エクストレイル 2013年モデル
864
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 46〜399 万円 (2,971物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全997スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 7 | 2015年9月22日 13:53 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2015年9月20日 14:26 |
![]() |
2 | 2 | 2015年9月17日 19:42 |
![]() |
5 | 3 | 2015年9月16日 17:14 |
![]() |
1 | 2 | 2015年9月13日 06:13 |
![]() |
22 | 11 | 2015年9月12日 18:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
こんにちは。この度エクストレイル20xの4WD(エマブレなし.ブラック)を決算のタイミングで契約しました。(まだ本契約では無い)
当方5年契約をさせていただいたのですが、
今回は決算ということもあり、金利が付きませんよー。ということでした。
私自身、新車で購入するのは初めてで5年ローンの金利分40万円払わなくて済むのはラッキーと思っていました。
しかし、値引きもして欲しい気持ちがありその趣旨を伝えると金利が掛からない分値引きは厳しくなると言われてしまいました。
結局、DOPのナビ(8型ナビ)を10万円ぶん(この10万円は広告にも載っていた決算値引きのプレゼント?みたいなもの。)
あとは端数の6万円のみの値引きで、総支払額は330万円。
車両
20xの4WD、ブラック色、エマブレなし
オプション
DOPナビ(8インチナビ)
ETCビルトインタイプ
バックモニター
キャンセラー
LEDライト
ルーフレール
雨除けバイザー
フロアマット
5年メンテナンス無償
セキュリティ
これはどうなんでしょうか。普通なのでしょうか?
書込番号:19161531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

決算月ではありますが、決算月分の営業成績には反映されない時期に突入してるので
売り手側も無理な値引をする必要が無いんでしょう。
営業成績への反映は、9月中登録可能な契約で遅くても8月中に契約しないと無理(在庫車除く)
書込番号:19161564
3点

こうまるくんさん
結局は利息分をディーラーが負担し、利息を負担する代わりに値引きが渋くなったという事ですね。
330万円フルローンで利息が40万円という事は、利子率は4.6%ですね。
例え利子率3%で5年ローンを組んだとしても、利息は26万円程度になります。
これを現状の値引き額16万円に加算すると42万円になりますから、妥当な値引き額かなと思います。
値引き額40万円で更に利息0円というのは、上半期決算期でも流石に難しいのではと思いますよ。
書込番号:19161625
2点

>スーパーアルテッツァさん
ご意見ありがとうございます!
一応頭金で60万支払いしたので60回払いで1回が4万5千になりました。
なるほど…妥当なら少し安心しました。
書込番号:19161763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>働きたくないでござるさん
そういえばそんなようなことをボソッと言ってたような気がします…
金利が無いだけ十分なんですかね?…
登録たまけなら9月中に間に合うとは言ってましたが。
書込番号:19162234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こうまるくんさん
金利が0なんて良いじゃないですか!
うらやましいですよ!
リーフや他車でもキャンペーンで最高0.1なんで。
金利を払うほどバカらしいことはないですよ!
形に残らないものに払うより、こうまるくんさんように多少値引きが少なくても、車そのものに支払うのですから(´ 3`)
ぼくならラッキー♪と思って、追加でオプション付けますね(笑)
車買う前に泣かないで、楽しんで下さい!
書込番号:19162554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>coroncoronさん
ありがとうございます。気持ちがナイーブになっていましたが、元気になりました。
書込番号:19162614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こうまるくんさん
逆に良い時期に契約したんじゃないですか?
金利が0はなかなか聞かないですよ!
初新車楽しんで下さい!
その駆け引きも楽しいもんですよ!
個人な感想ですが、なかなか良い契約なんじゃないかな?と思います!
本契約頑張って下さい(*´-`)
書込番号:19162643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
i-pone6sを購入しようと思っていますが、アプリ
連携(ナビコンやドライブパスなど)MM515D-L
に接続出来るようになるのでしょうか?
ネットで取説見たのですが、i-pone6までしか載っ
てませんでした。
i-pone6もiOSのバージョンによっては接続不可に
なってました。
iOSもAndroidも何でこうも機種やバージョンに
よって接続可や不可になるんでしょうかね?
本来OSさえ合っていればいいと思うのですが…
書込番号:19156209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iOSもAndroidも何でこうも機種やバージョンによって接続可や不可になるんでしょうかね?
>本来OSさえ合っていればいいと思うのですが…
PCのウインドウズだって7では動くけど8や10では動かない機器が存在します
それを考えると当然と思いますけど・・・。
書込番号:19156240
0点

北に住んでいますさん
そう言われるとそうですよね
しかしメジャーバージョンアップでないアップ
デートによって使えなくなったりするのはどうか
と思いまして。
またWindowsは、PCメーカーの機種によって
不可とかはないじゃないですか
そういう意味での事です。
書込番号:19156255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本件に限らず、特にiOSは、OSのバージョンアップでアプリが動かなくなる話題はよく出ますね。(アプリがiOSに付いていけない)
書込番号:19156305
0点

他社のシステムに相乗りしてる以上はどうしようもないことですよ。
使い手側が気をつけていれば良いだけです。
メーカが動作検証していないOSリビジョンを勝手に変更して文句言うのは筋違いです。
書込番号:19156347
0点

働きたくないでござるさん
そうですね
使う方が気をつけないといけないことですね。
ただ今後、新たな機種やバージョンがディーラーオプションと言う事もあり対応されていくのかは
気になります。
書込番号:19156380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は専用のiPodを買って、バージョンは上げないようにして運用してます。
iPodとは別にスマフォとしてiPhoneを使っているので
そちらでバージョンを上げて動作確認できたら上げてます。
書込番号:19156443
0点

iphone6s販売前に出たナビで、対応可否が書いてないのは当たり前。
昔からappleは独自路線で来ていたから、iosが変わるたびにこんなことになってる。
書込番号:19156761
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
純正でLEDのランプが2つついてると思うのですが、
色がいまいちなので交換したいと思っております。
しかし電球ですし、型がわからないのですが、なんという型でしょうか?
また交換は差し込みで合ってますか?
1点

過去スレに、ハイウエイスター白さんの仰る内容と同じ様な回答がされています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17449403/
探し方かもしれませんが、ネット検索してもフロントマップランプ部の物はヒットしませんでした。
ご参考まで。
書込番号:19148567
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
いよいよ今週末か日曜納車予定です。エクストレイル・モードプレミア。ガソリン2WD。DOPナビのオーデイオのipodとウオークマンを家族で使ってます。その都度差し替えしなくても、ナビの画面だけで選択できますか。USBの二股・三股を使ってできるでしょうか。
2点

こんにちは
MM513D−Lを使っています。
AVボタンを押しますと、ソースを選ぶ画面が出ます、その画面には
CD/DVD-Radio-SD-USB/Walkman-ipod-TV-MusicStocker-
の表示が絵と文字で表示されますから、ご希望の部分をタッチしますと選択できます。
従って、Walkmanとipodは画面上での切替ができます。
書込番号:19145384
0点

早々ありがとうございます。グロウBOXにナビからの配線は一本で且つ差込口は一口だけです。USBコネクターを2ポート以上のコネクターを接続してますか。
書込番号:19145407
3点

G-BOX内のUSBジャックは1口ですが、ipodには別売のipodケーブルでナビ本体へ差し込みします。
ウオークマンはUSBへ差し込みます、画面で切替します。
書込番号:19145439
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
先日、エクストレイルハイブリッドが納車されました。通勤で車を使うので毎日利用してます。皆さんに質問したいのですが、モーター走行からエンジンが始動したとき、結構大きなエンジン音がします。ブォーンという感じで、アクセルにも振動が伝わってきます。モーター走行中が静かなので、そう感じるのかわかりませんが… モーター走行も20キロていどまでしかできませんし… なにか運転のコツがあれば教えて頂きたく思いますのでよろしくお願いします!
書込番号:19133997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

急に回転数あがったり、ガックンブレーキになるので常時エコモードにしてました。
エコモードだどマイルドになりました
書込番号:19134982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たりゃさんさん
エンジンが始動するとき、いきなり回転数上がりますよね! 街中を運転することが多いので、凄く気になります。それ以外は、とても良い車なので何か対策は無いのかと思ってました。エコモード試してます。静音計画などもやってみようかと…
書込番号:19135337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
こんにちは(*^_^*)
納車して約1ヶ月になります(2WD)。
平均燃費ですが、街乗り(妻と小1)3人乗車で約12キロ、高速で約16キロぐらいです。
エアコン 1or2ぐらいつけてます。
前車と比べると2倍ぐらい良いので満足してますが、もうちょっと伸びてもいいかなと個人的は思ってます。
皆さんの実質燃費を教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:18980381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

右京介ざえもんさん
実燃費は乗り方で大きく変わってしまいますが、街乗りならJC08モード燃費の6〜7割程度になる場合が多いです。
つまり、街乗りなら下記のように12〜14km/L程度と考えておけば良さそうです。
・20.0km/L×0.6〜0.7=12〜14km/L
という事で街乗りで12km/L程度という実燃費なら、特に悪いという事も無いでしょう。
参考までに↓がエクストレイの記録です。
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/x-trail_hybrid/nenpi/
書込番号:18980412
5点

スーパーアルテッツァさん
さっそくのアドバイスありがとうございます。とでも参考になりました(^o^)/
平均燃費だとこんなもんですね。
最近は、なるべくモーター走行になるよう工夫して最高燃費を更新していくのも楽しみにしてます。
時には気分を変えてモータープラスエンジン走行でパワフルな走りも楽しんでます。
運転するのが楽しいです(*^^*)
皆さんはどうですか?
書込番号:18980840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

満タン法での燃費は14.3km/Lでした。走行距離793.7kmの約半分は高速走行で16.7km/Lでしたが、冷房をつけながらの5km未満の走行ではエンジンが回りっぱなしで、燃費が落ちてしまう感じでした。
エネルギーモニターを見ながらの運転は、とても楽しいです♪
書込番号:18981926
2点

keppa05さん
ありがとうございます。
エネルギーモニターは常に変わり、エンジン走行・モーター走行・エンジンプラスモーター走行など、体感でわからなくても目で確認できる点がいいですね。
エコモードでの、エコナビゲーター アンビエントエコランプやペダルガイドなどの表示もおもしろいですよね。
その時の気分で、自分の好きな表示が変えられるのがいいですね。
書込番号:18983870
0点

2回目の給油。冷房つけっぱなしでの街乗り中心の走行で燃費11.8km/L(満タン法)でした。スレ主さんのご報告通り、平均燃費は街乗りで12km/L、高速で16km/Lくらいになりそうです。もう2km/L程伸びてほしいところですが、冷房のON-OFFで燃費がかなり変わる印象を受けました。
書込番号:19072592
2点

keppa05さん
ありがとうございます。
私もそう思います。エアコンをつけていると、EVモードからエンジンに切り替わるのが早く感じます。
快適なドライブをするにはエアコンは必要ですので、しょうがないですね。
最近感じるのが、登り下りの多い山道など以外と燃費が伸びます。
下りの時、ほとんどEVモードで走行できるのでトータル的に燃費が伸びるのだと思います。
エンジンを切った直後にモニターに最高燃費が表示され、更新しますか?と表示されます。
今までの最高燃費は23.1キロです。
毎回、更新できた時はとてもうれしいです。たまに更新ボタンを押し忘れることがありショックを受けます。
最高燃費ですごい記録の方いらっしゃいますか?
書込番号:19076094
0点



フェルガナさん
keppa05さん
ありがとうございます。すごい数字でビックリしました。
私もそんなすごい燃費をたたき出したいです。
まだまだ修行が足りないですね。
まずは、リッター50を目指します!いい目標ができました。また明日から運転が楽しくなりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:19080548
0点

高速時
・約100km/分のオートクルーズで約500km(愛媛から石川まで)走行したところ、液晶では18.5km/分でした。
ですが、実燃費(走行距離とガソリンの給油量で算出)は15.8km/分でした。
・80km/分のオートクルーズ(100kmほど)では、液晶で20.2km/分でした。
100km/分走行の時は、バッテリーが溜まってもモーターのみでの走行はほぼなく、上り坂や加速時、充電が満タンの時にモーターを使用していたのに対し、80km/分走行の時は、バッテリーが溜まったらちょくちょくモーター走行が多かったことが燃費向上につながったと思います。
街乗り
乗り方にもよりますが、急発進等をしなければ16.5km/分は出ると思います。
書込番号:19126194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん凄いですね。私は、通勤で街乗りということもあって、平均11キロですねー アクセルはかなり大人しめに操作してるつもりなんですが… 皆さんコツを教えて下さい!
書込番号:19134009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,638物件)
-
- 支払総額
- 131.8万円
- 車両価格
- 120.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.5万km
-
エクストレイル 20X 4WD ワンオーナー アラウンドビューモニター 純正ナビ フルセグTV Bluetooth スマートキー オートライト オートエアコン
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 148.2万円
- 車両価格
- 131.8万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 132.9万円
- 車両価格
- 121.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.3万km
-
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜411万円
-
22〜521万円
-
39〜578万円
-
28〜205万円
-
34〜1028万円
-
42〜462万円
-
60〜633万円
-
155〜386万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 131.8万円
- 車両価格
- 120.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
エクストレイル 20X 4WD ワンオーナー アラウンドビューモニター 純正ナビ フルセグTV Bluetooth スマートキー オートライト オートエアコン
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 148.2万円
- 車両価格
- 131.8万円
- 諸費用
- 16.4万円
-
- 支払総額
- 132.9万円
- 車両価格
- 121.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 11.0万円