日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ボディカラーについて

2015/06/26 13:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 速水奏さん
クチコミ投稿数:7件

バーニングレッドのエクストレイルを納車予定でブレードアンテナを取り付けようと考えているのですが、トヨタのスーパーレッドVとレッドマイカメタリックの二つならどちらがバーニングレッドの色に近いですか?
実際に比べたり、見たことのある方、ブレードアンテナを取り付けている方がいればアドバイスをお願いします。

書込番号:18909830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
R3mさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/26 15:52(1年以上前)

他社のアンテナを取り付けるより、
ディーラーオプションで純正のシャークフィンアンテナがあるので
それを取り付けるのが確実だと思いますよ!

純正だと色の心配もいらないので。

書込番号:18910264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/06/26 16:18(1年以上前)

シャークフィンじゃなくて、
ブレードタイプを付けたいんでしょう。

ブレードと言えば、やっぱトヨタなんでしょうね。
シャー専用機には指揮官用ブレードアンテナもありましたね。
指揮官タイプは、標準タイプよりも断然カッコいい!
・・・って、そう言う話じゃないか。

ごめん。色は良く分かりませんが、
まず、合わないと思いますよ。

一般的なエアロパーツと同じように
ゲル仕上で購入して塗装屋さんにお願いしてはどうです?
バーニングレッド塗料を持っている塗装屋さんなら安くやってくれると思います。
塗装屋さんは、日産ディーラーに紹介してもらえないですかね。
新車を購入するんだから、ある程度は融通してくれると思いますけどね。
(頭の固いお役所タイプの担当者だと無理かもしれないけど・・・)

書込番号:18910332

ナイスクチコミ!1


R3mさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/27 06:11(1年以上前)

勘違いしていました!(>_<)

ブレードアンテナについて検索してみたら、シャークフィンアンテナとは全く別の物なんですね…。

こういうアンテナもあるんですね(^^;
勉強になりました。

お力になれず、すみませんでしたm(__)m

書込番号:18912329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 速水奏さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/28 00:40(1年以上前)

ご意見ありがとうございました!

ディーラーに塗装屋さんを聞いてみて、安くできそうなら頼もうと思います。
天邪鬼なんで付けてる人の少ないブレードアンテナが欲しくなったんです(笑)

書込番号:18915359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

後付けクルーズコントロールについて

2015/06/23 23:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 kentaro45さん
クチコミ投稿数:22件

お世話になります。
本日20Xエマージェンシーブレーキ 4WDを契約したのですが、カーオーディオを見据えて社外ナビをいれることにしたのでMOPではなく、クルーズコントロールがないのですが、後付けのクルーズコントロールで付けられるような商品はありますでしょうか?
pivotのものはエマージェンシーブレーキ車は取り付け不可と記載があるようですが、取り付けた方や、他のものでも導入した方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。
高速を走ることが多くなりそうなので何とか導入したいのですが、、。

書込番号:18902024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/06/24 00:21(1年以上前)

スレ主さん

みんカラ見ますとpivotの商品を実際に取り付けている方がいらっしゃるので大丈夫だと思いますよ。
ただし、クルコン動作中のエマブレ機能は動作が保証されていないようですのでその点だけ注意してください。

書込番号:18902179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/24 14:54(1年以上前)

はじめまして。
自分は付けるときメーカーに問い合わせしましたが、取り付け可能と聞いたので取り付けしました。

ただ、スロットルコントローラを使う場合スポーツモードで急激にアクセルを踏むと、車のアクセル踏み間違い防止機能が働く可能性があると言ってたので表向きは取り付け不可にしてると思います。

書込番号:18903517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentaro45さん
クチコミ投稿数:22件

2015/06/27 08:45(1年以上前)

takeyama82さん
はじめまして。スロットルでスポーツ寄りにするときに踏み込み時に注意が必要ですかね。
そこに気を付ければ大丈夫そうですね。

書込番号:18912635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentaro45さん
クチコミ投稿数:22件

2015/06/27 08:49(1年以上前)

ぶっきー元気さん
はじめまして。とりあえず注意して使えば問題なさそうですね。あまり踏み込む運転はしないので大丈夫かな、とは思います。
今の車はクルーズコントロールあるので、エクストレイルにも導入しようと思います!

書込番号:18912640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2列目のリクライニング

2015/06/17 13:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

5人乗りに乗っています

2列目はリクライニングしないことを承知の上で購入しました。

しかし最近少し倒せたら楽だろうなと思い始めてきました。

そこで5人乗りに乗っておられる型で2列目のリクライニングのかわり?ようになるアイテムやこうしたらいいよなどということを教えてください

書込番号:18880239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/06/17 14:33(1年以上前)

シートが固定モードなので、こんなのしか思いつきませんよ。
ヘッドレスト枕
腰のクッション
お尻のクッション
http://item.rakuten.co.jp/yuukou/10000035/
腰のクッション装着が、一番リクライニングしてる気持ちかな。

書込番号:18880334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/06/17 19:12(1年以上前)

リクライニング機能が無い固定シートで、疑似リクライニングをしようとするとヒップポイントを前へずらすしかありませんが、そのような姿勢をとると腰に隙間ができます。
その姿勢を長時間維持していると腰痛の原因になりますし、何より快適ではありません。

多少座面の前後方向が犠牲になりますが、yukamayuhiroさんが紹介してくれているクッション等で隙間を埋めれば解決しそうです。

犠牲になった座面を稼ぐには足元を犠牲にしてエアークッションを入れてみる方法も有りそうですが如何でしょう?
クレトム 普通車用スペースクッションCFD1
クレトム ミニバン用スペースクッションCFD2
等があるようです。

http://www.cretom.co.jp/standard_item.php?ctno=1-2

ご参考まで。

書込番号:18881026

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

発進時のもっさり解消

2015/06/15 21:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

発進時のもっさりが最近気になります。

0キロから40キロまでの加速が特にもっさり感じます。


しかし5回に2回ほどは発進時スムーズにタコメーターも1500回転ほどでいったんさがりスムーズに発進できます。

その他の3回は同じアクセルの踏み方でも2000回転くらいですこしエンジンが唸ってからもっさり加速するという感じです。

アクセルの踏み方が下手なのでしょうか?

みなさんのコツを教えてください

書込番号:18874962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/15 21:42(1年以上前)

CVTのコツは「ワンテンポあけてからアクセルをふむ」だと思います。ご参考になると幸いです。

書込番号:18875033 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/15 22:01(1年以上前)

ただのポンコツさん

ということは、クリープ現象?のようなもので前に動き出してからアクセルを踏むといった感じですか?

書込番号:18875135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/15 22:05(1年以上前)

はい!と言いたいところですが、
これはネットの情報ですので参考程度にしておいてください。

書込番号:18875153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/06/15 23:09(1年以上前)

CVTは無段変速の特性上、停車時にギヤ比がうまく落ちていると次の加速は気持ちよく加速しますが、十分に落ち切っていないともっさりした加速になります。

これは停車時の減速の仕方で変わるようです。

もっさり加速になりそうな場合、ある程度改善させる方法としてはマニュアルモード付の場合はその操作によってこの現象を改善できますので、マニュアルモードが無い場合はスポーツモードにすることである程度改善できると思います。

気持ちよく加速させる反面、その間の燃費は落ちますのでご承知の上で試してみて下さい。

私の経験上で一番重要なのは急停車を避ける事。

おそらく、次の加速は「ものすごーくもつさり」になります。

ケースバイケースかもしれませんので、ご参考まで。

書込番号:18875454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/06/16 00:04(1年以上前)

この車にどれだけのトルク、加速性能を求めているか分かりませんが必要最低限の発進はしてくれると思います。
もともと速い車ではないので飛ばすような目的で乗る車ではないですし…。

スロコン、ECUチューンなどで少しは改善できるかもしれないですが、そこまでする車でもないと思いますので普段の走行に支障が出るようなことが無ければゆっくりと走れば良いと思います。

書込番号:18875693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/06/16 16:56(1年以上前)

以前は普通のAT車だったのでしょうか?
コツはありませんが、アクセルをガバって踏む発進の仕方をするものじゃないかと思います。
>同じアクセルの踏み方でも2000回転くらいですこしエンジンが唸ってからもっさり加速
エアコンのコンプレッサーをオンだとこんな感じになり易いですね。
みなさん仰っているように、最初は軽くゆっくりと踏むコツ(燃費優先運転ですが)を覚えると、あまり違和感もなくてだんだん普通に感じてくるかと思いますよ。
初期のCVTに比べれば、エンジンの回転と速度がリニアについてくるようになったものです。

書込番号:18877333

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

車からの異音と水垢

2015/06/13 21:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

今日洗車をして、ボンネットに水垢らしきものが付いていたのでウィルソンの水垢シャンプーを試したのですが取れませんでした。これは水垢ではなく、ウォータースポット、またはイオンデポジット?なのでしょうか?

そして、車庫で車を拭いているときに鍵を閉めた状態で拭いていたのですが後輪の方からジー。という音が5秒くらい何回かなっていたのですがこれは異常なのでしょうか?それとも仕様なのでしょうか?

同じ症状がある方、わかる方など教えてください

書込番号:18868432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
rene-raさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/14 18:49(1年以上前)

こんにちは、ボンネットの水垢らしきものは画像等見なければわかりません。

ジー音についてはオートACCの関係で6分間?(最近OFF時間を気にしてないのでわかりませが)通電状態になって為に動く電装品の関係で音がする箇所がありますが、仕様なので気にしないで下さい。(例えばラゲッジルームのシガライターに取り付けた扇風機はメインSWを切っても6分間回りっぱなし等)

ただしロックして6分?過ぎに鳴るのは他の原因かと思います。

書込番号:18871353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/15 21:14(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:18874922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

なぜこんなにも納期が遅い?

2015/05/31 09:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:47件

ハイブリッド車の契約をされた方の書き込みを見ていると、納期が8月だとか、10月などという書き込みがあります。発売直後、注文が多数入っているからということは当然分かるのですが、それにしても、既に5ヶ月待ちとは・・・。
どうしてこんなにも納期が遅いのでしょうか?
ハイブリッドシステムの部品製造や組み立てが、ガソリン車よりも時間が掛かる?製造ラインが特殊で、他の車種よりも少なく、他の車種のラインを借用出来ない?日産FF初めてのハイブリッドで、不具合対応のために出だしはゆっくり販売しようとしている?それとも、利益が少ないので、そもそも数多くを製造・販売するつもりがない?

書込番号:18826002

ナイスクチコミ!2


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2015/05/31 10:54(1年以上前)

当初の販売計画よりも注文数が非常に多い。
いくつかの重要なパーツの生産数量が直ぐには、沢山作れない?などでしょう。
(一般的には、生産計画の変更に関係する事柄が多く、時間がかかるものです。)

モーターは日産が担当して、それをジャトコに供給して生産する。
エクストレイル ハイブリッド用の新しいCVTが関係しているかもしれません?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20150527/420302/

書込番号:18826149

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/05/31 11:15(1年以上前)

納期が遅れる理由で考えられるのは

○計画台数より注文が多い
○HVの比率が低く生産している(HVの負荷が高い)
○HVシステムの生産が追いつかない
○他車種生産ラインの場合当車種の比率が低い

ことが考えられると思います。

書込番号:18826215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2015/05/31 12:39(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
なるほど良く分かりました。
先日試乗して、とても良かったので、注文しようかなと思ったのですが、
皆さんの書き込みを見て、(納期が遅いことに)驚いてしまったのです。

書込番号:18826437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/06/01 05:55(1年以上前)

ジャトコのほうは此方のほうが詳しいかな。
http://www.jatco.co.jp/products/hybrid/cvt8.html
すべてこちらで生産でしょう。

いずれにしても予定生産より受注が多い。
ある基幹部品が生産計画より増産できない、もう少しすれば逆に納期が早まると思われます。
いずれにしても8月は、メーカーの社員は羨ましいほど長い夏休みがあるので、一ヶ月分は考えないほうがいいです。(何処のメーカーもいいですね、長い休みがあって)

書込番号:18828725

ナイスクチコミ!2


otaku39さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/01 08:01(1年以上前)

5/24に購入しましたが、当初10月納期だったものが、現在7月末になりました。日産のシステムの問題?か、注文を入れないと正確な納期が出ないようです。

書込番号:18828865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/06/03 09:45(1年以上前)

各都道府県ごとに割り振られる台数も違っています。
地方のもとから販売が期待できない地域にはもとから
枠を少なくしていることもあるので、
地域間の格差もあります。
納期は最長納期を言っているだけで、
それより早くなることは当然あります。

書込番号:18834974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/12 23:36(1年以上前)

6月6日契約で、6月末に納車予定です。
ちなみに白の4WD、メーカーオプションはナビシステムだけです。
長野というのは関係あるのかなぁ。

書込番号:18865363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/06/13 06:55(1年以上前)

エクストレイルハイブリッドに必要な部品が一つでも不足すれば、生産はできないと思います

極端に言うと、エクストレイルハイブリッド固有のねじ一本が手に入らないとしても
増産は不可能でしょう


いずれにせよ、注文が生産キャパを超えているようですね

(日本マーケットでは、収益性云々はさておきハイブリッドがもてはやされるのですね)

書込番号:18865977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/06/15 20:01(1年以上前)

6月8日契約 ブラックエクストリーマ4WD ハイブリッドで納期は8月中といわれてます

北海道です

ナビとサンルーフつけました。

さすがに10月といわれたら購入しなかったかもです

書込番号:18874670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,626物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,626物件)