エクストレイル 2013年モデル
866
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 41〜395 万円 (3,130物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全997スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2019年9月2日 19:58 |
![]() |
6 | 2 | 2019年8月27日 06:15 |
![]() |
1 | 0 | 2019年8月7日 19:20 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2019年8月6日 06:50 |
![]() |
45 | 9 | 2019年7月13日 03:33 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2019年7月11日 13:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
はじめまして。
この度前期型のT32を購入いたしましてタイヤとホイールを用意しようと思うのですが、サイズが正直大丈夫かわかりません。
詳しい方教えてください。
タイヤ
225/60R18
ホイール
7J×18 PCD114.3 5穴
インセット +45 ハブ径 60
中古で見つけたので購入しようと思ったのですがサイズが大丈夫かわかりません。
問題なくはけますか?
書込番号:22877719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naonchuさん
7Jx18 ET45は良いのですが、ハブ径が日産車は66.1mmなので合いません。
広げることはできますが強、度不足になる可能性がありますので、お勧めしません。
ハブ径が70mmくらいのものをお探しください。
書込番号:22877733
1点

>funaさんさん
早速教えていただきありがとうございます。
買ってしまうところでした。
感謝です。
また7Jx18 ET45ここのサイズ違い等でわからないことがあれば教えてください。
本当に助かりました。
重ね重ねありがとうございました。
書込番号:22877764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>funaさんさん、皆様
ちなみになんですが、マツダのCX-5の225/55/R19の純正ホイールをはくことは可能なのでしょうか?
さっきのはスズキのエスクードだったんですが、マツダのホイールがたぶん
タイヤサイズ:225/55 R19
ホイール : サイズ:7J-19 オフセット+45 pcd114.3/5H ハブ径67ミリ
だと思います。
こちらは可能なのでしょうか?
書込番号:22877811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

naonchuさん
先ずエクストレイルなら下記のタイヤ&ホイールが標準装備されていますね。
・225/65R17外径724mm、17インチ×7Jインセット45ハブ径66mm
・225/60R18外径727mm、18インチ×7Jインセット45ハブ径66mm
これに対してCX-5の純正タイヤ&ホイールは下記のサイズとの事ですね。
・225/55R19外径730mm、19インチ×7Jインセット45ハブ径67mm
上記のようにCX-5の純正ホイールはエクストレイルの純正ホイールとホイール幅やインセットは同じですね。
これならサイズ的には問題無くCX-5の純正タイヤ&ホイールをエクストレイルに装着出来そうです。
事実、下記のT32エクストレイルのパーツレビューのように、CX-5の純正19インチホイール装着例が何件かあります。
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/x-trail/partsreview/review.aspx?mg=3.2570&bi=1&kw=CX-5&srt=1&trm=0
書込番号:22878057
1点

>naonchuさん
OKです。センターキャップも付きそうですね。
書込番号:22878104
0点

>funaさんさん
大変遅くなりすいません。
回答ありがとうございます。
最後に
タイヤ 225/55R19
オフセット 35
ハブ 73
PCD 5穴 114.3 8J
の取りつけは難しそうですか?
書込番号:22896331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
エクストレイルのe-power搭載が未定のため、取り敢えずタイヤを交換することにしました。当初は今秋に発売かも?と言われていたため、来春の5年目車検で買い替えを検討しておりました。しかし、どうもまだ先の様ですのでタイヤ交換する予定です。
当方、冬タイヤと交換しながら走っておりますが、走行距離73,000キロです。冬タイヤで15,000、夏タイヤでは58,000キロくらいかな?と言う感じです。
検討しているのはブリヂストンのALENZA001 225/65R/17です。現在、このタイヤで走行しておられる方がおりましたら、評価などお知らせいただければ嬉しいです。
3点

>イロシのケンさん
前期ガソリンエクストレイルを走行距離約8万キロで手放し、現在はハイブリッドに乗っています。
売却先が親戚なのでその後のメンテ情報も耳に入ります。
過走行なのにタイヤの交換はゼロでしたので、直ぐに交換を勧めました。
コンチネンタル性のタイヤも問題ありませんでしたが、交換したタイヤはALENZA001 225/65R/17。
過走行による劣化の影響もあった可能性もありますが、ALENZA00のグリップ力、静粛性は素晴らしいです。
現在使用のハイブリッドより静かに感じるくらいロードノイズは少ないですよ。
走行安定性の向上していることは自分も乗らして貰い確認しました。
価格は10万円前後になると思いますが、4年間は使用できると思います。
個人的には100%買いであると思います。
書込番号:22879426
1点

>くまごまさん
色々調べた結果、ALENZAを装着し、東北地方に旅行に行って来ました。1,200キロ走りましたが、ハンドルが安定していること、ブレーキの効きが良いと感じました。替えて良かったと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:22882096
2点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
DOPナビのMM519DーLのイコライザー設定でイアガズムエクスプロージョンというイコライザー設定に近づけるための設定が分かる方ご教授頂ければと思います。
イアガズムエクスプロージョンで検索して出てくるイコライザーでの数値帯が異なっていて分からないので...
オススメのフェーダーや出力設定等も教えて下さると助かります(>人<;)
書込番号:22844109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
t32前期のメーカーナビからt32後期のディーラーナビ(MM519DーL )に音楽データを移行するにはどうしたら良いでしょうか?
いくら調べても出てこなかったのと、曲数も多く勿体無いと思い質問させていただきました。
知恵をお貸しいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:22841463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>山葵鮪さん
こんばんは。
合っているかわかりませんが、2014/12〜のメーカーオプションナビの取説を軽く見てみました。
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/?vehicle=X-TRAIL&year=2015
おそらく、CDからMusic Boxに取り込んだデータを移行したいという事かと思いますが、真っ当な方法だと出来ないんじゃないでしょうか。
USBメモリにコピーできるのは、曲のタイトル情報だけですので。
音楽データの著作権保護の観点からこのような仕様になっているものと推測します。
担当ディーラーとかお客様相談窓口のようなところへ、移行可否および方法の確認をした方が確実だと思いますが、厳しそうな気がします。
書込番号:22841469
5点

>山葵鮪さん
メーカーナビだけではなく社外ナビでも、ナビ本体に録音したCD音源は、別のナビ等への移行は出来ません。
でそでそさんの書き込みにもありますが、この仕様は著作権の絡みです。
なので、今後はナビ本体へ録音するのではなく、PCへ取り込み、スマホやUSB等へコピーし持ち出すようにすることをお勧めします。
書込番号:22841483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビに録音した物を他ナビで聴きたいと(移動)言う事なら不可能です
ナビに録音する最大のデメリットがそれですので諦めましょう。
書込番号:22841546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でそでそさん
>北に住んでいますさん
>Goe。さん
著作権ばかりはどうしようもないですね(;ω;)
皆さん移行出来ない理由と対策まで教えていただき本当に助かりました!
また何かありましたら、その時は知恵をお貸し頂けましたら幸いです。ありがとうございました!
書込番号:22841585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
私のエクストレイルのアラウンドビューモニターですが、左のカメラのみ、ズレがあります。
以前ディーラーで見てもらったのですが、この程度のズレは正常の範囲内とのことでしたが、結構気になります。
皆さんのアラウンドビューモニターはどうですか?
ちなみに右のカメラについては全くズレはありません。
書込番号:18959990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

リョウ&カナ さん、はじめまして。
正直、添付の画像を拝見しましたが、ご指摘はごもっともだと思います。
「この程度のズレは正常の範囲内」と言う、ディーラーに不信を感じます。
私は、C25セレナから現在所有のE52エルグランドにもアラウンドビューを装備してます。
アラウンドビューに慣れてしまうと、出かけた際、駐車するときは、アラウンドビューの画像を見て、パーキングラインにまっすぐ駐車出来てるかを確認してますが、リョウ&カナさんの画像では、駐車時の確認出来ません。
C25セレナ所有の時に、妻が左側のミラーを破損させてしまったことがあります。
ディーラーで交換修理していただきましたが、ミラー交換後、画像補正なども含め、修理時間は半日くらいは必要と言われ、台車を貸していただいた記憶があります。
ディーラーの技術力が低いのではないでしょうか?
ためしに、他のサービス店をたずねられて、確認していただいてもいいのではないでしょうか・・
書込番号:18961524
5点

アラウンドビューモニター画面にXを□で囲んだアンマッチ表示が出ていませんか。
これが白線のある場所で度々出る場合はシステムがカメラの軸ずれを検知してますので軸調整が必要です。
アンマッチ表示が出ていなくても、各カメラのつなぎ目で白線がつながらない場合はカメラの軸調整をすべきです。
ディーラーではツールを使い各カメラ画像のX軸,Y軸,回転のキャリブレーションをして、パラメータをC/Uに書き込みます。
調整自体は簡単ですが、路面にターゲット線を引くなど準備が大変で結構面倒な作業にはなります。
とは言っても使い物にならないのであれば、調整して欲しいとディーラーに強く言うべきでしょう。
書込番号:18962685
8点

G-Macさん
usakasamaさん
ありがとうございます。
改めてディーラーに行き、修正依頼して
その結果をまたここで報告します。
書込番号:18968964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知人のエクストレイルも最初そんな事が有りました。(場所は日産のお客様駐車場スペース)
即セールス氏に打ち上げたところ、普通に言っても調整はしてくれました。
ただ、調整後も同じ日産のe52エルグランドのものと比べると、画像のズレ感は大き目な印象ですが、知人曰く慣れれば許容範囲だそうです。
ご参考まで。
書込番号:18969873
0点

こんにちは
私の画像は左右は真っ直ぐなんですが、後ろ左右にズレがあります。
おまけに後ろ白線手前で止まっても、アランドビューモニターでは、すっかり越えてる感じ…笑
今では、駐車する時は左右はアランドビューモニター見て、後ろは、バックモニター見ながらみなたいな…
1年点検の時に、私もディーラーさんに聞いて見ましたけど、担当営業マン、カメラは固定されてるから、調整出来ないような言い方されたんですけど、出来るんですか?反対にお聞きしたいです。
リョウ&カナさんの場合はちょっと酷いですね。左右対象でないと、アランドビューモニター付けてる意味無いと思います。
書込番号:18971871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よっちん190さんのカメラも結構ずれてますね。
私も、色々情報収集したんですが、過去の日産車に搭載されていたアラウンドビューモニターは、カメラを物理的に調整しなくても、ソフトウェア上で調整できたようですが、今回のエクストレイルは、移動物検知、後側方車両検知機能が備わった関係か、ソフトウェア上で調整出来ないのかもしれません。
あくまで憶測ですので、ディーラーで確認してきます。
書込番号:18972147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しばらく時間がたってしまいましたが、アラウンドビューモニターの
左カメラの修正が完了しました。
ただ当初は、以前と同じメカニックが対応し
「私からはずれているように見えない」
「許容の範囲内です」・・とのことでした。
私としては、きらいな手段だってんですが
店長にその場に来てもらって、「ずれているように見えない、許容の範囲内
と言うのは、いちメカニックの個人的な意見か、それとも日産の公式な回答のどちらだ?」
と質問したところ、店長は「必ず直します」とあっさり返答してくれました。
ただメカニックは
「エクストレイルは、画像補正の変更で修正できないので、左ドアミラーごと交換になります
それでも治らなかったら、それ以外に手はありませんので、了承くださいね」
とのことでした・・嫌なこと言う人だなあと内心思いましたが結局治ったので良かったです。
ズレが修正されると、全然違います駐車ラインに全く斜めにならなく決まります。
ですが
おとなしクレーム言う人には正常ですと流し、強く言う人にはあっさり対応するっていうのは
なんだか悲しいなと思いました
書込番号:19357683
12点

N系の元整備士です。
カメラ映像の補正ができないことは無いです。
メカの方が引くに引けなくなっただけとしか思えません。
書込番号:20635404
10点

アラウンドビューモニタ カメラキャリブレーション
http://www.toolplanet.jp/files/pdf/tpm-r/car/AVM_camera_Calibration.pdf
こういうのは工場での組み立て時に、最低でも誤差5cm以内になるようピシッと調整して出荷して欲しいですよね。
「奥行きは合ってても前後の長さが合ってなければ、拡大縮小で調整して、また奥行きもそれに合わせて調整する」とか
意外とこの調整はよほどセンスないと厳しいものがあります。
TPM-Rを使ったキャリブレーションには「作業者のセンス次第」で、寸分の狂いもない状態に調整もできれば
何度やってもズレたままで「どう調整したらピシッと会うのかが分からない」という作業者も出てくると思います。
アラウンドビューが登場してから何年も経ってますし
ディーラー側に負担をかけさせない意味でも、工場側でコンピュータを使った自動調節のシステムを作り
人間にはできないコンピュータならではの完璧な調整を、全ての製品で実現する事くらい
やろうと思えば可能ではないでしょうか?
いい加減、この手のトラブルは0にしてほしいものです、、
日産のチャレンジ精神は他のメーカーよりも素晴らしいものがあり
アラウンドビューもアイデアは最高なのですが
調整不足で中途半端だと、実用性の面でかえってストレスにもなるという諸刃の剣に、、
しかし、それを克服するだけの技術は日産にはあるのではないかと信じています。
技術の日産にふさわしい物づくりに今後も期待しています。
書込番号:22793678
2点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
エクストレイルXT(2016)サンルーフ付きに乗って今年初めての車検になります。
先日、何気なく後方ルーフの内張を見てみると染みの様な物があり、直ぐディーラーに持って行きました。
ディーラーの方からは濡れた形跡がないので2週間程ディーラーに預けて検証させてくれと云う回答でしたので、一度持ち帰りました。本日雨が降ったので確認して見るとルーフ内張が濡れていたので、写真を撮り担当にメールを送りました。来月からディーラーに預けますが、皆さまのエクストレイルは雨漏りとかあるでしょうか?
書込番号:22769550 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

はじめましてこんにちは。
雨漏りは多分サンルーフの水を逃がす水路が
詰まって別な所を濡らしたと思います。
ごめんなさい私はエクストレイルに乗って ません。
以前サンルーフ付きの車に乗ってる時に一度だけ
雨水が入った事が有りました。
その時はなぜかその一度だけで
それ以降はなんでも有りませんでした。
書込番号:22772427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

後方ルーフあたりからの雨漏りは、他車ですが経験あります。
ハッチバッグのやつにはあるあるだそうです。
書込番号:22772616
1点

T32エクストレイル乗りです。
雨の日にバックドアを開けた時に、ガラス面についた雨水が流れ込んで、
画像の周りの内装や、カーペットをビショビショにしてくれます。
防水スプレーをサッとかけて対処しました。
私の場合の話ですが、参考までに・・・。
書込番号:22790628
0点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,667物件)
-
エクストレイル 20Xtt エマージェンシーブレーキパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグTV 黒革シート パワーバックドア クルコン シートヒーター アラウンドビューモニター
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 138.9万円
- 車両価格
- 121.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 107.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜387万円
-
25〜489万円
-
45〜592万円
-
28〜218万円
-
34〜292万円
-
42〜462万円
-
60〜633万円
-
158〜405万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エクストレイル 20Xtt エマージェンシーブレーキパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグTV 黒革シート パワーバックドア クルコン シートヒーター アラウンドビューモニター
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 138.9万円
- 車両価格
- 121.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 107.4万円
- 諸費用
- 12.5万円