日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 免税になるオプション?

2014/01/24 23:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 tonsuke☆さん
クチコミ投稿数:4件

先日エクストレイル契約しました。
エクストレイルのカタログ(ラインアップ)に、2WDの3列車でオプションの組み合わせによって免税になる場合があります。と書かれていますが、私は減税だけでした。どのような組み合わせだと免税になるか知っている方教えて下さい(>_<)

20X2WD3列車

ナビ MP313D-W
ナビ連動ETC
ルーフレール
プラスチックバイザー
デュアルカーペット
LEDフロントイルミ
マッドガード
ラゲッジフルカバー

です。

書込番号:17109405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/01/24 23:19(1年以上前)

車体が重くなるように選ぶと重量区分が変わって免税になるのでは?
具体的にはわかりませんけど。

書込番号:17109423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonsuke☆さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/24 23:27(1年以上前)

この世の果てさん☆

ありがとうございます!そうですよね(>_<)重量の関係ですよね。

もし免税になるならそう言われますよね‥!
どういう場合に免税になるのか気になってしまって^_^;

書込番号:17109458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/01/25 04:05(1年以上前)

DOPは関係ありません。
MOPでサンルーフなど重量物を装着して、車両を重くする必要があります。
もともと75%減税だったかな?MOP装着で免税になっても、結局財布より支払い額のほうが増えるように感じますね。

書込番号:17109998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tonsuke☆さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/25 07:02(1年以上前)

yukamayuhiroさん☆

ありがとうございます(^_^)
はい!75%減税でした☆

重くすると免税なんですね!!私のイメージでは、重量が軽くて、燃費が良いと免税になると思ってました^_^;
カタログにも、リッター16.0になった場合とありました‥!
(通常?16.4)なぜ、燃費悪くなった方が免税になるのか不思議でしたが、重いのに燃費の基準を達成してるら免税ですよっていう事ですかね!!?
免税にするためだけにオプションを選ぶと、金額的には意味ないという事ですね(^-^)
サンルーフ‥夢ですがなかなか手が出ません(^o^;)

初めての新車で納車が楽しみで、カタログを眺めてたら、疑問が出てきてしまったのですが、すぐに返信して頂きスッキリしました!!本当にありがとうございました(^-^)v

書込番号:17110139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/26 11:00(1年以上前)

>免税にするためだけにオプションを選ぶと、金額的には意味ないという事ですね(^-^)

そのオプションが欲しいなら免税が付いてくるという考え方もできます。
自分に必要なオプションなら意味が無いってことにはなりませんし。

書込番号:17114964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/26 14:29(1年以上前)

エクストレイルのサンルーフは大きくて気分がいいですよ(DNT31ですが)。
私は、大好きで車選択の基準です。新車購入時には確実にあれば付けます。
中古車査定には何ら関係ないのが悔しいですが...

書込番号:17115705

ナイスクチコミ!1


スレ主 tonsuke☆さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/26 20:24(1年以上前)

CBA-CT9Aさん☆ りのやっこさん☆返信ありがとうございます(^_^)

そうですよね!サンルーフを付けようと思う方にはとってもラッキーですよね(^-^)
あたしも、サンルーフ付けれる余裕があればいいのですが‥^_^;

免税にする事だけを考えて(金額を抑えるために)オプションを付けると結局免税分より、オプションの金額が大きくなってしまうので意味がないと書きましたが、サンルーフを付けてる方に意味がないという事ではないです(^-^)v
むしろ、憧れですよー☆★☆q(^-^q)

サンルーフはありませんが、一目惚れして買った車なので、大切に大事に乗ろうと思います(⌒‐⌒)

書込番号:17117007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MM513ナビでのSD音楽で質問です

2014/01/25 21:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:32件

本日納車でした。ナビはDOPのMM513Dをつけました。Panasonic製です。
この機種は、SD-jukeboxによるパソコンでの音楽編集はできないのでしょうか?
ディーラーにも聞いてますが現状わからない状況です。
別の車についているパナ製Stradaで使用していたSDカードは再生できませんでした。
同じパナ製なので再生できると思ってましたが結果は再生できず、でした。
わかる方いましたら教えてください

書込番号:17112978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/25 22:06(1年以上前)

取説を見る限りは普通の音楽ファイル(MP3 WMA AAC)が使える様です

パナの「SD-オーディオ規格」のファイルには対応していない感じですね
ディーラーオプションのナビでは車のメーカーによって「SD-オーディオ規格」だったりもしますけどもMM513は違う様です

ちなみにMM113Dもパナ製の様ですが同様に「SD-オーディオ規格」のファイルには対応していないです

また、ディーガ等の録画のSD持ち出しにも非対応みたいですね。

書込番号:17113104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/01/25 22:25(1年以上前)

北に住んでますさん、早速の返信ありがとうございます。
今取り説見てますが、やはりどこにもパソコンによる編集やSD-jukeboxの話はでてきません。
と言うことは、何も考えずに単にコピーするだけで聴けるのですかねぇ?
明日試してみます。

駄目だったらUSBで聴くしかありませんね!

書込番号:17113197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/01/26 09:03(1年以上前)

自己レスです。

単純にコピーするだけで聴くことができました。お騒がせしました。
パナのStradaだけがセキュア(著作権)にこだわってるのかな?

書込番号:17114532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:32件

新型エクストレイルですが、外観と装備のコストパフォーマンスで購入を検討しています。
アラウンドビューモニターやパーキングアシストなどの機能がついているMOPのナビに後席専用モニターを付けようとしたのですが、MOPには後席専用モニターは取り付け不可(接続端子がないようです)とのこと…。
後席専用モニターを取り付けるにはDOPのナビになりますが、アラウンドビューモニターやBSW、パーキングアシスト機能クルーズコントロールなどが使えなくなります。
折角なので、MOPについている機能も捨てがたく、子供たちは後席専用モニターを希望しています。

なにかいい方法はありませんでしょうか?

書込番号:17077783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/01/16 08:36(1年以上前)

出たばかりの車なのでデーターシステム社等のアダプターでもまだ対応した物が発売されていません(対応可能なのかも判りません)

今後の対応に期待してMOPナビを付けて、DVD内蔵型のヘッドレスト取付型のモニターを付けて待つしか無いかと思います
対応しない可能性もあるので一種の賭ではあります。

書込番号:17077829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/01/16 09:38(1年以上前)

北に住んでいますさん同様ですが。
T32の純正ナビビデオ出力ハーネスがまだ発売になっていませんが、C26セレナもMOPナビが同様の仕様ですので、すぐ発売になるでしょう。
http://www.datasystem.co.jp/products/vharness/index.html
今度発売のDOP11インチリアモニターは、入力がRCAのようですので発売になれば装着可能だと思われます。

書込番号:17077947

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/16 18:02(1年以上前)

社外品を取り付けた方がお得で綺麗に映りますよ。

書込番号:17079074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/01/17 00:41(1年以上前)

私も新型購入を検討しとるのですが…
MOPナビにしての後席は手持ちになるがSONYかTOSHIBAのホータブルBDを検討してました(笑)
手持ちになりますが…BDだし価格は安いし…
参考までに…。

書込番号:17080670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/01/24 20:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
とりあえずMOPナビにして、取り付け可能になったら、あとから付けることにします。

明日、契約しにいきます。

書込番号:17108619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2014/01/06 01:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

20Xエマーチェンジで商談中で、オプションが8イン
チナビと バックモニターとETCとデュアルカーペット5コーティング だけで考えています。ちなみに車体の色はブラックです。予算の関係でオプションを少なめにしましたが何か絶対つけておいたほうがいいって いうオプションありますか? アドバイスをお願いします。

書込番号:17040424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9件

2014/01/06 11:11(1年以上前)

中日本XXX さん,こんにちは
私は11月に何の情報もないまま契約してしまった、おっちょこちょいです。
もうすでに納車され楽しんでいます。
必要なかったかなと思ってるOPはルーフレール、マッドガードですかね!
見た目が良くなると思いましたが、あってもなくてもそんなに変わらないです。
あと、中日本XXXさんのチョイスしていないOPであってよかったOPとしてはバイザーとウィンドウ撥水くらいですかね。
ウィンドウ撥水くらいなら頼めばサービスしてもらえると思いますよ。
なかなか良い車ですよ。

書込番号:17041011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/01/06 20:14(1年以上前)

中日本XXX さんこんばんわ。
未だ納車待ちなので大きいこと言えませんが、気になったのはフォグランプですね。
大雪や濃霧の時に重宝しますよ
黄色い光が足下を照らしてくれるのはありがたいです。

書込番号:17042458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/06 22:09(1年以上前)

20Xエマージェンシーブレーキを年末契約しました。
アウトドアするならサンルーフあったほうがいいんじゃないですか?自分はサンルーフつけました。
あとフォグのところ何もなくてかっこ悪かったのでイルミランプつけました。

書込番号:17043024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/01/06 23:11(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。。
本当に色々悩んでおり、
へッドランプはdopのLEDセットにするべきか、
備え付けの物でも視界に十分問題なければ
つけなくてもいいかなって思います。
サンルーフはまあいらないかなって思っています。
サイドバイザーとかは必要ですかね?

書込番号:17043364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/01/07 09:12(1年以上前)

バイザーはつけたほうが良いと思います。タバコを吸われるのであればなおさら。雨や雪が降った日に少しだけ窓を開けたいと思っても、バイザーがついてないと開けられませんからね。
LEDに関しては微妙ですよね。7万ですからね。ただ、見た目を良くしたいのであればLEDつけたほうがいいですよ。おそらく純正のハロゲンで昔からのオレンジ色みたいな明るさのものでしょうから。LEDのほうが明るさ的にも明るいですし。(HIDには敵わないらしいですが)
私だったらですが、5イヤーズコートをやめて、下回りやドア内部にノックスドールをやってもらいます。サビは車にとって天敵ですからね。

書込番号:17044347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/01/07 18:52(1年以上前)

価値観の問題ですので、絶対付けておいた方が良いかは分かりませんが、良く使う物として私もMOPのLEDヘッドランプを推奨します。

後からキセノン等社外品を付けるに当たってそれなりのブランドを選んだ場合、結構高くつきます。

後は、実際にこの車を検討してみると、殆どの新装備はアラウンドビューナビに付帯しているみたいですので皆さん悩みどころみたいです。

その他、自分なら万が一を考えてカーテンエアバックも付けたいですね。(今は分かりませんが以前は任意保険の割引に安全ボディー割引みたいなものがあって、少しですが保険料が安くなったりもしました)

ご参考まで。

書込番号:17045911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/01/08 01:24(1年以上前)

現物は見ないまま11月末に契約しました。今月中旬に納車予定です。
私はLED、ルーフレール、nissanコネクトナビ、バイザー(タバコ吸うので)など付けました。
ディーラーの方とあれやこれや話している中で、ディーラーの方から「いらないのは(金額を下げるなら)「ルーフレール」でしょ!?」と言われましたが、パンフレットにある車両の見栄えにしたかったのでどうしてもつけました。
試乗車が来て見に行くと、試乗車はダイヤモンドブラックでしたが(私の注文した車も同じ色)ルーフレールがなくても違和感はありませんでした。

所詮オプションはなくても車は走るものですから、自分がどのようなスタイルにしたいか等、予算内で付けたいオプションを優先順位を付けていったらどうでしょうか?

書込番号:17047467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/01/11 18:08(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
結局LEDベッドランプセットを付けて購入しました。
納車まで楽しみです(^^)

書込番号:17060341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型エクストレイルについて

2014/01/06 19:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件

初めまして。ともにゃん@er34といいます。
間も無く、消費税が上がると言う事で乗り換えをかんがえています。
そこで、質問なのですが、近々結婚も考えており、ファミリーカーとして使用する分にはどうでしょうか??
ちなみに、20Xエマージェンシーブレーキパッケージの4WDの7人乗りを購入しょうと思っています。

書込番号:17042281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/01/06 19:39(1年以上前)

ファミリーカーとしての使い勝手を重視で、将来的にお子さんの誕生を見据えて考えるとベビーシートやチャイルドシートの使用が義務化されていますので、どうしてもスライドドアの車が便利に思います。

ですがこの点を除き、サードシートは緊急用又は小学生までの小さいお子様用と割り切れればエクストレイルの7人乗りも有りかもしれません。

ご参考まで。

書込番号:17042337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2014/01/06 19:50(1年以上前)

>消費税が上がると言う事で乗り換えをかんがえています。

ということなので一言だけ。
ご存知かもしれませんが
消費税5%で買えるのは
3月までに登録ができることが前提です。
3月までに契約を済ませても、登録が4月にずれ込むようだと消費税は8%に計算しなおされてしまいます。

消費税が上がる前に、ということであれば
契約は急いだ方がいいと思います。

ご存知でしたらあしからず。

書込番号:17042382

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/01/07 09:00(1年以上前)

お子さんが将来的に誕生するという過程で話させていただきます。
確かにエクストレイルの3列目はお子さんがいる家庭には魅力に感じますが、足元の広さや、荷室容量を考えると、やはりミニバンにした方がいいと思われます。
もし5人以上で車に乗ることはないというのであれば、5人乗りで十分だと思います。荷室容量も5人乗りのほうが多いですし、お子さんと出かけるときは、小さいうちはなにかと荷物も多くなるし。
もし大家族で7、8人で車で出かけることがあるのであればミニバンのほうが3列目の足元はいくらかは広いのでミニバンをおすすめします。

余談ですが、ミニバン選択時はスライドドアの車種にした方がいいと思います。子供は大きくなるとドアをとんでもない勢いで開けます。エクストレイルの3列使用、後席ドアは開口角度80°です。一般駐車場で全開にされたら、隣の車に傷を付けかねません。そこはスライドドアが便利ですよ。私自身ひやひやした経験が何度もあります。なので妻の車はセレナに決めました。みんなで出かける時も1台で行けるし、子供2人、妻、私の4人で旅行するときは3列目はたたんでトランクにたくさんの荷物も積めますし。

話がそれましたが、ファミリーカーとして使用するのであれば、できればミニバンを選択したほうが良いと思います。

書込番号:17044323

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビについて

2013/12/28 23:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

現在プリウスαに乗っています。プリウスα専用のアルパインのカーナビ(横にボタンがあるやつ)を使用しているのですが、新型エクストレイルに取り付けることは可能でしょうか?

書込番号:17009673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/12/29 00:50(1年以上前)

「プリウスα専用ナビ」をエクストレイルにってことなら無理、何のための専用モデルか。

オーディオプロショップに持ち込んで、パネルから作成して貰うなら可能かもしれないけど。

書込番号:17010006

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,670物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,670物件)