日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マサダの油圧パンタジャッキ

2016/02/19 10:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 nisiwagaさん
クチコミ投稿数:30件

マサダの油圧パンタジャッキ1000が手に入りそうです。どなたか使用された方いらっしゃいますか。モードプレミア2WDガソリン車ですがタイヤ交換できるまでタイヤは浮きますか。車載のジャッキは私にはちょっと重労働です。

書込番号:19605875

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2016/02/19 11:24(1年以上前)

ネットでCX-5で使っているという書き込みがあったからエクストレイルでも使えそうだけどね。

書込番号:19605978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/02/19 11:37(1年以上前)

乗用車ならOKですがRVだtギリギリだったり足らなかったりしそうです

ジャッキの下に板とか敷いてかさ上げした方が良いかと思います

油圧パンタは便利ですよ

書込番号:19606002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/02/19 23:58(1年以上前)

使えるようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1411649/car/1032989/4447962/parts.aspx

書込番号:19608246

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ホーン交換

2016/02/17 20:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 x-tさん
クチコミ投稿数:10件

ホーン交換したいと思ってます。
ネットでレクサス風のホーン購入しようと思ってますが、適合する、しないってあるのでしょうか?

だいたいの車種は共通して適合するのでしょうか?

初めてホーンを変える初心者なもので教えていただけると幸いです。

書込番号:19600302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/02/17 20:57(1年以上前)

先ず保安部品であるため、何でもokではありません。
保安基準適合品である必要があります。
次に車種ごとに付く付かないは種により明確に分かれますし、配線ごと換える必要がある場合もあります。

書込番号:19600407

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/02/17 21:08(1年以上前)

x-tさん

車側のプラスマイナスの配線をホーンに適切に接続する事が出来れば、きちんと鳴ります。

尚、レクサス純正ホーン(レクサス風では無く、本物のレクサスホーンの事です)はトヨタ車なら、カプラーオンでポン付け出来ます。

しかし、日産車ではカプラーが異なり、ポン付けは出来ないかな・・・。

書込番号:19600465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/18 00:50(1年以上前)

ホーンの取り付けスペースさえ確保して取り付けできれば、後はステアリングスイッチから来ている線にプラス端子とマイナス端子(本体アースの場合もある)を繋いであげれば取り付けOKです。

端子の加工は必要になるかも知れませんが、作業としては比較的簡単な作業と思います。

ですが、リレーが必要になるような大容量の物や、取り付け位置等の関係でグリルを外す必要が出て来ると少々大がかりになるので取り付けはプロに任せた方が良いかも知れません。

保安基準適合品であればディーラー等で取り付け作業を依頼すれば付けてくれますので問い合わせてみて下さい。

ご参考まで。

書込番号:19601311

ナイスクチコミ!0


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2016/02/18 14:39(1年以上前)

ホーン交換はバンパー着脱が必要です。頑張ってくださいね!

書込番号:19602756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/18 17:16(1年以上前)

純正ホーンは2つ付いてますが
グリルとバンパー左下にホーンが付いてるのでややこしいです。
自分でするならそれなりのスキルが...

ショップでもそれなりの工賃がかかりそうです。

書込番号:19603121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/18 19:12(1年以上前)

そうでした!

知人に聞いた話を思い出したのですが、皆さんが仰る様にエクストレイルT32型はホーンが2つ付いていて、左側のホーンがバンパー裏側あたりの厄介な所に有るんでしたね!


工賃を安く抑えるには、嵌め殺しと表現してましたが、左のホーン本体は外さずに線だけ外して社外品に結線する。

社外品のホーンはグリル裏側等の取り付けし易い別の場所へ設置する。

この方法で作業されるケースが多いと聞きました。

ご参考まで。

書込番号:19603464

ナイスクチコミ!1


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/18 22:11(1年以上前)

ハンドルを目一杯右にきって、タイヤハウスカバーのトルクスをを外せば、アクセスできますよ。
もちろん仰向けになってもぐり込む必要はありますが、問題なく交換できます(しました)。

書込番号:19604221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 x-tさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/19 16:53(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

やはり自分で付ける自信がないので、量販店で買い付けてもらおうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19606760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/02/19 17:01(1年以上前)

余談だが、ホーンリレーは全車付いてる。
大昔にはリレーがないのもあったかも知れないが。

書込番号:19606782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

MOPナビでのiPod touchのBluetooth接続について

2016/01/31 05:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させていただきます。
mopナビ搭載のエクストレイルを購入しようと思うのですが、この前試乗した時に自前のiPod touch(第5世代iOS9.2.1)でBluetoothを接続して音楽聴かせてもらおうしたら接続すら出来ませんでした。iPhone6なら(SoftBank、au、docomo)選択して接続出来ました。

店員もそこまで詳しくなく、時間がなかったので諦めてしまいましたが、実際MOPナビでのiPod touchのBluetooth接続は出来るのでしょうか?
また、出来なかったとしたらUSB接続になりますが、日産のiPod用接続ケーブルじゃないとナビに曲名やジャケットなどは映らないでしょうか?appleの純正ケーブルや市販のケーブルとの違いがあるようでしたらそちらも教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19541248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/01/31 22:36(1年以上前)

本日、知人のエクストレイルで試したところ、iPod touch(第6世代)でBluetooth接続できました。
もっと古いiPod(恐らく第3世代あたり)でも接続できました。

また、USBケーブルはアップル純正ケーブルで接続できました。
曲名やアルバムアート(ジャケット画像)の表示もされました。

ご参考まで。

書込番号:19543809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/02/19 15:54(1年以上前)

>teddy bear 2009さん

返信遅れてしまいすみません。

試乗の時にBluetoothで音楽聴いてみたところ、iPodの場合携帯会社の選択何処でも良いんですね。

ジャケットはどれも出なかったですが、曲名は出るものと出ないものありました。何か設定とかあるのでしょうか。

書込番号:19606633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 vai1942さん
クチコミ投稿数:3件

今、エクストレイル 20Xtを購入するかで悩んでいます。
個人的に一番の気になっているのが、これまで使っていたカーナビの登録情報をニッサンの純正ナビMM515D-Lに登録できるかです。

CN-HD9000WDという、パナソニック製のナビを使っています。
こちらはSDカードで登録データを保存することが出来るのですが、MM515D-Lの取説を見た限りでは他社からの登録方法には触れておらず、登録データの拡張子も分からずです。

どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えていたいただけると助かります。
ニッサンにも確認していますが回答がありません。
10年以上使っていることもあり登録件数が500件近くあるので捨てられないのです。

よろしくお願い致します。

書込番号:19599287

ナイスクチコミ!1


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2016/02/17 14:52(1年以上前)

私はサイバーナビを使っていたのですが、登録地点を新しいナビに登録し直す方法がありませんでした。検索などで見つけられない地点は、結局旧ナビの登録地点の緯度経度を一覧にして(紙に書いて)新ナビの緯度経度で登録しなおしました。多分こんなアナログ方式でやるしかないと思います。

書込番号:19599466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/02/17 20:14(1年以上前)

普通に自社の得に成らない仕様は付けません。

後継機にデータ引き継げる機能は付けても他社のナビに引き継げる仕様は100%付けませんよ。

書込番号:19600250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/02/17 20:46(1年以上前)

MM515のメモリーナビはパナソニック製で互換性は分かりませんが左側のSDカードに入れて見て試して見ましたか?
後はナビを単体とSDカードをパナソニックに送ってデーターの移行サービスが出来るのか販社に聞いた方が良いと思います。

書込番号:19600363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/17 21:52(1年以上前)

純正MM515D-Lもパナ製ですが、出来ない様ですね

現行の社外のパナナビも登録地点の保存等には対応していませんので出来ませんね

その登録地点を使うのならば、CN-HD9000WDを新車に載せ換えする以外に無いと思います(又は新車を買わずに現車を乗り続ける)

ちなみにHDDに録音している音楽があるのならば、それも移行は出来ません


全てを諦めて新しいナビにするか、CN-HD9000WDを壊れるまで使い続けるかの2択です。

書込番号:19600663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/02/17 22:00(1年以上前)

付属のSDカード8GB は画像や音楽用で地図データは送れないんですね 地図データ用SDカード16GB単体と地点登録をされているデーターの入ったSDカードを移行出来るのかパナソニックのカスタマーセンターに問い合わせをするのが良いかもしれません
移植出来ると良いですね 20xtはメーカーオプションの7インチワイドナビですがMM515付けられるんですか?アラウンドモニター映ると良いですね

書込番号:19600708

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vai1942さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/18 12:06(1年以上前)

皆さま、回答ありがとうございます!
どうも登録データを移行することは難しそうですので、20Xtは諦め、20Xにストラーダの組み合わせで検討してみることにしました。
アラウンドビューモニターは使ってみたいと思いつつ、無くても何とかなりますが、登録データは必須ですので・・・。
良い組み合わせがあることを期待しています!

書込番号:19602329

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2016/02/18 22:32(1年以上前)

>vai1942さん
私の場合は 以前ステージアのナビ登録データをT-31のナビに引き継げず、
1件ずつ書き出し、緯度経度や地図の記憶から辿ったりと、手こずりました。
T31からT-32への乗り換えに際し、ディーラー、ニッサン客相に問い合わせた所、
T31のDOPなら、T-32の同じ系列ナビにはSDカードで引き継げるということで
大量の登録データなので、MOPナビにはしませんでした。

この辺りの互換性は 同じ日産の車への引き継ぎとして、なんとかならないかと思った次第です。

書込番号:19604357

ナイスクチコミ!0


スレ主 vai1942さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/19 15:33(1年以上前)

本日、日産より連絡があり、今使っているナビの登録データ移行は非対応と回答がありました。
純正ナビに対応したメディアに登録データを入れてもダメとのことでしたのでスッキリしました。

ディーラーオプションで対応可なのに、メーカーオプションは不可ということもあるのですね。
いつか純正ナビでも登録データが移行できるようにしてもらいたいものです。

書込番号:19606592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

20GTエンジン停止後の電動ファン作動

2016/02/17 16:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:25件

度々お世話になります。前回DPFのトラブルに悩まされ交換してからは快調で問題もありません。
しかし少し気になります。走行中にエンジン音が変りガラガラ音から船舶のディーゼルみたくポンポンポンポンみたいな音に変わりACオフでも冷却ファンが最大に回ります。長いと一時間ぐらい回ります。
この時エンジンルームから焼けたような匂いがしています。オーバヒートでは無い感じです。エンジン停止後でもしばらく冷却ファンが回り続けています。エクストレイルでは見当たりませんでしたが
他メーカのディーゼルはエンジン停止後でも冷却ファンが回るとありました。ディーラーに聞いても不明との事で気になります。皆様のお力を貸していただけませんか?

書込番号:19599626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2016/02/19 07:49(1年以上前)

>えびすくれたけさん
T32に乗り換えたので、今は手もとにありますんが、
確か、クリーンディーゼルの取説には
高速走行、坂道登坂後は車を止めて数分位してから
エンジンを切るような記載があったように思います。

書込番号:19605469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デイライトキット

2015/12/27 11:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

こんにちは。
ビートソニックのデイライトキット<DLK304>の取り付けを検討していますが、すでに取り付けた方がいらっしゃったら、感想を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19438032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/12/27 21:14(1年以上前)

商品を検索したらこんな感じになる様です。

http://news.beatsonic.co.jp/post-576/

スモール連動のライトの縁のLEDをデイライト化できる様で、いい感じですね。

既にご存知でしたらご容赦下さい。

ご参考まで。

書込番号:19439465

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2015/12/28 12:21(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
有難うございます。
あと、取り付けた時の話や使ってての話が聞けたら、
参考にしたいと思います。

書込番号:19440758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2016/01/17 17:02(1年以上前)

遅くなりましたが、取り付けた写真をアップします。
なかなか良いです

書込番号:19499868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/01/18 21:15(1年以上前)

>音髭さん
かっこいいですね!

これはご自身で付けられたのですかぁ?

書込番号:19503468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2016/01/18 21:31(1年以上前)

>ブラックメンソール8さん
デイライトキットは自分で購入し、取り付けは、Dにお願いしました。
以前、他のサイトで取り付けについて書かれていたのを見たのですが、ソケットに差し込む部分の形状が違うことと、防水対策に不安があるとありましたので、Dに頼みました。

書込番号:19503531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/01/18 21:49(1年以上前)

なるほどそうなんですね!
自分で付けてみたかったのですが自身がないのでDに行ってみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:19503599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisiwagaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/21 09:04(1年以上前)

音髭様へ。
私もビートソニックのデイライトキットをネットで購入し、モードプレミアに取付をどこでやってもらおうか考えてます。Dは取付はできないといわれました。社外品で他の電装品に悪影響(故障とか)がある可能性があるためだそうです。貴殿のDはもちろん購入したDですか。因みにDはディーラーですよね。

書込番号:19510649

ナイスクチコミ!1


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2016/01/21 12:26(1年以上前)

>nisiwagaさん
ご質問の件ですが、Dはディーラーのことです。
かれこれ十数年の付き合いがあり、今回のエクストレイルハイブリッドで4台購入しています。
そちらのディーラーさんの言い分も分かりますが、実際に付けて問題も無いようなので、自己責任でいいのでお願いしてみたらいかがですか。
ちなみに私は店長さんと話してOKをもらいましたが、自己責任とかは言いませんし、言われもしませんでした。
デイライト自体は、とっても気に入っています。

書込番号:19511047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisiwagaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/27 09:03(1年以上前)

音髭様
Dに再度お願いしましたが、断られました。私もXTRAILで5台目ですが整備の責任者がOKをしないようです。諦めて整備業者を調べて6千円前後で取付けられそうです。因みにDは神奈川日産です。取付後いかかがですか?見栄えはいいですか?ほかの電装品への影響はありませんか。補足ですが、DナビMM515D−Lの地図更新しました。意外と簡単でしたが時間が結構かかりました。

書込番号:19528744

ナイスクチコミ!0


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2016/01/27 12:21(1年以上前)

>nisiwagaさん

なかなか厳しいDですね。
装着後ですが、特に問題はありません。
機能の停止および稼働もライトのスイッチの入切りで問題なく出来ました。
取り付ける際は、前にも書いた注意点を予め言っておいた方がスムーズに進むと思います。
ては、取り付け後のコメントを待ってます。

書込番号:19529076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


南町さん
クチコミ投稿数:34件

2016/01/27 16:23(1年以上前)

ご自分で取り付けられた方はおりませんでしょうか?
カプラーが狭い場所に取り付いており手が大きいと中々上手く外せません。何か工夫して外した方がいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:19529549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2016/01/27 21:56(1年以上前)

>南町さん
下記サイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2414062/car/1955984/3474074/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2414062/car/1955984/3474133/note.aspx

書込番号:19530532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nisiwagaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/01 16:38(1年以上前)

ビートソニックデイライトキット取付完了。電装業者へ依頼し昨日取付しました。因みに工賃は5,000円。最高2万円〜1万円の業者も。5社ほど見積もりして一番安く、信用できるところお願いいたしました。デイライト点灯時の写真を添付してみました。

書込番号:19545591

ナイスクチコミ!0


nisiwagaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/01 16:44(1年以上前)

音髭様
スモールランプ点灯時とデイライト点灯時写真添付しました。

書込番号:19545601

ナイスクチコミ!0


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2016/02/01 18:01(1年以上前)

>nisiwagaさん
デイライトキットの無事取り付け、おめでとうございます。
工賃が5000円なら、私のDよりもお得ですね。
思う存分、楽しんでください。

書込番号:19545776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


daiya2525さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/17 16:19(1年以上前)

自分で付けましたよ。
ヘッドライトのカプラーさえ外せれば後は簡単でした。
ただ電源取りだしとイグニッション信号検出用(?)のヒューズのサイズが違いましたのでホームセンター等で買う必要があります。
あとは配線が長すぎる位ですかね!

配線が回転物や高温になる部分に触れないように離しつつ、コルゲートチューブで保護すれば完璧ですね!

書込番号:19599630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <863

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,738物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,738物件)