エクストレイル 2013年モデル
864
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 46〜395 万円 (2,966物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全997スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2015年8月26日 12:18 |
![]() |
7 | 4 | 2015年8月16日 01:06 |
![]() |
1 | 2 | 2015年8月16日 00:36 |
![]() |
2 | 2 | 2015年8月15日 19:58 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2015年8月12日 23:34 |
![]() |
7 | 6 | 2015年8月8日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
初めまして。質問失礼します。
9月の決算期を狙い契約しようとしてる者です。
既に乗車されている方に質問です。
mopナビを選定しwalkmanで音楽を聴かれている方で、USBケーブル接続を行い音楽を聴いている方はおられますか?
Bluetooth接続よりもUSBケーブル接続が希望なのでご質問致します。
宜しくお願いします。
書込番号:19081993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知人はウォークマンはUSBケーブル接続ダメでしたのでBluetooth接続で我慢されてます。
音質の点ではUSBケーブル接続が上に思いますので残念がってました。
(今はiPod購入を検討中の様です。)
ご参考まで。
書込番号:19082770
0点

ウォークマンが使えるとは書いていないのでUSB接続では使えません
ただし、ウォークマンでMP3/AAC/WMAを使っている場合はUSBメモリーとして認識される可能性はあります
でもその場合はウォークマンをわざわざ接続する意味は無く、素直にUSBメモリーを接続した方が良いです
ウォークマンはiPodと違い車での使用が殆ど考えられていません
日産ならディーラーオプションのナビが対応していますが機種により微妙な対応だったりする様です。
書込番号:19083064
0点

>teddy bear 2009さん
>北に住んでいますさん
皆様有難う御座います。
どうにかUSBケーブルで認識すればと思っていましたが…
iPodの購入もしくはBluetoothで楽しみたいと思います。
書込番号:19084576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
20x4WDに乗っています。
エンジン音は静かなのですがロードノイズが気になるようになってきました。
そこでタイヤを純正品から変えられた方おられますでしょうか?
もしおられたら交換された商品と買った当時のタイヤと比べてどうなったか教えてください。
ちなみに自分のタイヤは購入当時のままでヨコハマのじおらんだーです
書込番号:19041038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サイレントタイヤじゃなくオールシーズンタイヤなので、多少のロードノイズはしょうがないかと思います。
http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2015/sri/2015_061.html
HV用のグラントレックは、静かなようですよ。
書込番号:19042412
2点

私はオールシーズンタイヤという中途半端なモデルが好ましくなく、納車から半年後にBSの下記モデルに交換しました。
http://tire.bridgestone.co.jp/dueler/HP/index.html
冬場はスタッドレスを履くので、夏場だけですが、程良いグリップ力を持ちつつ、静粛性にも優れたタイヤだと思いますよ(^^)
書込番号:19042480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知人がスレ主さんと同じくロードノイズが気になるとかで、最近トーヨーのトーヨー TOYO プロクセス PROXES CF2 SUVに変えました。
サイズは純正の 225/65R17 102H ですがグリップもまずまずで何よりもロードノイズが小さくなった事に満足されてました。
ホームページを覗くと確かにSUV 向けのサマータイヤの様で、エコタイヤでもある様です。
http://toyotires.jp/movie/pxcf2.html
往復50分程度の距離ですが私も乗せてもらい、交換前の純正よりは良くなったと感じました。
どこまでの改善を望まれているのかは分かりませんが、もう少し静かにならないかなぁ・・・って思われているのであれば、試してみる価値はあると思います。
ご参考まで。
書込番号:19045425
1点

私もタイヤの交換を検討してます。各メーカーからオンロード用のタイヤが出てますよね!
デューラーHL850、ジオランダーSUV、グラントレックPT3、エフィシエントグリップSUV-HP01、ラティチュードツアーHP、プロクセスCF2-SUV
どれがいいのか迷ってます(笑)
一番静かなタイヤを選びたいんですけど、これらを装着したのを試乗できる機会もないですしね。
コスパで考えたらやはりトーヨーがいいのかなと(^^;
どれも大差はないと思うけど、個人的にはグッドイヤーとミシュランが気になります!
書込番号:19055616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

シルクブレイズの商品を画像検索したのですが、私が見たのは出口の化粧パイプと取り付け口が別体の様なイメージになるタイプでしたので、後付感を強く感じてしまいました。
別の商品ですが、セイワ バリアブルオーバールカッターは如何ですか?
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AF+%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
装着後に角度調整もできて取り付け口の一体感もあるので、個人的にはこちらの方が好みです。
エーモン等で出しているマフラー修理用のアルミテープ?等で巻いてボルト付近を仮装すれば、まるでマフラーを変えたみたいに一体感を出す事ができそうです。
ご参考まで。
書込番号:19048195
0点

半年前の質問に返答ありがとうございました。
参考にしてみます!
書込番号:19055548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
市街地マップのサポート範囲が狭くてちょっとビックリです。
自宅は県庁所在地で市街地マップが使用できるため気がつかなかったのですが、少し遠出した際、新幹線の駅があるような大きめの市でも、サポート範囲外でした。
どこかにMOPナビの市街地マップサポート範囲は掲載されていませんか?
取説やググっても見つけることができませんでした。
また、何らかの方法でサポート範囲を広げることはできないのでしょうか?
書込番号:19054101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの何を求めてのサポートだかわからないけど、自分のMOPのナビは困らない範囲です
書込番号:19054657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解りにくい表現でごめんなさい。
市街地マップになる(縮尺を25mや15mにできる) 地域の範囲が狭いと感じています。
結構大きめの【市】でも、縮尺の最小が50mです。
書込番号:19054745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
初めて投稿させていただきます。
mopナビ搭載のエクストレイルに乗っているのですが、つい一週間前からiPodを接続しても音楽が聴けなくなってしまいました。
それまでは、普通に音楽を聴けていたのですが…
ナビ上にiPod内の曲名は表示され、再生中と表示されるので、接続されていないわけではないと思います。
※再生中と表示されますが、音楽のカウンターも進みません。
ナビの不具合なのか、iPodの不具合なのかわからず悩んでおります。
同じ症状の方がいらっしゃいましたら、対策をご教示お願いします。
書込番号:19043669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
iPod内の曲を追加する際、アップデートを行いました。
それが原因だとすると、何らかの方法で、iPodのバージョンをダウンさせるしかないのでしょうか…
書込番号:19043856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ご迷惑をおかけしました。
iPodのバージョンを下げたら、音楽が聴けるようになりました。
ありがとうございました。
しかし、今後もiPodのアップデートを行うと、同様の症状が起こるとしたら、困りものです…
書込番号:19047016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
T32型MOPナビ車に乗っています。 現在はiPhone5でbluetooh接続してハンズフリー通話や音楽を聴いていますが、iPhone6だとナビ種類により接続の不具合があるらしいのですが、この組み合わせで使っている方の接続実績はいかがでしょうか?
書込番号:18005888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

来週、T32納車予定の者です。iPhone6でのハンズフリー通話及びbluetoohの動作は問題無かった感じです。
iosのバージョンは8.0.2です。特に違和感はありませんでした。
書込番号:18007316
2点

黒桐さん
投稿ありがとうございます。
機種変して不具合があったらと心配していました。
安心して機種変出来ます。
書込番号:18009610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MOPナビへの青歯でもUSB接続でも、iPhone6で2週間あまり使ってますが、今のところ、全く問題ありませんよ(^-^)/
書込番号:18010958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

T32 XT2さん
返信ありがとうございました。
来週機種変するのですが、安心して機種変出来ます。
書込番号:18011920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mopナビは、電話 音楽は、okですが、データ通信はできず、たからの持ち腐れです。
書込番号:19033623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MOPナビのソフトを090にバージョンアップしたら、ドコモのスマホは、データ通信できるようになりました。 iphoneは相変わらずダメみたいですが…
書込番号:19034528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,634物件)
-
エクストレイル 20X ハイブリッド エマージェンシーブレーキP 4WD・LED・エンジンスターター・Bカメラ・HDDナビ・ETC車載器
- 支払総額
- 100.2万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 196.8万円
- 車両価格
- 190.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 237.4万円
- 車両価格
- 227.7万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
-
エクストレイル 1.5 X e−4ORCE 4WD アラウンドビューモニター オートバックド
- 支払総額
- 411.0万円
- 車両価格
- 399.7万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 195km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜411万円
-
22〜521万円
-
39〜578万円
-
28〜205万円
-
34〜1028万円
-
42〜462万円
-
60〜633万円
-
155〜386万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エクストレイル 20X ハイブリッド エマージェンシーブレーキP 4WD・LED・エンジンスターター・Bカメラ・HDDナビ・ETC車載器
- 支払総額
- 100.2万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
-
- 支払総額
- 196.8万円
- 車両価格
- 190.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
-
- 支払総額
- 237.4万円
- 車両価格
- 227.7万円
- 諸費用
- 9.7万円