日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

T32のオイル交換のオイルの量について

2016/05/28 18:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
お聞きしたいのですがT32のオイル交換時のオイルの量(エレメント交換)のときに某車用品店で3.3リットルしかオイルを使わなかったのですが、取説を見ると3.8リットルと表記されてるのですが大丈夫でしょうか?
万が一なにかあれば店を訴えるつもりです。
3.3リットルじゃ少ないですよね?
ご意見宜しくお願いします。
(初めてで使い方がわからなくご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが宜しくお願いします)

書込番号:19911544

ナイスクチコミ!2


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2016/05/28 20:02(1年以上前)

オイルレベルゲージは確認しましたでしょうか。

オイル交換では全量は抜けませんので、多分、適量と思います。

オイルの量は、サーキット走行(全開で)なら少し多く(注:多過ぎは不可)
街乗りで、燃費重視ならレベルゲージの中間くらいが多分、良いと思います。

通常、オイルの量は、さほど問題ではありません。

書込番号:19911693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/05/28 20:10(1年以上前)

お世話にんあります。
回答いただきありがとうございました。
3.8リットルが3.3リットルでしたので心配していました。
量の問題でわないとお聞きして安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:19911720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/28 20:36(1年以上前)

エレメント交換してないからじゃないですか?
訴えるほど気になってるなら店に聞けばよいかと
全然関係ないトラブルまでオイルのせいじゃないのかって騒ぎそうな勢いですよ

書込番号:19911779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/05/28 21:09(1年以上前)

オイルの抜き方は「上抜き」と「下抜き」があります。
「上抜き」は、オイルレベルゲージからホースを入れて抜きます。
「下抜き」は、オイルパンのドレンボルトを外して抜きます。
一般的には下抜きの方が沢山オイルが抜けると言われていますが、車種によりオイルパンの形状が違うので一概には言えないそうです。
どちらの方法も100%オイルを抜くことは不可能なので、必ず古いオイルが残ることになり、今回は0.5リットル程度が残った計算となります。
エレメントも同時交換すれば、さらに溜まった分も抜けます。

書込番号:19911871

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ53

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

先日エクストレイル20X 2WD 2列車を契約してきました!
納車までもうすぐで気持ちが落ち着きません。笑

そこでエクストレイル乗りの方にお聞きしたいことがあります。
純正スピーカーの音質はいかがなもんでしょうか?

納車後、デッドニング&社外スピーカーに交換も検討しています。
やはり純正→社外だと素人目でも違いがわかるものでしょうか?
また、もし社外スピーカーでおすすめの物があればご教示頂けますでしょうか?

以上、ご回答をお待ちしておりますm(__)m

書込番号:19902173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2016/05/25 12:04(1年以上前)

こんにちは。

エクストレイルの純正の音質はお世辞にもいいとは言えません。
安いCDデッキみたいな感じでしょうか?
(コスト削減のあおりで最近の車はどれも良くないみたいですが。)
コンパクトカーからの乗り換えですが、音質は悪くなりました。
でも、購入して半年。
だいぶ慣れて、どうでもよくなったので、もし変える予算があれば最初に変えていた方がいいと思いますよ!

書込番号:19903336

ナイスクチコミ!5


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/05/25 12:28(1年以上前)

>カルフォルニア1980さん
やはりそうですか…
私もコンパクトカーからの乗り換えです。
思い切って交換を検討した方が良さそうですね。

ちなみに慣れると気にならないレベルですか?

書込番号:19903378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/05/25 19:37(1年以上前)

過去スレですが参考にして下さい(^^)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000700436/SortID=18501713/

書込番号:19904175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/05/25 20:17(1年以上前)

>Kanamenさん
この価格帯でも十分に違いがわかるぐらいなんですね。
このような情報は大変参考になります!
アルパイン含め、社外スピーカーを前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました(^ ^)

書込番号:19904303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/05/26 17:53(1年以上前)

自分も5月の初めに契約して、現在納車待ちです。

セレナ(24年式)からの乗り換えですが、お世辞にも日産純正スピーカーは良いとは思えません。
取り外すとペラペラで低コストがまる分かりです。
ただ、エクストレイルはオールシーズンタイヤを履いている影響でロードノイズが大きめです。
また、セダン等と違いラゲッジ込みの一体空間なので、音響効果に適している車種ではなく、あまりコストを掛け過ぎても思った様な成果は得られないかもしれません。
なので自分は最低限のスピーカー交換で済ませる予定です。
メーカーは「アルパイン」「カロッツェリア」の1万円以下のモデルがお勧めです。「ケンウッド」は安くても付属のバッフルが薄いのでお勧めできません。
お金に余裕があるなら、フロントはツイーターがセパレートの物が良いと思います。リアは一体式でも良いかと・・・。
ツイーターをドアミラーの内側に取り付ければ、高音が前方から低音が足元からとバランス良く聴こえます。

書込番号:19906520

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/05/26 20:01(1年以上前)

>かすがのさん
ご契約おめでとうございます。
納車楽しみですね!

いろいろな要素が重なって
音質はかなり期待できないみたいですね。

アルパイン、カロッツェリアはネットでの評判も良いですし検討していたところです。
予算の都合上コアキシャルスピーカーになると思いますが…

上記メーカー以外でおすすめはありますでしょうか?
安価なスピーカーだけでは厳しいかもしれませんが
ライブのような臨場感のある音を求めています。

書込番号:19906807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/05/26 21:03(1年以上前)

お互い、納車までのワクワク感が堪らない時期ですよね。色々と妄想が出来て(笑)

手頃な金額でのお勧めは・・・・・
「アルパイン STE-G170C」
「パイオニア TS-F1730」
・・・・・ですね。
良く売れて評判も良いですし、フロントとリアを交換しても1万円で可能です。

ちなみに、自分の場合は・・・・・
フロントはセパレートタイプの「アルパイン STE-G170S」で、リアはコアキシャルタイプの「クラリオン SRT1733」
・・・・・を予定というか、妄想してます。

特にお勧めが、「クラリオン SRT1733」で、他メーカーの同価格帯の製品よりも高性能です。
こちらも、フロントとリアで1万円で購入できるので検討しても良いかと。

ちなみに、デットニングはスピーカー裏に吸音スポンジ貼り付けのみです。
デッドニングに凝るとキリがありませんし、音の為にドアが重くなるのは嫌なので・・・・。

書込番号:19906979

ナイスクチコミ!6


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/05/26 21:22(1年以上前)

>かすがのさん
たまらないですね(笑)
予定では来週なんでこの1週間が長く感じそうです。

その価格だと思い切ってフロント&リアを換えてしまうのもいいですね。
私も第一希望はクラリオンのSRT1733で考えてます。
コスパいいみたいですし。

デッドニングか〜…
スピーカーの効果なのか、デッドニングの効果なのか
違いがわかりそうにないので、私はとりあえずスピーカーから始めてみます。

書込番号:19907037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/27 11:38(1年以上前)

>s...n...89さん

車種違いですが、日産車を所有しています。
新車購入して一年後に社外スピーカーに交換しました。(工賃をうかす為、DIY交換です)

揃えたのは…アルパイン「STE-G170S」、ツイーター取付けパネル、エーモン「ボーカルはっきりキット」×2(フロント・リア)で、合計額2万円ほどでした。

純正スピーカーを取り外して見ると分かりますが、まるでオモチャです(笑)
「ボーカルはっきりキット」は簡易デッドニングですが、社外スピーカーとの相乗効果もあって全く別物、音響がとてもクリアになりました!
個人的には、簡易デッドニングとは言え正解だったと思ってます。

面倒な内装剥がしなど二度手間を省いて一回で済ますためにも、デッドニング等もじっくりお考えになった方がよろしいかと思います。(私個人の感想で、オススメしているワケではありませんが)

因みに、バッフルは「STE-G170S」付属のものを使用したので、別途揃える費用もかからずに済みました。

書込番号:19908358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/27 18:38(1年以上前)

スピーカー交換で悩まれておられる様ですね。

私の過去の経験をお話しさせて頂きますと・・・

私もスレ主さん同様に最初は予算重視で安いスピーカーに手を出しました。

元々車いじりは好きだったので交換は自分で・・・

勿論スピーカーは音の出口、これが変われば音質は格段に変化します。

しばらくはそれで満足していましたが、当時の車載オーディオはカスタムスピーカーの抵抗値4Ωに対応しておらず、アンプがやられました。

そこで思い切ってイコライザー付きのコンポーネント+パワーアンプへの交換をしたところ、音がそれ程良くならなかったのです。

ショップへ相談したところ、せっかくのシステムに対して出口のスピーカーが良くないとの事。

結局高価なユニッットへグレードアップすることになり、スピーカーに関しては最初から良い物を選んだ方が良いと学びました。
(勿論音質は向上し、当時友人から自分も同じクラスのユニットを組んだのになんで私の方が音が良いのか?と尋ねられました)

今の時代、最初からヘッドユニットそこそこの物が付いていますので、スピーカーは良い物を選んでおいた方が後々後悔せずに済むのかもしれません。

そもそも交換を検討される理由が、交換する事をステイタスと思っているならそこまで考える必要は無いですが、良い音を聴きたいとの欲望から交換を検討されているならそれなりの物を選んでおいた方が良い場合もあります。

ご自身がどこまで望むかによって、お奨めのクラスが変わりますし、これらは私の自論ですのでご参考までに。

書込番号:19909080

ナイスクチコミ!1


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/05/27 20:51(1年以上前)

>ダブルミスター

私も前車のスピーカーをDIYで交換したことがありますが、確かに酷いものですよね。笑

やはりデッドニングとの相乗効果は期待できそうですね(^ ^)
デッドニングは経験ないですがこの際挑戦してみようかと考えています。(安価な物で笑)

アルパインもなかなか評判いいですね。
検討したいと思います!

書込番号:19909361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 s...n...89さん
クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2016/05/27 20:57(1年以上前)

>teddy bear 2009さん

私は全く詳しくないですが同じく車いじり大好きです(^ ^)

確かに、安価なスピーカーにしてあとあと後悔するのも嫌ですね…
音質にそこまで拘るのかと言われれば
そうでもないですが、乗っているうちに考えが変わってくる可能性も私の場合は考えられます。笑

teddy bear 2009さんのご意見も参考にさせて頂きたいと思います!

書込番号:19909378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

20Sのエアコン

2016/05/02 22:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

T31エクストレイルから乗り換えます。いろんな意味で乱暴に扱うため高いグレードは考えておらず最低限の装備で充分と思い20Sを契約しました。オプション関係もカーペットと一番安いナビのみで後は31から移植する予定です。試乗車がハイブリッドか20Xのため20Sはカタログのみの判断なんですが、エアコンがマニュアルと書いてありますがこれって本当にマニュアルエアコンでしょうか?私にはオートエアコンにしか見えなくてカタログの画像だと吹き出しの調整もスイッチでランプが点くような画像があります。確かに上のグレードのは左右の温度調整とデジタル表示がついてるみたいですが20Sはどんなタイプでしょうか?今乗ってるT31は20Xで写真のダイヤル式の一応オートエアコンになっていますが温度や吹き出しの位置の表示機能はありません。これと同じタイプでいいのでしょうか?むしろこれより良いエアコンの気がします。実際に使われている方教えていただきたいです。

書込番号:19839865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/05/02 22:40(1年以上前)

愛アイランドさん

エクストレイルのマニュアルエアコンについては↓から車両取扱説明書2015/07〜(T32) [6.4MB]をダウンロードして177〜180頁で説明されています。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/index.html?vehicle=X-TRAIL&year=2016

書込番号:19839923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/05/05 15:12(1年以上前)

マニュアルタイプなら、今のオートよりはアナログですから見た目や使い勝手は落ちると思います。

風量調節は今の無段階ダイヤルから1から4段階くらいのものに、温度調節ダイヤルの代わりに青から赤の表示ダイヤルになっているかと。

エアコンとして必要最小限としてお考えください。

書込番号:19848229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/05/05 16:11(1年以上前)

追記です。


現行型モデルの2013年発行のカタログにてエアコンパネルの写真をこちらで確認しました。

オートエアコンの場合だと、”動作状況を液晶表示する”のですが、マニュアルエアコンの場合ですと”液晶表示がありません”。

つまりボタンで操作するスタイルになります。 T30やT31の頃の物と比較すると質感が向上していると思います。

スレ主さんのご質問の内容でよろしいかと思います。 大変失礼致しました。

書込番号:19848351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

フロントデフロスターにレーダー探知機用のmicroSDを落としてしまいました…なんとか撮ろうと頑張ってはみたのですが、フロントガラスが邪魔でどこらへんにあるのかもわからない状態です…

そこで皆さんに質問なんですがフロントデフロスター付近のパネルははがせるのでしょうか?もし剥がせるのであれば剥がし方をお教えください。汗

また、他に取り出す方法があれば教えていただけると幸いです…

書込番号:19843612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/05/04 09:37(1年以上前)

ダッシュボードバラスしか無いと思いますけど。

書込番号:19844243

ナイスクチコミ!2


flextimeさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/04 10:19(1年以上前)

針金先にガムテープ巻いたトリモチ戦法はどう?

書込番号:19844384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/04 10:24(1年以上前)

ノズルの細い掃除機

書込番号:19844402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/05/04 12:05(1年以上前)

左右のフロントピラーの内貼りを外したら
デフロスターの格子状の部分は手前上側に引っ張れば外れますよ。

落ちたものがとれるかどうかはわかりませんが
格子状のものがないほうが取りやすいとは思います。

その際、センサーの線でつながっていますので注意が必要です。

もしご自身でやられるのならば自己責任でお願いします。

書込番号:19844699

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/05/04 13:14(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にしながら取れました!

書込番号:19844882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/05/04 15:03(1年以上前)

ちゃんと取れて・・・
よかったのぉ〜
よかったのぉ〜

自分も同じ経験をしたけど、断念してmicroSDを買い直して、パソコンに取ってたコピーデータから復元しました。(パソコンへのコピーは大事)あと、microSDは、突然電極部と本体がパキッと折れて離れてしまうこともあるので、注意してね。

書込番号:19845137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/05/04 21:45(1年以上前)

気をつけます。
とりあえずシステムデータをバックアップしときやす!

書込番号:19846283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インナーバッフルについて

2016/05/04 12:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

先輩方にご質問させて下さい。この度無事契約しましてスピーカーを交換しようと思ってます。フロントのインナーバッフルはKTX−N171bとの情報があったのですがリアはKTX−N172Bとありました。両方KTX−N171bでは無理でしょうか?スピーカーはALPINEのDDL-R170Sです。

書込番号:19844750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/05/04 12:32(1年以上前)

石屋ちゃんさん

↓のスピーカー適合情報では前後ドア共にKTX-N172B若しくはKTX-Y171HBとなっています。

http://www.alpine.co.jp/fitting_guide/speaker/nissan/x-trail_h25/audioless/

書込番号:19844765

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/04 12:42(1年以上前)

ありがとうございました!
助かりました 🙇🏻

書込番号:19844800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

エクストリーマーXホイールの価格について

2016/04/24 22:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ノブ茶さん
クチコミ投稿数:6件

エクストレイルが3月26日に納車になりました。現在、純正ホイールからの交換を検討しています。デザインではエクストリーマーx のホイールが気に入っています。エクストレイルの欧州仕様とデザインが同じでかっこいいですよね。ネットなどでは、エクストリーマーXのホイールが単体にて購入できると書いてあるサイトがありますが、値段がわかりません。どなたかご存知の方おられませんか。

書込番号:19817064

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/04/24 22:29(1年以上前)

ノブ茶さん

エクストリーマーXの純正ホイールなら、日産ディーラーで部品として注文出来ると思います。

価格も日産ディーラーで教えてもらえると思いますが、17インチなら1本四万数千円位ではと推測します。

書込番号:19817133

ナイスクチコミ!5


スレ主 ノブ茶さん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/24 22:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。早速、明日にでも地元のディーラーへ価格を確認してみます。

書込番号:19817190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/04/24 22:52(1年以上前)

自分は、今月新車購入時にブラックエクストリーマーのホイールが欲しくてディーラーで聞いたら、1本6万円だって言われ諦めました。

書込番号:19817204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/24 22:58(1年以上前)

エクストリーマーの純正アルミなら
ヤフオクにも幾つか出品されてますよ。

書込番号:19817228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ノブ茶さん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/25 22:04(1年以上前)

>puri-Qさん
>宮崎一球さん
お二方ご投稿ありがとうございます。わたくしも、本日ディーラーに確認したところ1本7万円との回答でした。1セット28万円、、、諦めました。ヤフオクなどで探してみます。

書込番号:19819642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,640物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,640物件)