エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,854物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全997スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 8 | 2015年5月18日 18:05 | |
| 33 | 12 | 2015年8月4日 22:14 | |
| 7 | 4 | 2015年4月15日 00:07 | |
| 0 | 3 | 2015年4月10日 08:03 | |
| 7 | 5 | 2015年4月13日 15:04 | |
| 6 | 2 | 2015年4月6日 11:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
T32に乗って一年、大きな不具合もなく、非常に気に入っていますが、
一点、バックフォグのダミーカバーが気に入らず、バックフォグを着けることにしました。
但し、バックフォグとして使うには道交法の条件が厳しいことと、
当地ではバックフォグとして使う意味もあまりないので、断念。
(車検対応キットもあるようですが、高価なので・・・)
しかし、いざ着けると点灯したくなるもの。
そこで、ストップランプとしての点灯を考えています。
道交法を見る限り、特に問題にはならないと思いますが、
まず、『ストップランプとして点灯しても問題ないか?』
(OKだとして、)『ストップランプとして点灯する場合の注意事項は?』
以上、ご教示頂けないでしょうか?
2点
問題となるのは道交法より道路運送車両法の保安基準でしょうね。
書込番号:18686059
4点
Re=UL/νさん
> 問題となるのは道交法より道路運送車両法の保安基準でしょうね。
ご指摘のとおりですね。
道交法ではなく、道路運送車両法の保安基準、第三十九条(制動灯)です。
一点気になるのは、細目告示の『下縁の高さが地上0.35m 以上』という記述です。
後部霧灯(バックフォグ)は、0.25m以上なのですが・・・。
やっぱり無理でしょうか・・・?
書込番号:18686103
0点
霧がかかった時に普通に使えば良いのでは?
私はバックフォグがついた車に20年以上乗っていますが、使ったことがあるのは数回ですね。
山に行った時の濃霧。
でも、ゲリラ豪雨の時も役に立ちますよ。
書込番号:18687176
1点
ブレーキランプとして点灯させる分には安全性は問題無い。
車検対応はグレーな部分がある。
↓
車検の時に球を抜けば?
個人的には、
ポジション ON で点灯するテールランプと連動させた方がイイ感じになるとは思うけど。
ハッキリさせたいのなら、地元の陸運局に問合せをする。と。
それでもし、ダメって言われた最初から球を入れない。と。
書込番号:18687462
1点
制動灯は
下縁の高さが地上0.35m 以上もですが
車両の中心面に対し対象。と言うことなので
1灯で無理ですね。2灯なら高さをクリアーすれば行けるかも
ハイマウントとしてなら取り付け位置と見通し範囲次第で使えるかも?
但し1個なので元あるのを使えないようにしないと。
尾灯としても下縁の高さが地上0.35m 以上、車両の中心面に対し対象
これも高さをクリアーして2灯なら行けるかも
後退灯としてもも使えない。色が違うし、2個以下なので3個目はつけられない。
デイライトとしても赤は使えない。
リアフォグとして使うしかないですね。
書込番号:18688401
![]()
1点
返信下さった皆さん
ありがとうございます。
結局、合法的に点灯させるには、バックフォグとしてしかないようですね。
バックフォグとして、点灯できるように、回路を考えてみます。
書込番号:18691579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ルビ太さん、こんにちは
バックフォグの点灯できましたか?
今、配線とスイッチとリレーを付けて保安基準をクリア出来るように
してみたけど、なかなかうまくいかない!
むずかしい!
書込番号:18787823
0点
k-194さん
フロントフォグの配線から分岐させて、ON/OFFスイッチを付けるのが、一番簡単なのかな? と思っています。
これだと、フロントフォグON時しか点かない(単独点灯禁止)ですし、単独OFFは可能。 また、フォグON時にはメータパネル内に表示もあります。 バックフォグ単独ではないですが、そもそも単独では点かないので問題ないかと…
また、ON状態でエンジンOFFすると警告も鳴るので、これもOKで、保安基準に適合できそうだと思っています。
配線の取回しは結構面倒ですが…
書込番号:18788164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
4月初めに、20Xエマージェンシーブレーキパッケージを予約しました。
5月13日発売なんで、まだ一か月先なのはわかりますが・・・
納期まで待てませんね。
ディーラーからは5月下旬から6月上旬じゃないかなと言われております。
日産からは、受注状況などの発表がないものか
毎日、ホームページを眺めております。
予約された方は、たくさんおられるでしょうか?
なぜ、ガソリン車ではなくハイブリッドを選ばれたかなどの
理由を聞かせてくださいませ。
2点
先日パンフもらいに行った際、
現時点で発注して納車は7月中旬になってましたね。
かなり好調の様です。関東地方です。
ちなみにわたしは試乗してから決断します♪
書込番号:18686887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
akebono1さん>
初期不良はあるでしょうね〜
まぁ・・・覚悟の上で契約しましたから。
黄昏2007さん>
試乗してからのほうが賢明ですね。
私は、慌てちゃいましたね。
ディーラーからは6月上旬とは聞いてます。
新型車の予定納期はだいぶ大目に見ていると言ってました。
早くなる可能性のほうが高いと。
ちなみに私は4/7発表前に予約したのですが
2・3日後に予約された方は、8月上旬の納期らしいです。
書込番号:18693655
4点
最低でも6月上旬ですか! 羨ましいです。
私も発表前の4日に発注しましたが、6月下旬とのこと。
OPの内容によっては、6月中旬の車もあると聞いていましたが、上旬の車もあるということは、私も少し早くなるかと期待しちゃいます。
ちなみに私の車は、完成までに4ヶ所も廻るみたいです。
@メーカー→AMOPの電装→BDOPの工場→C販売店で後発注DOPやTVキットを装着。
書込番号:18694673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今日、家族と日産に行き、価格も良かったので即決してきました。hybridの20Xエマージェンシーブレーキパッケージの4WDです。納車は5月下旬から6月初旬と言われました。私のではないですが、非常に楽しみです。hybridは(SUVに燃費を求めるのもどうかとは思いますが)、燃費とパワーバランスがいいのが魅力ですね。エクストレイルは初代ムラーノのようにシャープで格好いいと思いますし。hybridのフォグランプが標準装備でない点はマイナスでしたけど(^^;)
書込番号:18721638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他スレに誤って投稿してしまいました。
改めて、私は、20X HYBRID ブラックエスクトリーマー エマージェンシーブレーキ付を昨日契約しました。
納期は、7月中旬から8月上旬ではないかと言われました。
納期まで時間がありますが、今のDNT31のMT 車を最後まで大切に乗りたいと思います。
書込番号:18722003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
rairaipapaさん
返信が遅れました。すいません。
だいたい同じ時期ですね。地域によっては、まちまちなのかもですね。
新型車については、だいぶ長めに納期を設定するらしいので
早まる可能性ありですね。
OPが多そうでうらやましいです。
書込番号:18722605
2点
ミアミアさん
昨日契約で5月下旬から6月ですか!
すごく早いですね。うちのディーラーでは、今なんか8月納期らしいですよ。
SUVに燃費を求めたら本来ダメだと思います。
私も本当はプラドが欲しかったんですが、維持費の問題で・・・
ちなみにフォグランプは、サービスでつけてもらいましたよ。丸リングですけど・・・
書込番号:18722617
2点
55nismoさん
納期まで長いですね。
私も首を長くして待ちくたびれてます。
パンフレットがぼろぼろになるまで眺めています。
今の車との時間を大事にしてください。思い出がたくさんあるでしょうから。
書込番号:18722623
1点
明日5月17日に納車になります。
契約は4月半ばでした。
当初納期は5月後半から6月半ばでしたが、ディーラー(販売店)に割り当てられた試乗用の1台
を回してもらえるとのことでした。
試しで20Kmほど走行するそうですが。
こんなに早く納車になるとは思いませんでしたよ。
書込番号:18780645
1点
遅くなりましたが・・・
納車されましたので、レビューに書かせていただきました。
なかなかいいですよ〜!ハイブリッド!!
書込番号:18814643
4点
先日、エクストレイルハイブリッドモードプレミア4WD契約してまいりました。
納期は、お盆すぎとのこと....とても待ち遠しいです
書込番号:19025992
1点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
現在納車待ちの者です。
メッキパーツの購入を検討しています。
フロントのエアコン吹き出し口に標準装備されているメッキは、『クロームメッキ』『サテンメッキ(艶消し)』のどちらなのか教えて下さい。
フロントのデフォッガーにメッキパーツを付けようと思っているのてすが、すぐ下にあるエアコン吹き出し口と色合い(輝き具合)を合わせたいと考えています。
ヤフオクなどには、両方掲載されていて迷っています。
展示車を見たのてすが、メッキに関する知識が乏しく、よくわかりませんでした。
既に購入した方なと、ご教授頂けると助かります。
書込番号:18673563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分には、そこはメッキじゃなくて塗装の様に見えますので、どちらが近いかと言えば『サテンメッキ(艶消し)』って事になるんでしょうか?
ディーラーの展示車等で確認してみて下さい。
書込番号:18679252
![]()
1点
ありがとうございます。
確かに塗装かもしれません。
もう一度、展示車を見てきます。
書込番号:18679382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
teddy bear 2009さんの返信を参考に、『サテン』をキーワードに再度調べてみました。
『サテンシルバー』のバーツに、『純正の色と同じ色合い』との書き込みを見つけることができました。
危なく、鏡面のパーツを購入するところでした。
ありがとうごさいました。
書込番号:18681506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いえいえ、参考になった様で良かったです。
書込番号:18682811
1点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
リアモニターを検討してますが、皆さんはどうされてますか?
独立して使えるフリップダウンのDVDプレイヤーとか、ヤフオクで売れてる4、5000円の安物以外でありますかね。
書込番号:18661702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17981686/
過去スレを参照して下さい
結論を言うとMOPナビに後席用のモニターは付きません
モニター自体にDVDとスピーカーが付いている製品ならばDVDを見る事は可能ですね(中華製しかないですけど)。
書込番号:18661944
0点
MOPナビにリヤモニターを付ける場合、MOPナビには外部出力端子が無いので連動させることができないみたいです。
仰る様にDVDデッキ等を追加して、リヤを独立して使うのは可みたいですが内臓タイプは最近大手メーカーからは出ていないみたいですね。(ネットで検索かけても出てくるのは仰る様に安物ですかね・・・? あと、デッキ側に外部出力が無いと純正オーディオのスピーカーから音を出す事が困難ですよ。)
MOPナビには、外部入力は有りますので一体型でなくてもデッキをグローブボックスやシート下に入れる等、方法はありそうなので、量販店等で相談してみては如何でしょう?
ご参考まで。
書込番号:18665812
0点
映像出力分岐コネクタとか出てないのかな〜早く出せよって感じ
書込番号:18666412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
ブラエマ4WDエマブレ、ブラックを購入予定です。4月契約で頑張ってくれますかね?
オプションは、メーカーオプション(オートバックドア、NISSANMOPナビ)、ディーラーオプション(イルミネーションパック、セキュリティセーフティパックスタンダード、バイザー、デュアルマット、スマートミラー)です。
2013年セレナハイウェイスターVエアロパッケージの下取が走行22000kmで160万。
何と値引き提示は10万でした。
値引き渋い場合はフォレスター、CX-5、ハリアーと検討します。
書込番号:18653652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一般的に(他のスレを拝見しても)この時期はワンプライス的な値引きは渋そうですね。
他社競合をして、その後同士競合をさせてとステップを踏むしかないかなと。あとはセレナの買取業者での査定もお忘れなく。
書込番号:18653689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さま
三月の決算から四月になり値引きは少し縮小する場合もありますが、10万円では寂しいですね。
他系列店や越境など、相見積もりしてはいかがでしょうか?時間や手前がかかってしまいますが、納得できる交渉をしてください。
あと下取りではなく買い取りショップに見積もりしてもらったりして、有利な条件を探してみてください。
書込番号:18653953 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
既存ディーラーだったら、総額値引50万、下取+20万なら即決するんですが…
担当が店長になったので交渉はしやすいかな…
書込番号:18654343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
下取り額があるので何とも言えませんが、10万円はあり得ないと思います。営業マンの駆け引き等もあるのかなと思いますが、最低でも20万からの値引きスタートでOP等を交渉してみて下さい。
書込番号:18668666
1点
残念ながら既設ディーラーで値引20万、下取180万、残価設定金利4.9%の回答で、5年総額がハリアーのプレアドより高くなりました。
残念ですが、ハリアーに決定です。
書込番号:18677781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
もうすぐ自動車税を支払う時期だと思うのですが20xエマージェンシーブレーキの4wdの一回目の自動車税はいくらなのでしょうか?
ちなみに2月終わり契約の3月の終わり納車でした。
ディーラーの方に聞いた話ではエコカー減税なので1年目は半額?と聞いたのですが実際のところはどうなのでしょうか?
ネットでいろいろ調べたのですがよくわかりませんでした。
お願いします
書込番号:18653126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
3月登録予定が4月登録になりました。
この場合は、28年度の自動車税がエコカー減税で
2万円になるのでしょうか?
書込番号:18654111
4点
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,624物件)
-
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 76.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.5万km
-
エクストレイル 2.0 20Xi 2列車 ドラレコ ETC プロパイロット シートヒータ
- 支払総額
- 188.2万円
- 車両価格
- 179.3万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 82.8万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.1万km
-
エクストレイル 20X 後期 4WD 純正ナビ 全周囲カメラ プロパイロット パワーバックドア 電子パーキング LEDヘッド スマートキー アイドリングストップ 純正18インチアルミホイール
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 139.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜510万円
-
40〜519万円
-
29〜632万円
-
35〜583万円
-
29〜1028万円
-
46〜695万円
-
67〜529万円
-
160〜407万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 82.8万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
エクストレイル 20X 後期 4WD 純正ナビ 全周囲カメラ プロパイロット パワーバックドア 電子パーキング LEDヘッド スマートキー アイドリングストップ 純正18インチアルミホイール
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 138.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 139.3万円
- 諸費用
- 10.6万円

















