エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,850物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全997スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2015年9月13日 06:13 | |
| 8 | 4 | 2015年9月7日 18:23 | |
| 6 | 3 | 2015年9月8日 18:47 | |
| 0 | 2 | 2015年9月8日 19:52 | |
| 11 | 6 | 2015年9月6日 08:52 | |
| 1 | 5 | 2015年9月7日 00:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
先日、エクストレイルハイブリッドが納車されました。通勤で車を使うので毎日利用してます。皆さんに質問したいのですが、モーター走行からエンジンが始動したとき、結構大きなエンジン音がします。ブォーンという感じで、アクセルにも振動が伝わってきます。モーター走行中が静かなので、そう感じるのかわかりませんが… モーター走行も20キロていどまでしかできませんし… なにか運転のコツがあれば教えて頂きたく思いますのでよろしくお願いします!
書込番号:19133997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
急に回転数あがったり、ガックンブレーキになるので常時エコモードにしてました。
エコモードだどマイルドになりました
書込番号:19134982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たりゃさんさん
エンジンが始動するとき、いきなり回転数上がりますよね! 街中を運転することが多いので、凄く気になります。それ以外は、とても良い車なので何か対策は無いのかと思ってました。エコモード試してます。静音計画などもやってみようかと…
書込番号:19135337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
いろいろと調べたのですが、わからないので質問させてください。
今週納車予定なのですが、
ナビは純正の8インチ、メーカーナビをつけました。
これにアラウンドビューモニターはついてないと思うもですが、
MOPナビをつけるとサイドミラーのしたのキノコみたいなのはつかないのでしょうか?
サイドカメラなどはないですよね?
エマージェンシーブレーキパッケージですが、フロントカメラをナビに映したりはできるんですか?
5点
>MOPナビをつけるとサイドミラーのしたのキノコみたいなのはつかないのでしょうか?
T32ではMOPナビを装着しても、T31のようにキノコみたいなミラーは装着されません。
左ドアミラ下方ミラーが装着されていると思います。
>エマージェンシーブレーキパッケージですが、フロントカメラをナビに映したりはできるんですか?
MOPナビとアラウンドモニターはセットオプションですので、MOPナビを選んで装着していないとFグリルCIマーク内のカメラも装着されてきません。
スレ主さんのT32では、Fカメラは装着されていないかと思います。
アラウンドモニターがどうしても欲しかったならば、現時点ではMOPナビを装着しておくしかなかったと思います。
書込番号:19118759
0点
あのキノコは死角になっている左フロントタイヤ周辺を、確認する為に必要な装置で
あれがないと車検に通りません。
ナビやセーフティーパッケージで画像として出る車種には、ミラー下の小さな鏡やら
キノコがないんですね。
書込番号:19118782
2点
>jk_houseさん
T32エクストレイルからアラウンドモニター無し車は、カラードサイドアンダーミラー付ドアミラー(左側)になりドアミラー下部レイアウト部で前方左側視界が確保できたため、前方のサイドアンダーミラーは無くなったはずですよ。
日産車では、ジューク、エルグランドE52なんかも同じ造りですよね。
書込番号:19119186
1点
@MOPナビをつけるとサイドミラーのしたのキノコみたいなのはつかないのでしょうか?
皆さんも教えてくれていますが、MOPナビをつけるとアラウンドビューナビとなり、前後左右にカメラが付きますのでドアミラーの下のキノコみたい?な小さなミラーは付きません。
(DOPナビを選択するとアラウンドビューカメラが無い為、ドアミラーの下に小さなミラーが付きます。)
Aサイドカメラなどはないですよね?
MOPのアラウンドビューナビにはドアミラーにカメラがありますので、映像を切り替える事でサイドビュー機能が使えます。
DOPのナビ装着車にはサイドにカメラ自体がありません。
Bエマージェンシーブレーキパッケージですが、フロントカメラをナビに映したりはできるんですか?
エマージェンシーブレーキパッケージに使用しているカメラは、ナビに連動されていませんのでナビ画面にはその映像は映りません。
MOPナビのフロントカメラはメーカーエンブレムに斜め下向きで付いています。
大体こんな感じです。
ご参考まで。
書込番号:19119404
![]()
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
今日、納車してみなさんの仲間入りさせていただきました!よろしくお願いします!
それで質問なのですが、30分ほど走行した後に前のタイヤの上あたりのボディが熱を持っていたんですがこういう物なんでしょうか?
車にはあまり詳しくなく気になったので質問させていただきました。
書込番号:19117746 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
前のタイヤの上あたりのボディが熱を持っていたとの事ですが、その近くにエンジンがありますのでエンジンが発する熱が伝わるのではないでしょうか?
メーター内の警告灯が点いている等でなければ、そういうものだと思いますが、現認した訳ではないですし・・・あまり気になる様でしたらディーラーで診てもらって下さい。
書込番号:19117834
![]()
0点
>teddy bear 2009さん
ありがとうございます、すこし様子をみてみます!
書込番号:19118044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まずは、納車おめでとうございます(^^)
走っていれば、それなりの熱は発すると思いますが、やはり警告がなければ問題はないと思いますよ(^_-)
どうしても気になるようでしたら、一度ディーラーに相談するのも良いと思います。
きっと新車ということもあり、親切に応対して頂けるでしょう…(*^_^*)
これから素敵なカーライフをお楽しみ下さいね(^_-)
書込番号:19122342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
エクストレイル 32T ルーフレール付を契約納車待ちなのですが、ロングボード用でサーフィンのキャリアでお勧めのメーカーありますでしょうか?(型番もわかると嬉しいです)
書込番号:19115525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スーリーでいろいろあります。
別途ラックベースの購入もお忘れなく。
http://abeshokai.jp/thule/contents/water_sports_carrier/index.php
T32 エクストレイル サーフボードキャリアでググればOKです。
書込番号:19118780
0点
日産ディーラーでもTHULE(スーリー)のカタログが置いてありました。
適合表も載っていますので、貼っておきます。
その他、キャリアパットを付けると風切り音や走行の振動による音が気にならない旨の記載がありました。
既にご承知かも知れませんが、ご参考まで。
書込番号:19122536
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
現行エクストレイルの走行距離が3万キロ近くになりました。
ここ最近、C26セレナと比較して走行中の静寂性能が明らかに落ちますね。
セレナとは同じエンジンなのに60qぐらいまではセレナの方が静かです。
原因はやはりタイヤの影響でしょうか?
走行中の安定性はエクストレイルの方が上なので走りに不満はありません。
ですが、走行中静かな方がより高級感を味わえるので対策があればとりたいです。
他のスレでタイヤ交換のお勧めがありますね。
ダートで走行する機会は殆どないので、ミニバンや乗用車タイプのタイヤでもいいのでしょうか。
(サイズがあればの話ですが。)
アイドリング中はセレナはSハイブリットなので静かなのは納得できますが、時速20qぐらいでもセレナの方が静かなので少し不満が出てきました。
これが仕様なら諦めますし、タイヤj交換で解決できるなら次回交換時対策しようと思います。
1点
くまごまさん
>原因はやはりタイヤの影響でしょうか?
その可能性はあると思われます。
エクストレイルのタイヤサイズは225/65R17のようですが、新車装着タイヤの銘柄は?
>他のスレでタイヤ交換のお勧めがありますね。
>ダートで走行する機会は殆どないので、ミニバンや乗用車タイプのタイヤでもいいのでしょうか。
>(サイズがあればの話ですが。)
225/65R17はSUV用タイヤだけのようですので、静粛性が高いSUV用タイヤを選択する必要があります。
書込番号:19113532
1点
エクストレイルのタイヤ銘柄はヨコハマ GEOLANDAR G91 です。
セレナはブリジストン エコピア EP150でした。
この比較では明らかにセレナの方がロードノイズが小さいのでしょうか。
次回交換するならブリジストンが好きなのでH/Pシリーズを希望しています。
ただ全車のエクストレイは走行距離約12万キロで一回も交換しないで(約4年間)済んだので、(冬はスタッドレス)
お財布との相談となります。
2世代目後期型のエクストレイルは比較的高性能なコンチネンタルのタイヤでしたので、今回はコストダウンもあったのでしょうか?
またロードノイズ以外でもエンジンノイズもセレナの方が小さいように感じます。
これはエンジンの配置などと関係があるのでしょうか?
書込番号:19113630
0点
くまごまさん
>エクストレイルのタイヤ銘柄はヨコハマ GEOLANDAR G91 です。
>セレナはブリジストン エコピア EP150でした。
>この比較では明らかにセレナの方がロードノイズが小さいのでしょうか。
GEOLANDAR G91Aの欧州ラベリングは下記のようにSUVタイヤとしては一般的な静粛性です。
・GEOLANDAR G91A 225/65R17:省燃費性能C、ウエット性能C、静粛性71dB
これに対してECOPIAEP150の欧州ラベリングは下記のようになっています。
・ECOPIAEP150 195/60R16:不明
近いサイズである195/55R16の欧州ラベリングは省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性69dB
この事より静粛性はECOPIAEP150の方が良さそうです。
>次回交換するならブリジストンが好きなのでH/Pシリーズを希望しています。
DUELER H/P SPORTはドライ性能等の運動性が高いタイヤです。
ただ、DUELER H/P SPORTの静粛性は特に高くも無くGEOLANDAR G91Aと大差無いようです。
>2世代目後期型のエクストレイルは比較的高性能なコンチネンタルのタイヤでしたので、今回はコストダウンもあったのでしょうか?
その可能性はあり得ます。
書込番号:19113808
![]()
3点
エクストレイルの標準はオールシーズンタイヤですので、当然静粛性は下がります。
あと比較されているセレナは4WDですか?
4WDですと、FFに比べてメカニカルノイズは大きくなりますし、下回りを覗いてもらうとわかると思いますが、サスのアームやボディ補強の入れ方がセレナよりもゴツいので車内に入る音は大きくなります。
当方同サイズSUVのハリアー、フォレスター、CX-5、アウトランダーを試乗で結構な距離を乗ったのですが、エクストレイルより静かだったのは、ハリアーだけでした。
書込番号:19114402 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
やはりSUV専用タイヤなので妥協するレベルみたいですね。
ブリジストンのタイヤでもH/L850シリーズの方がロードノイズが少ないようですね。
インテリアの質感向上は素晴らしいので、あとは外部からのノイズを軽減できるよな対策が施されたら素晴らしいと思います。
現行セレナは40qぐらいまではエンジンが動いているのかと判断に迷うくらい静かですので、エクストレイも同じくらいに機能をアップできると思います。
ただセレナの場合、走行中タイヤと道路間の接地感が殆ど感じられないので運転していて少し不安定な感じです。
エクストレイルは地面からのノイズを感じることができるので運転にある意味安心できます。
その分、ロードノイズも大きくなっているのでしょうね。
書込番号:19114977
2点
リョウ&カナさん
競合車試乗の結果、エクストレイルは静かだったのでしたら納得です。
やはり試乗は大事ですね。
セレナは2WDです。
車重はそれなりにあるのにエクストレイルより発進やトルク感があるのが不思議でした。
高速走行やハンドリングは桁違いにエクストレイルの方が上ですね。
書込番号:19114991
1点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
こんにちは。初めまして。
mopナビゲーション付きのエクストレイルの購入を検討しています。
USB接続でドライブを楽しみたいので、
iPod classic(160GB Ver.2.0.5)を購入しました。
近くの日産にmopナビ付きの試乗車があるので、純正のケーブルでUSBポートに接続試験をしました。
しかし、音楽がスピーカーから流れません。(iPodは再生中、音量設定も問題無し)
mopナビ上には曲名やアーティスト名の表示はされているので、認識してるはず…
そこでお聞きしたいのですが、
同条件かつipod classicお使いの方で問題なく再生できる方。
同事象発生時の対処法を知ってるよ〜って方。
対策等のご教授を宜しくお願い致します。
0点
以前、私も同じ症状がありました。
iPod側の問題のようで、リセット(メニューボタンとセンターボタン長押し)をすると音が出るようになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17290263/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ipod#tab
私のiPod classicはよくバグるので、いつもリセットをして対処しています。
ue_rmaさんもこれで解決するといいのですが。
書込番号:19114632
1点
>sktn415さん
ご回答有難う御座います!
実は過去の記事を参考にリセットも試したのですが、現象変わらずでした…
ちなみに>sktn415さんのipod classicのバージョンは何ですか?
確認方法は『設定→情報→バージョン』です。
お手数ですがお教え頂けたらと思います。宜しくお願いします。
書込番号:19115084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ue_rmaさん
リセットしてもダメでしたか。
私のiPod classic(120GB)のバージョンは2.0.1でした。少し古いですね。
新しいバージョンは他の問題があるのでしょうかね。
書込番号:19117665
0点
〉sktn415さん
有難う御座います。
接続認識が確認できているのは、バージョン2.0.4と書かれていました。
バージョンが違っても認識する場合があるようです。
書込番号:19117718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,633物件)
-
- 支払総額
- 160.5万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 356.7万円
- 車両価格
- 345.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 13.8万km
-
- 支払総額
- 400.0万円
- 車両価格
- 385.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 219.5万円
- 車両価格
- 209.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜487万円
-
40〜519万円
-
44〜629万円
-
35〜583万円
-
29〜1028万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
152〜407万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 160.5万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 356.7万円
- 車両価格
- 345.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
- 支払総額
- 400.0万円
- 車両価格
- 385.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 219.5万円
- 車両価格
- 209.9万円
- 諸費用
- 9.6万円



















