日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オプション

2014/06/02 12:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:320件

新型エクストレイルに、セキュリティ&セーフティパックと言うのがありますが、ドアミラー自動格納装置のみを取り付ける事は出来ますか?

書込番号:17584509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 12:56(1年以上前)

ドアミラー自動格納装置 単体でありますょ!

書込番号:17584561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件

2014/06/02 12:57(1年以上前)

ラウドネス8186さん

ありがとうございます。
設定ありますか!
何故かディーラーの営業にないと言われる…。

書込番号:17584567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 14:39(1年以上前)

リバース連動下向きドアミラー 
20,336円になります。


書込番号:17584770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2014/06/02 14:52(1年以上前)

ラウドネス8186さん

リバース連動下向きドアミラーつけたら、自動格納するんですか?

鍵閉めた時に、ミラーが畳まれるやつなんですが。

書込番号:17584792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 15:01(1年以上前)

ごめんなさい。違いました。

書込番号:17584813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/06/02 16:24(1年以上前)

ディーラーオプションはディーラーごとに設定が違うので、もしかするとあるかな?と日産のWebサイトで確認しました。
自動格納ドアミラーの設定は、このエクストレイルについてはセットオプションしかないようです。

ざっくり、単体で買うよりも2万円高ですが、その分は「必要ないのにまとめて買わざるを得ないから」と値引き交渉に持ち込むのがよいかと。

セキュリティ&セーフティパックはあった方がベターな機能ですから。

書込番号:17584968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/06/02 19:15(1年以上前)

セキュリティー&セーフティパックでセット販売してますが、単体でも販売してくれるDはある様です。

知人は二人ともセキュリティー&セーフティパックプレミアムを装着した為参考までに聞いただけなので価格までは聞きませんでしたが、ドアミラー自動格納装置単体装着自体は可能との回答でした。

Dで聞いてみては如何でしょう?

最悪は事故等で持ち込み修理する場合に損傷を受けて交換する事もあるかと思いますが、その為にわざわざDOPをセット注文しないと思いますので、板金屋さんとかで聞くのも一つの手では?

書込番号:17585421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2014/06/02 20:35(1年以上前)

沼の住人さん

ありがとうございます。
やはりないのですね。

セキュリティ&セーフティパックのカーアラームとイモビライザーは別物なのですか?
素人で無知なもので、教えていただけると助かります。

書込番号:17585655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2014/06/02 20:37(1年以上前)

teddy bear 2009 さん

ありがとうございます。
ディーラーに問い合わせたのですが、やはりセットではないとと言う回答でした。

書込番号:17585659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


超万枚さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/06/02 21:30(1年以上前)

スレ主さん

私も単体で欲しかったのですが、元々セキュリティを付けるつもりでしたので
パックにしました。エクストレイルは、このパックでしか無いようですね。
抱き合わせ販売なんでしょうね。

書込番号:17585898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2014/06/02 21:58(1年以上前)

超万枚さん

ありがとうございます。
標準でついているイモビライザーと言う物は、ドアをこじあけられたりしても音が鳴ったりはしないのでしょうか?

書込番号:17586051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


超万枚さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/06/02 22:17(1年以上前)

スレ主さん

イモビライザー=盗難防止装置
あらかじめ登録されているインテリジェントキーの始動を禁止するシステムです。
あくまでも車の盗難防止をするものなので、窓ガラスを割ってナビを盗む等の行為にはセキュリティシステムが必要だと思います。

書込番号:17586167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2014/06/02 22:21(1年以上前)

超万枚さん

そうなんですね。
カタログを見直すと、日産オリジナルナビゲーションが取り外されるととありますが社外品だと意味がないのですかね。

ただドアミラー自動格納装置はやはり欲しいので、セーフティパックつけようかな!

書込番号:17586190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

サンルーフ異音

2014/06/01 21:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 attenderさん
クチコミ投稿数:24件

本日新車の点検に行きました。
4/14納車直後より発生していた、サンルーフからのピキピキという異音を確認して頂いたところ、原因不明なので1週間程度預からせて欲しいとのこと。
ちなみに営業担当さんに納車当初より異音がするから今度見て下さいと報告していましたが、ディーラーに行く暇がありませんでした。

グリスを挿すぐらいで直るかと思ってたんですけど、最悪サンルーフをバラして組み付け調整しないと直らないかもって言われました。
サンルーフを付けてる方で同じような異音の症状が出る方はいますか?
ルーフを開けてても閉めててもちょっとした段差や轍で鳴ります。音を聞くたび気分悪いです。笑

書込番号:17582775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2014/06/01 22:41(1年以上前)

納車直後からだと残念ですね。折角の新車気分が阻害されてしまいます。
それなりの不具合なら納車前のチェックはしてあったのでしょうか?
施工よりも製造過程の部品に問題がある方が大きいのでは。
ここは原因がわかるまで預かってもらうほうがいいですが、しっかり経過報告はしてもらった方がいいです。
様子見は一番適当な方法です。
まかせっきりはむしろ危ない要因があります。
車の取り扱いについても長期預かりですとディーラーさんはお客の車扱いです。

書込番号:17583087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/06/01 22:49(1年以上前)

私も同様の症状が2月の納車時より出ています。
ちなみにサンルーフ+カーテンエアバッグ付きです。

特に走り出しの30分位で、段差を乗り越える度にピキピキ、カタン、ギシギシ、と3パターン位、音が出ます。
いずれも左後方の上部から聞こえるのですが、車が温まってくると、音がしなくなります。
ディーラーのエンジニアの方に同乗チェックして頂いたのですが、その時は車が温まった後で、あまり再現せずに原因箇所が特定出来ませんでした。
ただ、左後ろの席に座ってチェックして頂いたのですが、その時はドライバーの頭上から聞こえたとの事で、座る場所によって、色んな所から聞こえる様です。
気にしない様にはしているのですが、ドライバーとしてはこういった異音には過敏に反応してしまいますね。

その後ディーラーの営業マンと話し、もう少しすれば全国からの不具合情報がメーカーに集まってくるので、
そうすれば対処方法が分かるかも、との事だったので、気長に待つ事にしました。
キシキシ音が続く時は左のBピラー上部を拳でパンチして音を止めてます。

早くメーカーから対策が出ればいいなと。

書込番号:17583122

ナイスクチコミ!1


スレ主 attenderさん
クチコミ投稿数:24件

2014/06/01 22:55(1年以上前)

甚太さん

返信ありがとうございます。
確かに自分も部品に問題があるような気がします。預かってもらあ、経過報告も逐一して頂くように伝えてみます。

書込番号:17583150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 attenderさん
クチコミ投稿数:24件

2014/06/01 23:03(1年以上前)

カム着火さん

私もほぼ同じ状態です。運転席では左後方上部から音が聞こえたのですが、後部座席に知人に乗ってもらった時は前方上部より聞こえると言っていました。
Bピラー上部をたたくと音がマシになるのですか?ぜひ試してみたいと思います。
近々ディーラーに入院予定ですので、また経過報告させて頂きます!
やはり部品の根本的な問題なんでしょうかねー^^;

書込番号:17583195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/06/01 23:14(1年以上前)

attenderさん

>Bピラー上部をたたくと音がマシになるのですか?

いや、まあ、イラっとした時のストレス解消で、そんなに効果ありません。(^_^;)
一時期ネットで調べた時はカーテンエアバッグの部品の浮きで発生していたとの記事もありました。
ただ、ディーラーのエンジニアさんはサンシェードの巻き取り機構かもしれない、とも言ってました。
attenderさんもカーテンエアバッグ付きでしょうか?

書込番号:17583250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/06/01 23:15(1年以上前)

私のエクストリxも最近変なんかたがたと音がしてきました
どこか特定が出来ませんが
ガタガタと音がします
たまにミシミシと音がします!
どこが悪いのでしょうか

書込番号:17583254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 attenderさん
クチコミ投稿数:24件

2014/06/01 23:22(1年以上前)

カム着火さん

記載忘れていました、私のはカーテンエアバック無しです。
って事はシェード巻き取り機構が関係してるのかもしれないですね。

ストレス解消ですか(^^)笑
自分もいろんな箇所をたたいて一切効果無しだったんで納得です。

ネットにサンルーフ異音の記述があったのなら、まだまだ症状が出ている方もいらっしゃいそうですね。
早く原因がわかればいいんですが.....(T_T)

書込番号:17583285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/06/02 19:41(1年以上前)

私も過去の車歴の中でもサンルーフ装着車は4台ありましたが、その内の2台でキシミ音を経験しました。

しかし原因は使用状況とそれに対してのボディー強度不足と解っていたので仕方ないと思ってました。
(個人的には、ねじれに弱い印象でした)

最近の車はワンボックスタイプのミニバンでもない限り、ボディー強度は改善されてきていますので車種は違いますが現在の車では経験がありません。

スレ主さんの音の原因がサンルーフのみの問題であれば調整で直る可能性が高いですが、ボディーがねじれて音がでるのであれば、サンルーフだけを弄っても直らないと思います。

サンルーフの合わせが甘く、ズレがあるとか、脚立で上から覗く等、Dでの対応は良く観察してもらってから作業する様依頼する事をお奨めします。

書込番号:17585503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/31 18:31(1年以上前)

やっぱりみなさん異音に悩まされているみたいですね。
私も去年の9月に納車だったですが納車時よりサンルーフからの異音確認、すぐにディーラーに持ち込み点検したのですが原因不明で一週間の入院となりました。ディーラーの話ではサンルーフ取り付けボルトの締め直しをしたので様子を見てくれとということでディーラーから帰る際には異音発生。再度入院、サンルーフ取り付け部と車体の間にスポンジを挟めて再取り付け。これもまたすぐに異音発生。少しづつ良くはなっていて我慢出来るほどで二ヶ月程放置していたんですがやはり悪化していき我慢できなくなりディーラー入院。そして本日車が戻ってきました。作業内容はサンルーフと天井内装全て新品交換。結果は段差意外だは異音無くなりましたがやはり異音してます…私が敏感になり過ぎてるのかもしれませんが…またディーラーに相談してみます。

サンルーフの異音解消された方情報提供して頂けませんか?

書込番号:18827245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内装のキズ

2014/06/01 12:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

結構目立ちます…

はじめして。

5日前に車を引き取り、昨日初めて3列目に
乗ってみようと2列目を手前に引いたところ
削りキズを発見してしまいました。。
引き取りから数日経過しているため
ディーラーさんには、こんなキズありましたよ。
とは言えません。。

せめてこのキズを目立たなくさせたいです。
そのような用品、方法を知っている方いませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:17580806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2014/06/01 12:40(1年以上前)

おーきーさん

せっかく納車されたエクストレイルが、残念な事になったようですね。

ただ、傷が深い為に、傷自体を目立たないように上手く隠す事は難しいように思えます。

2万円位掛かりそうですが、傷付いたデッキトリムサイドパネルを新品へ交換するのも一つの方法です。

尚、交換時には営業担当者に「納車時(最初)から傷があったと思うのですが・・・」と、ダメ元で交渉してみても良いでしょう。

書込番号:17580885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/06/01 12:55(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
パネルの交換もできるのですね!
目立たなくするのは厳しいのですね。

車は気に入っており、
この部分だけ残念な感じなので
お金が掛かっても交換してみようと思います。

いずれは傷付くものだとは思うのですが。。笑

ありがとうございました。

書込番号:17580948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/01 12:59(1年以上前)

地元のDに試乗しに行った時にそうゆうたぐいのを聞いたら言ってくれれば大丈夫的なことは言ってましてね

書込番号:17580961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2014/06/01 13:14(1年以上前)

> 引き取りから数日経過しているため
> ディーラーさんには、こんなキズありましたよ。
> とは言えません。。
普通に、こんなキズあったんだけど、直す方法無いかな?
新車だから気になってね!って言えば好いじゃないかな?

それで、有料ならそんなDだし!
親身に成って聞いてくれるなら、それが普通のDだと思います。
新車を受け取ったら、ダメって事じゃ無いです。
保証期間は、保証対象ですよ。

先ずは、Dに相談です!


書込番号:17581014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/06/01 13:20(1年以上前)

しょわ23さん

ありがとうございます。
こんな大きい傷だったら納車時にディーラーで
気付くと思うので、恐らく後日付いたんだと。。

しょわ23さん
スーパーアルテッツァさんのお話から
ディーラーに行ってみようと思います。

ありがとうこまざいました。

書込番号:17581037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/01 13:24(1年以上前)

Kouji!さん

ありがとうございます。

そうですね。
担当の方はとても良い方なので
ありのまま自然に聞いてみます!
まずはディーラーへ!ですね。

ありがとうございました。

書込番号:17581059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/06/01 17:41(1年以上前)

私の経験でも3列目等、購入者が気付きにくい部分に初期の内装キズがあればDでパネル交換してもらってます。

ここで仰っている様に、Dで事実を話せば良いと思いますよ。

書込番号:17581821

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/06/01 19:38(1年以上前)

>こんな大きい傷だったら納車時にディーラーで
気付くと思うので、恐らく後日付いたんだと。。

[私の経験A車]
昔、納車前の確認で、車内にすごい傷を発見。
もちろんその場で担当者に話し、納車延期となりました。

それは、装着してもらったディーラーオプション「運転席アームレスト」根元付近の金属部分が、
運転席脇の下側、樹脂の所にこすれて傷付いたものでした。
メーカーとしてはその形で販売しているのに、こすれて傷付いてしまうというおかしな話。
その後、ディーラーでこすれないように工夫してから再装着してくれました。

[私の経験B車]
納車日、引き渡された数時間後に、運転席ドア外側に、点状の塗装剥がれ傷を発見。
納車前にしっかり確認したはずなのになぜ? と思いながらすぐ担当者に電話。
そうしたら担当者はなんと、無料でやってくれると。
納車後だからだめなのでは? と聞いたけど良いですと言ってくれました。

ただ、最初の修復の仕方がタッチペンだったため「これではちょっと……」と言ったら、
その後、ドアの塗装部分1/5くらいの面積をきれいに再塗装してくれました。
そこまでしてくれたので悪いと思い、「お金は払いますよ」と言ったけど「いいです」と。


私の経験では、納車後であっても、傷の修理費用が絶対に客持ちということはないです。
ご自分で直す前に、ディーラーに相談されたらいかがでしょうか?

書込番号:17582286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/06/04 13:49(1年以上前)

こうゆうきずをみるとひとの車でも残念な気分になります。プラスチック系保護艶だし剤でキズが分かりにくくすることはできるかとおもいますよ
カーショップに行けば売っています

書込番号:17591262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

オートエアコン

2014/06/01 09:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:123件

みなさんオートエアコンに満足していますか?自分は前車からずっと制御に違和感があって、マニュアルモードでしか使っていませんでした。エクストレイルに替えて、今度こそはと思ってオートモードで使っていますが、
やはり、違和感。風量を目盛り一つにしたいんですけど、ならない。設定温度を上げても二つ。十分に冷えてるから、音的にも一メモリでいいのに。で、結局マニュアルに。使い方が、悪いんでしょうか?
あと、ECOモードにしてあるのでも変わるみたいですが。

書込番号:17580189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/01 11:03(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。
私も昔はマニュアルエアコン派でしたがオートエア
コン便利ですよ。
温度を設定をすればほとんど操作する事はないですし、それにマニュアルエアコンの場合、微調整しないとその時に応じて暑い、寒いを我慢しないといけなかったし(操作するのがめんどくさいから我慢していた)
オートエアコンを使っていたらその内そう思うようになると思います。

書込番号:17580551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2014/06/01 11:08(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少し我慢してオートで使ってみます。

書込番号:17580571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/06/01 11:13(1年以上前)

ニュータイプではないのですから、ドライバーの好みに合わせて風量は変わりません。

私もマニュアル派です。

書込番号:17580588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/06/01 17:50(1年以上前)

オートエアコンは設定温度になれば風量を抑えますが、センサーで感知しての制御ですし温度の感じ方には個人差もあります。

その他、風量を抑えようとして設定温度を上げすぎると今度は暖房が掛る事もあるかもしれません。

出来るだけご自分の好みに近づく様に、Dで微調整をお願いしてみては如何でしょう?

調整できる範囲での対応はしてくれると思います。

書込番号:17581847

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2014/06/01 21:03(1年以上前)

最初オートで設定、その後ファンだけ手動で変更しても
温度や吹き出し口はオートでコントロールしてくれると思うんですが・・・

日産は無理なんでしょうかね?

書込番号:17582608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/06/01 22:28(1年以上前)

日産さんは無理です
高級車ならある程度のオートマチック
でコントロールしますが
たかだか200万ぐらいの車になにを期待しますか
暑いなら温度を下げて
寒いなら温度を上げれば
良いだけです
そこそこのオートマチックで自分の好きな温度にされればいいかと
昔ユーノスではオートにすると
スイングとか言ってオートルーバーがついていました
日産さんはトヨタさんには一歩も二歩も遅れています!
やっとディアルエアコンになった

書込番号:17583019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2014/06/02 18:46(1年以上前)

>>日産さんは無理です

そうなんだ、ガッカリです。
昔は好きだったんですがよほどの事が無い限り
日産車は候補に入れないようにします。

書込番号:17585334

ナイスクチコミ!2


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/02 21:05(1年以上前)

麻呂犬さん、えくすとりさん

マニュアルのP257には、
『オートで使用中に冷房、暖房の切り替え、風量、吹き出し口、内気/外気の切り替えをマニュアル操作したときは、操作したスイッチ以外は自動調整されます』
と書かれていますので、麻呂犬さんの期待されている機能は備わっているように思いますが・・・

えくすとりさん、日産はできないと決めつけてきますが、マニュアルを読まれての回答ですか?

書込番号:17585782

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2014/06/03 17:46(1年以上前)

ルビ太さん サンクス。
部分的マニュアル可能ですよね。

と言うことでスレ主さん、ファンの音が気になるなら
ファンだけ風量を落としてください。
吹き出し口や設定温度は自動で管理されるそうです。

書込番号:17588495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 防水シートの使用感について

2014/05/31 18:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 kibidangoさん
クチコミ投稿数:52件

現在検討中です。
防水シートは見た目も一見本革シートっぽいし気に入っているのですが、
だんだん夏が近づいていて気温も上昇してきていますが、
炎天下に駐車している場合、乗車したとき熱くありませんか?
また、汗でべたつきなんかないんでしょうか?
クロスシートにすれば解決(?)なんでしょうけど・・・。
現在お乗りの方の使用感をお教えいただけないでしょうか?

書込番号:17577969

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件

2014/05/31 20:02(1年以上前)

今日炎天下の車内に戻って来たらシートかなり暑かったですね!でも少しエアコンまわして走り出したら直ぐにシートの熱は冷めました!そんなに気にする事はないかと...

書込番号:17578252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/05/31 20:55(1年以上前)

t31のシートに比べるとわりとムシムシはしませんでした
もし気になるようでしたらオプションのシートにされればいいですね〜
水洗いで綺麗になるので今のシートで問題ないですね

書込番号:17578429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kibidangoさん
クチコミ投稿数:52件

2014/05/31 21:28(1年以上前)

隆一(^_^)v さん、えくすとりさん
ありがとうございます。
やはり熱いのですね。
夏は半パンで乗ることも多いので、座ったら太ももがあちっちみたいな
事になるのかな??といらない(?)心配してました。
実は今日、CX-5 XD Lパッケージに試乗しましたら
本革シートでして、結構熱いなと感じたもので質問させていただきました。
CX−5のエアコンは今一効きが悪いと感じましたが、エクストレイルは
どうなのでしょうか?

書込番号:17578562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:215件

2014/05/31 21:44(1年以上前)

> CX−5のエアコンは今一効きが悪いと感じましたが、
そうですね。
きっと、試乗中は、エコモードでしょうから、エコモードでの効きは、今一です!
これも、燃費の為と諦めが必要かも知れませんね!

室内循環でエコモードを止めれば、きっと効くと思いますよ。
自分は、好みで外気取入れのエコモードです。
今月の6ヶ月点検でエアコンの効きが悪いと調べてもらったら!
エコモードとの回答でした。
今の車は、燃費重視なんですね。






書込番号:17578629

ナイスクチコミ!1


スレ主 kibidangoさん
クチコミ投稿数:52件

2014/05/31 22:49(1年以上前)

Kouji!さん
ありがとうございます。
CX−5の取説をみると、ACスイッチで「ECOモード」に切りかえ
とあるので、これですね。
試乗中には気が付きませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:17578945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/06/01 18:04(1年以上前)

シート生地も進化してますね。
旧型と比較すると別物です。

ですが真夏はシートも熱くなると思いますので、短パンや海パン姿で乗る事があればシートクッションを敷いたりやシートカバーを着けたりした方が良いかも知れません。

まだ新型で夏を過ごした方は居られないと思いますが、色が黒ですのでかなり熱くなると想定できます。

反面、熱し易くて冷めやすいのかもしれませんので様子をみてご判断下さい。

書込番号:17581889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ウインカー

2014/05/30 20:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:123件

みなさんのクルマはウインカー硬くないですか?ステアリングの位置によって硬い時があります。まだ納車1weekだから?同じ現象の方いますか?

書込番号:17574413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
k-lowさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/30 21:00(1年以上前)

2段階になっているからではないですか?

書込番号:17574636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/05/30 21:22(1年以上前)

確かにウィンカー硬いですね!
みんな硬いのかなぁ…

書込番号:17574739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2014/05/30 21:23(1年以上前)

ステアリングを戻すときウインカーレバーをリセット?
する機構が有ります。
その部分と重なると一寸重たいですね。

書込番号:17574745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/05/30 21:49(1年以上前)

確かに固いです!
くれ55を塗りました

書込番号:17574865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2014/05/30 21:50(1年以上前)

ありがとうございます。
二段階になっているのは確かにそうですね。
普通のクルマも二段階?ですよね。確か。
ノッチ感を強くするために一段階から二段階へ行くところが硬いんですかね。(T_T)
あと、そう言われて、マニュアルを見たら、コンフォートフラッシャーなる機能を発見!
確かにonだと、ワンクリックで、3回点滅しました。危なく永遠に知らない機能になるところでした。車線変更はワンクリックでOKですね。
エクストレイルは色々な機能が付いているので、当面はマニュアルをみるようですね。

書込番号:17574869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2014/05/30 21:51(1年以上前)

それで、改善しました?

書込番号:17574874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/05/30 21:54(1年以上前)

国沢さんの情報によるとルノーのパーツを使っているからみたいです。
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2014/03/post-40a4.html
フランス車は硬いのかな?

書込番号:17574893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2014/05/30 22:01(1年以上前)

カム着火さん
すごい!ドンピシャ情報ありがとうございます。助かりました。

書込番号:17574922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k-lowさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/30 22:27(1年以上前)

説明不足ですみません。

自分が言う2段階というのは、おっしゃる通りコンフォートフラッシャーの事です!
全部の車が2段階?というのはコンフォートフラッシャーが全ての車にあるということですか?

プジョーに乗っていたんですが、プジョーもウインカー硬かったので、ヨーロッパ車仕様?は硬いのかもしれません

書込番号:17575054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2014/05/30 22:34(1年以上前)

コンフォートフラッシャーは付いてないですね。普通は。
二段階はノッチまで行かない時(手を離せば戻る位置)と、ノッチ乗り越え(戻らない)です。
これは普通にありますよね。コンフォートフラッシャーはワンクリックで、3回点滅する電気仕掛けの機能なので、硬さとは無縁です。

書込番号:17575086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k-lowさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/30 22:43(1年以上前)

まずワンクリックで、3回点滅しますが、そのまた先?と言うんですかね、、その奥にするとずっとウインカーが付きますよね!
そのことが2段階ですよねと言いたかったんです。
同じく、ウインカーをワンクリックした後に更に奥にする時に硬いという事を言いたかったんですけど…

書込番号:17575124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2014/05/30 22:48(1年以上前)

わかりました。
思いは一緒ですね。

書込番号:17575136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k-lowさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/30 22:56(1年以上前)

思いと言うか、コンフォートフラッシャーの事を2段階と言っていたのに、

>普通のクルマも二段階?ですよね。確か。

とおっしゃっていたことに疑問があっただけですよ!

書込番号:17575186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2014/05/31 08:41(1年以上前)

えくすとり さん

クレ55?5-56?
詳細は知らないですがウインカー機構、この手の部品は
プラスチック樹脂が多いですね。
プラスチック樹脂はそれ用の油脂で無いと侵されて
割れたりします。

心配性な小市民ですから・・・

書込番号:17576368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/31 16:32(1年以上前)

確かにかたいですね。
ずっとトヨタ車で、比較すると確かに指先だけでウインカー入れようとしてもかたく、わざわざ手を持って行かないと入れずらいです。
担当営業さんに、もう少し柔らかくならない?っと頼んでも調整出来ない構造なので無理です。っとのことです。
営業さんは、このウインカーになれるいるので(なれると)他社のウインカーは柔らかくて頼んない感じです。とも言われていました。

書込番号:17577666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2014/05/31 16:42(1年以上前)

欧州車は硬いとの情報で、今朝からは硬いのは不具合ではないと思って乗ってます。そうすると、不思議なもので、あまり苦じゃなくなりました。気の持ちようですね。
そのうちに慣れるのかな。

書込番号:17577689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/06/02 09:23(1年以上前)

コンフォートフラッシャーですが、先日試乗したV37スカイラインにも付いていました。
昔からありましたっけ?という話をしたところ、たぶん、スカイラインからではないか?とのことです。
ウインカースイッチの硬さは私も気になっていますが、徐々に慣れるのかな?と。
その前に、コンフォートフラッシャーを使い慣れません。気がつくと車線変更でもウインカーをがちっと入れている自分がいます。

書込番号:17584114

ナイスクチコミ!0


シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/22 14:17(1年以上前)

右ウインカー出すとき硬いのはそういう仕様みたいですよ。
ハンドルを回す時に、右ウインカーを一緒に落としてしまわないように硬くしてあるみたいです。

左ウインカーの時は軽いと思いますよ

書込番号:17654162

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,592物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,592物件)