マツダ アクセラセダン 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

アクセラセダン 2013年モデル のクチコミ掲示板

(482件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラセダン 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラセダン 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラセダン 2013年モデルを新規書き込みアクセラセダン 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ598

返信96

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:38件

突然割れたマツコネ画面

先日、アクセラ乗車中、マツダコネクトの画面内部が突然ひび割れを起こしました。
画面には一切触れておらず、ひとりでに画面内部にひびが入りました。

猛暑の中、エアコンで車内を冷やした為ひび割れが起こったと思うのですが、
マツダに伺ったところ、エンジニアの方から以下のような対応を受けました。

「熱が原因でナビ画面が割れることはありません。もし良ければ展示しているマツダの車をご覧になってください。どの車もひび割れを起こしていませんよ。」
「それか、お客様は芳香剤を利用されていませんか。芳香剤を車内に置くとナビの画面が割れることがあるんですよ。」
この言葉は誇張は一切しておらず、マツダのエンジニアの方がおっしゃったことをそのまま記載しています。

クーラーで車内が冷やされた途端ひびが入ったため、私自身熱が原因としか思えないのですが。
「芳香剤で割れる」という方があり得ない気がします。

因みに私は芳香剤を利用していませんが。
マツダで、認定中古車を購入した(たしか試乗車として使っていた車だったかな?)ので、試乗車時代に芳香剤を利用していた可能性はあります。

同様のケースが起こったかたいらっしゃらないでしょうか。
コメント等いただければうれしいです。

書込番号:22008309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 17:48(1年以上前)

先程コメント頂いたinfomaxさん。
ありがとうございます。
口コミ内容修正のため一度削除の後、再投稿させていただきました。

劣化はよくある話なのですね。
マツダで「ナビの画面が割れるケースは一例も報告されていません」と言われたので疑問に思っていました。

書込番号:22008314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/04 18:00(1年以上前)

芳香剤で・・・画面割れ・・・?さっぱりわかりません。ほーら、他の車は熱で割れてませんが。と言う説明も、何と言うか・・・★対応ですね。

もう少しちゃんとした説明ができるサービスマンにチェンジしてくれ。と言うべきです。



書込番号:22008332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 18:07(1年以上前)

駄洒落封印さん
ありがとうございます。

別の方に変わってもらうというのは頭にありませんでした。
改めて、マツダに伺って説明してもらおうと思います。

正直今のままでは、「修理したとしても、芳香剤置いただけでまた割れてしまうの?」ってなりますので(泣)

書込番号:22008342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/04 18:07(1年以上前)

大事なこと「で、その故障は私に原因ありと言いたいの?よって、画面交換の費用は私に払えと?」

書込番号:22008343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/04 18:13(1年以上前)

例えば、芳香剤の液が画面に垂れるおそれがあるレイアウトなら、(芳香剤を使っていたとして)まさか、もしかしたら。とも思えますが、あんな上からこんにちは!と出てくる画面レイアウトなのに、(仮に芳香剤を使っていたとして)どこからどういう動線で芳香剤が垂れるのか、聞いて見たいもんです。

書込番号:22008354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 18:15(1年以上前)

駄洒落封印さん
ありがとうございます。

マツダの主張を纏めると
・熱では割れません。そのケースは一例も報告されていません。
・芳香剤割れることがあります。
・しかし、今回のケースの原因は不明です。
・修理はお客様負担になります。もし、今後同様のケースが全国で多数報告されリコール案件となり、その時は無償修理となります。
だそうです。

マツダ側に故障の責任があるのではと主張したのですが、「現段階では明確な原因は不明であるため、無償修理にはこたえられない」でした。

書込番号:22008358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 18:18(1年以上前)

エンジニアがおっしゃった言葉をそのまま書くと
「芳香剤を置くと、芳香剤の成分が揮発することでナビの内部に入り込み、ガラスに影響を与え割れることがある」
だそうです。

つまり置くタイプの芳香剤で割れることがあるそうです。

書込番号:22008364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/08/04 18:38(1年以上前)

芳香剤程度で割れちゃうほどマツダ製品は貧弱なのですかと切り返してみては。

またここで言うエンジニアとは誰を指すんでしょう?
メーカの開発?な訳が無いから、整備スタッフなのかね、随分と幼稚な言い訳にしか聞こえない。

書込番号:22008403

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 18:49(1年以上前)

ツンデレツンさん
コメントありがとうございます。

その切り返しで再度交渉してみようと思います。
そんなことあり得るのか?と思いながらもその時は引いてしまったので。

作業着を来ているスタッフなので、整備スタッフだと思います。

書込番号:22008423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/04 19:08(1年以上前)

消費者センターに行ってみては?

通常であればスレ主すんに過失が無い場合や古過ぎて劣化とかでは無い限り無償修理かと。
自分は過去トヨタの車でナビではないけど無償修理してもらいました。

書込番号:22008450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 19:32(1年以上前)

>カルフィナさん
コメントありがとうございます。

私も以前はトヨタ車に乗っていたので、リコール等のサポートを受けたことがあります。
ただマツダでは「全国で同様の事例が多数発生した場合無償での修理をさせていただきますが、今回の事例はお客様の車のみで発生しており個別対応として無償での修理を行うことはできません。」とのことでした。

消費者センターですか。そのような関係期間への相談も行ってみようと思います。

書込番号:22008489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/08/04 19:45(1年以上前)

>narutoko0816さん

マツダのメーカーホームページからお問い合わせ窓口に投稿してみてください。

メーカーのほうが立場が上ですので、販売の現場でおかしな対応をしている場合はフォローが期待できます。


見た感じ、外周が割れてますので熱による膨張収縮が原因のようにみえますが。

芳香剤の話はよくわかりませんね。具体的に芳香剤のどの成分がどのように作用して割れに至ったのか。

具体的なプロセスの説明がないと話になりません。そういってる人が説明できなければ、妄想に過ぎないと思います。


書込番号:22008503

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/04 19:54(1年以上前)

マツコは今の香りが気に入らず、しかめっ面をしたところ、ひび割れた。と言うのがここまでの有力説です。

書込番号:22008523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2018/08/04 19:56(1年以上前)

ちょっと調べた程度ですがマツダの認定中古車には1年間走行無制限保証で"純正オーディオなども保証の対象です"と有りますけど、この事例は該当しないのでしょうか?

新車だとオーディオやナビに分類されると思うので「一般保証の3年もてばいい」に入る部分ですからね。
(装備品は個別に保証書があるはず、ただマツコネって別に保証書あるんだろうか。。。なければ3年が限界)

ということでメーカーに責があっても3年超えてれば有償となりそう。

修理費は保険の使用を考慮に入れておいた方がいい。たぶん、車両保険で修理費は出る。
(保険屋が有能だったら販売者への過失割合取ってくれるって事あるんかな?)
ただその免責分はこういう所で憂さ晴らしするしか残ってないかも。

書込番号:22008526

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/04 19:59(1年以上前)

>narutoko0816さん
触れていないという割に、割れた両角に指紋の様なものが付いてますが・・・
それからよくよく見ると、割れてる当たりの黒い所が変形してません?

この状態で、ディーラーに見せたとするなら、熱で割れるとかいう前に疑われるような気がします。
何かぶつけたんじゃないかとか。

書込番号:22008534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 20:00(1年以上前)

>創造の館さん
コメントありがとうございます。

メーカーホームページのお問い合わせ窓口から、メッセージを送ってみました。
良い返事が来るよう願って待ちます。

そうですね。
熱で割れることはあり得ず、芳香剤で割れることがあり得うるなら、そこの因果関係聞いてみようと思います。

書込番号:22008536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 20:01(1年以上前)

>駄洒落封印さん
しゃ、洒落になってないです(泣)

書込番号:22008539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/08/04 20:05(1年以上前)

他の方が話されているように、営業担当の人と話した方が良いと思いますよ。
整備スタッフさんは機器の不具合などについては知識がありますが、店としての
裁量までは専門外です。

整備の方の言い分を100%信じるなら
・今までそういう話は聞いたことが無い
・芳香剤で壊れた事があるのを耳にしたことがある(自分としては眉唾ですが)
というだけで『原因に関しては分からない』という結論になります。

店としての裁量権は無いので「サービスでやりますよ」なんて言葉は出せないから
お客さんが払うって言い方になるんです。

まあメーカーの客相に話してみるか、購入店の責任者レベルの人と話しましょう。

書込番号:22008549

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 20:14(1年以上前)

>aw11naさん
コメントありがとうございます。

認定中古車を購入したため保証期間はきれています。
ただ、リコールのように明らかにメーカー側に瑕疵があるケースであるように思えた為、今回修理の交渉をした次第です。

そしてマツダでの見解が「熱で割れることはあり得ない。芳香剤で割れることはあり得る。」というものだった為、納得いかず相談させていただきました。

書込番号:22008557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2018/08/04 20:21(1年以上前)

>スリーバーイーストさん
コメントありがとうございます。

この画像は販売店で実際にナビ画面を見てもらった後に撮影したものです。
販売店にもナビ表面に傷がないことは確認して貰っているのですが...。

あくまで熱が原因ではないとのことでした。

書込番号:22008579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に76件の返信があります。




ナイスクチコミ256

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

社有車の乗り換えで約3か月使用しました。
前のプレミオに比べて、装備は最新で良いのですが如何せん、エンジンは昭和かと思うくらいに非力でうるさいです。
エンジンと静粛性は10年いや20年前のトヨタ車にも遠く及んでいませんね。
なぜ、市場で評価されているのか不思議です。
低速トルクの細さは我慢できますが、あのプラグがかぶった様なモッサリ感は何とかならないものですかね?
GVCの効果は全く実感出来ません。
唯一、マツダコネクトの操作感だけはトヨタ車の不親切さに比べて良く出来ていると思います。
総評として、最新のクルマとしては「大ハズレ」だと思っています。

書込番号:21998471

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/30 19:37(1年以上前)

なんと、車はダメ評価なのにマツコネを評価するんですか?

マツコネも進化したもんだ。(遠い目)

書込番号:21998539

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2018/07/30 20:17(1年以上前)

>GVCの効果は全く実感出来ません。

実感出来たら逆にスゴいと思う。

書込番号:21998608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:19605件Goodアンサー獲得:1814件 ドローンとバイクと... 

2018/07/30 20:22(1年以上前)

プレミオが良すぎる、に1票!

書込番号:21998621

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/30 20:46(1年以上前)

負けた時の定番の言い訳「相手が強かった」(^^)/

書込番号:21998678

ナイスクチコミ!7


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2018/07/30 22:00(1年以上前)

>上海酒場さん

こんばんは、

先日アクセラスポーツ 15S をレンタカーで借りましたが、1.5L ながら低速域からトルクがあってよかったです。
トヨタの CVT は滑るし変速遅いし、アクセルはリニアじゃないし、あまりいい印象ではなかったですから。

書込番号:21998880

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/30 22:05(1年以上前)

会社から与えられているものをナゼ評価する必要があるのか?
車批判する前に、アナタのような人間にわざわざ車を用意してくれる会社に感謝しましょう。

書込番号:21998891

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:1905件Goodアンサー獲得:127件

2018/07/30 22:36(1年以上前)

街中でせいぜい5〜60キロ程度の速度で近距離移動ならトヨタ圧勝でしょうね。
街中での快適さに特化したチューニングですから。
私も街乗り中心なら絶対トヨタを選びます。

ですが峠や高速、長距離走行ならマツダはトヨタを相手にしませんよ。
だから自宅に最も近くて便利なトヨタディーラーでクルマを買えません。
残念なことです。

書込番号:21998961

ナイスクチコミ!28


XJSさん
クチコミ投稿数:6526件Goodアンサー獲得:285件

2018/07/30 23:08(1年以上前)

アクセラもガソリン2Lくらいは用意すべきだね。
プレミオも1.5は遅いけどなぁ、それにも劣るの?

書込番号:21999043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件 アクセラセダン 2013年モデルのオーナーアクセラセダン 2013年モデルの満足度5

2018/08/01 20:17(1年以上前)

>上海酒場さん
所有者ですが、非力なのはその通りですが、パワーに困るのは合流の時の加速位かなと思っています。モッサリ感はエンジンの非力さよりも、シフトアッププログラムが燃費重視になってしまった結果、あんな感じなのかなと思います。マニュアルモードで走ったら殆どストレスないです。
エンジン音?マフラー音?よくわかりませんがウルサいながらもキレイな音で私は好きですけどね。
GVCは緩いS字カーブが続く道でスピードを維持して走ると体感出来るかも?
ちなみに10年前や20年前のどの車と比較されたのですか?カローラ類?スプリンター類?のどれかですか?
マツコネ良かったですか?私からすると悪評を聞いてた割には良いですがあと一歩が足りませんが。
まあ色々思うところはありますが、最近の国産セダンの中では私は好きです。

書込番号:22002496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/08/02 12:14(1年以上前)

>上海酒場さん
そりゃ、重たい車に非力なエンジン搭載しているから遅いでしょ。

サイズからすれば、2Lから2.4Lクラスが望ましい。

書込番号:22003704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/04 10:55(1年以上前)

>上海酒場さん
まぁ確かに遅いけど、嘆く程ではないです。アクセルをちょっと踏み込めばいいだけです。
他にも遅い車はたくさん有ります。
よくいるけど、スレ主さんも、発進で軽自動車に負けたっ騒ぐタイプかな?
久々のセダンの書き込みだけどガッカリなスレですね。

書込番号:22007576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件 アクセラセダン 2013年モデルのオーナーアクセラセダン 2013年モデルの満足度5

2018/08/06 22:03(1年以上前)

結局、このスレ主も文句が言いたかっただけなのか(-_-#)?

書込番号:22013202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステアリングの革に関して

2018/03/16 16:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

スレ主 s太ですさん
クチコミ投稿数:2件

新車で買って6000km走ってるのですが、ステアリングの普段握らない部分の革がヒビ割れてきたのですが、こんな物なのでしょうか?

書込番号:21679972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/16 17:11(1年以上前)

それはひび割れでしょうか?
傷ではありませんか?
ひび割れなら、もっと無理がかかる部分で発生しそうな気もしますが?
ディーラーで確認してもらうのが一番ですね。

書込番号:21680016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/16 17:20(1年以上前)

余り神経質になると精神衛生上、体に悪いですよ。
ただのキズのように窺えますが違いますか?

直ぐにあっちこっちキズだらけになりませんか。

この程度でDに行きます?(笑)


書込番号:21680032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16298件Goodアンサー獲得:1332件

2018/03/16 17:56(1年以上前)

皮革って生きていた時のダメージが結構が残るんですよね。
それを表面的には何とも無いとか?気が付かず残して使うと後々それが表面化して来ます。

取り替えてくれると思いますよ。

書込番号:21680088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 s太ですさん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/16 19:50(1年以上前)

>ちゃぶどうさん
>麻呂犬さん
>北国のオッチャン雷さん
近々別件でディーラーへ行くので聞いてみます。ありがとうございました。

書込番号:21680359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信9

お気に入りに追加

標準

マツコネ誤作動について

2017/12/22 18:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

マツコネ
勝手に電話を選び、着歴から発信始める。止めることできず。
ナビ使用時も勝手に新規目的地を探し始める。
不具合の状態のままディーラーに持ち込んだら、液晶ディスプレイ交換する、工賃だけ欲しいとのこと。
交換して本日で2日目。異常なし。快適。
マツダ本社にクレーム入れたが、対応する気なし。ネットではこの状態が散見されることも伝えたが、ディーラーに行けというだけ。
ディーラーは件数は言わなかったが、前例があるようですぐにディスプレイ交換の判断。
1年前にもこの状態になったが、常時 異常な状態になるわけでなく、持ち込んだ時には異常がなかったため、原因不明で終了。
マツコネ誤作動で困っている人がいたら、異常が発生している状態でディーラーへ持ち込んでください。
ディスプレイ交換で解決。工賃は3500円ほどです。

書込番号:21452022

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/12/22 18:24(1年以上前)

その状況と対応で工賃取られるのもどうかと思うけど…

書込番号:21452055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2017/12/23 17:31(1年以上前)

それで工賃とられるのはおかしいでしょう!

書込番号:21454242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/23 22:42(1年以上前)

焦点は新車か中古車か?
新車なら保証期間だし無料だけど、中古車だと初めからそうだったのか判らないし。

それとも保証切れだけど明らかにおかしいから部品はメーカに持たせるから工賃だけ払ってというのなら普通の対応。

書込番号:21455027

ナイスクチコミ!1


a123bさん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/15 01:08(1年以上前)

>ミッチャンゴーゴーさん
私のマツコネも同じ症状でディーラーに見てもらったところ、ディスプレイ交換が必要とのこと。
すでに保証期間を過ぎているため、65000円ほどかかるみたいです。
ミッチャンゴーゴーさんは保証期間内だったのでしょうか?

書込番号:21752401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 アクセラセダン 2013年モデルのオーナーアクセラセダン 2013年モデルの満足度4

2018/04/15 10:48(1年以上前)

保障期間は不明ですが、3年車検は過ぎていたと思います。
購入後約1年ぐらいで症状が現れ一度持ち込んでいます。
その時は放置されたのですが。
交換のディスプレイが用意されていることから、マツダ本社も事態を把握しているはじです。
私も本社に問い合わせましたが、ディーラーに行けというだけです。
安全に関わることではないですが、リコールすべきと思います。
マツコネは他の事象でリコールしたのですから。

書込番号:21753100

ナイスクチコミ!1


a123bさん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/15 13:40(1年以上前)

ミッチャンゴーゴーさん、返信ありがとうございました。
マツコネにはソフトの問題だけでなく、ハードの問題もあったんですね。

書込番号:21753584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/04/15 22:46(1年以上前)

>a123bさん

>マツコネにはソフトの問題だけでなく、ハードの問題もあったんですね。

故障しないナビを是非紹介してください。

書込番号:21754907

ナイスクチコミ!1


a123bさん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/16 20:22(1年以上前)

>on the willowさん
多忙につき申し訳ございませんが、ご自分でお調べください。

書込番号:21756791

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/04/16 23:13(1年以上前)

>a123bさん

世の中に故障しないナビが存在しているとは思いませんので、あれば是非紹介してください。

書込番号:21757348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

8月の改良情報

2017/07/14 11:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

スレ主 amivaaさん
クチコミ投稿数:1件

先日ディーラーに行ったところ、営業マンからセダンの15XD系が追加されると言われました。検討中の方はご参考まで…

書込番号:21042244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/06 07:47(1年以上前)

私もディーラーで聞いた話しなんですが、9月にセダンにガソリンLパッケージが追加されるそうです。
まだ価格表もネットで検索しても他に情報がないのですが、ディーラーで聞いた事なので間違いは無いと思います。

書込番号:21096384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ64

返信8

お気に入りに追加

標準

トヨタとマツダが技術提携に至った"事件"

2017/05/19 11:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2017/05/19 11:18(1年以上前)

いずれニッポンの自動車会社は2社かよくて3社になってしまいますからねえ。クルマって運転する楽しみが無くなっちゃたら所有する意味もない。

書込番号:20902956

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/05/19 11:46(1年以上前)

トヨタ系とルノー系?

書込番号:20902980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度4

2017/05/19 12:13(1年以上前)

面白いですね。
トヨタ「新型車作ったから工場建てよう」
マツダ「工場建てる金ないから一つの工場で作れる設計の車作るで」
って感じでしたか。
性能のいい車作る事で、ほかの車種もその方向性を合わせる(合わせなきゃならない)ことになるんですね。
結果的に新型車でもずっと前から作り込んでることになるんでしょう。

書込番号:20903007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/19 12:19(1年以上前)

名古屋が広島に勝てないのはクルマだけでは無い。情けない話だ(笑)

書込番号:20903017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2017/05/19 13:28(1年以上前)

msn配信ではなく、オリジナル記事で前後編読むと笑いますよ。

【トヨタとマツダが技術提携に至った"事件"「モノ造り革新」の真実】(前編)
http://president.jp/articles/-/22041

【トヨタを震撼させたマツダの"弱者の戦略】(後編)
http://president.jp/articles/-/22042

個人的にツボなのは後編の論文と、「何ですかそれは?」のくだり。当時の設備図が「マジか…」です。

藤原専務のいかつい顔とリンクすると100倍笑えるはず。「じゃけのぅ」万歳!

書込番号:20903139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1872件

2017/05/20 16:12(1年以上前)

トヨタのエンジニア
『うちのシステムを使ったマツダのハイブリッドが、おかしなことになっています』・・・(笑)

書込番号:20905714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1872件

2017/12/07 07:36(1年以上前)

マツダのノウハウを求めたトヨタ
『日本でMBDを使って短期間で開発に成功した例としては、マツダの「スカイアクティブエンジン」が業界では有名だ。開発にあたってマツダはドイツのツールを使っている。これに対して、昔ながらの現場主義にこだわるトヨタはMBDの全社的な導入が遅れていると言われる。トヨタとマツダが提携したのも実は、こうしたマツダのノウハウをトヨタが求めたからだ。』
https://www.businessinsider.jp/post-108135

書込番号:21412375

ナイスクチコミ!3


灰色達さん
クチコミ投稿数:33件

2017/12/23 18:04(1年以上前)

それで潰しにかからなかったトヨタの懐の深さとも言えるけど(笑)

書込番号:21454319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アクセラセダン 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラセダン 2013年モデルを新規書き込みアクセラセダン 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラセダン 2013年モデル
マツダ

アクセラセダン 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:59〜173万円

アクセラセダン 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラの中古車 (全3モデル/119物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラの中古車 (全3モデル/119物件)