日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全997スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

MM514DLについて

2015/02/24 19:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

DOPナビのMM514DLを使用しています。
「音の匠」でそこそこ音質に満足していましたが、納車後3ヶ月が経過すると、やはり音質に拘りたくなったので、懐と相談して、フロントスピーカーのみアルパインのSTE-G170Cに交換しました!
見違えるまでとはいかないまでも、中高音のバランスが取れたような気がして満足しています。すると欲が出て、次にサブウーファーをと思っていますが、MM514DLにサブウーファーを付けた方はいらっしゃいますか?
また、音質はどう変化しましたでしょうか?
ちなみにリアは純正のままですが、リアも交換した方がいいのでしょうか?
色々質問ばかりで申し訳御座いませんが、納車までは特に意識していなかったのですが、慣れてくるとオーディオも少しばかり凝りたくなるものですね…
どなたら良きアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:18513976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/24 21:02(1年以上前)

質問の答えとは違いますが、デットニングはキッチリしていますか?
すべて純正のままでもデットニングをすればかなり違います。

個人的には後席のスピーカーの必要性はないと思います。
スピーカーが多ければ多いほど音質が良いのかと言えば、そうではありません。

フロントだけでもキッチリ調整してやれば充分です(^-^)

書込番号:18514405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/24 21:10(1年以上前)

ハッサルさん、回答ありがとうございます。
デッド二ングはしていません。
本当は音質に拘れば必要なのでしょうが、手軽に改善出来ればと思っていたもので、そこまでは考えていませんでした…
やはり、リアは必要ないですかね。。。
あまり飛ばさずにゆっくり考えていこうと思っています。

書込番号:18514440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/24 21:16(1年以上前)

安価な商品もあるので、是非施工してみてください!
せっかく良いスピーカーに交換されたのに、もったいないですよ(^-^)

お使いのナビがどれぐらい調整出来るのかは分かりませんが、極論を言えばリアスピーカーは殺していいと思います。
カーオーディオに拘るのであれば、フロントを鳴らしきる!
これに限ると個人的には思っています(^-^)

ALPINEのスピーカーと純正スピーカーの差は歴然だと思われるので、リアから鳴る音は雑音にしかなりません。

書込番号:18514466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/24 21:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます^_^
是非参考にさせて頂きます!

書込番号:18514481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/24 21:31(1年以上前)

サブウーファーはあれば良いと思いますよ(^-^)

音に厚みが出るので!!

書込番号:18514560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/24 21:42(1年以上前)

サブウーファーは検討していますが、どの機種がいいのか迷ってます…^_^;
DOPのナビ(MM514DL)に付けたいと思って質問したのですが、いつの間にか音質の話に発展しちゃいましたね…(^-^)

書込番号:18514623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/24 21:50(1年以上前)

あーごめんなさい(;´д`)

カーオーディオが大好きなんで、話逸れちゃいましたね…。
お互いに高音質を楽しみましょう!!

すいませんでした!!

書込番号:18514675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/24 21:52(1年以上前)

いえいえ…^_^;
色々ありがとうございました(^^)

書込番号:18514683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/25 22:34(1年以上前)

513D-L着けてましたが、あまりの音の悪さに交換しました。
音重視なら社外です。

書込番号:18518448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/25 22:39(1年以上前)

ヒロぽん6295さん、ちなみに交換された機種は何ですか?

書込番号:18518470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/26 09:24(1年以上前)

KENWOOD、MDV-Z701Wにしました。
そこまでマニアでもないのでこの程度でじゅうぶんかなと思いまして。
スピーカーもカロのTS-F1720S(安価なセパレート)に変えたら、個人的にはだいぶ良くなったと感じております!

書込番号:18519515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/26 11:51(1年以上前)

ヒロぽん6295さん、ありがとうございました^_^
私は低価格なコアキシャルで、しかもフロントのみですが十分満足しています!
ただ、欲を言ったらサブウーファーも付けたいと思ってます…^_^;

書込番号:18519829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/27 18:07(1年以上前)

エクストレイルではありませんが、参考に。
セレナC26、MM513DLを装着しています。
私も「音の匠」は満足していましたが、もう少し重低音が・・もっと臨場感を・・
ということで○○○バック○に行きました。ステレオ担当の方が言っていましたが、
サブウーファーはこの機種に関してはあまり意味がない・・機能しないと言われましたよ。
臨場感も後付け(サテライトスピーカー)だと音がバラけてしまうと・・・・音の匠は完成度が高い?のでと・・・
ということでフロント、リアのスピーカー変更を進めていましたね。
日産純正のグレードアップスピーカーつけているのでとりあえずこのままで聞いています。
話は違いますがドライブパスはいいですよ〜。

書込番号:18524208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/27 20:48(1年以上前)

最上級のDOPナビで『音の匠』という機能が付いててイイ音出すのかと思ったら裏切られました。
見栄えや統一感で考えたらいい商品なんでしょうけどね。

諸事情で日産の各車に乗った際MOPナビ、下位グレードのDOPナビが付いてましたが、MM513D-Lよりも音質は良かったです。
私のはハズレだったのかな(笑)

書込番号:18524699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/27 23:30(1年以上前)

セレナライダーZZ さん、ありがとうございます(^^)
早速アプリ試してみますね(^_-)

書込番号:18525371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信16

お気に入りに追加

標準

運転が下手

2015/02/16 14:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 azukimochiさん
クチコミ投稿数:11件

エクストレイルの購入を検討しています。
現在、軽自動車に乗っているのでエクストレイルがとても大きく感じ購入に迷っています。
エマージェンシーブレーキ付、バックカメラ有り、8インチナビ、ここまでは決定です。アラウンドビューモニターの代わりにコーナーセンサーを付けてもらうようにしています。
できれば8インチナビを諦めてアラウンドビューにして欲しいのですが、エマージェンシーブレーキ、バックカメラ、コーナーセンサー、これだけあれば何とかショッピングセンターの駐車くらいは役に立つでしょうか?

書込番号:18483363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2015/02/16 14:45(1年以上前)

私は車両感覚をつかむために電動ネオンコントロール(コーナーポール)をつけました
狭い道でのすれ違い時、左に車を寄せるのが楽ですよ

書込番号:18483450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/16 16:10(1年以上前)

スーパーの駐車場で、
駐車スペース枠内に綺麗に真直ぐ駐車したいのなら、
アラウンドビューに敵う装備は無いと思います。

センサーやバックモニター、コーナーポールは、
ぶつけない為には役立ちますが、
斜止め防止には役立ちませんからね。

軽やコンパクトなら、
多少斜めに止めても、どうってことは無いですが、
エクストレイルくらいのサイズになると、真直ぐ止めたいところじゃないでしょうか。

まぁ 「 枠からはみ出さなきゃ別にイイだろ! 」 って考え方もあるでしょうが・・・・

書込番号:18483641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/16 16:22(1年以上前)

枠内にきれいに駐車するには、ドアミラーを右左右左右左と交互にすばやく何度も見て車と枠の幅を気にしつつ、
人や障害物なども見ながらバックしますが。
それが出来ないのであればアラウンドビューモニターは最強のアイテムだと思います。
それでもダメなら、ハンドル操作とタイヤの向き、車の動きが感覚的にリンクしていないのだともいます。
この場合、練習あるのみですね。
意外と大きい車の方が真っ直ぐ止めやすいですよ。

書込番号:18483672

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2015/02/16 16:37(1年以上前)

こんにちは。
エクストレイルより大きなクルマを持っています。
ちょっと丸っこくなって感覚がつかみ辛いかもと思いますが、慣れというか練習していけばなんとかなるかとは考えます。

さっそうとカッコ良くなんて考えずに、歩くより遅い速度でじっくりとやってみるというのもひとつの手かと思います。
特に後ろの見通しが良くありませんが、バックカメラをつけたからといって劇的に改善するかと言えば、どう写っているか感覚を飲み込むまでは難しいかと思います。
降りてみたりして、実際の姿勢と感覚の違いを確認しながらやっていくしかないでしょう。
センサーやカメラとご自身の感覚の違いというものは、意外と大きかったりするものですが、確認しながら慣れていくと大したことはない…とはいいませんが、克服はできるかと考えます。

まぁ慣れると、意外なことに大きなクルマのほうが楽だったということもあったりもします。

書込番号:18483707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/16 16:38(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして。

軽自動車とのサイズの違いで苦労するというよりうっかり擦ってしまうのは駐車の時よりも駐車場内のすれ違いの幅寄せや出庫の時に曲がる時の内輪差だと思います。コーナーポールやコーナーセンサー良い装備ですね。

慣れといえば慣れですが注意してください。

書込番号:18483709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/16 18:47(1年以上前)

私の場合はミニバンからの乗り換えで、
最小回転半径はあまり変わらず、車両の長さはむしろ短くなったので、軽く考えていました。
ところが車幅が12cm広くなったことにより、
自宅のガレージから出る時切り返しが必要になり、
スーパーの駐車場などでもラインの中央に停めないと、
開閉の際に隣の車にドアがぶつかりそうになったりします。

なのでコーナーセンサーでも勿論いいのですが、
距離感は分かりづらいので
出来ればアラウンドビューをオススメします。

書込番号:18484069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/16 18:57(1年以上前)

スレ主さま>

まだお若い女性の方ならば、皆さんが言う様に慣れですよ。内のかみさんは57歳で、毎日往復50キロをこの車で(北国)通勤しております。私よりもある意味慎重だから、事故無し、擦り無しですよ。愛車はビガー、ティアナと乗継ぎXーTRAILとデカイ車を乗ってます。安全運転、慎重な運転を常に心掛ければ大丈夫です。目線も高めだから、身長の低い女性だとむしろいい感じです。赤のこの車ならば、更に女性にお似合いですよ。是非、一歩踏み出して愛車にして乗って下さい。

書込番号:18484107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 azukimochiさん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/16 19:37(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
運転に慎重になり過ぎて、左前が当たりそう、後ろ角が当たりそうと、切り返しの時に少ししか前進、後退できなくて何回も何回も切り返す羽目になりそうなのと、あとはSUVならではの足元の死角が怖いなあと感じてます。アラウンドビューモニターでしたら、足元の死角も映るんですよね?

やはり慣れですよね、だけど案外慎重に運転してる間の方がぶつけたり、擦ったりはないかもですね。少し慣れて来た頃にガサッとやりそう。

思いきって決断しようかな…

書込番号:18484282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/16 23:05(1年以上前)

じっくり考えられてください!

とりあえず、見積もりをもらうだけでも全然変わってきます。
もし、本気で購入を考えられているのでしたら、商談等のアドバイスを私たちが全力でサポートします!
50万の値引きだったら、みなさんの力を合わせるとできるかもしれませんよ!
応援しています!

書込番号:18485368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2015/02/17 00:00(1年以上前)

運転の下手さを補うため、機械に頼るのは大いにアリだと思います。

ですが機械があるからと言って、ブツけない保証は何所にもありません。
機械は飽くまで従。最終的に判断&操作するのは主であるドライバーの方です。

今現在乗っている軽自動車で問題無く運転出来ているのなら、後は慣れの問題になるかなと。

書込番号:18485619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 00:39(1年以上前)

アラウンドビュー自体は駐車場の白線は見えますが小さいものまでは見えません。ただ、カメラ切り替えでボタンを押すと左前輪の下付近が映ります。
左に車を寄せたい時は便利ですよ。
エクストレイルは軽のような箱型の車に比べるとだいぶ死角が増えるのでコーナーセンサーはかなり有効です。ピーピーピーピー鳴るのでアラウンドビューと合わせればまず駐車場等で柱や他の車にぶつかることはないと思います。細いポールだと反応しないことがあるので注意が必要です。
あとは最初は、細い路地等に入らないよう注意すれば大丈夫かと思います。細い路地ではこちらが大きい車だろうが慣れてなかろうが対向車は関係なく突っ込んでくるので神経がすり減らすことに..
大きい車でもたもたしていると一段と格好悪く見えますので、慣れるまで細い路地や慣れない道は避けるのが得策と思います。頑張ってください!

書込番号:18485733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2015/02/17 02:06(1年以上前)

まぁ、考えられるアシストできるもの。
つけたからといって万全とは限りませんが、精神衛生上はかなり助かるかも。

慣れるまで無理をしないことと、慎重になりすぎるくらいでちょうど良いかもです。
止めたときにぐっと空いていたとしても、それはそれで良いもの。
確認しながら少しづつ寄せていけば、いつの間にか慣れていたりするものだったりします。

感覚的デメリットが大きいSUVではありますが、案ずるより…というやつで乗ってしまえばネガティブなことなんて、どうでもよくなったりもします。

一応、展示されていたりすれば座ってみたりして確認されておくことは大事かとは考えます。

自分はランクル100を2台ですが、田舎なもので試乗車はおろか展示車さえなく、ぶっつけ本番(?)でしたね。

現行モデルは、ちょっと丸っこくなったエクストレイルですが、難しく考えるより慣れると信じておくことでしょう。

書込番号:18485896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 azukimochiさん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/17 07:50(1年以上前)

主人が8インチナビを諦めてくれないので、アラウンドビューは無しで、コーナーセンサーと、バックモニターで頑張るしかなさそうです。あとエマージェンシーブレーキですね。
実は先週末に実車を見る為にディーラーさんに行き主人は試乗運転させてもらいました。
奥さんもどうぞと言われましたが、怖いのでお断りしたんですよ。
一応見積もりも出していだだき、車輌本体から40万の値引きと、オプションからは、具体的な金額提示はなかったものの、私の付けたい装備だとカタログのナビがセットでは付けれなく、単品の組み合わせになりセットより5万高くなるので、そこは勉強しますと言ってくださいました。
あとは、私の決断のみなんですよね〜。

書込番号:18486226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shimomomoさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 23:10(1年以上前)

こんばんは
日産ティーダからエクストレイルT32に乗り換えました。
運転歴は4年目(笑)ずっとペパードライバーだったもので…。

○エマージェンシーブレーキ搭載車にコーナーセンサーは選択できません。
だってエマージェンシーブレーキが同じ役割をするんで。このセンサーは便利ですね。たまにうるさいと感じる時もありますが、ハンドルのスイッチで音を一時的に消すことが出ます。

○社外のナビなのでアラウンドビューモニターは付けていませんが、あると左に寄せる時、便利だそうです。

○死角はピラーやサイドミラーが邪魔をして意外と多いです。

否定的な内容もありますが、この車カッコイイのでオススメです(笑)
それにペーパーだった私がまだ擦っていません(笑)
この車、大きさの割に運転しやすいと思いますよ。

あとバックする時にサイドミラーが、自動的に下向きになるオプションを付けていますが、個人的にはかなり見やすいと思っています。T32は助手席側のみですが、駐車場の白線がよく見えるようになりますよ。

書込番号:18499887

ナイスクチコミ!2


スレ主 azukimochiさん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/24 22:21(1年以上前)

ご無沙汰してました。
皆さんからのアドバイスを頂き前向きに検討していましたが、アラウンドビュー無しでの運転にどうしても自信がなく、結局購入を諦めました。
大変良い条件を提示してくださっただけに残念です。
皆様、色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:18514828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 azukimochiさん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/25 07:50(1年以上前)

>shimomomoさん
○エマージェンシーブレーキ搭載車にコーナーセンサーは選択できません。
とおっしゃられていますが、
私が説明受けたのは、
エマージェンシー無しだと通常はコーナーセンサーは、バンパーに付けるのを、エマージェンシー装着車は、ナンバープレートの両側のメッシュになっている所に付けると言われました。ちょうど展示車にそれがあったので見せて頂きましたら、メッシュ部に小さいプリンカップのような物が付いていました。
なので、エマージェンシーとコーナーセンサーの同時装着は可能かと思います。

あと私がエクストレイルを諦めたもう一つに、同じ駐車場を利用している30代くらいの男性が駐車するのに3回切り返して駐車してたので、そんなに狭い訳でもない駐車場でそんなに切り返しさないとダメなら、私には無理だなと思ったのも一因です。

書込番号:18515880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナの感度

2015/02/24 07:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

T32エクストレイルに乗って3ヶ月が経過しましたが、どうも前車(トヨタ ミニバン)と比較してアンテナの感度が良くありません…
東京寄りの埼玉に住んでいるので首都圏内は受信圏内のはずですが地元局でさえ聞き苦しい雑音が入ることがしばしばあります。
FMを聞く頻度はそう多くありませんが、前車と比較してあまりにも感度の違いにガッカリです…
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:18512263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件

2015/02/24 07:38(1年以上前)

私のエクストレイルt32も感度わるいです。
ですので携帯ラジオを車に載せています。

書込番号:18512317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/24 08:00(1年以上前)

テリトリさん、ありがとうございます!
やはり同じなんですね….

書込番号:18512385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 23:34(1年以上前)

スマホであれば、radikoアプリで受信してbluetoothでナビに音声を飛ばす方法はいかがでしょうか?数十秒のタイムラグは生じますが。

書込番号:18515175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/24 23:39(1年以上前)

にこごりんさん、返信ありがとうございました。
確かにradikoはありですね^_^
それにしても、感度の悪さに腹が立ちます…
(ー ー;)

書込番号:18515190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

Xトレイルの評判

2015/02/17 22:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ha770124さん
クチコミ投稿数:4件

Xトレイルライフも1年が過ぎ、致命的でない程度の不満はありますが、総じていい車で、満足しており、ハンドルを握るたびに今でもわくわくしますが、評論家や雑誌等では評判悪いですね。
”間違いだらけ・・・”では誰の車なのかと酷評され、ハリアー絶賛って、なんなんですかね。
ところが海外では評判いいんですよね。中国COTYに選ばれたり、兄弟車の「キャッシュカイ」や「ローグ」が日産の欧米販売好調の牽引力であったりと、世界規模だとそこそこの評判ですよね。欧州COTYにノミネートされてるし。(国産車ではデミオもノミネート)
自動車評論家の先生たちはそもそも日産嫌い(あるいはゴーン嫌い)なので、評判悪くしか書かないのかもしれませんが、ハリアーやその張りぼてクルマのNXを手放しで評価してること考えると、Xトレイルの評価は異常に低い。なにかXトレイル好きの自分が変態に思えてきます。
皆さん、このことに対してのご意見聞かせてもらえれば、自分が変態なのかそうでないのか判断できます。

書込番号:18488771

ナイスクチコミ!12


返信する
KEY-BOWさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/17 22:33(1年以上前)

少なくとも、ここでスレを立ててらっしゃる方々、参考にされて購入された方々は、変態ではないと思います^^;
もしくは、みんな揃いも揃って変態のどちらか…^^;

冗談は置いといて、私もt32には満足してますので、スレ主様だけがおかしい訳ではないで( ^ω^ )

書込番号:18488908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/17 23:02(1年以上前)

評判ですか...

それは、評論家の一部の方達だけがそう言ってるだけですよ!
世間一般的には、今の時期は特にツイッターなどではエクストレイルに乗りたい!ってつぶやきばかり目にします。
また評論家の方で、ハリアーとエクストレイルの比較があったのですが、その評価ではトータルしてエクストレイルが上回っていました!

スレ主さんは、酷評ばかり気にしているだけだと思いますよ!エクストレイル、すごくいい車じゃないですか!
一部の人たちの意見ばかり気にしていたら、満足できる車なんてありませんよ!

書込番号:18489060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/17 23:07(1年以上前)

エクストレイルは良くも悪くも普通のSUVになってしまったから評判が悪いのかと。
個人的には値段を考えると非常に魅力的な一台だと思いますが、旧型の良き部分が失われたように思います。

ハリアーが嫌いなようですが?
日本ガソリン仕様がノアなどと同じ直4の2Lということ以外は、内外装のデザイン含め評価高くて当然なのかなと思います。

書込番号:18489085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


daiballさん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/18 01:34(1年以上前)

とてもいいっすよ!
自分がいいと思えば誰が何と言おうと良いのでは。自分はホワイトのエクストリーマパッケージです。
他の人からはオムツしてると言われます。
でも、そのオムツがいいっすよ!

書込番号:18489561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2015/02/18 08:23(1年以上前)

評論家さんも生活が掛かってますから、ギャラを多く積んでくれたメーカー、雑誌なら広告宣伝費を多く出してくれたメーカーの車を褒めますって。
評論家さんの言う事も、ここでの口コミも参考にしても鵜呑みにしない方が良いと思いますよ。

例えば、エクストレイルもハリアーにも乗ってない私から見ると、基本的なコンセプト(デザイン重視、エンジンや走りは二の次)には大差無くて実用性重視なのがエクストレイル、高級感重視なのがハリアーという感じしかありません。
…でも実際に乗ってるスレ主さんからしたら、絶対違う!ってなると思いますσ(^_^;)?

ご自身が良いと感じた車が一番良い車、それで良いじゃないですか?

書込番号:18489962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/18 12:22(1年以上前)

自分が選んだ車に自信持って下さい(^^)
結局は自己満足なんで、車なんて自分が気持ち良ければいいと思います。

評判よくて街中で大量に走ってるよりかは、希少価値?的な俺は俺って感じでいいと思います(^^)

書込番号:18490649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ha770124さん
クチコミ投稿数:4件

2015/02/19 05:37(1年以上前)

皆様のおっしゃるっとりです。
このクルマ、長く乗りたいと思っています。
本当いいクルマですし、行動範囲を広げたいと思います。

書込番号:18493407

ナイスクチコミ!2


辰兄さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/24 19:50(1年以上前)

スレ主様初めまして
遅スレ失礼します、私は北海道十勝在住です。エクストレイル沢山走ってますよ。
ハリヤーは殆ど見ませんから自分の購入した車に自信持ってください。本当にエクストレイル一番走ってます、次アウトランダー、フォレスター、CX-5な感じですよ

書込番号:18514105

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

エクストレイルに乗りたい

2015/02/16 17:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ほぇぇさん
クチコミ投稿数:3件

妻の思いヴェゼルハイブリッドを倒しエクストレイルに乗るには値引きで安くしてもらうしかありません。(燃費では勝てない)笑
初回商談20Xエマージェンシー付5人(4WD)ナビ、バックビュー、LEDパッケージ、OPカラー(黒)、その他(バイザー、スタッドレス、5年コーティング、フロアマット)、メンテパック30、その他諸費用で335万円ほどでした。(このOP等は営業マンが適当に選んだものです)
この見積りからこの時期と合わせて30万は引けますと言われましたが、正直予算的に妻の返事はNOだと思います。
自分の思いでは上記より変更で7人乗りへ変更と、見積り内のナビ(17万)を8インチのナビMOPパケ(クルコンとかあるパッケージ33万)を付けたいのと、スタッドレス(14万)と5年コート(6万ほど)、メンテパック(4万ほど)は外したいと思っています。
また少しでも安くしたいのでエマージェンシーと4WDも外そうかとも検討中です、これに関してはエマージェンシーは魅力というか必要性を感じてないので、、、これって必要ですかね?
あと4WDは非常に付けたいのですが安くするために渋々、、、、

皆さんエマージェンシーと4WDに関してはどう思われるでしょうか?やはり付けておくべきなのでしょうか、、、?当方北陸のそれなりに積雪のある地域に住んでおり、今まで2駆でした、少ないですが雪山も行ったりします。
また今の決算時期で以上の変更もふまえ30万以上の値引きは可能でしょうか?
下取りはありませんが予算の270万円以下(できれば250万ほどになればなぁ)にしたいと思っています。

下手な文章で申し訳ないですが皆さんの意見お待ちしてます。

書込番号:18483890

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/02/16 18:49(1年以上前)

下取り無い
予算も無い
妻の同意も無い

と言う事なら
奥さんの笑顔を見たいから
俺ならヴェゼルにするケド。

それでも未練がアルなら
中古車エクストレイルで妥協点探る。

書込番号:18484073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/16 19:17(1年以上前)

エクストレイルに乗りたいのなら
4WDやエマージェンシーをいれずにできるだけ安くします。
今まで2WDで困ったことがないなら4WDである必要も。。。
でも省かないとエクストレイルは買えないようですし、エクストレイルに乗りたいんだ!ってなら最小限に押さえて、自分の小遣いでコツコツいじってみてはどうでしょうか

とりあえずヴェゼルの見積りもとりつつ、競合という形で回数を重ねて交渉してみてください。

書込番号:18484196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/16 20:23(1年以上前)

エクストレイルだと、4WDは必要でしょう。
(たぶん、下取りも購入価格以上に違いが出るはず)
32とエマージェンシーに拘りが無ければ、31の程度の良いのもありますよ。

書込番号:18484501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/16 22:13(1年以上前)

>また今の決算時期で以上の変更もふまえ30万以上の値引きは可能でしょうか?

エクストレイルの車両本体からの目標値引き額は27万円らしいですので30万円以上は期待出来ないと思いますよ
30万の値引きがDOPの値引きも含んでいた場合、ナビをMOPにしたりDOPを削ると値引き額が減る可能性もあります


何故エクストレイルに乗りたいのでしょう?  デザインが好きだからでしょうか?
しかも7人乗り? 奥様はヴェゼルが良いと言っているのですから最高5人乗れれば良いのでは?(それだけで7万円違いますから)。

書込番号:18485043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/02/16 22:33(1年以上前)

エクストレイルならエマージェンシーブレーキよりも4WDを優先して選択するべきだと思います。参考までに自分の商談の見積書を添付いたします。
基本的に本体値引きのみでも30万円以上の値引きが可能(自分は最終的に35万円)だと思います。さらにDOPについては2割〜3割引き、MOPナビは15万円引きDOPナビは半額で勧められましたが、自分の場合は社外ナビを付けたかったため断りました。
仮に自分の見積書から
LEDヘッドランプ+ルーフレール13万円
カーペット、ナビ取り付け6万円
をマイナスし、
MOPナビ(仮に15万円引きとして)19万円
をプラスすれば同じくらいの総額になります。ここから必要な最低限のDOPを選択すれば270万円はクリアできると思います。カーペット、LEDフットライト、LEDスカッフプレートなどは社外品を選べば価格も抑えられます。ただし個人的にはLEDヘッドランプとルーフレールも外せないOPですのでその辺りをお考えになって検討なさってください。

書込番号:18485167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/02/16 22:37(1年以上前)

商談途中の見積書になります。自分は途中でブラックエクストリーマーへ変更したので本体値引きをもう少し入れてもらえました。地域により価格差などありますと思いますので参考までにお考えください。

書込番号:18485190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/02/16 22:57(1年以上前)

よろしけければブラックエクスリーマーXの値引きなどの
見積もりもお教えいただけないですか?

書込番号:18485317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/02/16 23:29(1年以上前)

カメキチ88さん

ブラックエクストリーマーX(7人乗り)
オプションはデュアルカーペットとナビ取り付けの他にスピーカー、LEDフットライト.LEDスカッフプレート、サブウーハー、LEDバルブ、サイドミラー自動格納ハーネス、デイライトキット、アルミ履き替えなどの持ち込み用品取り付け+メンテプロパック54を追加しました。
本体値引きは35万円でオプションから5万円引きで最終的に総額280万円でした。自分は持ち込み用品が多かったので主にそこの工賃の値引きで頑張ってもらいました。

書込番号:18485491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KEY-BOWさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/16 23:36(1年以上前)

はじめまして、スレ主様。
私は、ディーラー担当さんと「それって実際に要る?」って言いながら、消去法で吟味しましたね。妻の要望もあり、7人乗りは外せなかったです。
エマージェンシー、アラウンドビュー、クルコン、ルーフレールも付けてなければ、4WDでも無いです。いたってシンプルですね^^;
何の不満もないですが、ちょっぴり後悔してるところは、実際に使ってみて分かったんですが、荷室容量の具合が思ってたより少なかったので、キャリアを取り付ける為にルーフレールだけは付けとけば良かったかなぁ〜って^^;
乗る方によって、要不要があるので色んな意見は有るかと思います。参考にはなるのかと思いますけど、実際乗るのはスレ主様ご家族なので…
実際に、家族がどんな用途で乗っているのか具体的なイメージを持って要不要を吟味してみればいいのかと思います。
私も妻の意見は出来る限り反映させたいと商談にあたりました。妻と私のお互いの妥協点も探りながらです。
奥様も納得の商談が出来たら良いですね^_^
生意気で、なおかつ当たり前のコメントですみません^^;

書込番号:18485520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/17 07:58(1年以上前)

4WDは付けた方がいいのではないでしょうか。

僕はT32エクストレイルをもう売却しますが、査定して貰ったところエマブレはほとんど影響はないが4WDがないと安くなると言われましたので…。

エマブレは確かに便利で安全上良い機能ではあると思いますがスレ主様のように必要性を感じない方も多いらしいが、エクストレイルに乗る方で4WDがいらない方はほとんどいないと思います。

売る事を考えていては車は選べませんが参考までに。

書込番号:18486243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほぇぇさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 08:30(1年以上前)

at freedさん 

妻はヴェゼルに関して気に入ってるわけでもなく、むしろ外見はあまり好きではないみたいです。ただ予算的なものとハイブリッドという理由でヴェゼルを推してきています。

やはり値段のことも考え中古も検討ですね。

返信ありがとうございます。

書込番号:18486311

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほぇぇさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 08:56(1年以上前)

エンディミオンの呟きさん

ヴェゼルに関しては最終見積りいただきました。希望OP付で277万です。
その金額を下回らせるにはやはり4WD、エマージェンシーを外すしかない感じです。
今までも特に2WDで困ったことはなく4WDはあれば便利かなという思いでした。

自分の必要最低限を付けたもので再度見積もりと妻へのプレゼンをしたいと思います。
返信ありがとうございます。


かめさんにんさん
やはりエクストレイル=4WDですよね、、、営業の方も2WDと4WDの割合は1:50で圧倒的に4WDが多いと言っていました。将来的に下取りでの値段も違うならやはり4WDなんですね。
思いでは32の外観がドストライクなので買うとなれば32を買いたいと思っています。
返信ありがとうございます。


北に住んでいますさん
OPの中身で割引率は変わってきますよね、、、
乗りたい理由としてはやはり外観と試乗時の乗りやすさでですかね。7人乗りは妻の実家に住んでいますが別で住んでいる(県外)妻の親+姉妹が遊びに来たときに補助的なものとして3列目を使用したいからです。(三列目が狭いのは承知です)最初VOXYなどのミニバンも候補にありました。
自分としては5人で十分ですが妻から「仮にエクストレイルなら7人で」と念押しされています。
返信ありがとうございます。


takeyama82さん
本当に必要なOPだけを厳選したりして、4WDは付けるべきなんですね。
どこかでエクストレイルは社外ナビ取付不可と見かけたのですが社外ナビでも取付できるのでしょうか?
わざわざ見積り写真載せていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。
返信ありがとうございます。

書込番号:18486377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/02/17 12:43(1年以上前)

社外ナビについては取り付け可能ですよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17588305/

書込番号:18486930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 22:05(1年以上前)

エクストレイルの良さは4WDだと思います。2WDだとSUVでないような。
いっそのこと奥さんとの折衷案で、アクアのSUV、X-アーバンにしたら?
HVであり、SUV風であり、250万で買えます。

書込番号:18488756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/24 08:07(1年以上前)

こんにちは。
中古車を買った身分です。
仕事用での購入で予算は250万円くらいを考えていましたので。

私は日産のディーラーの中古車を購入しました。
購入時で1年落ち、走行700キロでした。
色はシルバーですけど・・・
20X・エマブレ・ルーフレール・4WD・MOPナビつきで250万円でした。
ちなみに、オプションでバイザーとドアミラー格納+イルミ+セキュリティ
を付け、フィルムも貼ってもらいました。
1年落ちとはいえ、新車の香りも残っていましたし。
新車にこだわりがないなら、ディーラーの中古車おすすめですよ。
オプションも買えるし、割引もきくし。

コーティングはディーラーよりも自分で外注に出した方が
安いと思いますよ。
私は、GZOXのガラスコートを3.5万円でやってもらいました。

エクストレイルは売れ筋の車で、値段もお手頃でタマ数も多いので、
新車に近いようなのがゴロゴロしています。
中古も視野に入れてみてはいかがでしょうか?

追伸
Xグレード、4WDは売る時に本当に差が出ます。
業者用のオークション相場を見ても一目瞭然です。
外さないことをおすすめします。

書込番号:18512399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エクストレイル購入検討中

2015/02/16 19:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

こんにちは。新型エクストレイルを購入しようと思っている20歳です。

新型ハリアーと迷っていましたが日産でエクストレイルに試乗し、シートヒーターが特に気に入り、またアラウンドビューモニターにも魅力を感じ欲しいと思っているオプションをつけてもハリアーエレガンス4wdの見積もりより安かったのでこっちにしようと決めました。

私が見積もりしてもらったのは20xと20xエマージェンシーブレーキパッケージの4WDです

ディーラーにはまだ買うと決めていないと言ったのでだいたいの見積もりをだしてもらいました。

オプションは両方とも同じで
色はホワイト
LEDヘッド・フォグランプ
日産connecナビ、ETC,AVM,パークアシスト、BSW、クルーズコントロールのセット
スタッドレス
ETCセットアップ料金
フロアマット
バイザー
ナンバープレート
5years coat
あとオプションではないですがメンテプロパック54です
です
そこからどちらも車両10万円、オプション冬タイヤセット実質無料ぶんの14万184円です

ここから質問なのですが、この値引き価格からさらに引いてもらうことは可能なのでしょうか?
こちらのサイトの値引き情報などをみてみると総額360万から最終的には300万円で購入したなど大幅値引きがあるなどと書いてあって少し期待しています。

値引きがあまりないようならば、社外品のナビ、ETC,バックカメラを通販で買って、なんこか欲しいオプションをつけてもらい300万以内と考えています。



しかし私の考えでは今の状態ではオプションが少ないでそこまで値引きはないのかな?とも思います。

1番私の理想は上記のブレーキパッケージでバイザーを外し、
オプションプラスして
エキゾーストフィッシャー
ラゲッジトレイ
セキュリティ&セーフティーパックエントリー
リバース連動ミラー
です
これを自分で計算してみると総額343万6千4百603円になりました

そこからなんとか頑張っていただいてあわよくば300万円を切っていただきたいです
ぴったし300万円でもなんとか買いたいと思っています

ちなみに日産のディーラーで車を買うのは初めてで担当のかたは知り合いだそうです

この条件からして上記の価格まで値引くのは可能でしょうか?

またブレーキパッケージを付けておられる方であってよかったなどや私が知らない新型エクストレイルの良さを知っておられるオーナーの方いろいろ教えてください。

質問がおかしくなってしまいましたが回答お願いします

書込番号:18484203

ナイスクチコミ!2


返信する
BonXさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 08:31(1年以上前)

私も似たようなオプションで、確か356万からジャスト300にして頂きました。
ただ長年付き合いのある営業マンでしたので、無理言ってもらいました。

書込番号:18486315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/02/17 12:35(1年以上前)

まずOPとは別に本体値引き最低でも30万円以上はいけますよ(決算期ならさらに?)。自分はブラックエクストリーマーX7人乗り本体値引き35万円、DOPとしてデュアルカーペットとメンテプロパック54のみですがそこからも5万円引いていただき持ち込み用品取り付けも安くお願いすることができました。自分から見たらスレ主さんのオプションは結構豊富だと思いますのでさらなる値引きが可能だと思います。自分は社外ナビにしましたがMOPナビは15万円引きで勧められましたのでもしそれを選択すれば簡単に総額から50万円以上の値引きとなります。スタッドレスやセキュリティーはDOPではなく社外品の方が安くて良いものが手に入ると個人的には思いますよ。

書込番号:18486909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/17 17:01(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
もう1度このオプションでディーラーに行き交渉してみたいと思います

書込番号:18487576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


辰兄さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/18 01:59(1年以上前)

スタッドレス、マット、トレイ、フィニッシャーは社外品でも良いかも。安いですしね。自分はマットとラゲッジマットはステッチ白で車色に合わせて買いました半値で買えます❗フィニッシャーはヤフオクでオーバルタイプのを。ディーラーに付けてもらえれば。

書込番号:18489580

ナイスクチコミ!0


辰兄さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/18 02:06(1年以上前)

値引き幅ですが地域によって差があります。
系列会社が違うのが近くにあるとか不動産とか違う仕事もしているところとかは値引き良いです。
Dopも差があるみたいですね。日産何件か回ったりフォレスターやCX-5の見積書持って交渉するのも手かも。

書込番号:18489583

ナイスクチコミ!2


miyataka0さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 00:37(1年以上前)

僕も20歳で、半年前にエクストレイルの20Xエマージェンシーブレーキパッケージの4WDを購入しました。
全部で368万を頑張ってもらい、330万でしたので頑張ればなんとかなるかもしれないです。

僕は、スタッドレスとアルミを16万で車と一緒に買いましたが、秋にイエローハットなどで10万くらいで売られてるので、そうすれば少し安くなると思います。

決算期は安くなりやすいですよ
とてもいい車なので頑張って下さい^o^




書込番号:18500160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/02/23 17:13(1年以上前)

みなさんいろいろ返信ありがとうございました。

今日契約してきました。

いまからたのしみです。

書込番号:18510130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,584物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,584物件)