日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカーナビでBluetooth接続

2016/04/10 13:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 v300vertexさん
クチコミ投稿数:23件

メーカーナビにBluetooth接続でiPhoneをプライベート用、会社用、妻のと3台登録してます。
ハンズフリーでの電話や音楽再生は設定でどのiPhoneか先に選んでおかないといけませんか?
前車(セレナ)のディーラーナビは電話等は自動でかかって来た電話に接続されてました。
どの電話が鳴るかわからないのに事前登録は不便で困ってます。何か設定とかありましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:19775520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/04/10 13:10(1年以上前)

基本的に、Bluetoothは1機器につき1台
で使用します。

待機であれば、2台設定出来る物もありま
すが同時に使えない為、使用する頻度により
繋ぎ直すしかないと思います。

オーディオに関しては、Bluetoothに繋がっ
ている物をBluetoothオーディオに変更した時
にナビ側の設定が変更されスマホ内の音楽
ファイルを再生出来る様になります。

書込番号:19775543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/04/10 18:17(1年以上前)

知人のエクストレイルのMOPナビで試してみたところ、複数台の携帯機器を登録していても、Bluetooth接続選択している携帯でないと通信できませんでした。

使いたい携帯以外の機器を選択中だった場合は、都度選択を切り替える必要がある様です。

では、掛かって来た時は・・・

やはり選択中の物しかナビで認識しませんでした。

後で気が付いたのですが、もしかしたらオーディオはUSBで接続し、電話での会話はBluetooth接続等使い分ければ2台接続できるかもしれません。

ご参考まで。

書込番号:19776282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 エクストレイル 2013年モデルの満足度3

2016/04/14 19:16(1年以上前)

BTについては受信機により異なりますが、通常1台と認証するのが普通です。

2台つなげる事は可能ですが、何れも通信状態を保証しません。

WiFiとの違いはあります。

書込番号:19788103

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タイヤ

2016/04/03 16:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

ブラエク乗りなんですが、ロードノイズが気になります。純正ホイールをそのままに静かなタイヤに替えたいのですがおすすめのタイヤを教えてくださいm(._.)mまたタイヤ交換の他にロードノイズ対策などありましたら教えてほしいです。宜しくお願いします。

書込番号:19754999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2016/04/03 17:05(1年以上前)

バレットクラブさん

225/65R17を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=65&pdf_Spec201=17

この中で静粛性重視なら、下記の2銘柄が候補になると思います。(欧州ラべリングも記載しています。)

・PROXES CF2 SUV 225/65R17 102H:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性69dB

・LATITUDE Tour HP 225/65R17 102H:省燃費性能C、ウエット性能C、静粛性69dB

上記のように、両銘柄共に欧州ラべリングでの静粛性は69dBとSUV用タイヤしては静粛性は高いです。

これら両銘柄で選択のポイントは下記のようになると考えています。

・オンロード専用でウエット性能も重視されるならPROXES CF2 SUV

・オールシーズンタイヤがご希望ならLATITUDE Tour HP

書込番号:19755157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/04/03 17:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございました。とても参考になりました。検討してみたいと思います。

書込番号:19755248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

こんにちは
質問お願いします
エクストレイルHVのインチアップのを検討していますが、純正225/65R17から2インチアップで8J225/55R19にしようと思っています。
某タイヤ屋さんに聞いたところ、225/55ではロードインデックスが下がるので勧められないとの事でした。
19にするのなら245/45のXLにしないとダメとのことです
やはり225ではダメなのでしょうか?
みんカラでは225取り付けている方は数名見つけました。
ちなみにタイヤの事なら〜のお店です。
文章がまとまってなくてすみません

書込番号:19753897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/04/03 12:09(1年以上前)

225/65R17のロードインデックスは102、 225/55R19のロードインデックスは99です。

車種違いのエルグランドの純正タイヤは225/55R18でのロードインデックスは98。

エクストレイルHVの車重は上位グレードでも総重量で1915キロ
エルグランドの車重は上位グレードで総重量2465キロ

エルグランドの車重をのロードインデックス98で支えている事から225/55R19のロードインデックス99なら許容範囲ではないでしょうか?

過去事例としては、私も過去にインチアップ後のロードインデックス値の低下を理由にディーラー作業を断られそうになった事がありますが、純正ホイールの許容荷重表示がインチアップ後のタイヤの荷重指数より小さい事を知っていたので、それを問いただしたところ、ディオーラーが折れた経緯があります。

私の場合ですが、純正ホイールの耐荷重表示はホイールの裏側スポーク部に刻印されていました。

ご参考まで。

書込番号:19754273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/04/03 13:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ニスモで新しく出たホイールが19インチで7J225/55だったのでメーカー的にも大丈夫だとは思います。
タイヤ屋さんによって意見の違いは多少あるんですね(^^;)

書込番号:19754532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2016/04/03 14:25(1年以上前)

安心出来るタイヤ屋さんだと思います。

ロードインデックスが 純正値より低い場合 ディーラーでは 車検通らないです。
点検は 厳しく言う店と緩い店があるとは思います。

前車エルグランドで ロードインデックス低く車高ダウンで乗ってましたが タイヤ内側が剥離してました。
タイヤメーカーによっても 剥離しやすいしにくいあると 当時タイヤ屋さんから聞きました。

自己責任で 装着するしかないと思います。

書込番号:19754681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/04/04 18:56(1年以上前)

タイヤは空気圧によって耐荷重値が変わりますので参考程度にして頂きたいのですが、タイヤのカタログを見ると、ロードインデックスと最大耐荷重は以下の様に記載されています。

ロードインデックス  98=750キロ
ロードインデックス  99=775キロ
ロードインデックス 102=850キロ

数値だけを満たすのではなく、空気圧管理もしっかりとする必要が有りますので下記を参考にしてください。
(タイヤメーカーさんのサイトです)
http://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-list/index.html

ちなみに私のお付き合いしているディーラーでは純正ロードインデックス99、インチアップ後98でしたが車検もOKでした。
純正の値は確かに判断基準にされやすいですが、数値をきちんと満たしていれば通る場合も有り、ケースバイケースだと思います。

一例であり、必ず皆さんもディーラー車検でパスできると保障するものではありませんので、お付き合いしているディーラーで事前に確認してください。

ご参考まで。

書込番号:19758570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/04/04 19:32(1年以上前)

皆様の意見ありがとうございます。
タイヤ屋さんと話し合い、ロードインデックスがあまり下がらないようなタイヤにしました。
19インチは諦めて18インチにしました(笑)
売りっぱなしのお店より親身になってくれるお店のほうがいいですよね(^_^)

書込番号:19758678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MP315D-Wの動画ファイル再生について

2016/04/01 12:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:24件

奮闘しておりますが、うまくいきません。
詳しい方にアドバイスいただきたいです。

(ナビの再生内容は画像参照ください)

動画形式 AVI でUSBメモリ(16gb)に移して楽しもうと試みましたが

1.あるファイルの音声だけが出ない(ナビにて同じ内容のDVDは再生可能。音声有り)

2.「Avidemux 」というソフトを使用し、不必要な部分をカットした動画(AVI)は再生されない
(無編集のAVIファイルは再生可能)

などの2つの問題が発生し困っております。

2に関して個人的にはAvidemuxでの編集後に「データ速度」、「総ビットレート」の数値が10倍以上に増えているのが問題ではないかと考えています。
(例 データ速度 1395⇒63808kbps 総ビットレート 1523⇒64000kbps)

ネットでおすすめされていた「aviutl」ソフトもダウンロードしてみましたがうまくいきませんでした。

内容はライブDVDなどで、ソフトはDVDfabです。
詳しい方のお知恵を拝借したいです。よろしくお願いします。

書込番号:19748331

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件

2016/04/01 15:05(1年以上前)

あと、現在SDは32GB、USBは16GBを使っていますが容量不足で悩んでいます。

MP315D-Wで指定容量以上のSDカード(USBメモリ)が使用できたなどの話がありましたら、教えて欲しいです。

書込番号:19748681

ナイスクチコミ!2


hapicaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/02 22:28(1年以上前)

MP315D-Wは使用してませんが、恐らく音声コーデックと動画ファイル形式の組み合わせが悪いのだと思います。
カーステではありませんが、私のマルチメディアプレーヤーでaviファイルを再生すると良く起きていました。

Avidemuxは使用したことがないので、どうやって変えるのか解りませんが、音声コーデックをmp3やwmaにすれば音が出ると思いますよ。もしくはファイル形式をムービーメーカーとかHandbrake等のソフトでmp4に変えてみてはいかがでしょうか。

メモリーの件は1度挿しこんでみてはどうでしょう。壊れないと思いますが・・・。

書込番号:19752764

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 エクストレイルハイブリッド ブレーキ異音

2016/03/31 19:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 yuta4480さん
クチコミ投稿数:3件

本日20Xハイブリッドエマージェンシーパッケージ、納車でしたヽ(^ω^)ノ
早速気になることがあったので
みなさんの知恵を貸して下さい。。。
ブレーキを踏み込んだときに電子音のような音が聞こえてきます。
ハイブリッドの回生ブレーキも導入してるので
多少は音がするものだと思っていましたが、
思いの外この電子音が大きいです。
ちなみにPレンジでのブレーキ踏み込み時にも同様の現象が起きます。
なにか対応策はないのでしょうか?

書込番号:19746399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/04/02 01:28(1年以上前)

そのような現象に遭遇した事は無いのでDRに聞いて
みてはいかがでしょうか?

書込番号:19750299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2016/04/02 22:52(1年以上前)

yuta4480さん、

表現が難しいのですが、ジィジィーと言うような音ではありませんか

私も気になっていましたが、日産の回生ブレーキはこんなものかと
半分あきらめています。

しかし改善できるのであれば、何とかしてほしい音であるのは確かですね。


書込番号:19752848

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuta4480さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/03 00:24(1年以上前)

>やすよろさん
>釣り三昧Kさん
コメントありがとうございます。
情報が共有できとても嬉しく思います。
その後も走行し現在350kmまで到達しましたが
未だジージーという電子音は鳴ります。
Pレンジ時ブレーキではほぼ確実に鳴り、
Dレンジ時では前者より確率は低いものの
かなりの頻度で鳴ってきます。。。
仕方ないものだとしてもなにか対策があれば試してみたいところですね。
それに加え本日初めての給油でガソリンを入れ、
エンジンをかけたところ「システム故障」の警告灯が点きました。。。
慌ててエンジンを切り、再始動しましたら何事もなくエンジンがかかり問題なく走行できています。
いったいなんだったのでしょうか(´・_・`)
お気に入りの車だけに不安で一杯なので
明日か明後日にDで診てもらうことにします。
後ほど経過報告します。

書込番号:19753118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/04/04 00:45(1年以上前)

>yuta4480さん
ちょっと強く踏み込むと、ジーというよりはウィーンって電子音します。
止まっている時、強く踏み込んだりすると同じようにウィーンと電子音します。

気になるといえば気になりますし、気にならないくらいのレベルですが、
音の大きさは違うのでしょうかわかりません。

軽くブレーキを踏むより、ちょっと強めに踏んだ時の電子音が聞こえる時点で
回生ブレーキの発電だと日産の開発担当の方が発言していました。

書込番号:19756788

ナイスクチコミ!0


EDF.JETさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 09:11(1年以上前)

スレ主さんの言う停止状態でブレーキを踏むと鳴るのはブレーキマスターシリンダーのシャフトネジを回すモーターの音では。
ストロークセンサーの値からECUで処理した信号をペダルとマスターシリンダーの間のモーターを作動させて油圧を掛けます。

停止状態で少し踏んでモーター音がした後、少しペダルがゆっくり奥に行くのはそとためだと。

異音ではなく作動音の分類になりますね!

書込番号:19760258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2016/04/06 22:12(1年以上前)


ウィーン音もするけど、その他にジージー音もします。

慣れないと、このジージー音が感電しそうで意外に不気味

不具合でなければ良いのですが・・・

書込番号:19764991

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuta4480さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/20 00:09(1年以上前)

>釣り三昧Kさん
>EDF.JETさん
>がっぽりさん
>やすよろさん
上記の件、先日ディラーにいきましたところ
やはり回生ブレーキ音のようで
正常な音らしく異常は認められませんでした。
私の感覚もだいぶ慣れてきたようで
初めより耳障り感がなくなってきました。
耳障りであることは確かですが。笑

また、新たに気づいたことですが、
ヘッドライトのledポジションランプの色が
左右で違うことに気が付きました。
運転席側はしっかり白発光なのですが
助手席側に関しては白+ハロゲンのような
運転席側に比べると明るさに乏しい気がします。
同じ症状の方はいませんでしょうか?
まだ納車して2週間余りなのでLED基盤の不具合のように感じます。
ディラーへのクレームも考えています。
とても気に入っている車だけあって残念でなりません。

書込番号:19802781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、車を買うのははじめてですよろしくお願いいたします( *・ω・)ノ


現在エクストレイルハイブリッド20Xエマージェンシーブレーキパッケージの2WDを検討しています。試乗も済ませました。

質問です。

1、オプション装備でこれは良かったという装備があれば教えてください。

2、エクストレイルハイブリッドをどれぐらい値引きしたか、値引き額やどういう交渉をしたか教えてください。

3、購入した金額やローンを組んだ方は頭金をいくら出したか、失礼を承知で聞きますが、月いくら払っているか、ボーナスで払っているか教えてください。

男の人生で三番目に大きな買い物(一番は嫁(笑)二番は家)なのでとても悩んでいます。諸先輩方、若輩者にお知恵をお貸しくださいますようお願いいたします。

私26歳
年収390万4月1日より主任になり年収は上がると思います。
貸家暮らし母と同居。駐車場は借りる予定
月大体16万から18万は貰ってます。
夏期冬期ボーナスは毎年変動しますが最低3.0から最高4.3は出ます。貯金は恥ずかしながら100万弱です。借金は奨学金で毎月1万は払ってます。

すべてがはじめてです。よろしくお願いいたします

書込番号:19744122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/03/31 00:02(1年以上前)

年収を食いつぶすくらいの
値段のクルマ買う意味なくね?

せいぜい200万円のクルマにしときなよ。

買ってから、フィットとか、ノートで十分だったなって後悔するのがオチだわ。

書込番号:19744323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/03/31 00:42(1年以上前)



>at_freedさん

早々の返信ありがとうございます。自分の身の丈にあった車を選べという厳しい意見ありがとうございます。他の方の意見を伺い、検討の上判断させていただきます。

ちなみに16万から18万は貯金額を引いた分になります。よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

書込番号:19744412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2016/03/31 06:30(1年以上前)

ルシファルトさん

先ずエクストレイルハイブリッドの値引き目標額について。

エクストレイルハイブリッドの値引き目標額は車両本体24〜28万円、DOP2割引き程度と思われます。

しかしながら、NissanConnectナビゲーションシステム等のMOPから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。


次にエクストレイルハイブリッドから大きな値引きを引き出す方法について。

エクストレイルを販売している日産ディーラーは多くの地域で系列の異なるディーラーが存在しています。

これら系列の異なる日産ディーラーでエクストレイルの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19744696

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/03/31 06:45(1年以上前)

賃貸駐車場と奨学金返済の時点で、その収入では若干無理があるのは確か。

奨学金がいくら残ってるか、よく自覚しよう。
クルマ以前に備えるべき事が沢山ある生活環境にある事は間違いなさそう。

書込番号:19744708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2016/03/31 08:35(1年以上前)

実家暮らしで貯金額を引いて手取りで16万から18万でしょ?余裕で買えると思いますけど。

オプション付けても値引いてもらって大体330くらいとして頭金100入れてボーナス払い(余裕がある月に入れられるようならローン会社にрキれば入れられます。)は無しで5年払いで月大体4万ちょいってところじゃないですかね。

ただ、ハイブリッドはそうとう走る人じゃないと元取れませんけど?

車買うことで仕事に張り合いが出るかもしれませんしね。

値引きの競合としてハリアー、CX-5等も引き合いに出しましょう。

書込番号:19744906

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/31 08:44(1年以上前)

>貸家暮らし母と同居。駐車場は借りる予定
月大体16万から18万は貰ってます


16〜18万で貸家、駐車場、光熱費、その他諸々を引いていくら残りますか?

残りから車ローン、保険分割(?)、ガソリン、消耗品…、車を維持していくにはちょっとキツいのでは?

貯金の100万円で中古車購入+任意保険1年加入て感じにしたほうが良いのでは?

書込番号:19744920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/03/31 09:29(1年以上前)

匿名とはいえこれほどまでに家庭事情や歳や収入、ボーナスまで晒すのに抵抗はないのでしょうか・・・

中古車のエクストレイルとかだと価格は落ちるので手を出し易くなるかもしれませんね。

書込番号:19745010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2016/03/31 09:33(1年以上前)

ああ、賃家か…実家に見間違えてました。家賃光熱費も主が払ってるんならキツいですね。

書込番号:19745018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2016/03/31 11:21(1年以上前)

エクストレイルの現行にこだわりなければ
先代のクリーンディーゼルの6MTが安くていいと思うよ

書込番号:19745261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/03/31 12:40(1年以上前)

車は自己満足なものです。好きなものを買うのが永く乗るコツです。
また、購入より維持する方が大変です。古くて燃費が悪いよりは少しでも良い方が断然いいですよ。
ローン購入なのでしょうから、中古より新車の方がメリットありでしょう。
@ 金利が安い
A 車検が長い
B 保証期間が長い
残価設定とか検討したらどうですか?
残価設定の5年にすれば大分安くなります。
※金利は交渉してください。
オプションは、やはりメーカーナビ付けたほうが良いと思います。
ナビで考えると高いですが、装備、安全面を考慮すると安いですね。ナビも、エルE52前期とかのナビよりだいぶいいです。
値引きは交渉次第、頑張ってください。

書込番号:19745436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/31 12:44(1年以上前)

この車の値引きは期待できます。
雑誌に63万とあったような。
やっちゃえ、ニッサン。

書込番号:19745450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/03/31 13:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。大変参考になりました。やはり自己満足のために高い買い物をするのはよくないのですね。お金なんかももう少し貯めてから出直してきますありがとうございました。

書込番号:19745584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/04/04 00:51(1年以上前)

>ルシファルトさん
首都圏に住んでいますが、付き合いの長いディーラーでしたが、
総額から35くらいが限度と言われました。実際購入に至りましたが満足しています。

オプションは、MOPナビ、LEDフォグ、ルーフレール、フロアマット、ラゲッジ防水マット、ドライブレコーダーです。
つけてよかったなぁ〜というものは特にありませんでしたが、実際はオプションから値引きだったんで
ある程度オプションをつけておかないと値引きできないと言われたのでつけました。

あとはガソリン満タン、希望ナンバー、代行費用のサービスで40くらいの値引きでした。

ナビはETCがセットなので、すっきりしてるので付けました。

書込番号:19756797

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:53〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,655物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,655物件)