日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

エンジン始動

2016/09/27 00:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 EDF.JETさん
クチコミ投稿数:12件

システム作動状況で運転席のドアを開けるとエンジンが掛かりっぱなしになりますよね。同乗者を残して車を離れる時は不都合なシステムです。
運転席のシートベルトを接続するとエンジンが止まるので接続して離れています。

本題です。皆さんの車はパーキング状態で充電のためにエンジンが始動する時、始動する直前、「ドンっ」と衝撃と音の後にブーンっとエンジンが始動しますか?
後席と荷室をフラットにしてエアコンをかけて車中泊をたまにしますが、始動時が気になります。
個体差があるのでしょうか?

書込番号:20241324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/27 19:33(1年以上前)

>皆さんの車はパーキング状態で充電のためにエンジンが始動する時、始動する直前、「ドンっ」と衝撃と音の後にブーンっとエンジ>ンが始動しますか?
>後席と荷室をフラットにしてエアコンをかけて車中泊をたまにしますが、始動時が気になります。
>個体差があるのでしょうか?

車種違いですがハイブリッド車のパーキング時に少し強めの振動と共にエンジンがかかるのを確認しました。

恐らく振動が大きく感じるのは、通常のエンジン始動とは異なり、予期せぬタイミングでエンジンが始動するからだと思います。

個体差を問われれば勿論有ると思いますが、原因としては不意に来る振動だからってのが大きいと思いますが如何でしょう?

ご参考まで。

書込番号:20243384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/12 14:38(1年以上前)

同、HV.に10ヶ月5000kmの使用です。
ご質問の状態で使用しますが、ドーンと異音がしたり、
気になる様なブーンと言う音はしません。
駐車場などでエアコンをON状態、ナビやTVも操作しますが
ご質問の様な異音は発生しません。
勿論、バッテリー充電の為に自動的にエンジンは作動します。
個体差もあるのでしょうね。
やはり、大切なマイカーは健康な状態でないと気になりますね。
参考になりましたでしょうか? 複数の方のご意見を
参考とされディラーにご相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:20289275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/10/15 19:54(1年以上前)

結構長く駐車してると、俺のエクストリーマーXも鳴るよ
ドーンつうか、ドンッってエンジン始動してカラカラ…って音もオマケで付いてくる(笑)
もう諦めたよ…日産 やってくれたぜ(笑)
ぶっ壊れるまで乗るしかねぇや…

書込番号:20298839

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信17

お気に入りに追加

標準

値引きについて、、、

2016/09/26 17:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

はじめまして!
エクストレイルをずっと欲しくてついに買えるまでお金を貯めることができました。
車を買うのは初めてのことなので値引きについて先輩方のご教授いただきたく質問させていただきます。
よろしくお願いします。

さっそくなのですが、
・2列シート 20xt ブリリアントホワイトパール
エマージェンシーブレーキパック 4WD
エクストロニックCVT 寒冷地仕様

見積もり価格 357万8610円
親の乗らなくなった車の下取り5万を入れて、
値引き後価格が320万です。

これはお得なのでしょうか。
値引きについてまったくの素人なものでどう交渉したら良いのかもわかりません。
ご意見お願いいたします。

書込番号:20240061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/26 18:01(1年以上前)

>どんどんどんぐりんさん
こんにちは
エクストレイルの検討ですね。
価格から言えば、30万引きでプラス5万はごく普通でしょう。
ここからが、どこまだ行くかですね。
他車競合無いと難しいです。
本命と、当て馬てき車種の見積もりでしょう。
セールスマンと駆け引きですが、9月末だともう一声無いですかね。オプションをサービスで決まるなら、話をしましょう。金額的にはやはり他車の見積もり要ですね。

書込番号:20240093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/09/26 18:22(1年以上前)

>どんどんどんぐりんさん

エクストレイル1択であれば、異なる系列の日産ディーラーからも見積を取られて同士競合もありですよ。

また親御さんの車もはたして5万円の価値しかないのかも買取専門業者に査定してもらってください。

書込番号:20240153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/09/26 20:28(1年以上前)

どんどんどんぐりんさん

先ずエクストレイルの値引き目標額ですが、車両本体値引き28〜32万円、DOP2割引き4万円の値引き総額32〜36万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の内容は値引き額32万円に下取りが5万円という事ですね。

ここでのポイントは下取り車に価値があるかどうかという事になりそうです。

つまり、下取り車に価値が無いのなら、実質値引き額は37万円になりますから、上記の値引き目標額より目標達成と言えそうな値引き額になります。

又、下取り車が古くて価値も無い車なら↓のマイレージキャンペーンを使って最大10万円のOP券プレゼントをゲットする方法もあります。

http://www2.nissan.co.jp/EVENT/MILEAGE/

このマイレージキャンペーンで10万円分のOP券プレゼントを貰えるなら、これに車両本体値引き30万円以上を加算して、実質値引き40万円超えは狙いたいところですね。

あとは原材料費が安くて利益率が高い5YEARS COATやメンテプロパックが見積もりに含まれている事も、値引きを引き出す上では有利に作用します。


次に大きな値引きを引き出す方法ですが、どんどんどんぐりんさんのお住まいの地域に経営の異なる日産ディーラーは存在しますか?

もし、あればそちらの日産ディーラーでもエクストレイルの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。

やはり同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えれられるからです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20240462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2016/09/26 20:56(1年以上前)

予算は295万です!と言われましたか?

落とし所は300万で!

書込番号:20240568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/09/26 21:39(1年以上前)

どんどんどんぐりんさん

他の方がいろいろとアドバイスしているので簡潔に書きます。

@エクストレイルは今年の11月〜12月にマイナーチェンジ予定。つまり見積車はモデル末期。
Aディラーにとって利益率の高い、「メンテプロパック54」と「5イヤーズコート」をつけている。
B査定価値は低くても下取り車がある。※査定ゼロの車でもマイレージキャンペーン適用で最大10万円

以上のことから、値引きの上乗せは十分に可能です。
ただ、値引きには地域差がありますし、決算(9月登録が条件)には間に合わないので、何処まで上乗せができるかは不透明です。
仮に今のディラーで値引きの上乗せが無理なら、経営母体が違う別の日産ディラーと競合させた方が良いですね。
商談は駆け引きなので、いかにも欲しそうな顔をしていると足元を見られます。
なので、納得できる金額が提示されなければ購入は見送る!!的な態度で商談に臨むことです。
また、セールスが「予算はどのくらいですか?」と訊かれても、はぐらかすか、おもいきって300万以下を希望した方が良いと思います。つまり、こちらの手のうちは見せない!!ことです。
ちなみに、自分も今年の5月にエクストレイルを購入しましたが、仮にこの見積り提示なら契約は見送ったと思います。

書込番号:20240763

ナイスクチコミ!3


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/26 22:18(1年以上前)

プラスチックバイザーは入りません
タバコを吸わないのであればなおさらです
5イヤーズコートも無しでいいですね

書込番号:20240927

ナイスクチコミ!2


dagaさん
クチコミ投稿数:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/09/26 23:42(1年以上前)

つい最近納車した者です。
自分は下取り含め40万以上の値引きをしていただきました。

他の方が仰る通り、日産にもプリンス系と〇〇日産自動車等販社が異なる場合があります。
日産のホームページで店舗情報を調べる事ができるので、そこでエクストレイル同士で値引きできると思います。

自分は他に三菱アウトランダー、スバルイクシーガを引き合いにしました。

あと、5年コートはあまりおすすめできません。
施工してもらっても、結局洗車の都度トリートメント剤を自分でする事になるので、
この分の金額を他に回した方がいいと思いますよ。

ウインドウ撥水もガラコでいいかも・・・(汗)

あと、セキュリティエントリー&セーフティパック + 泥除け + カーペット + プラスチックバイザーなら、
セットのベーシックセレクションを選んだ方が数千円の増額でセキュリティ&セーフティパックがスタンダードになりますよ。

書込番号:20241246

ナイスクチコミ!3


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2016/09/27 00:01(1年以上前)

>どんどんどんぐりんさん

新車購入初めてとのことなので、私だったらのアドバイスをします。

競合他車との相見積もりは、時間とエネルギーがいりますし、条件が良ければ他車を買うと言うつもりで無いのなら、
相見積もりをしなくてもいいと思います。

エクストレイルに惚れているなら指名買いでも安く買うことは出来ます。

見積もりを拝見させていただきましたが、DOPはご希望でつけたのでしょうか?
普通お任せで見積もりをとると、必ずプラスチックバイザーと5イヤーズコート、メンテプロパックがついてきます。
(セキュリティーもご希望でつけたのでしょうか?)
私が購入した2014年6月の時も見積もりにこの3つは計上されていました。この三点だけでも約20万円が上乗せされます。

私の性分は、いらない物はつけずに安く買う!なのです。
私が買ったときのDOPはTVキットとETCセットアップとネオコンだけで買いました。(車両本体から30万強値引きでした。)
マットもつけませんでした。マットは楽天で購入しましたから。(DOPの半額で買えます)
ま、メンテプロパックは、半年ごと有料入庫して点検を受けるのであれば、お買い得なDOPですのでこれは削らなくてもいいかもしれません。

ここからが交渉です。
さて、いらないDOPは全部カットした上で、チョット無理な予算をいってみてください。
予算を言わない方が良いという方がいらっしゃいますが、買うつもりなら予算を言った方が、営業マンもがんばってくれます。
ただし、少し無理な数字を要求することが大切です。

どんどんどんぐりんさんがやっと貯めた大事な貯金で買うなら安い方がいいに決まっています。

私だったら、プラスチックバイザーと5イヤーズコートをカット(約10万)して、「是非欲しいので290万に近い数字なら買う」と言います。
これでDOPを少なくして40万引きですからかなりお買い得です。(メンテプロとセキュリティーもカットしたなら280万と言いましょう)

営業マンは難色を示すかもしれませんが、きっと数字を下げて言ってくると思います。
もちろんこちらが提案した金額より多くてもそこは交渉次第だし、ある程度で妥協しても今よりは安くなると思います。
某雑誌にあるような驚愕値引きは普通じゃ出ませんから。(驚愕値引きが出る場合は在庫車などの理由があります)
こちらがこの条件なら買うという意思(冷やかしや競合他社の値引きを出させるために好条件を要求しているのでは無い)をはっきりさせることが大切だと思います。

最後に、ほかの方も書かれていますが、エクストレイルは近々マイナーチェンジです。アメリカ日産のHPに出ています。
(バンパー・フロントグリルの変更がメインです)
http://www.nissanusa.com/crossovers/2017-rogue

一応この点も考慮に入れて見てください。現行車は最後になるので値引きはがんばれると思います。いつオーダーストップになるかわからないので現行車を購入するなら短期決戦です。

良い買い物をしてください。

書込番号:20241309

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/09/27 00:13(1年以上前)

ありがとうございます。

まだ値引き交渉はいけそうですね!
マツダのCX-5あたりを引き出しに交渉してみたいと思います!
エクストレイル買うのが楽しみです!

書込番号:20241341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/09/27 00:30(1年以上前)

>甚太さん
ご意見ありがとうございます。

まだ値引きは可能ということですね!
CX-5も検討してたことがあるのでそのあたりを引き合いに交渉してみたいと思います!
ありがとうございます!

書込番号:20241394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/09/27 00:36(1年以上前)

>takekentaさん

エクストレイル一択なのですが、
欲しい欲しい感だすと足元みられそうで見積もり行った時は言えませんでした笑
他の日産にこの見積もり書と一緒に行って交渉するということですか?それも手ですね!

一応ディーラーでは今の車には価値がないと言われました。日産マーチ2008年式 65000キロです。
買取業者に見積もりもらってディーラーで下取り価格の交渉もしてみたいと思います!
面倒くさそうで楽しい時間になりそうです。
ありがとうございます。

書込番号:20241408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/09/27 00:48(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

下取り車は価値がないと言われてしまいました、、、
マーチ2008年式 65000キロです。
一度買取業者に見てもらって再交渉したいと考えてます!

値引きとしてはまずまずな感じですかね?
マイレージキャンペーンというものがあったんですね!日産の人はなにも教えてくれなかったのでたすかります!ありがとうございます。

コーティングやメンテプロパックについては知識がまったくなく、営業の人に言われるがままにつけてしまったので他の質問欄もみて再検討したいと思います!
つけたとしてもここから値引きを引き出せる可能性もあるということも教えてくださり感謝です!
ありがとうございます。

他にも2件ほどディーラーがあるみたいなので回ってみたいと思います!
ありがとうございます!
今週再交渉チャレンジします!

書込番号:20241439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/09/27 00:49(1年以上前)

>k_yokoさん
300万なら即買いします!
それくらいで再チャレンジしてみます!
ありがとうございます!

書込番号:20241442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/09/27 00:56(1年以上前)

>どんどんどんぐりんさん

他の方が仰っていますが、こちらの手の内を見せる必要はありません。見積書は見せる必要ありません。一言、◯◯日産プリンス(もしくは◯◯日産自動車)に見積してもらったんですが、イマイチ金額に納得出来ないので来ました。と伝えればOKです。

先方もプロですし、近隣の別会社の日産ディーラーはまさにライバルですから事あるごとに競合はしてると思います。この金額ならというのは先方も分かっていると思います。あとはその最大値を引き出せるかはスレ主さん次第ですから、頑張ってくださいね。

書込番号:20241449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/09/27 01:01(1年以上前)

>かすがのさん

ご意見ありがとうございます!

マイナーチェンジがはいるんですか?!
びっくりです。自分の調べ不足もありますが、
営業マンはマイナーチェンジ等は今のところありません。ときっぱり言われましたので、、、
マイナーチェンジの情報も調べて再検討したほうが良さそうですね、、、
でもはやく欲しい気持ちが先走ってしまいそうです笑


9月には間に合わなさそうなのも懸念材料になりそうですね、、、
でも下取りもマイレージキャンペーン含めたら最低でもあと5万は値引きできそうなのでもう一度がんばります!
初めてなもので少し緊張しながらの交渉だったので次は強気で目標300万でがんばります。
少し強欲すぎますかね、笑

ありがとうございます!

書込番号:20241454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/09/27 01:09(1年以上前)

>さうざさん

タバコ吸うので必須なんですよ、、、

コーティングももう少し調べてみます!
ありがとうございます!

書込番号:20241466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/09/29 17:54(1年以上前)

他系列店で競合させて、最低でも40万は値引きしてもらいましょう。
日産のマイレージキャンペーンがある処なら、それもやってもらいましょう。
また、最初からローンだと厳しいですが、一括で買うと良いローンのキャッシュバックがあるんですよね?
ディーラーさんには?ノルマあるんでしょ?と言うことで、さらに数万の値引きは可能です。

私はそれで、下取り5万のOPの値引き10万、本体から約50万行きました。

ポイントは他系列店での競合です。

書込番号:20249349

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ItisallOKさん
クチコミ投稿数:2件

T32エクストレイルに乗っています。
2016/08からエアコンフィルターPITWORK「AY685-NS028」(ディーラー取付)を使用し、
1年が過ぎたため交換をしようと自分で外したところ、車内側からエンジン向きに「→AIRFLOW」設置がされておりました。
この設置向きは正しいのでしょうか。

今回、購入したBOSCH社「AP-N13」の説明書にはエンジン側から社内向きに「→AIRFLOW」設置するよう記載がありました。
どちらが正しいのでしょうか。
ディーラーに確認しても、ディーラーが取り付けた設置向きが正しいとのことでした。

車の説明書にも記載がなく困っております。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。


書込番号:20234452

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/25 12:59(1年以上前)

ボッシュ社製はAIRFLOW(風向き)の矢印が純正品や社外品とは逆向きになっている。
ボッシュ社製エアコンフィルターの説明書通り取付ければ間違いない。

書込番号:20236433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ItisallOKさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/27 00:04(1年以上前)

>フーガフーガ2さん

返信ありがとうございます。
BOSCHの説明書どおり設置しました。
かなりすっきりしました。

ただ、これまで使用していたPITWORKのフィルターにも「AIRFLOW」の文字があったため、
フィルターの向きではなく、BOSCHのフィルター同様、気流の向きに合わせて設置する必要があったのではと思っています。
そうすると、エンジン側から社内向きに「→AIRFLOW」とすべきですよね。

高い工賃を払って逆に設置されるのもあまり納得いきません・・・。

書込番号:20241322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/27 19:10(1年以上前)

逆に付いていたのかどうか・・・

スッキリされていないご様子ですので、交換をご自分でされたのならこれを見れば分かるのではと思いまして・・・

みんカラのhiro5150さんのページですが、覗かせてもらってみては如何でしょう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1554842/car/1662315/3270633/note.aspx

ご参考まで。

書込番号:20243292

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/09/27 20:18(1年以上前)

>BOSCHのフィルター同様、気流の向きに合わせて設置する必要があったのではと思っています。

基本どちら側でも大きな問題は起きません。
(特に純正の白色の濾過槽のみのフィルター)

ただ気流の向きが指定されている多くの製品は、「抗菌層」→「濾過槽」→「脱臭層」となっているので、フィルターの機能を最大限に生かす為には、外気に混じる不純物や虫を「抗菌層」で受け菌やカビを抑制しなけらばなりませんので、外気導入口側から室内へエアフロ―の矢印を目ける必要がありますね!

もっと簡単に言えば、取り外したフィルターの汚れがひどかった面側から「→」になる様にセットすればよいですね。
ディーラーでもたまに、持ち込み品を取り付け依頼したりすると、「UP↑」と「AIRFLOW↑」を勘違いして付ける方も居たりします(汗)

書込番号:20243554

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/02 13:56(1年以上前)

向かって左側が空気入って来ます。

書込番号:20258042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/02 20:07(1年以上前)

>ItisallOKさん
http://minkara.carview.co.jp/userid/1554842/car/1662315/3270633/note.aspxを見ると参考になりますよ❕

書込番号:20259019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スノーボード積み込みについて

2016/09/15 18:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

スノーボードを車内積みで雪山に行かれてる方、ご教示ください。

自宅の車庫の高さの問題、ルーフレール無のためキャリアが設置できない等々
様々な理由から今年の冬はスノーボードを車内積みで考えております。

4人で行くことが多いため、セカンドシートを倒さず積み込める方法がありましたら教えて頂けませんでしょうか?
(実際に積んでいる写真などがあれば尚ありがたいです)
ボードの長さは155〜159cmです。

天井にバーを張ってその上に乗せる?方法は考えていないです。
あくまでトランクに積み込む方法でお願いします。

書込番号:20203378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/15 19:24(1年以上前)

ヤフー検索で画像を探すとこんな感じです。

http://image.search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RCKw21ddpXk1sAuD6U3uV7?p=t32%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%9C%E8%BB%8A%E5%86%85%E7%A9%8D%E8%BC%89&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

その中のお一人は車内にラックを造ってスキー板を乗せていました。(ボードも乗ると思います)
なみのりこぞう スタッフブログを覗いてみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/naminorikozou/archives/52189045.html

ご参考まで。

書込番号:20203582

ナイスクチコミ!3


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2016/09/15 19:52(1年以上前)

>s...n...89さん

5人乗りT32を所有しています 。
残念ながらトランクだけでは物理的に無理です。トランクに斜めに積める最大サイズは140p位だと思います。ボードのように幅の有るものでは、もっと短いものでないと載りません。
天井に棚をつるしかありません。

書込番号:20203658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2016/09/15 21:38(1年以上前)

>s...n...89さん

ルーフレールが無くてもスキーキャリアのアタッチメントが販売されていますよ

http://www.piaa.co.jp/c.p/sel.top

http://abeshokai.jp/thule/car_search/car_serch.php?maker=NISSAN&car_name=%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB

書込番号:20203995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/09/15 22:14(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
情報ありがとうございますm(_ _)m
ただ質問時にも書かせて頂いた通り、この積み方は避けたいのです。
天井に板があると圧迫感がありますので…。

参考にはさせて頂きます(^ ^)

書込番号:20204137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/09/15 22:19(1年以上前)

>k_yokoさん
回答ありがとうございますm(_ _)m

キャリアが1番望ましいんですが、これだと純正の取り付けポイントに設置するため
スノーボードがリアの扉と干渉してしまうとの口コミを見ました。
ルーフボックスはつけずに板剥き出しの挟み込むタイプ?でもやはり扉と干渉してしまうのですかね(ーー;)?

書込番号:20204168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/16 11:44(1年以上前)

諸事情や好みで避けたい気持ちはわかりますが、“安全” も忘れないで下さい。

書込番号:20205540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 12:55(1年以上前)

5人乗りでは難しいですね。

車内積みならば7人乗りを選択するべきでしたね、2列目中央を通して長尺物が積めるし、2列目席が前にスライドするので3列目倒して短い板なら斜めに積める。

ルーフがダメならテールゲートキャリアかなぁ…、だけどT32用はまだ市販されてないかも。

書込番号:20205740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/09/16 13:02(1年以上前)

スレ主さん

自分はルーフレール+ルーフボックスですが、バックドアとは干渉しないように取り付けできます。
キャリアの方でもバックドアと干渉しないように設置できると思うので、口コミで干渉してしまうからできないと決めつけるのではなく、実際にカー用品店などに行ってバックドアと干渉しないように取り付けたいと相談された方が良いと思いますよ。

書込番号:20205755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 13:19(1年以上前)

ヒッチメンバー取付可能ならば、スノボ用のヒッチキャリアという選択肢もありますよ。
汎用品なのでヒッチメンバーさえあればエクストレイルもオッケーですし、オフシーズンは取り外しも出来る。

書込番号:20205794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/09/16 18:45(1年以上前)

>にゃんこ先生です。さん

そう言われると7人乗りにすれば良かったな〜と少し後悔はしてます。
テールゲートキャリアもルックスがかなり変わりそうで好みですね…

回答ありがとうございました。

書込番号:20206562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/09/16 18:47(1年以上前)

>takeyama82さん

わざわざ写真までありがとうございます。
確かに取り付け方次第では何とかなりそうな気もしますね。
週末カー用品店に行って相談してみます!

書込番号:20206565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/09/16 18:49(1年以上前)

>にゃんこ先生です。さん

ヒッチキャリアがどんなものなのか知らなかったので調べて見ましたが、こんなのがあるんですね。
対応可能か一度調べてみることにします。

書込番号:20206575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/16 19:54(1年以上前)

>自宅の車庫の高さの問題、ルーフレール無のためキャリアが設置できない等々
>様々な理由から今年の冬はスノーボードを車内積みで考えております。

車庫の高さの問題とあったので、ルーフより上には乗せれないと思い車内吊りを紹介しましたがそっちの意味だったんですね?

失礼しました。

書込番号:20206790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/10/05 00:04(1年以上前)

>s...n...89さん

ずっと前にやったものですが、参考になれば幸いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310097/SortID=18485408/

書込番号:20266147

ナイスクチコミ!2


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/10/05 12:31(1年以上前)

>エクスバインさん

ご回答ありがとうございます。
こんな積み方もできるんですね。
板の長さ的に厳しそうな感じもしますが…
一度試してみたいと思います。

書込番号:20267255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 T32アイドリングストップ

2016/09/08 14:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

以前の記憶ですが、アイドリングストップスイチ裏後のコネクターを外すとアイドリングストップしないと書いてあった記憶があるのですが、本当にアイドリングストップしないでしょうか?

書込番号:20181839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/08 15:13(1年以上前)

申し訳ありません。
日産車は知りませんが裏のコネクターを外すとアイドリングストップしなくなるかも知れませんがチェックランプのおまけもついてくると思います?(ダイハツ、スズキ)

通常はどのメーカーもアイドリングストップキャンセラーを取付しますね。

検索して見て下さい。沢山出てくると思います。ピンからキリまでありますが何処の商品も作動は同じ様だと思います。

書込番号:20181910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2016/09/08 15:40(1年以上前)

私も、アイドリングストップoffスイッチを毎回毎回押すのが面倒なので、いい方法を教えていただきたいです。

便乗質問で申し訳ないですが、、アイドリングストップしないようにしていれば、
今後バッテリー交換する際はアイドリングストップ専用のバッテリーじゃなくても大丈夫なんでしょうか?

書込番号:20181960

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/10 18:53(1年以上前)

F 3.5さんの仰るとおり、アイストキャンセラーで検索すると色々出てきます。

出ては来るのですが、どれを使えば良いのか・・・T32エクストレイル用っていうのが不明確です。

エクストレイルはオートACC機能が邪魔になって日産で社外品使用を推奨していない様で、この事も障害になっているのかも?

結局どれを付ければ良いかは、既に付けていて不具合が出ていない方が周囲に居ればその方に聞くか、後は量販店等で相談するしかなさそうです。

良いアドバイスが出来なくてすみません。

書込番号:20188503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/10 20:46(1年以上前)

自作だと安く出来る様ですが面倒なので

こんなので如何でしょうか?(耐久性は?ですが)
http://cepinc.jp/chumon/idle_stop/idle_stop_kit_info.html

>teddy bear 2009さん
オートACC機能が邪魔になって日産で社外品使用を推奨していない様で、この事も障害になっているのかも?
関係無いと思います。どこのメーカーも社外品は推薦するわけ無いです。

アイドリングストップキャンセラー自体は電気的にスイッチを押しているだけなので大丈夫だと思いますよ。

エクストレイルはカプラーオスメスの商品が見つけられません。申し訳ありません。m(_ _)m
自分で作業しても30分もあれば取付られると思います?

書込番号:20188838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/11 12:30(1年以上前)

>F 3.5ですさん
>オートACC機能が邪魔になって日産で社外品使用を推奨していない様で、この事も障害になっているのかも?
>関係無いと思います。どこのメーカーも社外品は推薦するわけ無いです。

>アイドリングストップキャンセラー自体は電気的にスイッチを押しているだけなので大丈夫だと思いますよ。

なるほど、「電気的にスイッチを押しているだけなので大丈夫」、仰る事理解できます。

私が言いたかったのは、少し長くなりますがT32はディーラー側が特殊な車種と見ている様で、メーター内に異常表示が出るとコンピューター診断と、疑わしい部分の部品交換で対応してくれますが、交換後も症状が治らないと社外品が原因と言って来る事が多いみたいです。

これは今のところT32に限っての特殊な対応の仕方の様です。

日産のサービスマン曰く、車内情報ではエンジンオフ時にPCへの情報の書き込みが終わらないうちに、電源が落ちるから次回始動時に異常を示す表示が出るって例が紹介されているらしいです。

T32と他車種と何が違うの?って考えた時に私の頭にはオートACCが浮かびました。

で、これが原因で、社外品を制作している各社さんも正常作動が確認できない(メーターに異常表示が出る?)等で、T32用の社外品のT32適合の表示を避けているのでは?と思った次第です。

で、表示を避けているのでは無いかとの意味で「・・・この事も障害になっているのかも?」と表現してしまいました。

紛らわしい表現、申し訳ありませんでした。

書込番号:20190796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/11 12:55(1年以上前)

おとうたんですさん

書き込み[20190796]の様に、T32にはディーラー側としても特殊な事情がある様で、社外品取り付け後にメーター内に異常表示が出る様になると、その社外品が原因では?って対応になって、全部外さないと確認できないって展開になる様です。

エンジンの再始動で表示は消える事が多い様ですので、仕様と諦めてそのまま乗るか、社外品を外して正常作動に戻して乗るか選択を迫られる可能性が有りますので一応頭の片隅に入れておいて下さい。

(勿論、付けてみないと解りませんので、キャンセラー取り付け後も何も問題無く乗れる可能性も有ります。)

上記は実際に知人が体験した例で、当事者としてみれば納得のいく内容ではないと思いますが一度何か起こればその様な対応となる可能性が高いですので、ご参考まで。

勿論、付けてみないと解りませんので、キャンセラー取り付け後も何も問題無く乗れる可能性も有ります。

書込番号:20190860

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 15:21(1年以上前)

以下、自己流のアイストキャンセル方法ですので、行う際は自己責任でお願いいたします。

愛車は t32 ガソリンエンジン 4WDです。

1, エンジンを始動する前にアイストキャンセルスイッチの隙間にモノを挟んで、スイッチが常に押された状態にする。
(写真添付します)

2,その状態でエンジン始動します。

たったこれだけで、何度エンジンをスタート・ストップしても、永久にアイストキャンセルが効いた状態を保持できますよ。

要点は2つ。
エンジン始動前に差し込むこと。
エンジン始動後だと、エンジンをストップしたら初期状態に戻ります。

隙間に合ったモノを挟んで、スイッチが押された状態を保持できること。

私は隙間に結束バンドの先を差し込んでいます。
柔軟性がありテーパーがついているので、必要以上に奥に挟まってしまうことがなく、簡単に取り外しができるからです。

納車から15ヶ月間、上記の方法で乗っていますが問題ないと思っています。
ディーラーでの点検時も挿しっぱなしですが、何か言われたことはありません。

書込番号:20191202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2件

2016/09/14 23:29(1年以上前)

皆様貴重な御意見ありがとうございます。
先ずは、スイチに結束バンドを刺してみます。
後でコネクター外しも試してみます。>遊太郎丸さん

書込番号:20201492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信14

お気に入りに追加

標準

異音2

2016/09/04 07:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

以前に、同じスレがありましたがここのところ、書き込みもなくなっています。

ても、異音自体は治っていないのが現状ではないかと感じています。

実際、私の車両も対策版と言われるユニットに交換してもらいましたが、再発。
その後、異音対策のリプロが公開されたとの事で、それもインストールしてもらいましたが、再発。
しかも、そのリプロの内容はEVでの走行割合を減らす事で、異音の発生源であるクラッチ1の温度上昇を抑えるという本末転倒な内容なのです。

ハイブリッドの利点を減らし、燃費悪化させた上に、異音は相変わらずってさすがにひどいと感じます。

ちなみに、現在流通している新車はすべて対策版ユニットでいわゆるリプロが施されたものが流通しているとの事ですが、燃費表示は変わっていなかった気がします。
三菱の件もあったばかりで、大丈夫なのかな?といらぬ心配をしてしまいます。

以前の異音スレで書き込みされていた皆さんのその後はいかがでしょうか?

書込番号:20169452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
UDM8さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/09/05 15:11(1年以上前)

ハイブリッド4wdを昨年8月上旬に購入し、約1ヶ月後の走行1000kmほどで、CVT異音が発生して、今年の4月(走行7000km)にCVTを換装して貰いました。それ以後、5ヶ月間で4000kmちょっと走行しましたが(現在11000kmちょっと走行)、異音再発は今のところありません。

とりあえず一安心です。

書込番号:20173304

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:41件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/09/05 21:30(1年以上前)

>BREGUETさん

それこそ「1D型」も全然ダメであちらこちらで再載せ替えの動きが始まってるみたいですね(^^;
ウチも思いましたがすぐ異音は出るし燃費も少なかれ落ちたみたいですしトホホ・・って思ってます。
リコール扱いにでもしてもらった方がメーカーでも本気で直す(動く)と思うんですがね(涙

ちなみに前にお客様相談室にこのCVTの件で問い合わせをしてもスルーで無視って聞いた事ありますが未だにそうなんでしょうか?・・

>UDM8さん

「1D型」は部品の精度が上がってるので2〜3000kmは持つらしいですがそちらのは凄く持ってますね!
いいのに当たったかもしれません。

そのまま音がしないといいですね(^^v

書込番号:20174297

ナイスクチコミ!7


スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/09/06 08:13(1年以上前)

>エックストレトレさん
返信ありがとうございます。
本当にダメですね。
今回の新型セレナに載せなかった・・・載せられなかったのがよくわかりました。

ただ、高い買い物(私にとっては)なので、簡単に買い替えもできないし、ただただ、1日も早くまともな対策をしてほしいです。

とにかく、このままだ放置だけは勘弁してほいと思います。
今となっては私達を実験台にしたのは目をつむるとしても、このままで放置せずに、実験台でも良いのでちゃんと実験結果をフィードバックして治してほしいですね(T . T)

>UDM8さん
良かったですね。
私もそあういうユニットに当たりたかったです。

書込番号:20175503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/06 13:03(1年以上前)

自分のも「1D」でダメです。

お節介ですがショップに来た若奥様(?)のもバックしたら鳴ってたので知らせると「気にはなってたけど、何の音?」って。

多分わからず乗ってる人もかなり居ると思いますよ。

>エックストレトレさん

羅針盤での事ですよね(?)メーカーにしてみれば下請の部品会社のおかげでって感じでしょうかw

書込番号:20176115

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2016/09/06 20:54(1年以上前)

昨年8月末に新車が納車になり現在2万キロちょと、5000kmぐらいから暖まると異音発生、10000km越えてから異音とクラッチの異常挙動に悩まされディラーと話し合い。クラッチ交換の話もあったがディラーから完全な対策品がないから待ってほしいとのことで我慢して乗ってました。18000km越えてから急に異音なし、安定した挙動、新車当時のように静かになりました。燃費も特に変わらず、20000km越えました。ひょとするとあたりがついて落ち着いた?とりあえず長距離走っても安定しています。とりあえず自分のエクストレイルハイブリッド4WDは現在こんな感じです、ちなみにいつも4WDはオートにしてます。参考までに投稿させていただきました。

書込番号:20177143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/09/07 07:20(1年以上前)

>arthur0325さん

大丈夫です。こちらも経験済みですがその後激しいまでの異音が復活します。

営業の方に「ようやく慣らしが終了したかも」って言った後だったので恥ずかしい思いをしました(^^;

書込番号:20178044

ナイスクチコミ!5


odreiiさん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/13 08:57(1年以上前)

20000km〜24000km(八月時点)までは異音が収まってたけどそれ以降はまた復活してきた!
外気温が下がってきてる(九月現在)のもあるけど、夏場は異音がしなかっただけなのかな?

どちらにしてもエンジンとEVの切り替え時の異音はすごい!
さすが技術の日産です!

書込番号:20196340

ナイスクチコミ!4


odreiiさん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/13 09:08(1年以上前)

ちなみに外気温が25度になってから再発してきてます。
外気温が30度以上の夏場の時期は確かになってないはずです。
夏場30度以上で異音を聞いた人はいますか?

書込番号:20196363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/09/13 13:08(1年以上前)

>odreiiさん

ウチのは外気温33°〜ではほぼ9割がた鳴きっぱなしです。

寒くなっても4WDにすればまたほぼ鳴きっぱなしになるので、異音無しで乗れるのは「載せ替え800km未満(1D型は200km)」と、それ以降は「走行後10分以内」でしか快適に乗って入れないと思ってます(苦笑

書込番号:20196933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2016/09/19 15:03(1年以上前)

2015年9月納車で、走行1,000kmくらいから異音出始めて、8月24日より入院し
やっと帰ってきまして、現在 300km走行して問題なしです。

CVTを全交換し、クラッチになにやらワッシャーのような物を挟んだらしいです。

オーディオを消すと、ほんの少し音がしますが、D曰く「完全には直せません」とのことでした。
あと、バックするときに以前はしなかった音が若干増えた気がします。

以前は、飲み物をもったお子さんがびっくりして落としてしまうほどの音が出ていたのですが、それに比べたら
遙かにましにはなりました。

書込番号:20216289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/09/19 22:48(1年以上前)

2016年4月納車で4000km走行ですが、今の所異常無しです。
日々快適に乗ってます(^^)

書込番号:20217992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/10/15 22:08(1年以上前)

16000キロ以上乗って、キュッ音から
クゥゥゥ音に進化
トラックのクラッチ滑りに似たような音
結構長い時間運転して出だしで、速く出たい信号待ちの時なんかに
そのうちクラッチが、噛まなくなるのが心配だぜ…
ディーラーじゃ、ウチで買ったお客様は、異音出てないです。
ってイッテン張りだしよ〜まいったぜ。

書込番号:20299345

ナイスクチコミ!3


スレ主 BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/10/16 06:43(1年以上前)

>成らず者さん
おはようございます。
おっしゃるように本当に心配になりますよね。
ディーラーの姿勢としてもいかがなものかと。
既に、かなりの数の個体に異音は発生しているので、無い事は無いと思いますけど(^^;;

未だ、具体的な対策が打ち出されないままで、不安と苛立ちだけがつのるばかりです。
何か新しい状態がありましたら、よろしくお願いいたします。
私も何かわかれば新たに書き込みます。

書込番号:20300263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/10/16 12:10(1年以上前)

>BREGUET さん
こんちはー
まぁ、卸したディーラーは嫌いな女がいたので

違うディーラーにクレーム付けたんだけどさ(笑)

困った車ですよね〜?

売るにも査定かなり下がってるみたいだし…

勿体ないから乗るしかないですね。

また、何か有りましたら書き込みます。

書込番号:20301062

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:53〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,687物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,687物件)