日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めて質問します MODオーディオについて

2015/05/24 19:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

初めまして。今年の12月に20Xエマージェンシーブレーキパッケージ購入予定です!

そこでMOPナビが色々と機能がついているので選択しようと思うのですが、ドライブ中に良い音質で音楽を楽しみたいと思いまして、iPodも一緒に買おうと思うのですが、BlueToothでナビに接続し、無線で音楽を再生できるのでしょうか?
できる場合は、その音質についてトランスミッターをつないで再生するのと比べてどうですか??

また、他にできたら高額な機器等は不必要で、高音質な音楽を再生するおすすめなやり方がありましたらご教授ください!

今の車でトランスミッターにつないでウォークマンで再生してますが、ガソリンスタンド等に行くと音がビリビリなってしまい、使い勝手が悪いですので、このような事態を避けたいと思い質問いたしました(_ _)

書込番号:18806516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/24 20:10(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2140489782430814501

「情報を教えてほしい時は「ご教示」を使おう」


オーディオ機器については、他の専門回答者にお任せします。

書込番号:18806552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/05/24 20:37(1年以上前)

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/MM514/index.html

これですか?ipod対応じゃないみたいですね

ブルーツゥースは付いているみたいなので、カーショップかディーラーでブルーツゥースを使って視聴してみたら
どうでしょうか?
MOPのナビって後々交換が不可だったりするので長期乗ろうとする場合は一考した方がいいかなと思います

書込番号:18806633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/05/24 20:48(1年以上前)

bluetooth自体、とても音が良いものではないかと。

書込番号:18806678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/24 21:23(1年以上前)

http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/navi.html

MOPナビはBluetoothオーディオに対応していますね(iOSにもよるので必ずiPodで使えるとは言えないけど)

FMトランスミッターは一番音質的に劣る方法なので、それと比べるとBluetoothオーディオは全然普通に聴けますよ
そうは言っても、Bluetoothオーディオは音楽を圧縮して無線で飛ばしますので、有線接続と比べると音質的には悪いです


一番安くて簡単で音質も良い方法はUSBメモリーにMP3等の音楽フアィルを入れて聴く方法です。

書込番号:18806828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/24 21:30(1年以上前)

上の方がリンクされているナビは、MOPナビではなく、DOPナビですね。
BlueToothで、ナビに飛ばす事はできますが、IPODを購入されるのでしたら有線での接続のほうが
プレイリスト等が活用できますので。何かと便利かと思います。

書込番号:18806862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/24 21:37(1年以上前)

皆様ありがとうございます(_ _)
なるほど、FMトランスミッターはやはりだめですね・・・
となると有線接続がいいということですね!

その接続の方法をできれば知りたいのですが・・・必要な線を教えていただけますか(;_;)
また、MOPナビのどこに差すのでしょうか??

書込番号:18806900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/24 21:43(1年以上前)

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/agreement.html?url=/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/X-TRAIL/index.html

ここから車本体とナビの取説がDL出来るので色々調べてみてはいかがですか?。

書込番号:18806930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/05/24 23:00(1年以上前)

iPodのMOPナビへの接続方法別で音質について比較してみましたが、USBケーブル>BlueTooth>FMトランスミッターの順で、有線接続が一番音質が良かったです。

素人の私でも聞き比べて分かる程度の違いが有りました。

ご参考まで。

書込番号:18807211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/05/25 07:24(1年以上前)

MOP、DOP、社外とナビを選択できるのなら性能面では社外にするのがいいと思います。
機能面でほしい機能がMOPにあるのならMOPでもいいとは思いますが。

ユニットを極力増やさず高音質をとのことなら無圧縮のCD再生が一番です。
これだと答えがつまらないですね(笑)

自分の経験ではデジタル接続のiPodでWAV音源が高音質だとは思いますが、再生機によってかなり音が違います。
iPodは良い意味でも悪い意味でも原音再生でアンプやスピーカーの影響が大きく出ると思います。

原音再生にこだわらず良く聴こえる音で良ければWalkmanのほうがキレイに感じるかもしれません。

ナビにデジタルで接続できるかはナビによると思いますが。。

後は容量と相談しながら音源の形式を決めればいいですね。


調べたわけでは無いのですが、新しいスマホでハイレゾ音源をMHLでナビに入力できれば高音質再生ができるかもしれませんね。

書込番号:18807818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2015/05/27 08:59(1年以上前)

>ドライブ中に良い音質で音楽を楽しみたいと思いまして、
個人的にはMOPのナビの音質は良く思えません、価格的にも残念な感じがしますよ。
抱き合わせで装着されるアラウンドモニターやインテリジェントパーキングアシスト、クルーズコントロールなどが欲しいのであればしょうがないのですが。
MOPナビならやはり、iPot買って有線接続がいいかと思いますが、USB口があるのでオーディオファイル(MP3,WMAなど)つないだほうが安上がりかもしれませんね。

書込番号:18814027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/05/27 12:38(1年以上前)

スレ主さん

今までFMトランスミッターを使って音楽を聴かれていたようですので、MOPナビにiPod等をUSB接続されればノイズなども乗らずに普通に聴くことができます。

>また、他にできたら高額な機器等は不必要で、高音質な音楽を再生するおすすめなやり方がありましたらご教授ください!

→他の方々もおっしゃるようにMOPナビの全体的な性能は価格の割に決して良いものではなく、特にオーディオに関しては社外ナビと大きな差があります。
・スレ主さんがどの程度の音質望まれているか
・MOPナビとの抱き合わせ機能が必要か
などにもよりますが、自分の場合は高額なMOPナビの金額分を
・社外ナビ
・スピーカー
・デッドニング
・アンプ
・サブウーハー
にまわしました。
商品の選び方によってはMOPナビの金額分で上記のものが全てインストールする事ができるので社外ナビも1度考えてみることをおすすめします。

書込番号:18814479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/31 14:43(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

たくさんの回答を頂いて大変参考になっております。
MOPナビは確かにかなり高いですね・・・。
社外品だと安価で音も良いみたいなので、できたら社外品を購入したいです。

社外ナビにして音響設備を整えるには、どこで買ってどこでつけてもらえばいいのでしょうか・・・。
あらかじめ用意しておいてディーラーに渡せばいいのかな?

書込番号:18826726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/05/31 15:27(1年以上前)

ナビ取り付け、スピーカー交換位はディーラーでも対応してくれるでしょう。
工賃は交渉次第だと思います。

以前車買った時はナビ載せ替え、セキュリティ載せ替え(外注)を無料でやってくれましたよ。


まだ購入まで時間があるようならゆっくり選んだらいいと思います。

音質だけじゃなく調整力やナビ機能、オプション類など考えることはたくさんありますのでじっくり自分に合ったものを見つけられるとイイですね。

書込番号:18826852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホワイトパールの水垢・傷?

2015/05/24 18:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

ホワイトパールのエクストレイルに乗っています。

今日洗車をしていたところシャンプーをしてゼロウォーターを施工していたところ、ボンネットに雨が降ったあとボンネット上の水溜りが乾燥してできたと思われる水垢らしきものがありました。爪でこすってみても落ちなかったのですがこれは水垢シャンプーを使えば落とすことがかのうなのでしょうか?

また、ボンネットや天井の上に黒い点?みたいなものや、錆の色をした点などがあったのですがこれは傷なのでしょうか?これも爪でこすってみても落ちませんでした。
このまま放置して置いたらそこの錆の点?みたいなところから錆が広がらないか心配です。

また、助手席側のドアに飛び石が当たった傷のようなものがありましたがこれはスクラッチシールドで補修というか見えにくくなるのでしょうか?

教えてください

書込番号:18806283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/24 19:13(1年以上前)

>ボンネットや天井の上に黒い点?みたいなものや、錆の色をした点

正直何が付着してるのかは見て無いので解りませんが?

この時期桜の木の下とかに停めて置くと毛虫の糞が落ちて来ます。

落ちた直後は洗車で落ちますが一度雨に濡れて乾くとなかなか
落ちません。

市販の水垢ワックスで磨くと落ちますがコーティングしてると
そちらの方が心配ですね。

飛び石のキズを下手に補修すると色が変わって逆に目立つ事が
有るので注意して下さいね。

書込番号:18806387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/05/24 19:31(1年以上前)

雨が降ったあとボンネット上の水溜りが乾燥してできた水垢らしきものは、水アカシャンプーや半ネリワックスで除去できると思いますので、まずはそれで試してみて下さい。

もし落ちなかった場合は、ウォーターデポジットの可能性があり、こちらだと簡単には落ちません。
専用除去剤が出ていますが、できればDや専門業者に相談した方が良いかも知れません。

専用の除去剤については以下の検索結果を参考にしてみて下さい。
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPFj9uomFVZ28A7kmJBtF7?p=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88+%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

黒い点?みたいなものや、錆の色をした点については見てみないと分かりませんがたまに塗装の中に小さな異物が紛れ込んでいる事があります。
製造過程で混入したものならDに言えば無料修理してくれますのでDに相談してみる事をお奨めします。
(錆の色をした点は鉄粉かもしれません。通常は水を掛けながら除去粘土で取ります)

最後に、助手席側のドアに飛び石が当たった「傷のようなもの」が、「キズ」であるのなら、スクラッチシールド効果を期待しても無駄だと思います。

スクラッチ塗装で見えにくくなるのは、洗車で付く様な極軽微な擦りキズですので、深いキズには効果がありません。
コンパウンドで目立たなくなる等、程度によっては簡単に安く補修できることもありますが、スクラッチ塗装の修理は高いので、一度Dに相談してみて下さい。

ご参考まで。

書込番号:18806448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/24 20:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

製造過程で混入とありますがこれまで何回か洗車をしたときにはありませんでした。

とゆうことは鉄粉の可能性が高いということですかね?

また車は鉄粉が多く付着するところにとめてあります

書込番号:18806595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/24 20:51(1年以上前)

それなら鉄粉ですね私も鉄工所に勤めてますから
何度か鉄粉が屋根につきました。

鉄粉は市販の鉄粉除去剤で磨けば落ちます。

書込番号:18806688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/24 21:43(1年以上前)

返信ありがとうございます


安心しました

書込番号:18806927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

MOPナビについて教えてください。

2015/05/24 17:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 saekokeasさん
クチコミ投稿数:16件

現在エクストレイルの購入を検討しており、ナビのことで迷っています。
できればアラウンドヴューモニター等が欲しいと思っているのでMOPナビ一択なのかなというところですが
ナビとしての性能はどうなのでしょうか?
今は8年前の楽ナビ(地図情報は最新)を使用しており、特に不都合は感じていない程度です。
オーディオとしての機能は特にこだわりません。
現在ご使用になっている方の使用感を教えてください。

書込番号:18806053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/24 18:00(1年以上前)

私は、ナビの性能には特に不満はないですね。それよりも、ナビの案内が、スピードメーターとタコメータの間の液晶パネルに表示されるので、とても重宝しています。あと時計がGPSで調整するので狂うことも無いですし、IPODの曲名表示や、ラジオの放送局名も表示されるので便利この上ないです。
よく、MOPのナビ性能はイマイチなので、おすすめしないという意見もありますが、私は、毎日のようにナビを使用しない方は、その他の機能を考えると、MOPナビをおすすめします。

書込番号:18806166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/05/24 18:22(1年以上前)

>8年前の楽ナビ(地図情報は最新)を使用しており、特に不都合は感じていない程度です。

ご使用の楽ナビの性能が分からないので何とも言えませんが、個人的には地図情報が最新とはいえ8年前の楽ナビに劣るとは思えませんし、実際に使ってみてもナビ本来の機能である目的地までの誘導につては特に問題無いと思います。

MOPナビはステアリングスイッチやMOD(自車周囲の動態検知)、インテリジェントパーキングアシスト(駐車したい位置を指定すれば自動で駐車してくれる機能)等も付いてくるので損は無いと思います。

マイナス要素としては、後席モニターと連動できない事でしょうか・・・
(リアモニターが不要なら、この点は特に問題無いと思います)

ご参考まで。

書込番号:18806236

ナイスクチコミ!0


スレ主 saekokeasさん
クチコミ投稿数:16件

2015/05/24 20:35(1年以上前)

早々にご回答いただきありがとうございました。
こちらの過去のクチコミを見ているとMOPナビの評価が
あまり高くないようだったのですが、ナビゲーションの性能に
問題ないことがわかり安心しました。

もう一つ疑問がありましたので、既所有者の方でおわかりになるかたが
あればお教えください。

エクストレイルのMOPナビが、T00NA-4BA0A・T00NA-4BA1A・T00NA-4BA1A
と何度かバージョンアップ?しているようなのですが、今後もこのような
バージョンアップが行われた場合、通信等でアップグレードしていくことが
可能なのでしょうか?

お判りの方がありました、よろしくお願いします。

書込番号:18806627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/24 21:16(1年以上前)

私は、先日プログラムのアップデートを行い、カーウィングスで利用不可能だった携帯電話が利用可能になりましたが、通信ではなく店舗でのアップデートでした。

書込番号:18806791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/05/24 23:28(1年以上前)

MOPナビの地図データのアップデートについては登録から3年目の最初の車検までの有料点検時にDへ申し込むと無料でアップデートできるチケットが1枚付いて来ると思います。

又、無料チケット使用後も有料で更新が可能です。

確か、有料点検時に更新すると割引になったと思います。

>MOPナビが、T00NA-4BA0A・T00NA-4BA1Aと何度かバージョンアップ・・・
仰っているのはナビの型式ではないでしょうか?
エクストレイルと言う車の型式がT30 T31 T32とモデルチェンジを経て移り変わって来たのですがそういう事では?

なので、今後新型ナビが出て来ても、購入されたナビの型式は変わらないと思いますが如何でしょう?
(T00NA-4BA0AはT00NA-4BA0Aとして機能のバージョンアップさせる事はあるが、T00NA-4BA0AがT00NA-4BA1Aになることは無いと解釈していますが如何でしょう?)

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/navi_list.html

ご参考まで。

書込番号:18807304

ナイスクチコミ!0


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/24 23:50(1年以上前)

横レス、失礼します。
リョウ&カナさん、アップデートで使用可能になった携帯電話とは、具体的になんですか?
MOPナビの機能には、ほぼ不満はないのですが、唯一通信機能に制約がありすぎなのが、難点だと思っています。

書込番号:18807375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FM0358さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/25 09:53(1年以上前)

 おはようございます。
MOPナビですが、ここでの口コミにあるように、ナビ性能は低いです。他の機能(アラウンドビュー、クルコン他)に負けて選びましたが、旅行等で使う機会があるとがっかりします。
 ナビに関しては、20年ほどまえから、KENWOOD、ALPINE、carrozzeria(エアナビT07)、ECLIPSE(Z01)、日産、トヨタ純正ナビ等使ってきましたが、日産のナビが一番ひどいと思います。日産車が好きで乗り継いでますが、ナビだけはなかなか改良されませんね。今回のナビですが、移動中に目的地追加、ルート変更等の操作がやりにくい、走行履歴が出ない等ほかにもいろいろあります。
 どのような使い方をするかで価値観は違うと思いますので、実際の使ってみるのがいいと思います。うちもナビ性能で車を選ぶわけではないので、ナビに不満はありますが、割り切って使ってます。
 長文となりましたが、不満と思い人もいれば、気にならない人もいます。実際使ってみて妥協出来るなら、MOPナビを選んだらどうでしょうか?

書込番号:18808079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/25 23:04(1年以上前)

ルビ太さん
カーウィングスのサイトで、適合携帯電話一覧を開いてみてください。
そうするとエクストレイルは”2015年1月6日以降”と”2013年12月16日以降”
があります。私は、2013年12月16日以降のプログラムから、2015年1月6日以降
のプログラムに変更してもらいました。あくまでプログラムなので、地図の更新はありませんが
AUが軒並みカーウィングス不適合だったのに、軒並み使用可能に変更になりました。

書込番号:18810130

ナイスクチコミ!1


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/26 06:56(1年以上前)

リョウ&カナさん
情報ありがとうございました。
早速、確認してみます。

書込番号:18810774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/26 19:11(1年以上前)

新しいプログラムでは、スマホもかなり使えるようになっていますね。
そこが一番の不満だったので、是非プログラムのアップデートしたいです。
ディーラーに言えばやってくれるんでしょうか?
あと、有償ですか? 無償ですか?

書込番号:18812239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/28 10:56(1年以上前)

ディーラーに言えば、無料で作業してくれましたよ。
ただ、更新プログラムの取り寄せが必要なので
ディーラーに飛込みで行っての即日作業は無理ですが。

書込番号:18817156

ナイスクチコミ!0


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/28 12:12(1年以上前)

リョウ&カナさん
いろいろとありがとうございます。
早速、営業さんに相談して取寄せてもらいます。

saekokeasさん
横レス、失礼致しました。

書込番号:18817310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

auxを使ったDVDプレイヤーの接続

2015/05/22 23:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件

エクストレイルt32に乗っています。現在mopナビを利用していますが、走行中にナビを見れるようにしたいと考えています。
そこで質問をさせてください。
AUXを使ってDVDプレイヤーの接続はできるでしょうか?
プレイヤー自体は某量販店に売っているような3000円程度のものを利用したいと考えています。

書込番号:18800846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/23 00:00(1年以上前)

>走行中にナビを見れるようにしたいと考えています。
走行中にナビ画面になるのが普通では?

>AUXを使ってDVDプレイヤーの接続はできるでしょうか?
接続はできます。
ただ、見ることはできないです。

というか、こんな質問する前に、自分で調べてください。



書込番号:18800987

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビについてです!

2015/05/22 12:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:12件

教えて下さい。
エクストレイル見当中です!メーカー担当者推奨のナビ総額32万くらいのやつを取り付け予定でしたが、我が家にとってはあまり使わない機能が盛り沢山なので、それをやめて8インチツインモニターパックにしよーかなと考えています!担当者す推奨するナビと8インチパックとで、メリットデメリットありますか?
ナビとしての使い勝手や音質などがいい方がいいなぁと思ってます。
双方の意見をお聞かせ下さいませ。
後、8インチの方にするとメーター中央部の液晶に表示がなくなったりしますかね?

書込番号:18799324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/22 13:05(1年以上前)

担当者推奨のナビとは、メーカーオプションのナビの事なのでしょうか?。

書込番号:18799411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/22 13:13(1年以上前)

メーカーオプションナビはクラリオン製です。ディーラーオプションのMC-以下の品番もクラリオンです。旧日立ザナヴィの流れの製品で、3D表示が日産バードビューと呼ばれる日産独自の表示です。8インチナビは、バードビューではありません。

書込番号:18799426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/22 14:14(1年以上前)

早速お答えありがとうございます!そうです。アラウンドビューとかついてるナビのことです。今までもなかったので便利だとは思ったんですが、なくてもいいかなと。気になるのはナビとしての性能だけなので、使いやすい方できめたいなと。

書込番号:18799536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/22 14:16(1年以上前)

ちなみに8インチパックのナビの方はMM514D-Lという型です。

書込番号:18799543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/05/22 17:34(1年以上前)

スレ主さん

ナビの選択についてですがスレ主さんがナビにどんな機能を求めるかによると思います。
音質や操作性といってもどの程度(ハイレゾ対応?5.1ch対応?スマホライクな操作性?)のものを望んでいるかによって変わってきます。
個人的にはMOPナビとセットになっている機能(アラウンドビューモニターなど)が不要でしたらMOPナビを選ぶ理由は無いと思います。その場合DOPナビではなく社外ナビをオススメします。
社外ナビとDOPナビを比較した場合、DOPナビのメリットとしては保証期間が長い事くらいだと思います。
性能、価格的にも社外品の方が選択肢が多いので、その中からスレ主さんの望む性能を満たしたものを選ぶのが良いと思いました。

書込番号:18799899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/22 17:44(1年以上前)

皆さんありがとうございます!そうですね。社外ナビも検討してみる事にします!今週中に買ってしまうかもです!ワクワク。

書込番号:18799915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/23 09:00(1年以上前)

ボブハンさんへ

当方、エクストレイル乗りで、DOPの8インチパックのナビを使用しています。
DOPのナビにした理由は、我が家の子供がまだ小さく、後席モニターが欲しかったのと、エクストレイル専用設計なので、デザインがスタイリッシュで見栄えが良かった点です。
MOPナビのアラウンドビュー、クルコン等の機能は魅力的ですが、ナビの性能はあまり良くありませんし、今までバックカメラすら無い車に乗っていましたので、あれば便利でしょうが、そこまで必要性を感じませんでした。
ちなみに、MOPナビは、メーター中央にナビの案内表示がされますが、DOPナビは表示されません。DOPナビはパナソニック製だったと思います。
悩んでいらっしゃるようでしたら、高い買い物ですので、後悔なさらないように、MOPナビ、DOPナビの搭載された車を試乗し、比べてみると良いと思います。


書込番号:18801617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートルームミラー ここが不満

2015/05/20 23:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

先週納車しました。20Xの3列エマージェンシーです。
オプションでスマートルームミラーをつけたのですが、これってエンジン切ったらミラーの電源も切っとかないといけないんですね?
今朝はカメラモードにして通勤して、電源オフにせずそのまま車を降りました。
で、夜乗車しようと近づいたら、カメラの映像が写っていた。車の電源オフと連動していないんですねー。
これはそういう仕様でどうしようもないんでしょうか?
絶対オフにするのを忘れるでしょうし、発進時にミラー電源をオンにする時、ミラーの角度がずれるので、それをいちいち手で調整しないといけないのが面倒に感じます。
スマートルームミラーを付けている皆さんはそこらへんどうされていますか?

書込番号:18795327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/20 23:35(1年以上前)

私もスマートルームミラーを取付けてますが、エンジンOFFでカメラモードもOFFになります。
もちろん、エンジンONでカメラモードもONになります。
もしかしたら取付の時、電源の取り出し場所が間違っている可能性もあると思いますので
ディーラーに確認したほうがいいとおもいます。

書込番号:18795387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/05/21 00:05(1年以上前)

>スティッチーさん
返信ありがとうございます。
そうなんですか!早速ディーラーに聞いてみます。
スマートルームミラーは一番楽しみにしていた機能性なんで、ぜひフル活用したいと思います!

書込番号:18795474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2015/05/21 06:42(1年以上前)

>電源の取り出し場所が間違っている可能性
スマートルームミラーはE52とT32にしかまだ設定されていないので、配線を間違える可能性は無いかと思いますが、ACCから電源引いているのなら、オートACCの電源オフにはタイマー設定があります。
たしか、すぐ切れるようにディーラーで設定してもらえますよ。

書込番号:18795793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/05/21 08:01(1年以上前)

yukamayuhiroさん
返信ありがとうございます
オートACCオフって10分後くらいに切れるんでしたよね?
でも、今回何時間も経ってるのに、カメラ映像が映っていました。
なんなんでしょうね、、謎です。

書込番号:18795899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/05/21 18:08(1年以上前)

車種違い(E52)ですがスマートルームミラー付けてます。

取り付けしたサービスマンの方の話では、E52の場合ナビの裏から電源を取る仕様だったそうです。

で、私の場合ですが、エンジンを切るとスマートルームミラーの電源が落ちますので、他の方が仰るように前田用高さんのはオートACCから電源を引いているのかもしれませんね。

又、スティッチーさんがT32なのに、エンジンOFFでカメラモードもOFFに、エンジンONでカメラモードもONになるのなら前田用高さんのエクストレイルの電源の取り方がおかしいのかもしれません。

特にオートACCオフって10分後くらいに切れるはずなのに、何時間も連続してカメラ映像が映っていたのなら、バッテリーが上がってしまいますので、早急にDで診てもらうことをお奨めします。

ご参考まで。

書込番号:18797046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/05/22 07:07(1年以上前)

>teddy bear 2009さん返信ありがとうございます。
昨日ディーラーに電話してみたのすが、担当者も何ででしょうねーと不思議がってました。
取りあえず、週末に診てもらうことになりました。

書込番号:18798663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/22 23:10(1年以上前)

ちょっと補足を。
前田用高さんの場合は常時電源から電源を取っていると思われます。
私の場合はオートACCの設定を変えてもらっている訳ではないので、
IG(イグニッション)電源から取っていると思われ、エンジンスイッチのON-OFFで切り替わります。
オートACC電源から取っていればON-OFFだけでは切り替わらず、オートACCが切れる10分後になると思いますので。
ちなみに、私のは社外ナビもIG電源から取っていて、ON-OFFでナビの電源も落ちます。
(私の場合はそのほうが使い勝手がいいので)
どちらから電源を取るのが正解か分かりませんが、いずれにせよ常時電源からでは問題がありますので
前田用高さんの使いやすい方に変えてもうらうのがいいと思いますよ。

書込番号:18800845

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2015/05/23 13:38(1年以上前)

ディラーの方がコンサルトをつないで、ACC電源を直ぐオフに設定していてくれたかもしれませんね。
純正ナビでも、すぐオフにならずに気になる方は設定を変えてくれると思いますよ。

書込番号:18802302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/24 18:49(1年以上前)

本日ディーラーに行って来ました。
やはり電源の取り出し方を間違えてたようでした。
配線をやり直してもらって、無事エンジンオフでカメラもオフになるようになりました。
皆さん色々情報をくださりありがとうございました。

書込番号:18806311

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:53〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,648物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,648物件)