日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費

2014/03/15 18:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

来週いよいよ納車です。
みなさんのコメントをみていると実際のところあまり燃費はよくないですよね。
カタログでは16.4km/Lとかいてありますが。どうなのでしょうか。
エクストレイルはまだ発売されたばかりでならし運転の段階だからまだ燃費はのびないのですか。ハイブリッドはもう少し燃費はいいんですかね。

書込番号:17306397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/15 19:59(1年以上前)

かなり条件は限られますが、出そうと思えば多分カタログ値の燃費は出ますよ。
納車直後、遠乗りしたときに15.5km/lは出ました。

カタログ値の燃費は「JC08モード」で出されていますので、「JC08モード」をググってみてください。


エクストレイルの前、同じエンジンを積んでいるセレナ(現行C26の初期型)に乗ってました。
セレナのカタログ値は15.5km/lでしたが、比較的平坦な高速道路(走行距離100km程度)を70〜80km/hで巡航したら、18km/l記録したことがあります。
反面、冬場に街中をチョイ乗りばかりしていると8km/l位ですけどね(^-^;


エクストレイル納車後一度燃料タンクを空にしましたが、今まで乗った感想では、セレナより車重が軽いせいか、燃費は上がっている印象です。


ハイブリッドは確実に燃費が向上するでしょうが、非ハイブリッド車との車両価格の差額(30〜40万円?)を、節約できるであろう燃料費で回収するのはかなりの走行距離が必要な気がします...

書込番号:17306683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/15 21:59(1年以上前)

メーカーいわく、本格的なハイブリッドを作る!だそうです。
 燃費は多分20km 超えてくるでしょうね。
 金額は50〜60万くらいupするのではないかとセールスが言ってましたよ。
 ハイブリッドの選択肢を考えましたけど、先行投資の回収を考えると先が長すぎますし、私には利点がないのでやめましたね。
 燃費は乗り方です!、私はそう思います。

書込番号:17307128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


aqua10さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 22:22(1年以上前)

燃費は乗り方です。私もそう思います。
ハイブリットも乗り方次第で、ただのガソリン車です。

書込番号:17307225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/16 08:06(1年以上前)

なにと比較して燃費が悪いとおっしゃっているのでしょうか?

なお、エクストレイルにハイブリッドはありませんよ。

書込番号:17308332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/16 11:10(1年以上前)

本日納車されました。
人生初のSUVってことでおっかなびっくりエコモードでガソリン入れにモタモタ走ってちょい乗りしてきましたが平均10.1qで予想通りというかまずまずってとこです。

書込番号:17308921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/03/16 12:25(1年以上前)

カタログ表示と比較しての燃費です。
すみません言葉がたりなかったです。
ハイブリッドは秋頃にでるんじゃないかとディーラーの方がいわれていました。
すみません。

書込番号:17309201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/16 22:12(1年以上前)

こんばんは、納車されて1ヶ月たつものです。
20X7人乗りを通勤1人乗車で片道1時間乗っています。
当初はオートエアコン、シートヒーターON、ECOモードでメーター表示12.8〜11.5km/lでした。一ヶ月点検でオイル交換してからは同じ状態でECOモードオフで12.5〜11.8km/lくらいです。
渋滞すればもう少し落ちたりしますね。
また休日近所を乗っただけの時は8.1km/lとちょっと冷やっとする値が表示されます。
でも車体大きいしSUVだし仕方ないかなと。燃費差し引いてもとてもいい車ですよ。

書込番号:17311284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/03/16 22:30(1年以上前)

百武うさぎさん
一ヶ月点検されたんですか。コメントありがとうございます。とても参考になります。
燃費だけ考えたら他の車もたくさんあったんですが、どうしてもSUVに乗りたかったので一年間いろいろ考えてハリヤーと迷いましたがエクストレイルに惹かれて決めました!
素敵な車ですよね。私も片道20キロの通勤なので10km/lはでないかなと思っています。

書込番号:17311385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/17 11:52(1年以上前)

納車後2カ月近くなりました
書き込み初心者ですが此れから宜しくお願いします。
御指導下さい。

ならしも終わりはじめて有料道路を使ってのドライブです。
家から目的地の片道97キロ程度(一般道+有料)丁度半々位です。
ほぼ平坦で大きな渋滞はありません。

また家から片道3キロ〜5キロ程度の買い物では8.5L/km位が平均。
グラフで一番低いのは寒い朝、10キロ程度です。

なおエアコンはオンで何時も走行してます。
アイドリングオンで何時も走行してます。

書込番号:17312890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/17 12:20(1年以上前)

8.5L/km→8.5km/L ^^;

有料使っての燃費で17.1k/L(最高数字)
(説明が不十分でした)

14.8km/Lは本日10キロほどの信号多い市街地でのチョイ乗りです。
アイドル結構かかってます。
少し暖かくなってきて燃費に変化が出てきたのかな?

T31よりかなり燃費良さそうです!

書込番号:17312946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/18 09:19(1年以上前)

色々な方が仰っていますが、結局はその人の乗り方次第ではないでしょうか。

俺の場合、普段の通勤は大体7km/Lくらい。
休日は大体10から13km/Lくらい。
今までの最高記録は19.8km/Lです。

最近は大体ECOモードOFF、アイストOFF、ヒーターON(A/CはOFF)、駆動はオートにしています。

書込番号:17316133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アイドリング

2014/03/15 05:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 足 臭男さん
クチコミ投稿数:3件

アイドリングがシフトPの状態で
安定しません。

Dに問い合わせましたが、
アイドリングストップが関係しているかも?
との答え

確かアイドリングストップは
シフトがD の時にしか起動はずでは?

同じような症状の人 いらしゃいますか?

書込番号:17304288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
T32 XT2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/15 08:38(1年以上前)

アイドリングストップはPレンジでも動作しますよ。
エンジンが暖まっても、安定しないってことですか?
なんでしょうね…。
自分のは馴らしも終わってますが、不安定と感じたことはないですね。

書込番号:17304642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/03/15 09:13(1年以上前)

車が停止状態でシートベルトを外したのを契機に
回転が1,000〜2,000(一瞬だと思うが)になるのは変だと思います。

アイスト状態でシートベルトを外すとエンジン停止状況と勘違いされるのを危惧して
エンジン(システム?)を停止する車が有ると聞きますが、逆に回転を上げて注意喚起
しているのかも知れませんが・・・

書込番号:17304719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/15 12:20(1年以上前)

シートベルトの話、過去スレでも仰っていましたね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17265424/#tab

まだこの手の話は知人から聞いてませんが、何か根本的な不具合が潜在しているのでしょうか・・・?

まだ納車から間もないと思われるので当然保証期間内でしょうし、Dで診てもらって見て下さい。

(保証期間が長いからと油断して、打ち挙げせずに距離等で保証期限が過ぎると対応してくれませんので、気になる事は早めに連絡した方が良いです。)

書込番号:17305356

ナイスクチコミ!0


スレ主 足 臭男さん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/15 13:51(1年以上前)

シートベルトを件は、Dで確認後
メーカーに問い合わせてもらいましたが
システムではないとの回答でした。

アイドリングストップoff なら
問題ないのですが
気になるもので

書込番号:17305627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップを常時オフにしたい

2014/03/14 22:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:32件

SWでオフにできますが、再度のエンジンスタートでまたオンになるようです。
常時オフにはできない仕様なのでしょうか。
(取説を読んだ限りではできないようです)

常時オフにしたい理由は、オフの方が燃費がよくなると聞いたからです。

微々たる差でしょうが、実際はどうなのでしょうか?

書込番号:17303524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/14 22:43(1年以上前)

再始動時に燃料が濃くなることを気にしているのかもしれませんが、
アイドリングストップで節約できる燃料より多くはないです。

書込番号:17303577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/03/14 22:51(1年以上前)

自分も設定などでOFFに出来ればOFFにしたい物です。
基本的にアイドリングストップは、信号待ちなどで止まった時にストップするだけなら問題ないのですが、駐車場などで駐停車(シフトはP位置)の際も、エンジンが切れたりかかったりします。
アイドリングストップとは、こういったシステムなんでしょうか?

書込番号:17303616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/15 06:02(1年以上前)

>オフの方が燃費がよくなると聞いたからです。

運転の仕方変えなきゃ、OFFにしても大差ねーと思うけど。


>駐車場などで駐停車(シフトはP位置)の際も、エンジンが切れたりかかったりします。

SWなんだから必要のない所でOFFにすれば良いだけだろ。

書込番号:17304336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2014/03/15 06:06(1年以上前)

>常時オフにしたい理由は、オフの方が燃費がよくなると聞いたからです。

これはちょっとウソ臭いと思います。
わざわざコストを掛けてアイストを装備しているので、燃費はオンの方が良いでしょう。

燃費以外の理由でアイストを非作動にしたいと思う人は居ます。

書込番号:17304339

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/15 06:48(1年以上前)

単純にOFFにすれば向上すると思ってるならウソと言えるでしょうけど、
燃費を意識した走りを出来る人なら向上するでしょう。
大半が出来ない人だから万人向けの燃費向上策としてアイドリングストップがあるんでしょうね。

書込番号:17304398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/03/15 06:52(1年以上前)

アイドリングストップをオフにすると燃費が良くなると言う話は嘘臭いです
他車でエコモード(アイドリングストップするモード)をオフにした方が燃費が良かったと言う書き込みは見た事がありますね(ホンダ車だったかなー?)


燃費以外の使い勝手で常時オフにしたいと思っている人は結構多いと思います(右折の時や駐車時の使い勝手が悪いから)
アイドリングストップキャンセラーを使うしかないでしょう(エクストレイル用が出ているのかは知りません)。

書込番号:17304403

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2014/03/15 13:54(1年以上前)

みなさま、いろいろありがとうございます

やっぱ、アイドリングストップOFFの方が燃費よいという話はうそくさいですね。
確かに、燃費以外の理由でOFFにしたいときもありますので、
設定は、エンジンOFFでもキープする仕様の方がよかったかもしれません。

クルコンがオプション設定しかもMOPナビ限定という仕様面で納得いかないところがありますが
価格の割りによい車だと思ってます。

書込番号:17305637

ナイスクチコミ!2


Smart Eyeさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 19:03(1年以上前)

アイスト搭載はカタログ燃費向上が一番の目的。
常時オフ可能仕様だとカタログ燃費が下がるので、この先もこの仕様は変わらんでしょう。

書込番号:17306511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/17 10:47(1年以上前)

セルで起動するタイプではなく、オルタネータが直接エンジンを回すタイプの起動なので、エンジン起動時のガソリン消費は多くないはずです。そもそも、温まっていない場合にはアイドリングストップすらしない仕様ですし。
アイドリングストップを切っても、燃費向上には寄与しないと思いますよ。

書込番号:17312745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/17 11:45(1年以上前)

>常時オフにしたい理由は、オフの方が燃費がよくなると聞いたからです。

勘違いでは?

アイストシステムや専用バッテリーのコストを燃料費に換算すると、
「 アイスト無し車両 」 を買った方が、コストパフォーマンスが高いかも?
・・・って話じゃないでしょうか。

「 アイスト付き車両 」 を購入したのに、
わざわざアイスト機能を殺すのが、一番コスト高になると思いますよ。
いや、マジで。

書込番号:17312870

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー取り付けについて

2014/03/14 19:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 倉蔵さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして、こんにちは
4月納車予定ですが、納車後ドライブレコーダーやらレーダーなどの取り付けを考えてます。
その際、電源はヒューズBOXから取ろうと考えていましたが、みんカラを見ていたところ
オートACCのため、ヒューズボックスからの電源分岐ができないので、シガー裏の分配で電源を取った。
という書き込みを見ました。

オートACCのことについて、取説や過去スレを見てなんとなくわかりましたが、ヒューズBOXのACCからは電源取れないのでしょうか?それとも取っても使えないのでしょうか?

すでに取り付けた方、わかる方教えてください。

書込番号:17302882

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/03/14 20:00(1年以上前)

ディーラーで、オートaccをキャンセルしてもらうか、そのままの仕様で良いなら可能。(時間で電源は切れる。)

パパの日曜大工レベルの技術なら、素直にシガーから電源取るべき。

書込番号:17302923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PCpapaさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/15 07:16(1年以上前)

レーダーやドラレコの電源は運転席右側の下側面のカバーを開けるとヒューズボックスが有りますから上段右から二番目の空きヒューズボックスに10Aの端子付ヒューズを差し込みそれから取れます。
オートACCの為エンジンがかかっていないと14分後に他のアクセサリー類と同じく電源は切れます。
シガーソケットから取っても同じです。正常動作中です。

書込番号:17304438

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 倉蔵さん
クチコミ投稿数:7件

2014/03/15 20:53(1年以上前)

シガーとヒューズBOX内ACCが同じ動作ならばヒューズから電源を取りたいと思います。
at_freedさん、PCpapaさんありがとうございました。

書込番号:17306843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドランプ交換

2014/03/14 15:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 koko0401さん
クチコミ投稿数:13件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

はじめまして。
エクストレイル納車待ちの者です。毎日ここの口コミや取扱説明書をみてわくわくしてます。
ヘッドランプの交換ですが、自分はLEDにはしませんでした。ヘッドランプを白っぽくしたいのですが、交換方法が書かれてません。フォグは書いてました。交換された方とかいらっしゃいますか?また、交換方法わかる方いらっしゃいますか?ネットかホームセンターで購入する予定です。HID、LED、ハロゲンどれも交換できますかねー?

書込番号:17302154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/03/14 15:34(1年以上前)

こんにちは
ヘッドランプの場合、車検大丈夫でしょうか?ちょっと気になります。

書込番号:17302171

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2014/03/14 15:55(1年以上前)

何かと便利なみんカラ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1481030/car/1086154/2540579/note.aspx
バーナーの交換です。
此が理解できないなら無理です、ディーラーとか
小売店に依頼しましょう。
ハロゲンもよく似た様な物です。

書込番号:17302235

ナイスクチコミ!3


スレ主 koko0401さん
クチコミ投稿数:13件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/14 16:39(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
以前乗ってた車はアルトラパンで、HID(6000K)に交換しておりました。その時は車検も大丈夫でした。その時もみんカラ活用して交換したのですが、新型エクストレイルのヘッドランプ交換はまだアップされておらず、バルブを簡単に外せるのか不安です。ラパンはすごく簡単でしたが、やはり軽自動車とは勝手が違うんですか?

書込番号:17302345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/03/14 16:55(1年以上前)

スペック⇒取扱説明書⇒P371〜
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/X-TRAIL/1312/manual_t00um4ba0a-all.pdf

ハロゲンバルブの交換が説明されていますが、これではないのでしょうか?

書込番号:17302381

ナイスクチコミ!1


スレ主 koko0401さん
クチコミ投稿数:13件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/14 21:05(1年以上前)

あら^^;完全に見落としてました。ありがとうございます。皆様はちなみにヘッドランプやポジションランプ、フォグや室内灯など交換されましたか?僕は室内は明るいLEDに、ヘッドランプは白っぽく、フォグは黄色にしたいです^_^

書込番号:17303151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T32 XT2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/14 23:42(1年以上前)

ヘッドランプは純正LEDですが、フォグをHID6000K、室内灯も全てLEDです。
黄色のフォグでしたら、3000K位ですかね。
フォグランプのバルブ交換もそんなに難しくないですよ。ドライバー一本じゃ無理でづけど…。
室内灯で気をつけないといけないのは、パノラミックルーフ付と無のバルブの種類が違います。
セット物を購入時はご注意くださいね!

書込番号:17303831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koko0401さん
クチコミ投稿数:13件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/15 00:14(1年以上前)

T32 XT2さんありがとうございます。フォグをHIDにされたんですね^_^いいですね〜。ヘッドランプもHIDに交換は可能そうですかねー?LEDとHIDだとどちらが明るいですか?ハロゲンの6000KとHIDだとやはりHIDの方がきれいですかー?

書込番号:17303920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T32 XT2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/15 00:51(1年以上前)

バルブ種類

ハロゲンヘッドランプのHID化も簡単ですよ!ハイ/ローとバルブが分かれているので、全部やるんだったら2セット要るようですね!
まっロービーム側だけでもOKな気もします。
ロービームH11ですね!LEDとHIDとどっちが明るいか?ですが、HIDの方かな…。LEDも良くなってますが交換タイプは暗いと思います。純正LEDはプロジェクターレンズを通し、うまく光を拡散しているのでHIDと遜色ないレベルです。さすが純正って感じw

あとは色温度でいうと、6000Kはちょっと青味があるので5500K?5000K位が白っぽくて良いと思いますよ!

書込番号:17304026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


T32 XT2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/15 00:54(1年以上前)

ハロゲンとHIDでは同じ6000Kとうたっていても、全く別ものですね!
HIDの方が全然明るいしキレイです。

書込番号:17304029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koko0401さん
クチコミ投稿数:13件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/15 01:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます^_^
やっぱりHIDがいいですねー。ハロゲンなら安いから少ない小遣いでも買えるなって思ってたんですが、頑張ってHIDにします^_^t32 XT2さんは、他にもいじりましたかー?もしくはいじりたい所とかありますか?

書込番号:17304058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T32 XT2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/15 02:19(1年以上前)

車高下げたいですネ。あとマフラー、アルミエアロくらい。あと「Craftsman DRL KIT」というLEDポジションランプをデイタイムランプ化するヤツを購入したので、物が到着次第、DIYで取り付けるつもりです。

書込番号:17304163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/03/15 10:04(1年以上前)

社外のH11 HID一体型を購入すればいいんじゃないの。(6000Kくらいの)
取り付け簡単だし、もしもの場合に備えてノーマル球載せておけば安心だし。

書込番号:17304872

ナイスクチコミ!0


スレ主 koko0401さん
クチコミ投稿数:13件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/16 00:40(1年以上前)

T32 KT2さん
すごいですね^_^めちゃくちゃかっこよくなりそうですね。僕は逆にリフトアップしてタイヤもインチアップしたいですね^ ^まあ、お小遣いでは無理でしょうけどね(^^;;フォグをHIDに交換した場合、配線やバラストはどうされましたか?どのように納めましたか?

yukamayuhiroさん
そうですね^ ^一体型というのがどんなのかわからないですが、以前はリレー付きキットを取り付けてたので、今回も同じような商品を購入する予定です。

書込番号:17307766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T32 XT2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/17 01:46(1年以上前)

私のHIDフォグはリレーレスですが、バラストと配線を収めるのに苦労しましたw
最終的には、バンパー外しました(^_^;)
取説通りにフォグ交換の手順でやると作業性が悪いですよ。
配線はタイラップでまとめてます。
バラストはタイラップ&両面テープですよ!

書込番号:17312025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 koko0401さん
クチコミ投稿数:13件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/17 11:13(1年以上前)

そうなんですよね(^^;;バラストをどこにしまうか悩みそうですね(^^;;一体型調べました。いつのまにかこんなに簡単なのに進化してたんですね^_^フォグは一体型でもいけるスペースありそうですか?

書込番号:17312803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新型エクストレイルのBピラーの場所

2014/03/14 12:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

新型エクストレイルのBピラーにキズがつくらしいですがBピラーの場所ってどこですか??
すいませんが教えて下さい(>人<;)

書込番号:17301707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2014/03/14 12:29(1年以上前)

運転席ドアと後席ドアの間。

書込番号:17301711

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2014/03/14 12:30(1年以上前)

助手席ドアと後席ドアの間も。

書込番号:17301714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/14 12:45(1年以上前)

ボディーと同色に塗装されている所です。
ホワイトパール等明るい色は目立ちませんが、ブラック等の濃い色は目立つかもしれませんね。

書込番号:17301764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/14 12:47(1年以上前)

分かりました(^o^)/
ありがとうございます。

書込番号:17301769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,637物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,637物件)