日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

日産CM相葉ちゃん

2014/09/05 06:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

新しいエクストレイルのcm自動運転できるみたいな勘違いしそうでした
家の妻も
エクストレイルは自動なのと言ってきます
皆さんの
周りの人は勘違されているひとはみえませんか

書込番号:17902379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/05 07:10(1年以上前)

居ません。

書込番号:17902452

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/05 10:15(1年以上前)

そうですか
あのままできるのと
うちの奥さんは
勘違いしてるみたいです
どこからが現実でどこからが空想か
区別できないみたいです

書込番号:17902821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/09/05 11:20(1年以上前)

>どこからが現実でどこからが空想か
>区別できないみたいです

奇妙と言いますかお金に絡む電話ならスレ主さまですね。

書込番号:17902980

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/05 12:08(1年以上前)

えくすとりさん、自動運転の心配をするよりも、
ご自身の国語力を心配して下さい。

うちの奥さんはまずいでしょう。

書込番号:17903097

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/09/06 09:39(1年以上前)

(質)日産のCM相葉ちゃん
と書いておいて
>新しいエクストレイルのcm自動運転
と書き込むのだから、確信犯ですよ。

書込番号:17906066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/06 12:38(1年以上前)

ノートがリコールしてるので
ノートのcm枠が
エクストレイルになったかも
山道を駆け抜けるcmだけで
良い感じです
あの相葉ちゃんのcmは何となくいまさら二郎です

書込番号:17906652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/09/06 12:47(1年以上前)

cm  センチメートルかと思いました。

書込番号:17906679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/06 14:00(1年以上前)

えくすとりさんが出て来てくれて良かったです。

自分の指摘に落胆して出て来ないのかなと思ってましたから。

書込番号:17906920 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

標準

クルコンにちついて

2014/07/30 22:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:10件

質問です。
MOPナビを付けないとクルコン付かないのですか?
エマージェンシーPKGにすれば自動的にクルコン付くのですか?

書込番号:17786583

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2014/07/30 22:40(1年以上前)

T32欲すい♪さん

クルーズコントロールは↓のようにナビやアラウンドビューモニター等のMOPとセットオプションです。

http://www.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specsheet.pdf

書込番号:17786629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/30 22:42(1年以上前)

http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specsheet.pdf

MOPナビとセットですね

エマージェンシーPKGは特に関係無いです。

書込番号:17786636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2014/07/30 22:51(1年以上前)

ご両名、早速のご回答ありがとうございます。
クルコン単品無いのですか・・・。
どうしたもんでしょ・・・。
社外品しか無いのですかね・・・。
ありがとうございました。

書込番号:17786664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/07/31 08:57(1年以上前)

社外品でありました。
http://pivotjp.com/product/3da/3da.html
しかしT32では、エマージェンシーB装着車は装着不可となっています。

年末HVが追加になった時にXtグレードも追加になり、ASCDの標準装備かと予想しています。

書込番号:17787559

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2014/07/31 22:10(1年以上前)

yukamayuhiro様、有難うございます。
ちなみにASCDってなんですか?
※無知でスミマセン。
ちなみに今乗っている車を買った際にパナのストラーダの上位機種を付けた為、ケチな僕はそれを活かしたく・・・(苦笑)
年末のHV追加時に7人乗り、エマージェンシーパッケージ、ナビ無し、LEDライト、ルーフレール、クルコン(単品op)が希望ですかね・・・。

書込番号:17789479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/07/31 22:30(1年以上前)

>ちなみにASCDってなんですか?

ここで話題になっている所謂クルコンの事です。

書込番号:17789571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/08/02 12:09(1年以上前)

teddy bear 2009さん、有難うございます。
グレード変更に期待ですね。
Xtグレードだと何が違うのですか?ちなみに。

書込番号:17794213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/08/02 16:07(1年以上前)

先代のエクストレイルではT30、T31とも発売時にはX,Sグレードしかありませんが、その後にXt、Stグレードが追加されてきました。
大体は、大径アルミホイール、キセノンヘッドランプ(現行T32ではLEDヘッドでしょうね)ASCDのどれかを
装着して割安感を出したものでした。
後期になるとXttグレードに進化してきました。
これは上記の3点が標準装備になり、T31ではプラスルーフレール+ハイパーライトまで装着されていました。

もし今後Xtグレードが追加されれば、ASCDが標準で装備されるのかなって?予想してみました。
多分HVが発売されれば、欧州向けと同じ18インチアルミは標準で装着されるとは思っています。

書込番号:17794884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/08/04 18:55(1年以上前)

]→Xt→Xtt 後から出るものには敵わないですよね。

T31のXttは後席もヒーターシートが付いて全席ヒーターシート、何気に羨ましい装備でした。

書込番号:17801673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/08 17:31(1年以上前)

クルコン

後付けしたクルコンです。
スロコン機能付いていてレスポンスも切り替えられます。
自分はノーマル(純正状態)ですが。

クルコンはレベル2で高速の上り坂でも設定速度の維持も快適です^^v

書込番号:17814456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/08/09 10:34(1年以上前)

naruto0024さん
エマージェンシーPKG車じゃないようですね。
装着できますよね。

書込番号:17816715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/09 11:03(1年以上前)

>yukamayuhiroさん

エマージェンシーPKG付いてると取り付け不可です。

書込番号:17816808

ナイスクチコミ!1


BonXさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/09 11:23(1年以上前)

>>naruto0024

書込番号:17816871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/08/09 11:29(1年以上前)

naruto0024さんちなみに後付けクルコンって取り付け料込みでおいくらですか?

書込番号:17816899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/09 11:43(1年以上前)

>T32欲水さん

消費税込みで28080円でした。
取り付けは自分でしました。

某大手のカーショップで取り付け料はは5400円(税込)です。
ただし持ち込みは保障の関係で断られる場合が有ると思います。

ネットショップではもう少しお安い場合もあるかと。

書込番号:17816942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/08/23 06:53(1年以上前)

DOPの8インチナビを着けています。私はクルコンじゃなくて、オーディオ用ねステアリングスイッチが着けたくて、調べてたのですが、ディーラーに後付けで、スイッチが付けられないか問い合わせたところ、付けられないと返答あり。しかし、諦めの悪い私は、日産部品にスイッチ事を問い合わせたところ、スイッチ単品での購入は、可との事なので、本日注文をしに行こうと思います。スイッチは2種類あり、標準装備のスイッチと、クルコン付きのスイッチで値段は一緒で6700円くらいとのこと、恐らく私の、勝手な推測ですが、ハンドル内部にはクルコン用とオーディオ用の配線が来ていると勝手に推測しています。又ナビの、設定の中にも、ステアリングスイッチのON.OFFの設定あり。以前T-31かT-32のサイトで純正スイッチの後付けだけで、クルコンが動いたと、見たことが、ありますので部品届いて取り付けたら、レスします。

書込番号:17860767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/08/23 10:21(1年以上前)

>以前T-31かT-32のサイトで純正スイッチの後付けだけで
以前ありましたよね。
20GT-SグレードでASCD S/W装着したら作動したってやつですよね。
これは20GTの廉価版グレードだったので車両はハーネスも同一でたまたまだったんじゃないでしょうか?。

健闘をお祈りします。
作動したらいいですね。

書込番号:17861221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/08/23 22:21(1年以上前)

いやぁ、報告が楽しみです♪

書込番号:17863361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/08/27 15:05(1年以上前)

本日純正クルコン+オーディオ用のステアリングスイッチを8インチナビに取り付けましたが、結果ダメでした。どうにかして作動できるように調べてみたいと、思います

書込番号:17874413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/08/28 21:51(1年以上前)

お茶っきーさん、結果報告どうもです。
あらら、そうだったのですね、やっぱ最近の車は色々と難しいのですかね・・・。

書込番号:17878690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

フォグランプユニットの交換

2014/08/25 11:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

現在20Xの2列シートに乗っています。
フォグランプをカタログのオプションにあるledフロント イルミネーションに変えようと思いディーラに交換を頼みました。ディーラからは形は一緒だけれど交換する事が出来ないと言われてしまいました。
形が一緒であれば中の配線を弄れば装着できる気がするのですが交換した方いらっしゃいませんか?

書込番号:17868091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/25 11:55(1年以上前)

スレ主さんへ
ディーラーオプションの商品の話でしょうか?
ディーラーオプションの話なら、グレードの違い等の注意書きは有りませんでしたか?

書込番号:17868138

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/08/25 17:06(1年以上前)

NissanConnectナビゲーションシステム付車は除くとなっていますが、付いてます?

http://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/xist003/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/FOGLAMP/

書込番号:17868773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

2014/08/25 17:44(1年以上前)

NissanConnectナビゲーションシステムは付いていませんが、フロントフォグランプは付いています。

書込番号:17868853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

2014/08/25 17:51(1年以上前)

ディーラオプションの話です。
確かに注意書きがありフロントフォグランプが付いている車には取り付け出来ないと記載されていました。
ただ形状が一緒なのでどなたか配線などを弄って取り付けた方がいるかなと思い質問させていただきました。

書込番号:17868867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/08/25 18:50(1年以上前)

フォグ有り用、無し用がありますよね。

フォグを取り外して‥と記載されていますよ。

なので問題無いと思うのですが??

書込番号:17868971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/08/25 19:21(1年以上前)

写真のLEDフロントイルミネーションは

アラウンドビューモニター無し車の注記が
エクストリーマーX・フロントフォグランプ・Nissan Conneectナビゲーションシステム付き車を除く全車

アラウンドビューモニター付き車の注記が
エクストリーマーX・フロントフォグランプ付き車を除くNissan Conneectナビゲーションシステム付き車

とあるので、フロントフォグが標準で付く20]はダメと言われたのだと思います。

(Dでは推奨されていない取り付けは拒むところも有りますし、色々調べて付けてくれるところもあります。今回の例は物理的には取り付け自体は可能と思いますが、あまりメリットは無い気がします。)

書込番号:17869051

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

ACCでオーデイオはつかえないの?

2014/08/18 09:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

N32ではACC位置ではオーデイオは使用できないのかな、いろんな車に乗ってきたがこんなのは初めてです。
屋内の駐車場で人待ちをしている時などエンジンを切っているとラジオ等使用できないのです、バッテリー上がり防止のためとは言え30分とか1時間程度なら大丈夫なはずだからACC状態でラジオ等使用できる方法知っている人いませんか。

書込番号:17846502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/18 11:11(1年以上前)

エンジンを停止させると15分くらいはオーディオがつきぱなしですけど
逆にどうすれば消せるのか知りたいです

書込番号:17846695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/08/18 13:09(1年以上前)

オートACC機能について
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/SMARTPHONE_OM/X-TRAIL_1403/VEHICLE/guid-036ea122-d6aa-4cc6-9880-cfaa686ebf67_1_ja.html
とありますよ。
ルノー車と同じ仕様にした訳です。

書込番号:17846948

ナイスクチコミ!2


mikingjpさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/18 14:17(1年以上前)

T32のインテリジェントキーの場合はスタートボタンにON OFFしかなく、鍵を開けた時点で自動的にACCポジションになってます。だからラジオも使えます。10分間操作しなければ消えますけどボタンを触れば延長されます。オーディオの電源ボタンを押せば消せます。

自動的にACCになる機能はオートACCといいますがディーラーでこの機能を解除することもできるらしいのでもしそうなってる場合の挙動は分かりません。

書込番号:17847092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/18 16:06(1年以上前)

DOPナビなので、自分もびっくりしました。
なんとかして〜とD営業・サービスに相談しましたが、対応策なしとのことでした。

「ON」ポジションではエアコン等すべての電源が入ってしまうので、やはりエンジンをかける以外手がないですね...
アイドリングストップするくせに、こういう状況下では全くエコではないですね(><)

書込番号:17847291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/18 16:11(1年以上前)

デーラのナビゲーションはなぜかオートではないみたいなので

書込番号:17847304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/18 17:28(1年以上前)

皆さんいろいろありがとう、ナビはオートバックスで付けたパイオニア製なのですがデーラーオプションと同じ扱いになるのかな、やはりエンジンを切ると操作できないのかな。便利悪いな。

書込番号:17847463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/18 19:02(1年以上前)

そんなことないです
メーカーオプションのナビはエンジン切っても初めてのときは
焦りました
ここのレスをみていなかったら
車屋さんにナビ壊れていますと
連絡しそうでした

書込番号:17847682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/08/23 02:12(1年以上前)

ディーラーでオートACCオフのロム変更を行うと、エンジンOFFでMOPナビはOFFする。
ACCは残ってるので、ナビ電源ボタンで復帰します。ETC抜き忘れ警告はACCロム変更では変化無しです。
別スレで抜き忘れ警告が解決したので、オートACC有効にロム戻して貰うかな?

書込番号:17860579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/24 17:52(1年以上前)

本日気になって、やってみました。

エンジンをかける前に、MOPのナビの右側のON/OFFボタンを押したら、
オーディオはオンできました。

 ACCがどの状態を示すのか替わりかねますが、ご参考まで。

書込番号:17865925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ウインカー配線の+と−が分かりません。

2014/08/22 16:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 HIROYUNAさん
クチコミ投稿数:77件

ウインカーをLEDバルブに変える為
ハイフラ防止用に抵抗器を間に挟みたいのですが、
プラスマイナスが分かりません…
配線の色で、どちらが+の配線か
教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:17858997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/22 18:53(1年以上前)

どちらでも良いんじゃない?

書込番号:17859330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2014/08/22 19:52(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

プラスとマイナスは検電テスターがあればすぐわかりますよ。

ただ、テスターの使い方もわからない様な電気知識しかないなら、
うかつに手を出さない方がいいかもしれませんよ。

LEDは極性が違うと点灯しないですし、
最悪ショートさせてしまえば、LEDが逝かれてしまいますし、
場合によっては車自体の方にも影響が出るかもしれませんよ。

そこら辺りは自己責任で、頑張ってみてください。
検電テスターもさほど高いものではないので、
今後も車いじりをするのであれば、この際購入してもいいかもしれませんよ。

書込番号:17859498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2014/08/22 20:06(1年以上前)

>ハイフラ防止用に抵抗器を間に挟みたいのですが、
プラスマイナスが分かりません…

それなら、どっちでもいいはずですが?
その抵抗器にプラスマイナスの表示があるのでしょうか?

ついでに、
まぁ、一般的に、あくまで一般的になので自己責任でお願いですが、
黒、もしくは白に黒の線で、左右とも同じ色なら、それがマイナス、
ウィンカーの場合は、プラス側の線は左右違うので・・・茶とか灰色とか・・・です。

書込番号:17859542

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2014/08/22 20:08(1年以上前)

抵抗器にはプラス、マイナスと言った極性は
有りませんからLEDと並列に入れるだけで
良いですよ。

書込番号:17859547

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/08/22 20:37(1年以上前)

こんばんは。その抵抗器なら、可変タイプですが造っています。

抵抗器は、一般的なものであれば、特にプラスマイナスの極性はありません。
気になるなら、デジタルテスターで電圧を測定して、数値の頭にマイナスが出れば逆の極性ということになります。

LEDなど半導体素子であれば、こういった極性は重要になってきますが、抵抗器は特に気にする必要はありません。

書込番号:17859641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIROYUNAさん
クチコミ投稿数:77件

2014/08/22 20:51(1年以上前)

説明不足ですいません。
抵抗器と言ってもウインカー1つ1つに付けるタイプではなく、
PIAAのレギュレーターです。
なのでフロントウインカーの左右に1本づつ
+配線に取り付けと書いてありました。

書込番号:17859686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2014/08/22 22:15(1年以上前)

PIAAのレギュレーター
左右のプラス配線を間違えても
誤作動するだけで壊れないようです。
片方づつ入れ替えてみる、若しくは両方
入れ替えると良いでしょう。

但し、後味が悪いですよね。
万全を期するならやはりテスターでしょうね。

書込番号:17860017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/08/22 23:21(1年以上前)

配線の色を提示した方が答えがでそうな気がするんだが・・・・。

書込番号:17860221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/08/23 10:55(1年以上前)

他の方も推奨されていますが通電テスター(検電テスター)を使うと簡単に確認出来ます。

クリップ側でボディーアースを取って使い、電極にテスターの針先を当ててテスターが光った時に先を当てた端子が+です。

いろんな電源を探す時にも使えて便利でお勧めです。

下記エーモンのサイトで写真と動画で使い方を説明していますので覗いてみて下さい。

http://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=19

書込番号:17861314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2014/08/23 16:01(1年以上前)

あ、素直にディーラーで聞けば教えてくれると思いますよ。

ただ、配線を切断すると、保証が・・・と言われるかもです。

書込番号:17862157

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROYUNAさん
クチコミ投稿数:77件

2014/08/23 16:24(1年以上前)

皆さん大変素早い対応有難う御座いました。
本日テスターで試そうとカプラーを外したところ、
カプラーに小さく+−が書いてありました
σ(^_^;)アセアセ...
お陰様でレギュレーターは取り付け完了しましたが、
安物のLEDを買った為、球が1つ切れていたので、
キチンと点灯するか確認出来てません。
別のスレでPIAA製のLEDでないとハイフラは治らない様な事が書いてありましたので、
素直にPIAA製を買っておけばよかった…
とにかく皆さん有難う御座いました。

書込番号:17862214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDヘッドライトについて

2014/03/02 10:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:104件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

私は、雪国に住んでいますが
エクストレイルのLEDヘッドライトは、明るさなんかどうでしょうか?
雪道とか後ハロゲンみたいに
ついた氷や雪なんかが溶ける様な熱が出るんでしょうか?

書込番号:17254670

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/03/02 10:10(1年以上前)

明るさについては冬のうちに夜の試乗で御自分で確認するのが確実です

LEDは熱を出さないので雪や氷は融けません。

書込番号:17254700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/02 12:40(1年以上前)

LEDライトは正直暗く感じます。
色も青白く、少し見づらいです。
対向車からは非常に眩しく見えるらしく、良くハイビームで挨拶されます。
運転手から見ると、比較的フラットな配光特性です。
多分、数値的には明るいのでしょうけど、実際人の目で見ると暗く感じますね。

書込番号:17255302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akira-geさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/02 16:45(1年以上前)

人それぞれなんでしょうか?
自分は明るくて見やすいと思います。
手前まで明るくて、フォグが役にたたないぐらいですよ。

書込番号:17256134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/02 17:00(1年以上前)

LED明るくて凄く運転しやすいです!
個人的にはHIDより好きですね。

書込番号:17256192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/02 17:29(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございます。
今までの車がHIDでしたので
LEDというのが解らなくて質問しました。
試乗車は、ハロゲンでした
やはりオプションでも結構なお値段しますね。
やはり HID より良いのでしょうか?

書込番号:17256320

ナイスクチコミ!0


akira-geさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/02 17:48(1年以上前)

僕は以前HIDの乗用車、そして今はHIDの軽にも乗ってますが、
その車と比べても、エクストレイルのLEDが全体的に明るく照らしてくれて好みです。
対向車は迷惑なのかな??
自分は対向車側からどう見えるか確認してないのでわからいですが・・・

書込番号:17256415

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/02 21:38(1年以上前)

すいません あと一つ質問なんですが
ハイビームもLED何でしょうか?
初歩的な質問ですいません。

書込番号:17257457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/02 22:39(1年以上前)

展示車で確認したところ、ハイビームもリフレクター式のLEDでした。

書込番号:17257814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/03 08:23(1年以上前)

LEDライトの眩しさについて追記です。
普通に対向車とすれ違う場合は問題ありませんが、右折で待っている時に対向車もしくは、対向右折車に問題が生じます。
エクストレイルのライトやレンズカットそのものには問題はありませんが、LEDの特性として光が直線的過ぎると思われます。
光軸に入った瞬間に強烈な眩しさに襲われます。
対向車からすると良い迷惑ですよね。

覚えのない反感を買われて、変な言いがかりをつけらても文句は言えないでしょう。

書込番号:17258980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/03/03 09:15(1年以上前)

MOPでLEDヘッドランプを装着するとハイ、ローLEDになりますよね。
ハイビームは、HIDより光が遠方まで少し届かないように感じますが、問題はないでしょう。
ノーマルヘッドライトだと、ロービームがH11のハロゲンになりますが外観は同じに見えますね。

書込番号:17259084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/03 09:26(1年以上前)

色々回答いただきありがとうございます。
来年ぐらい 購入を予定していますので
カタログなんかで判らないところ
質問させていただきました。
ちょっと前だとLEDのヘッドなんて
夢のようでしたが そんな時代になったんですね。

書込番号:17259114

ナイスクチコミ!3


approachさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/19 00:58(1年以上前)

このオプション、少し高い気がしますけどエクストリーマーXグレード以外ではフォグランプもセットで装着されるんですね。
ディーラーオプションでフォグランプを別に付けて、更に後付けの迷惑HIDなんか付けるよりコストパフォーマンスは高いかもしれません。

書込番号:17848936

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,576物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,576物件)