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/09/24 20:59(1年以上前)

気持ちはわからないではありませんが、かなら格好悪いと思います。
これまで、10年以上乗った車でも救いようのない爪キズは経験ありません。
ワックスで綺麗になるレベルでした。
軽自動車ではないので、マツダの塗装がそんなに弱いとはおもえません。

書込番号:19170057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイールコーティング

2015/09/21 09:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

ホイールコーティングをされた方 お詳しい方に質問します。

1)コーティングの効果期間はどのくらいでしょうか。

2)お願いするのはディラーがよろしいでしょうか。それとも違うお店で探したほうが良いでしょうか。見極めるポイントは?

3)自分でもできるとしたら オススメのコーティング剤をご紹介ください。

書込番号:19159020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2015/09/21 10:32(1年以上前)

この手の話はアクセラに限った事ではないので他の車種の話題も参考にされてはどうでしょうか?
調べると沢山出てきますよ。

http://s.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83z%83C%81%5B%83%8B%83R%81%5B%83e%83B%83%93%83O&act=input&sact=

書込番号:19159092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/21 10:33(1年以上前)

ディーラーオプションのは3年とは記載がありますね。
MGシリーズみてると微妙な気もしますが値段次第では悪くないのかもしれませんね^^

実際にやった感想でなくてすみません。。

自分でやるならこんなのありますよ。
ここの製品は今の所ハズレがないです。
http://www.nano-glass.jp/SHOP/tirewheelcoating-001.html

持続性はたいして経過してないので分かりませんが1年くらいは持つんじゃないかと思ってます。

書込番号:19159093

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/09/22 01:04(1年以上前)

ホイールコーティングは気休めです。コーティングしてても、ブレーキダストの焼き付きはどうにもなりません。こまめに掃除しかないでしょう。ソナックスのホイールクリーナーがお勧めです。

書込番号:19161328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2015/09/22 20:05(1年以上前)

DPROホイールコーティング剤というのを自分でやってます。

冬用のホイールにして、3シーズン経ちますが高圧洗浄機だけで綺麗になりますね。

金額は4000円ちょっとで売っています。

書込番号:19163589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

オールウェザーマット

2015/09/21 09:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

オルガン式用のオールウェザータイプの足マットをご存知の方いらっしゃいますか?

CX-3やデミオの純正品を運転席に敷くこと可能でしょうか?

書込番号:19159003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/21 10:26(1年以上前)

デミオやcx-3とはサイズが違うので無理ですね。
留め具もデミオとアクセラでは確か違っていましたし。。

ただのラバーマットならこんなのもあるみたいですね。
思っているのと違ったらすみません^^;
http://item.rakuten.co.jp/auc-adwatanabe/fmgmz-018/

書込番号:19159073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2015/09/21 10:50(1年以上前)

私は普通のマットの上に、カー用品店で売ってる透明の安いやつをカットして敷いてます。
社外品も安く買えるのでイイですよね。フィッティングも良いですし。

書込番号:19159134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/21 12:17(1年以上前)

こんにちは

私はアクセラのセダンに乗っています。

私は市販のゴムマットをフロアマットの上に置いてます。
ボンフォームのフラットマットと言う商品です。
もちろんオルガン部はハサミでカットはしております。

書込番号:19159303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/09/21 21:22(1年以上前)

同じく市販の黒いゴム製のマットを、ハサミで加工して使用しております。

ゴムはできるだけ柔らかいものを選んだ方がいいと思います。硬いと滑りますから。

書込番号:19160531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/09/21 21:24(1年以上前)

わたしも楽天で注文して付けてます。梅雨時だけでなく、オールシーズンこれでいきます。
洗うの簡単で汚れも落ちやすいから。

書込番号:19160536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

今後のラインアップ

2015/09/05 22:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 沼睦さん
クチコミ投稿数:114件

ドイツのMazda3のページを見ると、セダンのディーゼルモデルがあります。

http://www.mazda.de/modelle/mazda3-4tuerer/daten-preise/

下の方の、Daten & Preise をクリック

デイタイムLEDライトもオプションになっています。

今後、日本でもラインナップが増えるのでしょうか。

書込番号:19114122

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:16件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2015/09/06 00:50(1年以上前)

ハイブリッドの設定が有る+セダン不人気な日本ではセダンのディーゼルグレードは難しいかと思います

日本もセダンが売れるような市場になって欲しいな…
売れさえすればメーカーは選択肢増やしてくれますから

私個人的には購入検討時にガソリン2Lのセダンが有ればそれを買ってたかもしれません

書込番号:19114480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 ラノ23さん
クチコミ投稿数:26件

別の質問でコーティングについて質問させていただいた者です。
皆さんのアドバイスもあってボディコーティングは業者にガラスコーティングをお願いする事にしました。
ただ、結構値段が張ったので、ホイールとウィンドウガラスは自分でコーティングしたいと思っています。

そこで質問なのですが、皆さんホイールやウィンドウガラスのコーティングでおすすめのコーティング剤ありますか?
経験談等でもいいので、教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:19087474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/08/27 16:48(1年以上前)

ゼロウォーター、CCウォーター、スマートミストで全部OKです。

書込番号:19087802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/08/27 18:39(1年以上前)

ホイールとウインドーのコーティングは、いつも自分でやっています。
モノは、オートバックスに行って適当に選んでいます。

どれも変わらないような気が・・・・

書込番号:19088025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/08/28 21:23(1年以上前)

MG1だけはやったね。まぁ、新車時であれば、意味有るけど。
ボディコーティングは他にも専門業者さんいるからあとから任せてみてもいいかもね。
っていうか、汚れたらこびり付かないうちにこまめに洗車です、基本は。

書込番号:19090895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2015/08/28 22:07(1年以上前)

私はシュアラスターのワックスシャンプーでマメに洗車するようにしてます。
窓はアメットビーを半年に1回程度で済んでます。
アルミはワックスシャンプーのみですが綺麗ですよ。
コーティングしても手入れ不要な訳じゃないですしね。

書込番号:19091033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラノ23さん
クチコミ投稿数:26件

2015/08/29 09:35(1年以上前)

>tadano.doramaさん
回答ありがとうございます!
その辺りの商品で十分ですかね!
初めての新車でちょっと神経質になってるのかもしれません(^_^;)

書込番号:19092021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラノ23さん
クチコミ投稿数:26件

2015/08/29 09:38(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
回答ありがとうございます!
お店に行って選ぶのも楽しいですしね!
お店行って色々見てみたいと思います!

書込番号:19092025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラノ23さん
クチコミ投稿数:26件

2015/08/29 09:40(1年以上前)

>関東@豚ちゃんさん
回答ありがとうございます!
やはりマメな洗車ふぁ基本ですね!
ただ、初めての新車なので、どうせならと思ってしまって(^_^;
ディーラーのコーティングは効果の程はどうですか?

書込番号:19092031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラノ23さん
クチコミ投稿数:26件

2015/08/29 09:44(1年以上前)

>あめちゃん!?さん
回答ありがとうございます!
アメットビーは半年も持つんですか!
私は前の車でガラコ使ってたんですが、持ちがイマイチだったので、アメットビー試してみます!

書込番号:19092040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/08/29 12:20(1年以上前)

撥水性能は結構、ありますよ。MGやるとメンテナンスキットが付いてきてそれ使って定期的に
面倒見てやる必要にも迫られます。ちなみにMG3,5とありますが、施工内容はMG1と同じです。

書込番号:19092337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2015/09/01 19:36(1年以上前)

私は、手間を省くためにガラコの拭くだけで撥水コートできるワイパーを使っています。

3年間ノーメンテでも撥水効果を維持しています。

書込番号:19102230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信38

お気に入りに追加

標準

足回りから小さな音が発生

2014/05/09 13:00(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

クチコミ投稿数:199件

主に狭い道での左折時に、特に多目にステアリングを切った時など足回り(アクセルペダルの下付近)から、小さな"カッコン"てな感じの音がすることはありませんか?

何かに引っ掛かる感じって表現ですかね、、、
納車して1週間くらいしたら気になり始めていました。
次の点検時にディーラーに聞いてみますが、参考までにみなさんのステアリングをゆっくり多目に切った際の状態を教えて下さい。

書込番号:17496757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2014/05/09 19:38(1年以上前)

限度一杯、それ以上ハンドルが切れないようにする
為のストッパーに当たった音では無いですかね。

音がして尚ハンドルが切れるなら間違いですが。

書込番号:17497759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件

2014/05/09 22:02(1年以上前)

ストッパーや限界に当たる前に音がします。

緩い坂道を上りきって左折、ファミレスやコンビニに入る為に歩道を横切って左折、鋭角的な左折等の場合は必ずその現象、小さく"カッコン" となります。
その際、名一杯ステアリングを切ってません。

同乗者は気にならないかもしれませんが、毎日50キロ以上走るので、その日その日のアクセラの状態を確認しながら走ってます。

書込番号:17498320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2014/05/09 22:04(1年以上前)

マンションの駐車場が狭いので、いつもハンドルを目一杯切っていますが、気になる音はしません。

道路での左折もスムーズです。

書込番号:17498333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/05/09 22:06(1年以上前)

スプリングのアタック音かな?

書込番号:17498340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:24件

2014/05/10 00:54(1年以上前)

フロントストラットトップかスプリングシートの座りというか当たりが悪いのかもしれませんね。

露骨にズレてる場合は一度バラして組み直すんですが、とりあえずフロントタイヤだけをジャッキで持ち上げるなどして強制的にフルストロークさせてみてはいかがでしょう。

ごく軽いものならそれだけで音が止まったりします。

書込番号:17499000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件

2014/05/11 15:12(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。

どうやら音が発生するのは、自分のアクセラだけのようですね、、
思い返してみれば前に乗ってたデミオも石畳の様な道を20〜30キロ位で走らせてる時も、足元からカタカタっカタっカタって似たような小さな音がしてました。たまたま自分が所有したマツダ車に共通した特性かもしれないですね、、、((T_T))

アドバイスの件は来週中にはジャッキアップして、やってみます!
治らない様ならディーラーで点検するようにします。

書込番号:17504074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2020hiroさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/14 15:29(1年以上前)

主に狭い道での左折時に、特に多目にステアリングを切った時など足回り(アクセルペダルの下付近)から、小さな"カッコン"てな感じの音がすることはありませんか?
→ 納車して4ヶ月、昨日から同様な音が発生し始めました。道路に凹凸があるとステアリング少し切っただけてもカコカコ音がします。
長年車に乗っていますが、このような音は初めてで、不安に感じます。
ディーラーに点検して貰う予定です。

書込番号:17514285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件

2014/05/14 17:26(1年以上前)

やはり、そうですよね((T_T))

私の場合、そんなに時間経過なく発生し始めましたよ。
最近は以前乗ってたデミオ同様、道路のウネリに対しても前後の足回りからカタカタと音がして、ステアリングの切れ角に関係なくなってきました。
ある程度の速度だと気にならないのですが、、、

書込番号:17514540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2014/05/15 01:26(1年以上前)

ハーロック船長 さん、

私は最初、前輪のタイヤハウス付近から内部に伝わる感じでしたが、しばらくするとリアサスも動くと音がしている事に気付きました。

道路のウネリに対して発生する事が多いようです。

その後、どうですか?

書込番号:17516493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2014/05/15 23:52(1年以上前)

ロッドやサスペンションの取り付け不良か、、、明らかにその辺が怪しいな( ´△`)

書込番号:17519718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/22 06:15(1年以上前)

XD所有です。7000km走行してます。私の車も路地などへ左折中に、
右前輪付近から「コトン」という音を感じます。
原因は分かりませんが、同様の症状がある事をお知らせします。

書込番号:17542705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件

2014/07/01 01:11(1年以上前)

経過報告です。

先日、整備に出してショックアブソーバー、ボールジョイント、ハブ等の交換をしてもらいました。

完全に音は無くなりました。
マツダで約10日間徹底的に原因究明に当たってくれたのですが、原因は不明。怪しい箇所を交換した結果直った次第です。

書込番号:17684770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/08/25 17:25(1年以上前)

15s所有です。
私も同様の現象で悩まされています。
左折時に右フロントからカコンと、乗車時に右リヤからキーキーときしみ音です。
ディーラーに持ち込みましたが、原因不明。
類似する既知事象を元に部品交換してもらいましたが、全く直りません。

ポンすけのすけさんが羨ましいです。
複数の部品を交換されてますが、一番怪しい部品は何か等、メカニックは言ってませんでしょうか。

他の方で、改善された方が、おられましたら、情報をおねがいいたします。

書込番号:17868814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2014/08/25 20:44(1年以上前)

ともきのパパ さん

実は完全に治ってません。暫くしたらまた音が鳴るようになりました。以前より発生する回数が減ったので半ば諦めています。

しかしマツダの担当者は、完全に治るまで頑張りますと言ってくれたので、再入院する予定です。
道路側溝が「カッタン」っていう音に似てるので気付かない方が大半なのかも知れませんね(;_;)

書込番号:17869333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2014/08/25 21:51(1年以上前)

何故か左折の時に限り発生する、、、

不思議な現象ですよね。

足回りでなければ、ドアヒンジやフロントフェンダーからの可能性があるような気がします。
とにかく不満が有れば声を大にして言う。
遠慮せずに販売店ではなくマツダ本部に問い合わせると良いと思います!

それはマツダのクルマ造りの為にも成るのではないでしょうか!

書込番号:17869596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koba676さん
クチコミ投稿数:1件

2015/02/08 07:50(1年以上前)

私も同じ音が出始め気になっています。駐車場など低速で左ハンドルを切った時や、停車してアイドリングストップした後、エンジン掛かる際にもフロント下部からカコンといった音がします。皆さんその後どうでしょうか。何か情報有りましたら教えてください。

書込番号:18451507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2015/02/08 08:53(1年以上前)

koba676さん、返信ありがとうございます。

最近はリア回りからも、音がたまに鳴ります。
それ以外特に情報もなく申し訳ありません。

ずっとこの情報に対して返信が集まらないので、なかなか他のアクセラに無い症状なんだろうな、って思いますし初期不良だと、既に諦めています(´д`|||)

マツダディーラーにもう1度対応して貰っていますがハッキリした原因も不明、最近は相談しても点検も修理にも前向きではありませんね。

書込番号:18451686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/05/26 17:14(1年以上前)

かなりの遅レスで恐縮です。
購入から1年と4ヵ月、走行距離も1.5万キロ近く行っていますが、
最近、同様の足回りからの異音に悩まされています。
1年点検の時はそれほど感じなかったのですが、ここ最近特に、という感じです。
症状はスレ主さんとほぼ同様で、なぜか左折の時によく音がしているように感じます。
急な坂道を上り始めるとき、後ろに荷重がかかる時にも同様の音がします。

その後、原因などはわかりましたでしょうか。

近日中にディーラーへ行く予定です。

書込番号:18811958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2015/05/26 21:23(1年以上前)

togeraichi さん
返信、お待ちしておりました(笑)

ディーラー、メーカーからの対応は原因不明という回答だけ。その後の連絡は全くありません。
何故か左折時の下り坂、上り坂にポコッと鳴るんですよね〜、感覚的には左前輪に何らかの上下の動き(衝撃)を与えると右前輪の付近、或いは運転席の足元で鳴るようです。後輪からは鳴らなくなりました。

『何?今の音、、、』って同乗者に気付かれないように気を使って左折時にはゆっくり運転してます。せっかく良いクルマなのに、諦めモードです。ちょっと残念です。

お役に立てず、すみません。

書込番号:18812711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/05/26 22:20(1年以上前)

ポンすけのすけ さん

返信ありがとうございます。
原因不明で症状は発生中ということですね。

私の場合は、段差を越える時、急な登り坂で後ろに荷重がかかるとき、ややGを感じながら左折する時に、
大きめの音を感じます。
ポコンというか、カコンというか、そんな音ですね。連続して3,4回鳴るときもあります。

走行に全く支障がなければよいのですが、後ろのサスペンションはギシギシというような軋み音もありますし、
足回りに不安を感じてしまいます。

解決しないのかもしれませんが、また時間をみつけてディーラーへ行ってみようと思います。

ありがとうございました。



書込番号:18812970

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:55〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/599物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/599物件)