日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビについて

2014/02/20 15:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 land markさん
クチコミ投稿数:12件

初めて質問させていただきます。

初めて車を購入しようと思っています。
車は新型エクストレイルを考えているのですが、カーナビについて迷っております。
MOPやDOPはフロント部分の見た目がかっこよく、良いと思うのですが値段が高くなってしまいます。また、ナビの機能としてもあまり良いものではないと聞き社外ナビも考えています。
社外であればカロッツェリアのナビを考えていたのですが、ディラーによると「パナソニックのナビしかつけられない」と言われました。ストラーダをつけるとなると、私がいいなと思う機種にはブルートゥースがついていないので迷っています。
申し訳ありませんが、MOP、DOPのナビの良いところ悪いところ、カロッツェリアは装備不可なのかまた納車済みの方はどのナビを選び、見た目的にはどうなのかお聞かせいただけないでしょうか。
知識が浅いながら質問させていただきます。宜しくお願いします。

書込番号:17215391

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/20 15:30(1年以上前)

こんにちは。
僕はMOPとDOPナビで悩みましたが、MOPとセットでついてくる、アラウンドビューモニター、クルーズコントロールなど自分的には外せない機能があった為MOPナビを選びました。
見た目の質感は良いですね。

ナビの機能については不満は感じてません。

書込番号:17215437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/02/20 16:06(1年以上前)

>ディラーによると「パナソニックのナビしかつけられない
それは嘘です。
担当さんの知識がないだけですよ。
パナのワイド200mm版もパイオニアMRZ099Wでも当然問題ないですし、従来の180mm版ナビでもワイドパネルキットを装着すれば綺麗に取り付けできます。
問題はT32のエクストレイルでは、従来のACCポジションが無くナビのACC配線の所に、車両より直に電源を引いて来ないと作動しない面倒な作業があるだけです。
配線キット等は現行日産車用を使用し、ナビ側の赤いACC電源にイグニッションオン電源を別の所から入れてあげれば問題なく動きます。
音質などパイオニアが好きな人(なれたいる人)には、メモリーナビでよければMRZ-099Wが良いでしょうね。
早く買わないと車両消費税上がる前の高需要で、ナビも品薄だそうなので価格も上がると思われます。

書込番号:17215518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 land markさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/20 18:24(1年以上前)

ちらかしバッファローさん返信ありがとうございます。
MOPではいろいろな機能がついていてお得感がありますよね。フロント部分もすっきりしてかっこいいです。ただ価格がネックになります。

yukamayuhiroさん返信ありがとうございます。
そうなんですか。では、装備しようと思えば装備可能ということなんですね。しかし、ディーラーに言いにくいですね。そうですね、車両価格だけじゃなくナビの値段も上がってくるですもんね。早めに商談していきたいと思います。先日、日産に行った時には登録はなんとか間に合いそうだと言っていました。またディーラーは「今はメモリータイプのナビが主流でHDDのナビを選ぶ人が少ない」と言っていました。これも本当なのでっしょうか。

お二方お忙しいところ返信ありがとうございます。

書込番号:17215894

ナイスクチコミ!1


PCpapaさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/20 18:29(1年以上前)

当方2/16に納車となりました。20X LEDヘッド、エマージェンシー7人乗り4WDです。
メーカーオプション、ディラーオプションより割高になりましたがカロZH-0009をディーラーに取り付けてもらいました。
純正バックカメラは変換ケーブルにてOK、フロントカメラはいろいろやってもらいましたがダメでカロ純正のカメラ取り付け。
ETCは純正品だとナビ連動にはなりません。ETCケースがパナ用ですのでサイズが小さい為三菱、カロ用は入りません。
後先になりましたが電源は変換ケーブルキットで普通にオンオフとなります。

書込番号:17215910

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/20 21:26(1年以上前)

こんにちは。
私は近日納車予定ですが、MOPナビとDOP8インチナビなどとても悩みました。
予算の関係で社外にしました。社外で8インチはまだ出てないので、
どうせ7インチにするんだったら今一番欲しいナビを・・と思い
ケンウッドのMDV-Z700にしました。ブルートゥース対応ですしなにより高速レスポンスに惹かれて。
価格コムの最安のページをプリントして営業マンに渡しました。さすがに最安価格で、とはいきませんでしたが
バックカメラ込みで11万で済みました。
必ず最初営業マンはMOPかDOPナビを薦めます。せっかく高い買い物ですから後悔の無いよう何でも営業マンに相談してみましょう。

書込番号:17216607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/20 23:19(1年以上前)

おれも最初行ったディーラーでMOPかDOPしか付けられないの一点張りで悩みましたが、後日知り合いの板金屋さんを通して別のディーラーを紹介してもらったところ社外のカロのサイバーナビ、ZH0009-CSを取り付けできるとのことでナビもすんなり決まりました。
納車は来月の中旬の予定です。
カロの全機種が取り付けできるかは確認していないのでわかりませんが後悔しないためにも担当者の方と一度ちゃんと相談して多少のわがままは聞いてもらったほうがお得ですよ。

書込番号:17217156

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAT_MICHIさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/21 07:51(1年以上前)

私の場合、MOPのナビを付けました。
前のデュアリスがHDナビだったので、最初SDカードって聞いて考えましたが、機能や表示速度はこっちの方が優れてるのと、地図の更新無料券が着いてると担当の人が勧めたのでMOPにしました。
多少割高ですが、見た目も悪くないし、iPONEやiPOD、USBメモリーにも対応してたのできめました。
でも、よく考えて自分仕様の車にして下さいね!

書込番号:17217958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 land markさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/21 09:47(1年以上前)

PCpapaさん返信ありがとうございます。やはりカロッツェリア装備可能みたいですね。私は、とにかくブルートゥースがついているほうが良いのでそのあたりは交渉してみたいと思います。もしよければフロント部分の画像をアップしてもらえるとありがたいです。

たかねお93さん返信ありがとうございます。機能があまり変わらないのならば安いほうがいいですね。商談しているディーラーは、むしろ社外ナビを押してきます。理由は、走行中にテレビが見れないだとかどうとか言っていました。よく考えてみます。

お二方お忙しいところ返信ありがとうございます。

書込番号:17218149

ナイスクチコミ!0


スレ主 land markさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/21 09:57(1年以上前)

アッキー!!さん返信ありがとうございます。そうですよね。高い買い物をするわけですから納得のいくように指定と思います。サイバーナビいいですね。しかし、価格が高い・・・

KAT_MICHIさん返信ありがとうございます。僕も見た目がいいのでMOPナビがいいのですがやはり値段が・・・クルコンとアラウンドビューモニターだけつけてもっと安くしてくれればいいのにと思います。これも戦略の一つなんでしょうかね。初めて買うのですから悔いのないようにしたいです。

お二方お忙しい中返信ありがとうございました。

書込番号:17218181

ナイスクチコミ!0


PCpapaさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/21 21:48(1年以上前)

見にくいですね

計器も少し映っています

land mark さん、楽しみですね。
遅くなりましたが、写真をUPします。
取り付けケーブルはディラーに頼むと高いのでネットで買われた方がいいですよ。

書込番号:17220185

ナイスクチコミ!0


car000さん
クチコミ投稿数:24件

2014/02/21 21:49(1年以上前)

こんばんは、 T32エクストレイルに MRZ077付けて快適です。。 バックカメラも社外品付け ガイド線表示されてます。
ただ。Accモードが無いような? エンジンスイッチoffでナビはすぐ切れ、シガーライターは数分で切れる。 この車は特有と思います。 

書込番号:17220187

ナイスクチコミ!0


スレ主 land markさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/22 10:20(1年以上前)

PCpapaさん返信ありがとうございます。
画像をわざわざアップしていただきありがとうございます。結局カロッツェリアにすることにしました。いろいろ助言をいただきありがとうございました。

car000さん返信ありがとうございます。
知識がないもので・・・ACCとはなんのことでしょうか。もしよければ教えていただきたいです。問題なく作動しているとのことで安心しました。

お二方お忙しいところ返信ありがとうございました。

書込番号:17221947

ナイスクチコミ!0


car000さん
クチコミ投稿数:24件

2014/02/22 22:43(1年以上前)

普通の車は、キーを入れて、 1つ回すとと ラジオ、ナビが動くAcc があって、さらに回すと エンジン。 さらに回すとスターターと思います。  エクストレイルは、Accとエンジンが同じになっているような? 
エンジン駆けないで、ラジオを聴くことができないように思います。 
エンジン駆けないで、ラジオ聴く方法わかるおりましたら 教えて下さい。

書込番号:17224913

ナイスクチコミ!0


R3mさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/23 14:05(1年以上前)

ブレーキを踏まずにスタートスイッチを押すとACC、
ブレーキ踏みながらスタートスイッチを押すとエンジンがかかるようになっていると思いますよ!

書込番号:17227369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


R3mさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/23 14:09(1年以上前)

すみません!
エンジン切るときはACCにはできないかもしれませんね。
かけるときのことを書き込みしていました(^_^;)

書込番号:17227382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件 あれから30年 

2014/02/23 14:42(1年以上前)

>R3mさん

こんにちは。
MOPのナビの場合、エンジンを切った後も、ドアを開けるまでナビ(オーディオ)は電源ONの状態が維持されます。
DOPやサードパーティの場合は?ですが。

書込番号:17227476

ナイスクチコミ!0


スレ主 land markさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/23 23:15(1年以上前)

皆さんたくさんの返信ありがとうございました。
なんとかカロッツェリアのナビにできました。契約も済ませたのであとは納車を待つばかりです。
本当にありがとうございました。

書込番号:17229740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/25 23:26(1年以上前)

こんにちは。
ナビについて質問があります。クルコンを付けたいのですが社外ナビだと適用できないのでしょうか?
MOPかDOPになってしまうのでしょうか?

書込番号:17237850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/02/26 09:16(1年以上前)

>クルコンを付けたいのですが
日産でいうとオートスピードコントロール(ASCD)でしょうか?
MOPの設定しかありませんよ。
ナビなど抱き合わせオプションで30数万高くなります。
別スレでもありますが、社外ASCDもそのうち発売されるでしょう。

書込番号:17238908

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2014/02/26 10:53(1年以上前)

一般論ですが、
MOPナビの場合、高価なのは購入時だけではなく
故障時の修理、取り替え・・・等も激高です。

前車はMOPナビで、エンジン始動するとナビがせり上がるタイプでしたが、
ある程度の距離を走ると、収納してしまうようになり、
修理を依頼すると、市販ナビの買える修理費。
ナビ頼みの走りもあり修理せざるを得ませんでしたね。

現車はT31にDOPナビですが、エンジンストップ後も
ナビ、オーディオともに生きてますよ。
これも新型退化したのかな?

旧型からの書き込み失礼。

書込番号:17239162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

エクストレイルのアンテナ

2014/02/07 22:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

あのポールみたいなアンテナは不細工と思いませんか?
シャークアンテナに変更できるんでしょうか?
また、取り外し、取り付けは自分で出来るんでしょか?
どなたか、ご存じな方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:17163694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/07 23:07(1年以上前)

ポーちゃんジルちゃんさん

こんばんは。
私のレビューにも書いてありますが、シャークフィンアンテナ装着しました。
ネットでいろいろと調べて、ビートソニック製もしくはシルクブレーズ製に絞り込み、近所のSABにて実物を見て、シルクブレーズ製のアンテナにしました。
ビートソニック製であれば日産純正色のType4というのがありますが、どうもエクストレイルの見た目に対してシャープすぎるような気がして選択しませんでした。

シルクブレーズ製のアンテナ装着しましたが、ルーフよりやや出ており、全高が変わってしまい、車検に引っかかると思うので、その際に取り外そうと思います。

ちなみに、シャークフィンアンテナにしてもAM/FM感度ともに変化は感じられません。
むしろ、あのポールアンテナの野暮ったさから解消されて毎日変えて良かったと感じています。

画像のっけときますね^_^

書込番号:17163826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/07 23:16(1年以上前)

質問に対しての説明が足りませんでした。

自分でできるか?とのことですが、私は自身で行いました。

あらかじめ線を書いておいたテープを純正ポールの中心に合わせて貼り、シャークフィンアンテナ先端の中心に軽く鉛筆で線を書いておき、アンテナを取り付ける際に、テープとアンテナの中心が合うように取り付けました。
これなら左右にずれることやねじれることなく出来ると思うのでおすすめです。

一応、接着テープを剥がして仮止めしてから左右前後、上から見て位置がぴったりだったら、グーッと1分ほどアンテナを押して、車体本体に接着させました。

接着前にきちんと脱脂をすることが大切かと思います。

書込番号:17163862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/02/08 06:08(1年以上前)

コシェルニーさん、ご丁寧にありがとうございます。

絶対こっちの方がかっこいいですよね!

ただコシェルニーさんみたいに器用じゃないので、うまく出来るか分かりませんが
挑戦してみたいと思います。

書込番号:17164571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/22 11:48(1年以上前)

コシェルニー さん

すごく似合ってますね
私は現在納車待ちなんですが、アンテナをどれにしようか迷ってます。
コシェルニーの車の色はQABですよね
シルクブレーズ製だとホワイトPかライムホワイトPしかかなかったと思いますが、どちらの色が近いんでしょうか?
教えて頂けないでしょうか?

書込番号:17222286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/25 23:35(1年以上前)

瀬戸風バンクさん

こんばんは。
返信遅くなり、申し訳ないです。

おっしゃる通り、QABです。
日産のホワイトPはすこし黄色味がかっている印象であったため、ライムホワイトPにしました。
SABで、日産純正色のビートソニック製のアンテナと色を実際に見比べた結果、ライムホワイトPの方が色味が似ていました。

瀬戸風バンクさんのエクストレイルの納車楽しみですね!
いい車だと思いますよ^_^

書込番号:17237898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントサイドビューモニターについて

2014/02/25 00:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

フロントサイドビューモニターについての質問です。
4WDの20X(エマージェンシーブレーキパッケージなし)で契約しました。
(後で付けていないことを後悔してしまいましたが・・・)
バックビューモニターは付けましたが、ドアラウンドビューモニターは付いていません。
デミオからの乗り換えなので、前方の確認が少々、怖いかなと思ってきており、
ディーラーオプションの「フロントサイドビューモニター」を検討しています。
実用性はあるんでしょうか?
教えていただけると助かります。

書込番号:17233884

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/02/25 10:50(1年以上前)

フロントサイドビューモニターって純正のナンバー枠に取り付けるカメラキットのことですよ。
純正のナビゲーションの切り替えS/Wで画像をだしますが、交差点など車両の鼻先をかなり出してから映像を見ることになるので、変な意味で危険な感じもします。
見とうしの悪い交差点でゆっくり車体前部を出して画像で確認するなら、目視できる所まで車両を出してから自分の目で確認したほうが安く上がるのではないでしょうか。
結構なお値段がするので、装着しない人も多いかなと思いました。

書込番号:17235005

ナイスクチコミ!1


KAT_MICHIさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/25 19:18(1年以上前)

私は、20Xエマージェンシーブレーキパックを購入しました。
確かに見る機会は少ないと思います。
後、モニターの位置が下なので、交差点とかでの使用は避けた方がいいと思いますよ!
それに、新型のエクストレイルは前方が見やすくなった気がします。だから必要ないと言えば必要ないかも知れません!
ただ、低い所にある障害物、子供がしゃがんでいたり、タイヤ止とか雪の積んである所で、運転席から見えない所に近ずくとモニターが切り替わって障害物を写してくれるから便利と言えば便利です。

書込番号:17236525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/25 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。
デミオと比べてフロント部分が長いイメージがあったので、必要かなと思ったんですが。
今のままで良いかもしれませんね。う〜ん・・・。

書込番号:17237805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

新型エクストレイルの洗車

2014/02/23 15:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

今日、納車以来初めて洗車しましたが、なかなか大変ですね。
特にグリルのメッシュ部分は洗うのもふき取るのも一苦労です。
何か良い方法ありませんか?

書込番号:17227562

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2014/02/23 16:56(1年以上前)

私も同感です。今のところ一つ一つ拭き上げています

書込番号:17227908

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/02/23 17:36(1年以上前)

エアダスターとかブロワーとかで吹き飛ばす。

息を吹き付けるでも可(傍から見ると変な人ですが)。

書込番号:17228064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/02/23 22:29(1年以上前)

他の車種ですが、梅雨時等洗車が多くなる時期になると私も感じた事が有ります。

初期出費が生じますが、エアーコンプレッサー等を購入してエアブローで吹き飛ばすのが簡単かと思います。

でも、よほど洗車回数が多い方でないと、あまりメリットが無いので今のところ合成セーム皮等吸収率の高い噴拭き上げアイテムで凌いでます。

書込番号:17229478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/02/24 11:41(1年以上前)

自分も1月25日に納車されてから2回ほど洗車しました。
ふき取りまではしなかった・・・手がかじかんだので(^^;
先週末に1ヶ月メンテに行きました。軽く洗っていただけましたが、ま、ふき取るまではしてないです。
ただ、最近気になったのがボディに小さな黒ずんだ箇所が点々とありました。
メンテの時に聞いたらわからないらしい。点検がてら来週預かりたいとのこと。
塗装の時になにかあったのではとのことでした。
ただ・・・。違う気がするんですよね。後から出来たような感じが。
鉄粉系のものがぽつっと付いていた場所にそんな現象があったので。
ま、見させて欲しいとの事なので仕方なく了解致しました。
回答は得れないとは思いますが何かわかれば参考までにお知らせします。

書込番号:17231051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/25 20:07(1年以上前)

私も前車で、洗車して拭き取らなかったら同じような状態になりましたよ!
取れません…
吹きあげ大切です(((^_^;)

書込番号:17236738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

慣らし運転

2014/02/25 12:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:22件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

来月上旬に納車されます。

昔は取扱説明書に慣らし運転必要とありましたが、
最近の車は慣らし運転の記載すらなくなってますね・・・。

皆様納車後の慣らし運転はしてますか?

もし慣らし運転を実践されている方が居れば、
具体的にどの様にしてるかを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:17235333

ナイスクチコミ!0


返信する
Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/02/25 13:10(1年以上前)

こんにちは^_^

急の付く事を行わない事ですね。
これは、慣らしに関わらず、ずっと心掛けなければなりませんが。

取扱説明書から記載が無くなったのは、日常での使い方だと問題ないという判断かららしいです。

日常生活での使用は、そんな無茶な走りをする事無いですからね^_^;

ただし、サーキット走行する車は、慣らし運転が必要でしょうね^_^

書込番号:17235426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2014/02/25 14:39(1年以上前)

昔は加工精度が今よりよくまかったのでアタリをつける(すり合わせる)ナラシは必要だったと思います

今は各部品の精度が良いのでこのようなナラシは必要ないでしょう

各可動部をなじませるナラシかと思います
しなくても不都合はないでしょうが

少なくともはじめの数百kmくらいは急のつく操作はしないほうが「なじみ」が良いと思います

書込番号:17235686

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/25 18:24(1年以上前)

そう言えば〜最近は慣らし運転の意識もなくなってますね。

年をとったせいか、若い頃のようにスピードを出したりしないせいかな。

法規に則った運転をすれば、慣らし運転は要らないのでしょうね。


書込番号:17236358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ゴルフバッグについて

2014/02/24 01:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

4人乗車して、9.5インチのゴルフバッグ4つを積載することはできるのでしょうか?

書込番号:17230146

ナイスクチコミ!1


返信する
KAT_MICHIさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/24 07:32(1年以上前)

こんにちは、私も4バックは試したけとはありませんが、日産の担当者は上下交互に重ねて2例積めると言ってました。
ただ、上のカバーの部分が潰れる感じだそうです。なので47インチのドライバーを入れてると無理かも知れません!
とりあえず、私のバックは横にして入りました。

書込番号:17230492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/02/24 16:02(1年以上前)

リアゲート空けて手前の最大幅が1305mmあることになっています。
奥の最小幅で980mmとあります。
9.5インチのゴルフバッグ4つを横に積むとか言われてないので、4バック積載は可能だと思います。
余談ですが、自分のT31は横積みで4バック積めます。

書込番号:17231789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/02/24 17:04(1年以上前)

初めての書き込みになります。
1月納車で実際に4バック積んでゴルフに行ってきました!

が、ゴルフバックを積むというよりも、むりやり詰め込むかんじで、
車に傷がつくことを覚悟したほうがいいです。
ゴルフ優先で考えるのなら、やめたほうが無難だと思います。

もちろん、それ以外はよくできた車だと思います。

書込番号:17231974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/24 17:10(1年以上前)

実際にディーラーで収納可能か試してみるのが一番だと思いますよ。

書込番号:17231992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/24 17:57(1年以上前)

私は試乗時に、ディーラーにゴルフバックを用意して貰い、
実際に試してみました。

前車がT31だったので、積んでみてびっくりでした。

予想外にホイール部分が出っ張ってて、
自分の1つでも横積みは無理だと思いました。
うまく並べて3つが限界かなと感じました。

上の方がかかれてましたが、強引に積めば
4つ積めるのかもしれませんが、厳しいと思います。

ご参考まで。

書込番号:17232147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/02/24 23:56(1年以上前)

皆様書き込みありがとうございます。
私は実際に4つゴルフバッグ積んで行くことなんて、めったにないのですが、
非常に参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:17233746

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,658物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング