日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

購入検討にあたって

2020/07/19 09:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

2021初頭にも次期新型エクストレイルが出るかと
思いますが、現行エクストレイルハイブリッドも
デザインも気にっており、新型が出るのを待って
購入するのが良いのか、現行型は発売されて
末期モデルと言う事で、色々熟成されていると言う
考え方もあり迷っています。
また現行モデルなら、値引きも期待出来ると思います。
そこで皆さんなら、どちらの購入が良いと思いますか?

ちなみに現行モデルで購入検討していますのは、
エクストレイルハイブリッド オーテック2WDを
考えています。

書込番号:23543850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/07/19 09:45(1年以上前)

待てるのであれば待ちますね。

熟成されている末期とはいえ、ここの書き込みによく出てくる持病のような不具合は見過ごせません。

書込番号:23543890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/07/19 09:45(1年以上前)

ここを見ている限り、この車のハイブリッドはCVTがなかなかの曲者みたいだからパスします

アリアのシステムの2モーターe-POWERが載ってからなら買いかな?(4WDの場合)

ただアリアが来年半場位らしいのでその後でしょうかね。

書込番号:23543892

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/19 09:48(1年以上前)

現行型のデザインが気に入っておられるなら現行型で良いと思います。理由は近年の日産のデザイン部門はあまりいい仕事をしていないみたいでせっかくのデザインをマイナーでぶち壊しているからです。
モデル末期ですので強気に値引き交渉を進めても良いですし下取り車もあるのでしたら年が変わると金額はガタッと落ちます。
Zも最近スクープ写真が出回って次期モデルとか言われていますがあれはビッグマイナーみたいなので私はスルーします(爆)。

クルマって価格も大事ですがやはりデザインも気に入っていないと愛着が沸かないんですよ。私もヘッドライトの造形に慣れるまでだいぶ時間がかかりました。

書込番号:23543896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 10:07(1年以上前)

>JTB48さん
アドバイスありがとうございます。
デザインも重要ですね。
参考になりました。

書込番号:23543940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/19 10:13(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
現在お乗りのクルマは前期型なのである程度は分かると思います。
後期型は明らかに静粛性が向上していますが、極端な変化ありません。
自分だったら新型が出るまで待ちますね。
おそらく新型の販売価格は350万円を確実に超えると思います。
今エクストレイルを売却しても2年後売却してもほとんど変わらないと思います。
なので新型の購入に一票です。

書込番号:23543955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 10:13(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
アドバイスありがとうございます。
現在前期型のエクストレイルハイブリッド モード
プレミアに乗っております。
10,000KM超えたあたりでCVT異音で載せ替えを一度
行っております。
載せ替え後、異音も無くなりましたので、CVTの不具合に関して神経質になってませんでした。
現行エクストレイルハイブリッドの安全装備は最新の
装備と遜色ないのも、現行モデルでもいいのかなと
思ってる次第です。

書込番号:23543956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 10:14(1年以上前)

>北に住んでいますさん
アドバイスありがとうございます。
CVTの不具合を皆さん懸念されているようですね。
もう少し考えてみたいと思います。

書込番号:23543959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 10:19(1年以上前)

>くまごまさん
アドバイスありがとうございます。
新型のスペック値段がまだはっきりわかってない中
なので余計に迷ってしまいます。
北米のローグの発表も観たのですが、日本に入って
来るときは、eーPower仕様になって相当お値段も上がる
と思いました。

書込番号:23543966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mutty48さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/20 15:05(1年以上前)

AUTECH後期タイプに乗っています。(2019年春モデル)
その後MCされてサスペンションが追加されたのですが、正直気になっています。
AUTECHは試乗車が無いので、比べようも無くシートも納車されるまで分かりませんでした。
もうすぐ2万キロになりますが、今の所皆様が申すような現象は表れておりません。
来年新型が出ても気にならない方なら、現行モデルも熟成されています。

現行モデルが気に入っているのでしたら値引きたっぷりだし購入検討しても良いと思いますし、待てるなら新型導入を待って日産がどの様な方向に向かうのか見極めてからでも良いと思います。
ただ、年々車両価格が高くなっているので値引きが薄いと購入に厳しいです。
私は値引き額でAUTECHにする事を決心しました。

書込番号:23546366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/07/20 22:39(1年以上前)

>mutty48さん
アドバイスありがとうございます。
私も現行モデルオーテックハイブリッドに気持ちが
傾いております。
私の住む愛知県では、オーテックハイブリッド2WD
プリリアンホワイトパールの試乗車があり乗って
来ました。
前期型よりスムーズで軽い感じがしました。
また明らかに室内が静かでした。
また隣の県の岐阜県に展示車でオーテックハイブリッド
4WDカスピアンブルーがありこの色に一目惚れして
しまいました。
セールスの方から、2-3日前に連絡があり8月で現行
モデルの生産、注文は終わるそうです。
3ヶ月後の2020年12月か21年1月に新型エクストレイル
が、デビューする事でしょう。
現行モデルに、気持ちが傾いてはいますが、まだまだ
気持ちが揺れております。
新型も気になりますが、おそらく予算オーバーで買え
ないと思います。
後は、値引きでの購入価格で自分の予算に合えば
決断する予定です。

書込番号:23547185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/22 02:21(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
xiのハイブリッドに乗ってますが車内の静粛性や燃費とかは、あまり期待しない方がいいと思います。

新型を待てるなら新型を購入した方がいいと思います。

書込番号:23549538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/22 14:04(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
8月下旬で生産がストップするんですかぁ?

予算とかあるなら、現行のモデルでもいいかもしれませんね

生産がストップなら値引きも期待があるかもしれないですけど

書込番号:23550325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/07/22 17:39(1年以上前)

>タカタカ58さん
アドバイスありがとうございます。
新型も気にはなりますが、現行モデルのエクステリアも
気にっています。
インテリアは流石に一世代前のようで、古くは感じ
ますが、安全装備は他社の車と比べても引けは取らない
と思います。
オーテックブルーは、本当に綺麗で都会的なエクス
テリアなので気持ちは現行モデルに大きく傾いて
おります。
明日、ディーラーに2度目の交渉に行って来ます。
やはり金額も大事ですので…

書込番号:23550607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2020/07/29 18:42(1年以上前)

>タカタカ58さん
>mutty48さん
>くまごまさん
>JTB48さん
>北に住んでいますさん
>じゅりえ〜ったさん
7月23日の日にディーラーに行って来ました。
すごく感じの良い営業マンで、8月に一度生産ストップ
するとの事で、いよいよ新型エクストレイルが年末から
年始にかけて登場かと思いましたが、現行モデルの
仕様変更があり11月に発売だそうです。
まさか、現行モデルで仕様変更あるとは信じられませ
んでした。
内容は、ホイールの色が変更、現行モデルの3色が
無くなる(赤系、チタニウムカーキ、後1色忘れました)
シフトレバーにマニュアルモード追加、グレードの
レザーエディションで黒のレザーが選択できるでした
営業マンが渡す事は出来ない書類を見せてくれました。
安全装備については現行と変更無いと口頭では言っ
てました。
オーテックモデルは別紙参照と書かれていたのですが、
営業マンが調べても23日の時点ではわからないとの
事でした。
値段も10万円〜15万円程上がるのではないかとも
言ってられました。
当然、値引きも厳しくなるとの事です。
また今回の仕様変更で新型エクストレイル(ローグ)の
発表、発売は当分無いとも言ってられました。
下手したら1年先かもとも言ってられました。
個人的意見ですが、新型エクストレイル(ローグ)は
日本発売無いんじゃないかと思います。
今回の営業マンとの話で、現行モデルのオーテックipackage hybrid 2WD カスピアンブルーを購入します。
皆さん色々なアドバイスありがとうございました。

書込番号:23566597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/29 20:52(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
オーテックバージョンの購入おめでとうございます。
やはり限定バージョンは他の車との差別化もあり、モデルチェンジしても新鮮味があるのでお勧めですね
0新型はまだ発売は先のようですね。
個人的な推測では2021年の秋頃に発表、2022年の冬に発売するものと思っています。
そもそもこのくらいの余裕がないと部品類の設計が間に合わない。
2022年にはさすがにガソリン車の規制も厳しくなり、電気自動車が主流になっていることは間違いないと思います。

書込番号:23566850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/11/24 16:36(1年以上前)

新型は来年後半のようです。
初期不良を考えると今回の軽微な変更ヲコト点受け入れオーテックを購入しました昨日納車でしたなかなかですよー満足

書込番号:23808345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

シートが揺れる…?

2018/11/21 10:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:11件

こんにちは、購入してからほぼ三年になるのですが(三年目ではない)運転席のシートにガタがあり、ガクガクと微細ですが揺れます。この揺れが運転中に頻発しておりディーラーに聞いてみるとCVTの音だと言われ、やはり気になるので一度検査をしてもらいましたが異常はなく、一応CVTのプログラムを書き換えたと言っていました。
その後本当にCVTなのかなと思えるほど揺れは無くなったのですが、最近また揺れが起こりストレスが溜まります…
プログラムを書き換えたのは今年の9月ぐらいですが…
なのでまたディーラーに検査をお願いしようと思っております。
エクストレイルのt32の方で同じ症状または解決された方がいらっしゃればどの様にするべきか教えてほしいです。

書込番号:22268399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/11/21 10:26(1年以上前)

シート固定用のボルトが緩んでいませんか?

書込番号:22268413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/21 11:38(1年以上前)

CVTの不調でシートがガタつくとは余程ですね。
プログラム修正はして再発との事ですがCVTフルードの交換はされたのでしょうか?
交換には意見が分かれますが処置の1つだと思います。

書込番号:22268542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2018/11/21 11:45(1年以上前)

シートの固定ボルトは緩んでいませんね…
下のスライドする所からのガタと言うか、シート自体がぐらつくような感じで…
説明が分かりづらくて申し訳ないです。

書込番号:22268553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/11/21 11:47(1年以上前)

CVTフルードがよくわかりませんが、交換などはしたと聞いていないのでしていないのでしょう…

書込番号:22268555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/11/21 13:23(1年以上前)

エクストレイルではありませんが、前車DEデミオで同様のガタツキがありました。

ボルトの増し締めをしても改善されず、点検の際にディーラーでも増し締めしてもらいましたが同じことでした。

それから暫くしてメーカーからリコールのサービスキャンペーンの通知があり、シートリフターのリンクの強度不足ということで、対策部品を取り付けたらガタツキがなくなりました。

参考までに当時のリコール内容です
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20170208107/

書込番号:22268732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2018/11/21 16:58(1年以上前)

情報提供ありがとうございます!
これをディーラーに見せて対応をお願いしてみます!

書込番号:22269065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2018/11/21 18:11(1年以上前)

シートのガタですか・・
我が家でも以前エクストレイルHV 現在後期ガソリン車を所有しておりますが
シートも収まりが悪く運転中にガチャンと動く事が何度かありました
シートレールの片側がずれているようで、左右均等にギアがハマらない時があり
無理やりシートをはめると座席が進行方向に対して、少し横を向きます 笑

>最近また揺れが起こりストレスが溜まります…

それはCVTのジャダーではありませんかね?
またどのようなシチュエーションで発生しやすいですか?

HVの時ですが完全にエンジンが温まるまでの間、2000rpm付近で
前後に揺れるジャダーが時々出てました (たぶん登り気味の時が余計出てたかも)
まぁ諸々の事情があって4基CVTを交換してますが、2基で発生してました

いずれソフトよりCVT本体に原因がありそうです

因みに後期ガソリン車でも症状は軽いですが稀に発生してます 
使用者でもある家族に言わせれば
アクセルを踏みなおした際のショックや音の方がストレスになってるみたいですが

書込番号:22269200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/01/20 17:38(1年以上前)

ちゃもすけさん
私もT32購入3年目ですが、運転席シートのガタつき?異音に悩んでおります。
ブレーキを踏んだ際やカーブを曲がる際にカタッと音がして左太ももあたりにガタつきを感じるのですが、毎回発生するわけではなく発生源の特定に悩んでおります。
症状は改善されましたでしょうか?解決策があれば是非教えて頂きたいです…。

書込番号:23180708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2020/10/15 01:00(1年以上前)

私も同じエクストレイルを乗っていますが、運転席のガタがあるのは運転席シートの骨組み部分に、隙間が出来ガタが出たものと思われます。
骨組み部品を変えることで解消すると思うので検討してみてください。

書込番号:23726743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

インパネ塗装溶け??

2019/09/28 17:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 youy3さん
クチコミ投稿数:2件

HT32前期型2015年の車両に乗っています。
先日社内清掃しようとしたら、ナビのパネルに溶けと塗装の亀裂を見つけました。
このようなことになったことのある方、または何かわかる方いませんか??

ちなみにですが朝イチにはなくて、夕方に乗ったとき見つけました。
ぶつけたり引っ掛けたり、そういったことに心当たりはありません。

ディーラーには相談済ですが、過去にこのような事例がないと言われています。
ナビメーカーの問い合わせ待ちとのことでしたが...

書込番号:22953388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/28 17:24(1年以上前)

>ちなみにですが朝イチにはなくて、夕方に乗ったとき見つけました。

自宅ですか? 外出先などで炎天下の高温駐車でもなければ物色されたのかもしれません。

書込番号:22953405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/09/28 17:29(1年以上前)

自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル マツダコネクトの画面ですがなんとなく似た写真があります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343442/SortID=22804929/#tab

書込番号:22953417

ナイスクチコミ!1


スレ主 youy3さん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/28 17:35(1年以上前)

>batabatayanaさん
情報ありがとうございます。
模様はたしかに似ていますが...
私の場合、インパネ塗装のクリアが溶けたり割けているような状態なのです。

書込番号:22953434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/09/28 21:17(1年以上前)

インパネなどのプラスチック製品の表面はインモールド箔じゃないの?

書込番号:22953930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaitakoさん
クチコミ投稿数:1件

2020/09/16 17:18(1年以上前)

同じような症例あったので
コメントさせていただきました!

今年2月にルーミー新車で購入し、7月頃気づきました
キズ部分物をあてた覚えもありません。
溶けるようなものも置いてなかったです
ディーラーもちこむと、原因不明で塗装不良とはならず保証も効かないとのことで、
交換することになりました

書込番号:23666616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

雨漏り、床下に雨水が溜まっています。

2020/07/15 23:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 EnjoyCarさん
クチコミ投稿数:6件

運転席と助手席の床下に、雨水が溜まっています。ドアの敷居カバーを外して、水が溜まっていることを確認しました。サンルーフ付きですが、排水穴も掃除しており、車内を確認しても、雨漏りした痕跡がありません。同様なトラブルに遭遇された方はいらっしゃいますか。

書込番号:23536923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/16 00:13(1年以上前)

>EnjoyCarさん

運転席と助手席の床下に溜まっている水を雨水だと判断された理由はなんでしょうか?

書込番号:23536952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/16 00:16(1年以上前)

エアコンの配管外れたり緩んだりはしてない?
屋根からの雨漏りなら足元だけじゃなくてほかの場所も濡れてないとかなと。

書込番号:23536954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 EnjoyCarさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/16 00:20(1年以上前)

雨天の翌日には水位が上がっています。

書込番号:23536960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 EnjoyCarさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/16 00:24(1年以上前)

エアコンではないです。エアコンの場合は運転席側に漏れることはないそうです。それとエアコンの排水は車外で確認しました。

書込番号:23536965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/16 00:45(1年以上前)

梅雨時だから早めにディーラー持ってくのが一番ですかね

書込番号:23536998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2020/07/16 01:31(1年以上前)

>EnjoyCarさん

誰か車内から引っ張って変形させたとかありませんか?
私も何台かサンルーフを付けましたが、娘が体重をかけて下に引っ張ったので変形し、それ以来雨漏りするようになりました。
ディーラーで修理をしたのですが直らず、知り合いの修理工場で丁寧に調整してもらいました。
サンルーフからの雨漏りはなかなか直らず、大変ですよ。

書込番号:23537067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3039件Goodアンサー獲得:254件 エクストレイル 2013年モデルの満足度3

2020/07/16 03:26(1年以上前)

>EnjoyCarさん
友人のエクストレイル同様な症状でサンルーフからのドレンの構造で排水詰まりするからと、パッキンだか対策品に替えて貰ったと聞きましたが、取り替えしてもらいましたか?
一度ディーラーに相談してみてください。

書込番号:23537139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2020/07/16 07:46(1年以上前)

"水位"って言葉を使う位の量ですか。
大変ですね。

過去3台 10年位 サンルーフ付きに乗ってたが、
幸い水漏れは無かった。

早く原因が解るといいですね。

書込番号:23537302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2020/07/16 08:19(1年以上前)

>EnjoyCarさん
車種は 違いますが 

過去にエンジンルームから 車内への電線や配管引き込みの

ゴムブッシングの締まりが甘くて 伝い水で車内に水が溜まった事が有ります。

後付けで 車内に電源引き込みとか セキュリティー配線追加したりはされてませんか?

書込番号:23537344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/16 12:39(1年以上前)

雨水のながれ

>EnjoyCarさん

私も大昔で、メーカーも車種も違いますが、サンルーフの漏水での床上浸水(?)を経験しました。

当時、ディーラーの整備担当者の説明では、サンルーフ部の雨水の正常な流れは画像の左側タテ矢印の方向です。
(「流れ」と言われましたが、水がつたっていただけだと思います。)
水の溜まり以降は、画像の矢印、右から上方向に示します。

車外へ排水する穴が目詰まりすると、床材内部に雨水が溜まり、それが溢れると上のカーペットがビショビショに。
カーペットはビショビショになると、カビるんでしょうねぇ。
その後、数日で車内空間のどこでもカビ臭する状態になりました。
子供の頃に使っていた習字セットのニオイが一番近いかな、ドアを開けるとニオイました。

修理対応ですが、新車で購入し1年半ぐらいで発生したので補償で対応してもらったのですが・・・。

〇1回目(上2つの作業はメーカー指示のマニュアル対応、3つ目は私の希望で)
・水抜き穴の清掃
・カーペットを外しての洗浄清掃と車内の十分な乾燥
・再発時の対応約束を書面で取り交し
  2回目-カーペットの新品交換、車内乾燥、水抜き穴の拡張+拡張部の防錆処置
  3回目-車両交換

〇2回目(1回目から1カ月ちょっとで再発)
1回目の約束に従い、私が希望した2回目での対応を実施

2回目の処置がよかったのか、3回目の発生はありませんでした。

大昔なので、なかなか販売者と消費者の関係があいまいな時代でした。
1回目の対応説明で私は再発を見込み、2回目以降の対応内容の書面作成を希望しました。
しかし、当時でも書面での約束に至るのはシブられ、大変でした。
今は売買契約等をよく確認し、その内容に従うしかないでしょうが、もし、口頭等で良い条件の提示があればしっかり履歴を残した方が良いと思います。

書込番号:23537654

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/07/16 12:55(1年以上前)

雨漏りの原因を探るのは結構やっかいですね。

当方も新車で購入したばかりの時、運転席後ろの後部座席の足元に水が溜まったことがありますね。

Dの見込み修理で足元の水抜きの穴をシーラントしましたが一向に直らず。

原因調査で1ヶ月預けて内張を外して調べた結果、後部座席のはめ殺し窓から雨染みの跡が判明して直りましたが。
はめ殺し窓のシーラントが不足してたのでしょうね。

結構雨漏りの原因は難しく思いもよらない所から入ることがありますよ。じっくりと探さないと原因特定は難しいと思います。

書込番号:23537693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/16 14:09(1年以上前)

詳しくないからわからないんだけど、水抜きの穴が詰まっているとして、運転席と助手席の両方に同じように水がたまるなんてありえる?

エクストレイルならたぶん運転席と助手席の間にプロペラシャフトの通るトンネルがあるんじゃないの?

書込番号:23537813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/16 15:52(1年以上前)

>岩ダヌキさん

サンルーフでの浸水経験は、FF車で、助手席が著しくビショビショになり、クルマの走行で全体に広がりました。
運転席、助手席が一緒にということだと、サンルーフじゃないかもですね。

書込番号:23537943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 EnjoyCarさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/17 18:08(1年以上前)

浸水原因が判明しました。サンルーフ排水ホースの先端のキャップが泥で詰まっていました。キャップにある排水孔が小さいため、少量の泥でも詰まってしまいます。結果的にキャップの横から水が漏れ、Aピラーに沿って床下に流れてしまいました。問題は溜まった水が床上に溢れるまで気付かないです。再発の可能性もありますので、都度修理に出すしか方法ないです。キャップの掃除、交換はワイパー周辺、ダッシュボードを外す必要があるため、技術料、工賃も高いです。

書込番号:23540305

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/07/19 13:43(1年以上前)

>都度修理に出すしか方法ない
>キャップにある排水孔が小さい
>Aピラーに沿って床下に流れ

キャップの穴を広げるとか、DIYして「水路」を作るとか。

手を入れてやれば車がさらに愛おしくなりますよ。

書込番号:23544320

ナイスクチコミ!2


スレ主 EnjoyCarさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/19 14:04(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。個人で分解できる場所ではないので、修理担当にお願いしてみます。設計に問題あると思います。

書込番号:23544360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2020/08/01 07:10(1年以上前)

私も運転席側に水が溜まった経験が有ります。訳がわからず即ディ−ラーに持っていきました。結果はディ−ラーでも原因は分かりませんでした。で翌々考えると、自分で洗車しますが、ドアが半ドア状態だったのではと考えています。 EnjoyCarさんも洗車はしていませんでしょうか?その時に半ドアだと水が入ります。ディ−ラーさんに言われましたが、通常の雨だと絶対入り込む事はないと言っていました。唯一言われたのがドア周りのパッキンが損傷又は脱落していると入る可能性が有りますが、それは一目でわかります。

書込番号:23571416

ナイスクチコミ!2


iosanさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/02 01:20(1年以上前)

私の場合は、床下のフレーム内部に水が溜まり、3ヶ月ディーラーに入院しました。
原因は、チルトアップを収納した時に完全に締まらず、雨がフレーム内部を伝わって床下に溜まったとのことべす。
チルトアップを収納した時は、中のシールドが通常通り閉まったので、サンルーフが締まり切って無かったとは思いませんでした。
今回は大雨による災害と言う判断で保険で対応しましたが、修理代は70万以上だったとのことです。

書込番号:23573468

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ながrさん
クチコミ投稿数:4件

後期型 2WD の 5万キロほどの中古をこの度購入しました。
初めてのハイブリッド車でまだ500キロも走っていませんが、今のところ調子はよいです。

通勤時も燃費が18以上出ていて、いい意味で予想を裏切られました。

本題ですが、
現在走行距離がおよそ5万キロで、EVオドメーター1.5万キロです。
みなさんはどうでしょうか?

書込番号:23562089

ナイスクチコミ!1


返信する
55nismoさん
クチコミ投稿数:40件

2020/07/27 20:47(1年以上前)

当方、54000qの4WDハイブリッドです。
EVオドメーターは約17500qです。
神奈川在住で、幹線道路をまずまずの流れで乗ってます。
使用状況にもよりますが、似たような距離だと思います。
車重があるので、エンジンの比率が多いのはしょうがないと思います。
良いカーライフを送ってくださいね。

書込番号:23562509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/28 21:08(1年以上前)

>ながrさん
購入3年目で3万キロに達するか微妙なところです。
今の季節はサマータイヤの影響もあり、燃費もよく半分程度はEV走行なので非常に静かな車内です。
但し真冬の間は良くて2割程度でしょうか。
外気温がマイナスでも性能が落ちない充電池の開発を期待します。
この時期はエアコンをつけても燃費はリッター22kmなので合格点です。

書込番号:23564757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

燃料タンクは70L?

2020/07/10 21:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:753件

昨日、燃料切れランプ点灯のため、その辺のちょっと値段高いエネオスで30Lを入れました。今日40キロぐらい走ったところ、いつも使うエネオスで満タンしました。給油表示は39L以上でした。
エクストレイル の仕様を確認したら、燃料タンクは60Lです。
やはりスペックの数値より少々大きく作ったのでしょうか。

書込番号:23524812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2020/07/10 21:51(1年以上前)

>スピード最高さん
60Lではなく”約60L”です。それに給油口までのパイプに入る分を加えて、40q走った分(約4L)を引くと、そんなものでは?
大概の車は給油ランプがついてから100q程度は走れますので、昨日分の給油30Lは余分だったかも。
でも、今日の給油と昨日の給油で、10円/Lくらいの差がありましたか?

http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/36745.html

書込番号:23524919

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件

2020/07/11 20:34(1年以上前)

>funaさんさん
レスありがとうございます。
なるほど、約60L。
10Lも多く入れられるのは思いませんでした。
ちょっとびっくりでした。

書込番号:23527332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/14 01:30(1年以上前)

エンジン小さい車だからタンク小さいのは仕方ないですがタンクの容量はカタログとおなじで変わりませんよ。
俺も日産の車乗ってますが105リッタータンクです。

書込番号:23532712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


EnjoyCarさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/16 00:11(1年以上前)

オートストップ、車の傾斜などが関係している可能性があります。特にオートストップした後、ギリギリまで継ぎ足し給油をやるスタッフがいます。何回もレバーを握ったり、離したりしますが、メーターは回っていますが、ガソリンがほとんど入ってこないです。65Lまで入った記憶がありますが、70Lはないです。メーターが空回りした可能性があります。

書込番号:23536951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,673物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,673物件)