エクストレイル 2013年モデル
866
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 41〜395 万円 (3,065物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全997スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2014年4月5日 18:10 |
![]() |
1 | 7 | 2014年4月6日 00:09 |
![]() |
32 | 17 | 2014年4月9日 20:19 |
![]() |
45 | 17 | 2014年10月23日 20:55 |
![]() |
27 | 16 | 2014年5月20日 08:47 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年4月2日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
今日運転席と助手席ドアの前方に水の跡(シミ)をみつけました。雨でついたのか洗車で付いたのかはわかりませんが、濡れたタオルで拭いても取れません。皆さんの車にも跡がありますか?それとこの跡はどのようにしたらとれるのでしょうか。
書込番号:17382738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
画像拝見しましたが、水跡にしてはきれいな平行線過ぎます、ドアのパッキンの跡かと思います。
いずれ付くものかと思いますので、気にされないでお使いになるのがいいでしょう。
とるとすれば、クリーナーかと思います。
書込番号:17382782
1点

そ、そんなところの水跡まで気にすると車なんか乗れなくなりますよ…
車なんて走ればもっと汚れや水跡、キズもつきます。
内装のデザインだと思いましょうよ!
書込番号:17382788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GMパネさん
↓のようなダッシュボード用のクリーナーで拭けば水跡が除去出来るかもです。
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/dashboard.html
http://www.holts.co.jp/product/list/category/34
書込番号:17382796
1点

里いもさん、サントリーニさん
ありがとうございます。
すいません、自分も特に気にしているわけではないのですが、何となく皆さんの車にもあるのかなと思っただけです。なかなか見えるとこではないですのでほっておきますね(笑)
スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。このようなクリーナーがあるのですね。今度一応試してみようと思いますが、そのうち「見えない所だからまあいいか」ということになりそうです(笑)
書込番号:17382835
2点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
はじめまして
長野県のぷりぷりさんまです
20xダイヤモンドブラック3列ルーフレイルなしdおぷナビです
3月2日契約で九州出荷4/4になるそうなのですがそこから引き渡しが月末位になると言われましたそれくらい待つのは普通なんでしょうか
はやくなることもあるのでしょうか
書込番号:17382216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

在庫車でないなら早いぐらいだと思いますよ。
書込番号:17382236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は『20X 4WD エマブレ有 ブラック』(LEDヘッドライト・ルーフレール無し・DOナビ・バックカメラ・マット)1月20日契約ですが、どんどん納期予定遅れています。
まだ、ディーラーにも届いていないそうです。
2月契約で、すでに納車されている方の報告を聞くと非常に羨ましいです。
来週中には納車できると思っていたのですが・・・
書込番号:17382330
0点

ぷりぷりさんま さん、はじめまして〜(^^)/、同じ32仲間ですね。 だいたい2ヵ月以内に納車なら現在では良い方だと推測します。ハリアーに比べたら全然早いですよね〜。8ヵ月なんて、ほしい車でも私にはムリです〜。
それより、1月20日契約の方↑、私と一週間しか変わらないのに...心中お察しいたします。
書込番号:17382380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは〜
エクストレイル良い車ですよね(≧∇≦)
自分は2月始めに契約して今月の末に納車予定です。
内容は20Xエマージェンシー3列
ダイヤモンドブラック、LEDヘッドにルーフレールにDOP色々です。
納車延期されないか心配になってきました(笑)大丈夫かなぁ(^^;;
書込番号:17382492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当にラッキーですね!
僕も1月後半に注文してやっと13日に納車予定です!
遅れたりはやくなって悲しんだり喜んだりです
書込番号:17382915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も全く同じ3月2日契約の納車は4月中旬から下旬と言われております。ちなみに北海道です。
気長に待っておりますー。
書込番号:17383579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます
皆頑張って待ってるんだから私も我慢しまーす♪ありがとうございました!!
書込番号:17384125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
いつ、どの車だったか忘れたのですが、100km以上の表示になっていて
新古車?と思った事がありました。
皆さんは、車を購入された時の表示は、どれくらいでしたか?
聞いてどうすんだ!って感じかもしれませんが、
教えていただける方がいらっしゃいましたらお願いします。
3点

気にしてみれば気になってきます実家が田舎にあるので車ヤサン持って見えるだけで100キロ位普通です
最近は車ヤサンニトリにいくのででも0ではありません
100キロ位の中古はざらにあります
新車と新古車の境が
曖昧ですね?
書込番号:17381252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます。エクス仲間ですね(^^)/
さて、納車時の走行値ですが、私のエクスは10キロ走ってました。
本州からの搬送載せ替え業務やディーラーでの点検走行などである程度は必ず走行してますから、10キロは納得の範囲です。今まで10台ほどの新車購入していますが、私の場合はまず10キロ前後だった記憶があります。
確かに自宅への納車でキャリアカーを使わず、しかも自宅から遠いディーラーであれば、ディーラーに乗ってこられたら、走行距離はそれだけかさんでしまうかと思いますが...どうなのでしょうかね〜100キロって(゚〇゚;) 私の町のディーラーでは考えられない数値です。搬送にキャリアカー使わず、プール(車の在庫置き場)からディーラーに単独で走ってきたとか? いや、それにしても私ならちょっとイヤですね〜
書込番号:17381292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラが車検ナンバー取りに行く時に自走しているからじゃね?
書込番号:17381319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

工場出荷前は工場でリセット掛けますからその時点では走行距離0です。
ただしそこまでする高級車クラスの話し。
あえてテスト走行する証明で消さない場合も有りますが。
1、ディーラーメカニックが勝手に乗り回した(時々あります)
2、ディーラー側が客に黙って試乗車として使った(時々あります)
3、特殊なDOP頼んでそのテスト走行の積算。
自分が過去買った車はメーカー問わず5キロ前後。
書込番号:17381349
1点

日産自動車の高級車シーマなどは、完成後に栃木工場の商品評価路を走って最終テストをするようなので、結構な走行距離を刻んでいますよ。
ちょっと前だったので、ディーラーでは平気で自走していた時代だったのでしょう。
今では、100km走行はあまりないかと思いますよ。
新規生産車ならそんなに走行していないと思います。
書込番号:17381388
1点

知人のエクストレイルは11キロ、もう一人は聞いてないので解りません。
ですが、他の方も仰る様にガソリンを入れに行ったりする場合は自走しますので多少増える事はあるかも知れませんし、メーカーでのテスト走行後のリセット忘れのケースも考えられると思います。
ですが、さすがに新車購入の納車時に100キロだった例は、私は経験が無いです。
まぁ、リセットして・・・の部分が有るなら、高級車しかリセットできない訳でもないと思いますので、数字が少ないから自分は大丈夫・・・とは言いきれないのでしょうね。
確か、100キロ走ればタイヤの慣らしが終る頃と思います。
知識のある人がタイヤを見れば、概ねの実走行距離も見当がつくのかも知れません。
話がそれましたが、100キロの考え方は多いと言えば多いですので、もしもせっかくの新車気分が台無しになったのなら何かサービスを要求してみても良いかも知れないです。
過去にDで聞いた例では、D到着時125キロ走っていた例もあった様です。
(対処方法の詳細はここでは書けませんが、ちょっとしたサービス品を付けて納得してもらった例もある様です)
書込番号:17381587
1点

ディーラが車検ナンバー取りに行く時に自走しているからじゃね?
持ち込み登録以外は、書類のみで登録可能ですので、多分違います。
たまに排ガス試験をしている車を見ることがありますので、そうなるとメーターは
40以上あると思われます。
書込番号:17381794
5点

こんにちは。
新車の登録行くのに自走はありえません(^^;
お客さんの試乗などに使うこともありません(^^;
多分、何らかの理由でテストをしたとか考えられますね・・・。Dへ確認してみるのとイイと思います。それにしても100キロは走り過ぎかと思います。他の方の言っていましたが、リセットし忘れと言う可能性が大きいかと思います。普通、Dが気がつかないといけないんですけどね(´・_・`)
書込番号:17381920 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

100キロ位は30年ぐらい前の事ですむかしは家の町までアスファルトが敷いてなく
雨の日の納車は止めて下さいと言った覚えがあります!
ここ10年は大きいトレーラみたいな車に載ってきます
それでも10くらいは行くことも
えくすとりまーは持ち込みなのでもっと行くことです
書込番号:17381992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いつ、どの車だったか忘れたのですが、100km以上の表示になっていて
新古車?と思った事がありました。
お店での納車確認で100キロですか、まさかお店から100キロ離れている自宅まで納車でというオチじゃないですよね?
因みに私の場合は新車購入でしたらひと桁でした。
書込番号:17382197
1点

私は、九州工場のの近くですが、10qでした。
書込番号:17382297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕事、そして納車して今、戻って見たら沢山の方からお返事を頂いていました!
お陰さまで、今回の車は、4kmの表示でした(^_-)
残念ながら、こちらは雨(^-^; 明日も仕事ですからドライブは来週の土曜日まで持ち越しです。
慣らし運転=安全運転で一週間楽しみます♪
短距離運転のせいか、アイドリングストップは、まだ体験できません(>_<)
乗りながらまだまだ分からない事が出てくると思いますので、また教えてくださいね(^^ゞ
皆さんのご親切に心から感謝しておりますm(__)m
書込番号:17383446
2点

中古車は兎も角‥中古車でも未使用車でも新古車でも新車でも大抵はある程度走行はしてるもの。メーカーで抜き打ちテストをした車両も有れば、新車でもキャリアカ―で運んで来る個体、陸送で自走して来る個体と色々でメ―タ―を外してる場合も有れば接続したまま走行距離がカウントされた個体も有るって事よ。例え新車をディ―ラ―に取りに言っても走行距離が0は有り得ないから。仮に0表示でも実際には何km走行してるのかなんてわからない。それが現実。走行距離なんてどこまで信用出来るかわからない。正確に走行距離を表示してればいいけど。その100kmが多いのか少ないのか基準がわからないよ。人によって感じ方も違うでしょ?こんなに走ってるの?って人も居れば、この位か〜って人も居る。特に新車なら。新車以外を選ぶ人は走行距離なんてそこ迄気にしない筈。新車じゃ無いんだからね。
書込番号:17384447
1点

ちょうど、先週、似たような話をセールスとしていました。
昔は陸送でプールから販売店まで自走で運んでいましたよね、という話をしたら、最近はそれだと傷が問題になるのでたいていは運搬車で運ぶのだそうです。
もう30年以上前になりますが、友人が陸送のバイトをしていましたから、その頃は100キロ程度は自走させて運んでいたと思います。今でも、トラックなどは自走で運んでいますね。(よく県内で見かけます)
陸運局へは工場出荷時に車検終了となっているので、持っていくことはないと思いますよ。出荷時の書類を提出して、ナンバーを出してもらっておしまいのはずです。
書込番号:17395320
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
一度、まちがってエクストレイル全車板に投稿したのですが
別の写真を2013年モデル板にUPいたします。
納車されて一週間あまりたちました。
ボディカラーはあまり話題にものぼらないスチールブルーです。
もちろんダイヤモンドブラックやバーニングレッドもかっこいいですが
シルバーメッキとの相性も抜群で
結構イケていると思うのですがどうでしょう。
自分としてはむしろあまり出回っていなくて(笑)
希少価値があっていいと思っております…。
20点

がいあめらさん、
スチールブルー、思ったより青くていいですね♪
レア物感覚と言っては何ですが、なかなかですd=(^o^)=b
もし、こちらで同じ色を見かけたら書き込みしますね(^_-)
書込番号:17380320
1点

しんちょく さん レスありがとうございます。
スチールブルーは一見、黒っぽくみえますが
明るい所で見ると深みのあるディープブルーならぬ
グランブルー?って感じです。
しんちょくさんは今日、納車ですか。
思わず微笑んでしまいますよね。
きっとご満足の事と思います。
おめでとうございます。
書込番号:17380591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イケています
なかなか渋いですね!
Xtあたりで絶版になりそうないろですね。
大切に乗って下さい。
書込番号:17380647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9年間乗った黒のT30からの乗り換えでT32を購入しました。
20Xエマージェシーブレーキ LEDランプ ルーフレール
ナビとバックカメラは後付け
黒は汚れが目立つし、みんなが乗っていたので、今回はあまり乗っていない
不人気色のスチールブルーにしました。
昨年の11月に予約して、今年の1月中旬に納車。
納車されるまでどんな色なのか、ドキドキでしたが・・
いい色で良かったです。
ディーラーさんからは、この色のT32を頼んだのは私だけという
ことでしたね。本当にいい色なのに・・・
防水シートも蒸れて大変だったので、クロスシートにしました。
書込番号:17380737
3点

えくすとりさん、投げ釣りさん
ご返信ありがとうございます。
私も実車を見ないでのオーダーでしたので
人身御供の気持ちでしたが
明るさで色々変化して見える感じで
今は満足しております。
私の購入したディーラーでは
スチールブルーがもう一台
納車になっているようですが
まだ、見かけていません。
書込番号:17380833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

がいあめらさん、こんにちは。
実物を見たことがないのですが、いい色じゃないですか。格好いいと思います。
改めて、車の納車おめでとうございます。これからのエクストレイルライフを楽しんで下さい。
書込番号:17381212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地域柄でしょうか?私の近場ではよく見かけますよ。
私の青(カシミールブルー)モコなんて売れ行きランクでは5%ですけど通勤時にいつも2台見かけます。
書込番号:17381217
2点

納車おめでとうございます。同じエクス仲間ですね。確かに選択率の低いカラーになりますが、あなたがイイと思って選んだカラーであれば誰がなんと言おうと間違いナシです! ダメなカラーなんて開発段階で消えてますって(笑) 似合うから有るカラーなのです。ただ一点、不人気色と広まると後に下取り相場で時には10万〜30万ほど値段が落ちる可能性がありますので、長く乗り続けるのでは問題はありませんが、査定を気になさる方であれば、自分の個性を捨ててでも人気色を買われることを薦めますね。
書込番号:17381335 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ユウウツな天使と悪魔さん
JTB48さん
北のくまぷーさん
ありがとうございます。まとめての返信で失礼いたします。
売れている車の地域性って有るかもしれませんね。
私の住んでいる所ではこの車に限らず、黒系又は逆に色見の強い物が多いような気がします。
確かに人気色とそうでない車では下取り時に影響が有るかもしれませんが、自分が気にいって決めた色の方が乗っていての満足度が高いですよね。
皆さんありがとうございます。
書込番号:17381532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
ブルーなかなか良いですね。私は本日納車でホワイトパールなんですがエクストレイルは全ての色が似合う車ですよね。
お互い大事に乗っていきましょうね。(^_−)−☆
書込番号:17381578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり見かけない色ではありますが、その分新鮮に感じます。
光の当たり方で色の濃さが変わりそうなので、飽きのこない良い色ですね。
黒同様、手入れは大変そうですが、大事に乗ってあげてください。
書込番号:17381613
0点

ブリリアント1957さん
納車おめでとうございます。
ホワイトですか。
ファミリーカーだとスタンダードな感じがしますが、エクストレイルのブリリアントホワイトパールは高級感がありますね。
ありがとうございました。
書込番号:17381702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

teddy bear 2009 さん ご返信ありがとうございます。
自分としては手入れの大変な
ダイヤモンドブラックを
避けたつもりだったのですが、
実際に乗ってみるとやはり汚れは
やや目立つ感じはあります。
ボディコーティング考えた方が
いいかもしれませんね。
書込番号:17382745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブルー いい色ですね!
前車が紺で、今回もブルーにしたいと当初思っていたのですが、
パンフの色味を見ていると明るいかな?と、私は結局ブラックにしました。
契約前にブルーの実車を見ていたら私もブルーにしていたと思います!
カーキーもそうなんですが、どうもパンフ&HPともに色味が全体的に明るいように感じます。
HPなどは変更しやすいと思うので、実際の写真(屋外などで撮ったもの)を掲載すると
もっとわかりやすくいろんな色を選ぶ人が増えると思いますよ日産さん〜\(^o^)/
書込番号:17384121
1点

DANどん さん
そうですねパンフレットの写真と実車の色って異なる場合がありますね。
たしかにエクストレイルの場合は広告媒体の方が
概して明るく表現されているような気がします。
個人的にはもっと色味の強いカラーバリエーションの車種も
増やしていいと思います。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:17385491
2点

ブルーいいですね!私は黒からセールスの意見で白にしましたが、色付きがいいですね、決断出来なかった自分が歯痒い!赤でも緑でもグレーでも!無難を選択したのが一番歯痒いす
書込番号:18073596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

glibon1112さん
ご返信ありがとうございます。
確かにボディカラーは悩みますよね。
後から変更というわけにはいきませんから !(^^)!
エクストレイルの場合一番よく見かけるのが黒で次に赤でしょうか。
前にもかきましたが、私は白は高級感があると思います。
フルチェンでしたから仕方がないですが
もっとカラーバリエーションがほしかったですね。(*^_^*)
書込番号:18084107
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
はじめまして、T32エクストレイルの社外ホイールの購入を考えています。
CarsJapanなどを参考に車とにらめっこばかりしています。
ホイール交換している皆さん!
どんなサイズのタイヤ・ホイールにしていますか?
フェンダー面とはどんな感じはですか?
2点

こんにちは。
私は来週末から再来週末ぐらいにエクストリーマーXのパールホワイトを納車予定ですが、先にタイヤとホイールを購入しました。
まだ装着していませんが、タイヤはジオランダーAT-S 235/70/16 OWLで、ホイールはMKWのMK-46(PCD114.3 7j 16 in35)のグロスブラックです。
4駆系のワイルドな感じにしたかったのであえて、インチダウンしました。
書込番号:17375544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ドヒャー!めっちゃワイルドー! エクストリーマーXに合いそうですねーヽ(゚∀゚)
書込番号:17375753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かっこいいですね♪装着後の写真UP期待してます(^^)
書込番号:17375867
1点

attenderさん、カッコいいですね!
参考になります。
私も直ぐにはできませんが、行く行くは替えたいと思ってます。
書込番号:17375870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

超カッコいいですね!
私は、エクストリーマーX のバーニングレッドですが、ホイール欲しくなっちゃいました。
是非、装着後のフォトをお願いします(^-^)
書込番号:17376376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジオライダーですか
格好いいですね!
おいくらですか
乗りごごちも確かめて
教えてください
私も
16インチスタッドレスを
冬には履きます!
書込番号:17376551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさまに意外と好評なようで嬉しいです(^^)ちなみにこのサイズでほぼツライチの計算です。
価格はホイール、タイヤ、ブラックナット、ブラックのマックガード、ブラックエアバルブ、工賃、バランス調整全て込みで16万程度です。
また納車日にアップさせて頂きます(*^^*)
書込番号:17376641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7人乗りだと16インチはだめなそうです。
販社でスタッドレス準備してもらう時にわかったそうです。
5人乗りは問題ないです。
書込番号:17376837
1点

それたぶん自分がみんからで書いた情報です(^^;;笑
書込番号:17377014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼しました。スタッドレスならこちらの勘違いです。
よく似たような内容をみんからでアップしたので、それを見られたのかと思ってしまいました。
書込番号:17377032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

attenderさん
皆さんおっしゃるようにエクストリーマーXに似合そうでかっこイイですねー!
装着後のアップ楽しみにしています。
>7人乗りだと16インチはだめなそうです。
当方7人乗りですので詳しい情報があればお願いします。
書込番号:17379314
1点

いなinaさん
5人乗りと比べ、7人乗りはブレーキキャリパーが大きいのでこのホイールでは干渉してしまうとの事です。
申し訳ありませんが自分が知っている具体的な情報はこれぐらいしか.....(^^;;
ホイールメーカーはどこであれ17、18インチとなればその様な問題は起きないと思われますが。逆にどのホイールメーカーでも、インチダウンする場合には購入先に要確認ですね。
書込番号:17380000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

attenderさん
なるほど!
たしかに、Fキャリパーと純正ホイールの隙間が1cmぐらいしかありません。
5人乗りと7人乗りでキャリパーサイズが違うとは驚きです。
貴重な情報有難うございます。
もうすぐ納車楽しみですね
エク乗りが増えるとうれしいです!!
書込番号:17380470
0点

北国のくまぷーさんの画像拝見させて頂きました、くまぷーさんのホイール個人的に凄くかっこいいと思うのですが差し支えなければメーカーと名前とサイズ教えて頂けないでしょうか?
書込番号:17535592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
この間のことなんですが、雨の日に交差点でとまると前に何も障害物がないのに前側のソナーが反応しました。これは雨が原因なのでしょうか?
あと、たまに起こる現象なのですがナビの右下の部分が勝手に押されることがあります。
詳細の部分が連打され勝手に小さくなっていきます。一回電源を切ると直るのですがあまり良い思いはしません。
こんな経験された方いませんか?
書込番号:17371604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして〜。私も雨の日のセンサーの誤作動はありますよ(笑)
雨や雪に関しては、これは仕方ないことだと思います。センサーの前を何かがさえぎれば反応する、これがセンサーですからね。まだまだ補助的なもので万能ではないということですよ(笑)
ナビに関しては、私のにはそういった異常は見られません。早々にディーラーに行かれては?、多分、故障かと。
書込番号:17371654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナビに液晶フィルムとか貼っていませんか?
もし貼っているならこれが原因かも?
書込番号:17371752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

北のくまぷーさん
誤作動多いですよね^^;
雨の日、雪の日は割り切って乗るしかないですかね。
ディーラーには相談したのですが、原因が分かりませんのでそういう場合は電源を切ってくださいと言われました
ポン吉郎さん
保護フィルムは貼っていません。
自分i phoneを使用しているのですが、エンジンをかけてそれをUSBに差した時に頻繁に起こるような気がします。
書込番号:17371795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,612物件)
-
- 支払総額
- 88.4万円
- 車両価格
- 76.5万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 183.6万円
- 車両価格
- 175.1万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 357.9万円
- 車両価格
- 343.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 183.9万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 224.7万円
- 車両価格
- 212.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜486万円
-
25〜534万円
-
34〜578万円
-
28〜218万円
-
37〜287万円
-
42〜462万円
-
60〜633万円
-
158〜405万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 88.4万円
- 車両価格
- 76.5万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 183.6万円
- 車両価格
- 175.1万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
- 支払総額
- 357.9万円
- 車両価格
- 343.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 183.9万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 14.0万円