日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

細かいですが気になる点について

2016/02/02 12:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

1つめは舗装された道路を走行中にタイヤが跳ね上げているのか、ボディ側面?や底面にあたる小石の音が カラカラカラ カチカチカチ とするのですが皆さんもしますか?
いままでの車でこんな頻繁にすることはなかったので気になっています。
もしボディに当たっているとすれば、傷がつかないのかも少し心配です。

書込番号:19548342

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/02 13:06(1年以上前)

純正のオールシーズンタイヤのせいでは?

自分のもタイヤに小石よく詰まってます。

書込番号:19548499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/02 13:07(1年以上前)

修正
タイヤにも

書込番号:19548504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/03 01:53(1年以上前)

エクストレイルに限らず、タイヤの溝に石を咬んで、走行中に遠心力で飛ぶので車体と接触して音がする時はありますね。

タイヤの溝幅や深さと、走行又は駐車する場所にある石の大きさの相性が良いと咬んでしまうのでしょうね。

キズになるかどうかは解りませんが、概ね音で分かると思います。

カン!カラカラと金属音的な音がしたらキズが付いたか気になるのですが、コン!コロコロ的な樹脂との接触音ならフェンダー内のカバーに当っただけかな・・・なんて思ったりして自己判断してます。

予防策としては、こまめにタイヤ溝の咬み石を取り除くしかなさそうですね。

ご参考まで。

書込番号:19551068

ナイスクチコミ!3


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2016/02/04 12:17(1年以上前)

>1つめは舗装された道路を走行中にタイヤが跳ね上げているのか、ボディ側面?や底面にあたる小石の音が カラカラカラ カチカチカチ とするのですが皆さんもしますか?

舗装道路でも、路面状況(細かい砂の様なものが乗っているとか)によっては、走行時、車のボディ下部に
パチパチ当たっている音がする事がありますね。
これはタイヤの溝に挟まる様なサイズのものだけで無く、それより小さなものでもタイヤの表面に張り付いて
跳ね上げるものまであります。
これは車で走行する限り、完全に無くす事は出来ないでしょう。
ボディ下部にちょっと見ではわからない様な細かいキズが付いてしまうのは、どうしようも無いですね。
気にしても仕方が無いですよ。
これについては私はあまり気にしていませんし、放置です。

少しでもキズ付きを少なくしたいのなら、マッドガードを付けておけば多少は低減出来るでしょう。
(この為、私の車には一応マッドガードを付けています)

どうしてもボディへの直接のキズ付きを防ぎたいと言うのなら、ボディ下部にラッピングでもしておけば
良いかもしれませんね。

書込番号:19555215

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カラカラ音

2016/01/29 16:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

低速からゆっくりアクセルを踏み60キロぐらいになるまでにエンジン?からカラカラ音がします

これはCVTの仕様なのでさしょうか?

書込番号:19535888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/01/29 17:31(1年以上前)

>アップルサンドさん
ガソリン車なのか、ハイブリッドなのか、ディーゼル車なのか、情報が乏しいですね…
仕様ですかね…

書込番号:19535979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/01/29 17:45(1年以上前)

>生まれたてパパさん
すいません。
ガソリン車です

書込番号:19536020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/01/29 20:39(1年以上前)

エンジン又はCVTからのカラカラ音・・・知人からの情報では、経験が無い様です。

音って難しいですがディーラーのサービスマンに乗ってもらって確認してもらう方が解決が早いかと思います。

毎回出る音なら比較的追及しやすいのですが、たまにしか出ない音は持久戦になるかもしれません。

ディーラーでは過去事例の情報を持ってますので、一つ一つ思い当たる節を潰してくれると思います。
一度相談してみて下さい。

書込番号:19536492

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/29 22:15(1年以上前)

こちらの車のスロットルがワイヤーでしたら、まずはシフトを「P」の状態でボンネットをあけてスロットルを回して確認するのが原因切り分けの近道ですが、teddy bear 2009さんのおっしゃるようにディーラーにみらもらうことをオススメします。購入された場所でなくても最寄りの店舗で大丈夫です。ちょっと見てもらうだけでしたら料金を請求されることはまずありません。

なにかが外れかかっていたり、異物があったりすると大事に至るケースがございますので、できるだけ早く行かれることをオススメいたします。その際は音の質、状況変化(ハンドルを切る時、段差を乗り越えた時など)、頻度、発生タイミングなど判る範囲でかまいませんので気にしてスタッフに伝えてあげるといいかもです。

なにごともないといいですね。

書込番号:19536806

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

段差や道路のうねりなどを通過する際に後ろのほうからキュッと言うような音がします。
低速高速は関係ありませんが、サスペンションがゆっくりで大きな動作する際に多いです。
サスペンションが縮むときか伸びるときかは分かりません。
もしくは内装から鳴っているのかもしれません。
EV走行からエンジン走行に切り替わるタイミングではなく、段差等を乗り越える際に鳴っています。
現在、納車から3300キロを越えましたが納車直後から鳴っていました。
同じような症状の方はおられますでしょうか?
地味に気になるので原因や対処法等知っている方いましたら教えてください。
ちなみにディーラーさんには症状を報告しましたが、様子を見てとのことでした。

書込番号:19535437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/01/29 19:06(1年以上前)

こんにちは。
私も似た症状がありました。
大きな音ではないのですが、キュと言うか、キコキコと言うか、表現しづらい音だったのですが、感覚としてはショックアブソーバーが早い速度で伸縮する時の音みたいに感じました。
そこで、購入店に相談したところ親身に対応してくれ無事解消しました。
発生場所は意外にも室内で、左後部の工具格納部分でした。
この部分に工具が簡易なゴムのようなもので固定されていますが、このゴム紐を引っ掛ける金具と引っ掛けられる側とが擦れる際にこの音が発生していました。
そこで、その部分に緩衝材(不織布みたいなもの)をテープで貼り付けて直接接触しないように保護すると、ぴったり止まりました。
ノベンバー1さんと同じかどうかはわかりませんが一度確認されても良いかもしれません。

書込番号:19536229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フォグについて

2016/01/27 11:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:33件

20xエマージェンシーパッケージに乗ってます。
今、フォグはオプションのフォグを取り付けてるのですが、エクストリーマーx用のフォグユニットに交換は可能なのでしょうか?

書込番号:19528984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/01/28 19:04(1年以上前)

ディーラーで相談すれば必要な部品番号を調べてくれて、装着可否及び可能な場合は工賃の提示があると思います。

個人的見解ですが、物理的に交換は可能と思います。

書込番号:19532977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信18

お気に入りに追加

標準

4駆異常?

2016/01/19 12:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:36件

昨日朝関東は久々の雪景色。駅まで送って貰うためせっせと雪かきをしいざ出発。4駆異常の警告が出ました。駅の往復僅かの道のりでしたが、異常警告出たまんま。夜に乗った時は消えてました。マニュアルを読むとDへと書いてありますが、初めての警告。雪道はダメって警告?この警告を知っている方いたら教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:19505173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/01/19 13:28(1年以上前)

>オッサンぶーさん

>久々の雪景色。駅まで送って貰うためせっせと雪かきをしいざ出発。

 とありますが、当然タイヤはスタッドレスですよね? 
 まさかと思いますが、夏タイヤのままでしたら、「一定以上タイヤが空転すると4WDのシステムにエラーが出て」警告灯が点灯したと考えられます。
 まあ、そんなに空転が継続している状態で運転し続けるとは考えられないのですが。

書込番号:19505305

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2016/01/19 13:35(1年以上前)

>ホッキョクグマさん
御教授有難うございます。夏タイヤです。
ただまだ動く前から警告が出ましたが、そのような物なんですか?雪降を感知しているなら凄いですね。

書込番号:19505323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/19 14:52(1年以上前)

夏タイヤ?
論外ですね。

書込番号:19505470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/01/19 15:24(1年以上前)

スタッドレスでも大雪の中、長時間深い雪の中を走り続けるとランプがつきます。最終的に4WDは自動的に解除されます。

書込番号:19505497

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/01/19 16:33(1年以上前)

>ただまだ動く前から警告が出ましたが、そのような物なんですか?

タイヤが動く前からなら異常ではないでしょうか?積雪&路面凍結が無くなったらディーラーで診てもらいましょう。

書込番号:19505618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/01/19 18:10(1年以上前)

無茶してるから警告が表示されます。正常に異常を検知していますので、何の問題もありません。以後、気を付ければいいのです。

書込番号:19505835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/19 18:59(1年以上前)

>オッサンぶーさん
夏タイヤでの積雪路走行は道路交通法違反ですよ

書込番号:19505965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:36件

2016/01/19 19:42(1年以上前)

皆様方の貴重なご意見参考と成りました。夏タイヤはノーは判りますが車両を動かす以前に警告が出ました。何を見て判断しているのか?今度の休みにDへ確認します。以上有難うございました。

書込番号:19506110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/19 20:46(1年以上前)

恐らく始動直後に行われるイニシャルチェックで、4WDを使用する為のセンサー系の異常が感知されたのかもしれませんね。

再度掛け直せばもしかすると消灯したかも?
いずれにせよ警告灯が点灯したって事は、確実にログが残りますから早めのディーラーでの診断をお勧めします。

書込番号:19506320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2016/01/19 21:01(1年以上前)

>eofficeさん
車の知識が乏しくまた警告文字が大きく点滅しました。まずはそれにびっくりでした。同じ日の夜は全く警告無し?ですがログが残っているのですね。今度の休みにDへ確認してきます。有難う御座います。

書込番号:19506371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2016/01/20 07:18(1年以上前)

その前に、常識のある人間として、雪道を走る場合はスタッドレスにしてください。夏タイヤで走られて交通渋滞などされたら迷惑ですので。

書込番号:19507468

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/21 18:18(1年以上前)

最近はこのように雪が少しだけならノーマルで大丈夫、道が凍結してるのを知らないでノーマルで運転するあさはかな人が多く残念。
危ないのでノーマルタイヤしかないなら春以降運転しましょう。

書込番号:19511724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fuuuuuzyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/21 18:45(1年以上前)

便乗ですいません。T32の標準タイヤであれば、GOODYEAR「ASSURANCE CS FUEL MAX」というオールシーズンタイヤが採用されていると思いますが、こういったタイヤの信頼性はどうなのでしょうか?雪道を走行することが皆無なので標準タイヤのままなのですが、今週末の寒波で多少の積雪があるかと思い少し気になり書き込ませていただきました。

書込番号:19511787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/21 19:10(1年以上前)

>fuuuuuzyさん
冬の運転は基本スタッドレスがいいですね。
雪とか関係なく道は凍結しますので。
スタッドレスにしたからといって安心してもいけません。

書込番号:19511867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fuuuuuzyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/21 19:36(1年以上前)

>プラド初心者さん
質問の意図がうまく伝わらずにすいません。
スタッドレスを履くのがいいことはもちろん理解しているのですが、「少しの雪道なら走行可能」と思われるオールシーズンタイヤの信頼性について
質問させていただきました。

書込番号:19511955

ナイスクチコミ!4


fuuuuuzyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/21 21:33(1年以上前)

ちなみに
http://www.goodyear.co.jp/products/tires/4seasons/4seasons.html?mode=pc
同じグッドイヤーのオールシーズンタイヤですが、標準タイヤにここまでの性能は期待できないのですかね。

書込番号:19512332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/01/21 22:03(1年以上前)

>fuuuuuzyさん
私のエクストレイルはグッドイヤーのタイヤです。オールシーズンタイヤですよね。確かに雪道はスタッドレスが良い事位は知っています。雪国では無い為万が一の時はチェーンを使用します。何故走る前から4駆異常が出たか?それが正常?異常?が知りたく投稿させて頂きした。

書込番号:19512452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/26 21:55(1年以上前)

>fuuuuuzyさん
少しの雪でも普通はスタッドレスタイヤが基本です。
それ以外で雪道を走ってる人は少し雪を舐めすぎですね。

書込番号:19527605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:223件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

リアのエアコンの吹き出し口のつまみは、フロントのようにメッキの加飾はされていないのでしょうか?
日本仕様はされてなくて海外仕様はされている感じでしょうか?

書込番号:19526305

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <863

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,738物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,738物件)