日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました。

2018/07/17 20:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 takataka07さん
クチコミ投稿数:167件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

xiハイブリッド2WDを契約しました。

排ガス問題の影響がないみたいで、8月末には、納車予定です。

本体値引き32万円
オプション値引き6万円
キャッシュバックのキャンペーンで、14万円の戻りがあります。

c27セレナに乗っていたんですがぁ
不具合が多発して、不安があり又Dにも整備不良とかがあり、別な系列Dで契約しました。
C27セレナの下取りも200万円だったけど、218万円してもらえました。

1年4ヵ月だとこんなもんなんですね
グレードは、ハイハイウェスターG

今度は、不具合がないといいけどねぇ

書込番号:21970349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2018/07/17 22:26(1年以上前)

>takataka07さん
契約おめでとうございます。
お住まいの地域が分かりませんが、自分が住んでいる東北地方では後期型に限ればハイブリッド車の方が多く見かけますね。
2WDということは温暖な地域でしょうか。
雪国でなければ2WDで十分だと思います。
(家のセレナは2WDです。)
xiということは安全増備に関してはほぼフル装備ですね。
後期型は遮音性も向上しているので、ある程度評判の良いスピーカーと交換すればかなり良い音で楽しめますよ。
自分はアルパインのX-170Cと交換しました。(約2万円)
C26(家族の車)と比べると、同じ環境でも燃費も良いし、走行安定性もかなり上なので満足できると思います。

書込番号:21970589

ナイスクチコミ!2


スレ主 takataka07さん
クチコミ投稿数:167件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

2018/07/18 03:31(1年以上前)

>くまごまさん
ありがとうございます。
関東なんで、2WDしたのと、セレナを購入して予算がないので

スピーカーは、グレードアップスピーカーしました。

試乗して、タイヤのロードノイズがちょっと気になりますが、SUVの車種なんでこんなもんなのかな?と思ってます。

書込番号:21971010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2018/07/18 18:57(1年以上前)

初めまして。
ご契約おめでとうございます。

ちょっと下取り額がと思い、コメさせて頂きました。当方ハイウェイスターVセレで1年2ヶ月でメーカーほぼフルオプション付きの7000km強で買取屋1件目で265万提示でしたよ。
ちなみに、日産の下取りならスレ主様の様な提示額でしたが(苦笑)

ご契約されて居るので、余計な書き込みで恐縮なのですがご参考までに。

書込番号:21972230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 takataka07さん
クチコミ投稿数:167件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

2018/07/18 19:24(1年以上前)

>補綴屋118さん
ありがとうございます。

買い取り屋さんなら高いんですねぇ

値引きも色々頑張って貰えたし、これからいい付き合いをしないと行けないので、満足してますよ。

トヨタのTアップも200万でした。
ミニバンの在庫車を買ってくれるなら、230万までだすと言われましたけど

安全装備とプロパイとハイブリッドでエクストレイルに決めました。

書込番号:21972285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2018/07/18 19:41(1年以上前)

お返事恐縮です。

エクストレイル良いですよね。自分の方はミニバンでないと用が足りない家なのでSUVに憧れます。

セレナは悪い車で無いんですけど、自分には合わないみたいでのんびり次期候補を検討中です。って話が逸れてしまいすみません。

納車楽しみですね!
スレ違ですので、これにて失礼致します。


書込番号:21972309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

後期20X買いました

2018/04/28 21:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 daisuke331さん
クチコミ投稿数:5件

三月に20X買いました。ウィッシュからの乗り換えですが、かなり静かで乗りやすく気に入ってます。特にハンドルが軽く,
大きなボディはあまり大きさを感じさせません。

とりあえずスピーカーを変えようと思いますが、大変気に入っています

書込番号:21784936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:83件

2018/04/29 07:20(1年以上前)

>daisuke331さん
はじめまして。
自分もエクストレイルが今月納車になりました。

ハンドルの軽さは自分もびっくりしました。
楽しく大事に乗りたいと思います。
自分は音楽にあまりこだわりが無く、スピーカーは
そのままでいいかな?と思ってますが、
小物収納が悩みですね。
特に箱ティッシュを置く位置が決まりません。
どこかありませんかね?

書込番号:21785695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k_yokoさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2018/04/29 08:08(1年以上前)

>daisuke331さん
>セフィアGOGOさん
確かに、物入れが少ないですよね

私の場合、BOXティシュはグローブボックスに入れてます
結構大きいので薄型のならラクラク入ります(添付写真)

また、小物はアームレストの物入れに入れてます。
ここも、ふかいので見た目よりいろいろ入ります。

その他のいろいろなものは、ラゲッジルームの下に入れてます
ここは、ガソリン車ならとっても大きいので、大抵のものはここに入れてます

書込番号:21785762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k_yokoさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2018/04/29 08:10(1年以上前)

写真つけ忘れました

書込番号:21785764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/29 08:40(1年以上前)

>daisuke331さん

新車購入おめでとうございます。
わたしは、昨年の9月に納車だったのですが、純正のこもった音に我慢出来ず、今年になってスピーカーを交換しました。
スピーカーは安くて評判の良いクラリオンのSRT1733でバッフルボードはカロッツェリアです、デッドニングはしておりませんが、そこそこ満足しています。
スピーカーはネットで買ったため取り付けは、みんカラの例を見ながらフロントで1時間ちょっと、リアは30分程度で終わりました。ただ、ハーネス等の下準備をしてましたけど、家は、夫婦二人でリアに人を乗せる事はまずないので、フロントのみ交換で十分だったと反省しています。

書込番号:21785823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2018/04/29 10:35(1年以上前)

>k_yokoさん
写真付きでありがとうございます。
やはりそこくらいしかありませんかね?
花粉症もありパッと取れるのが良いのですが。
こづかいが無いので予算の掛からないように
ゴソゴソしながら長く付き合っていきたいです。

何かこれは便利、良い、といった事があれば
またアドバイスでも頂けると幸いです。

書込番号:21786067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/29 19:27(1年以上前)

ボックスティッシュのポケットティッシュバージョンが今はあります。それなら、コンソールボックス内にピッタリ入ります。

書込番号:21787100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/29 20:34(1年以上前)

写真添付します。

書込番号:21787281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 daisuke331さん
クチコミ投稿数:5件

2018/04/30 04:32(1年以上前)

>セフィアGOGOさん

ハンドル軽いですよね。そこがびっくりです。収納はあまり多いクルマでは無いですが、私は基本、クルマに物を置いてないのでそれほど苦にはしていません。

でもテッシュはセンターコンソールにスポット入れてます

書込番号:21788129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 daisuke331さん
クチコミ投稿数:5件

2018/04/30 04:36(1年以上前)

>k_yokoさん
こんにちは。
そうですね、小物はあんまり乗りませんが、テッシュはアームレストの中に入れました。

書込番号:21788131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisuke331さん
クチコミ投稿数:5件

2018/04/30 20:20(1年以上前)

>以下省略さん
ありがとうございます
欲しくなれば気になって、今日もオートバックスに行ってきました。やはり純正ではなくどのスピーカーも良い音がしますね。

次お金貯めて変えてみようと思います

書込番号:21790020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 daisuke331さん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/02 02:16(1年以上前)

>にい☆さんさん
画像添付ありがとうございます。
これ、便利そうですね。テッシュは今ボックス内にストンと入れてるだけなので、使いがってが向上しそうです。

ありがとうございました

書込番号:21793172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

4D

2018/04/18 19:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 gso39sさん
クチコミ投稿数:6件

先週載せ替えて1000キロ乗りましたがスムーズになりました
キュ音も今のところありません
3年目でODOは42500キロです
ついでに後期HV試乗しましたが
前期HV乗りとしての評価はかなり違いました!
まずEVの切り替えがスムーズになっていると感じました、前期はなんか少しギクシャクになる時がある
4Dに載せ替えた前期型よりも後期型の方が明らかに滑らかです!なんで??
あとECOモードは回生が強くて試乗の時速60キロくらいからでも時速20キロになるまでブレーキを踏まなくてもかなり減速するのでなんか完全停止しないe-pedalみたいで自分は乗りやすかった!
足回りもなんだか乗り心地よくなったようで
室内も試乗車はDOPナビが付いていましたが9インチはデカくてブルーレイ再生出来るのね...
前期型で良くなかったところが改善されてて悲しくなりました
それがMCなのですね(泣

書込番号:21761636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2018/04/21 14:09(1年以上前)

>gso39sさん
こんにちは。
前期のHVより後期のHVは改善されているのでしょうか?
私の知人の中では、いまだCVT問題に泣いている人がいます。
完全に対策されているのかは誰もがわからないですが、フィーリングとしてはかなり違うんですね。

書込番号:21767918

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2018/04/22 08:10(1年以上前)

>gso39sさん
後期型の方がECOモードでの回ブレーキが強いのですね。
ECOモードで運転すると、街中の場合アクセルコントロールだけで運転が可能なので非常に便利です。
リーフやe-pedal程強力な減速力はないのでブレーキランプも点灯しません。
エコモードでなくても通常のエンジンブレーキよりは減速力があるので困りません。
ただスイッチの場所をもう少し分かりやすく、リーフのように分かりやすいところにあると更に助かります。
希望はステアリングあるとかなり使いやすくなると思います。

書込番号:21769692

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

納車後初給油 良い点悪い点

2018/01/19 00:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

給油警告ランプが表れた時点での残り走行距離は約100q。
それまでの走行距離が約940qでしたので、満タンで1000q走行は問題なくクリアできそうです。
まだ慣らし段階ですが、ハイブリッドでの悪い点も気づいた範囲でメモします。

1、短距離運転が多い場合は向かない。
走行して約20分ぐらいまでは殆どEV走行することは困難で燃費も13q/L前後です。
5分程度の走行だとガソリン車より燃費が悪くなることもあることは事実。

2、エアコンをONにすると燃費はEV走行は大幅に減る。
今は冬なので問題ありませんが、夏になると嫌でもエアコンを付けるので少し心配です。

気づいた良い点
1、真冬でもエアコンをつけなくても車内は暖かい。
前期型との比較しか分かりませんが、明らかに室内の温度は外気と遮断されているように感じます。
恐らく原因は遮音性を向上させる為に対策を施した防音材の影響でしょう。
曇り対策の為エアコンは常に稼働さえていますが、設定温度は19℃で問題無し。

2、EV走行状態で後退する時に流れる電子音が綺麗に聴こえる。
駐車時、かなり高い音の電子音が流れます。
唯一ハイブリッドだと認識できる装備ですね。(エンブレルは控えめなので。。)

1400qまで慣らし運転をお勧めしますと記載されていたので、まだアクセルを全開することはしていません。
ただ発進時、少しだけアクセルを踏むと(回転数1700rpm)ガソリンとEVが同時に作動し、前期ガソリン車では味わえないトルクのある走りを体験できました。
コツをつかむのが難しく、どのような状況で発生できるのか不明なので、も一回試しましたが無理でした。
少しづつ自分の運転に車が合わせてきているように感じます。


書込番号:21522066

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/20 21:18(1年以上前)

くまごまさん、こんばんは。

 ここでエクストレイル褒めると批判される雰囲気があって書くの控えてましたが、去年夏のマイチェン後のユーザーにとっては、これまでのマイナス評価のレポートで共感できるものはありませんでした。「自分だけ特別にラッキーだったのか?」と疑ったこともありましたが、本当にエクストレイルハイブリッドが使い物にならないモノだったなら、2017年後半以降もっとダメダメのレポートが上がってたはずですが特に見ませんよね。

 購入半年での平均燃費は15k/リッター強と、ハイブリッド車としては低レベルかもしれませんが、前車のDUALISでは高速7割くらいで11km/リッターでしたから十分効果は感じてます。元々燃費の改善より低速でのトルク感に魅力を感じてのハイブリッド選択でしたから何ら不満はありません。それにプロパイロットのおかげで得られた往復300km超え走行時の疲労感低減は他には変えられないメリットです。

書込番号:21527136

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/21 07:55(1年以上前)

購入検討者向きにマイナス点も書いときます。

 近くの店や医者とかにチョイ乗りで使うと燃費(エンジン切ったときに表示されるやつ)は5km/リットル台ってことが良くあります。チョイ乗りでなくても高速使わない時の燃費が10km/リットル超えだったことは無かった気がします。C-HR試乗したときは市街地を走っていても15km/リットル程度(営業さん情報)とのことだったので、こればかりはトヨタ車が羨ましく感じました。なので街乗り中心での燃費改善が目的ならハイブリッドは全くお薦めできません。むしろ改悪になるでしょう。

 ただ、C-HRはエクストレイルハイブリッド比では街乗り時の低速トルク感が物足りなくて、それがエクストレイルを選択した大きな要因でもありました。チョイ乗りの燃費が悪いといっても、自分の場合チョイ乗りはひと月当たりせいぜい10km程度。トータルでの平均燃費が伸びてますし、何よりドライブフィールの向上と長距離運転での疲労軽減が目的での買い替えだったのでプラス面の方が大きです。

 今のところ他にマイナス面は感じてませんが、一度だけ誤動作みたいな現象がありました。購入当初、変速レバーの操作に慣れてなくて発進時にLに入れてしまい「あれ、何かエンジン煩いな?」で気付いてDに戻したことが何回かありました。そんな失敗をしなくなった購入2週間後くらい、一般道で50km程度で走行中なのにエンジン音が煩いのでメーターパネルを見たら4000rpm。「またLやっちゃった?」とドライブモードを確認したらちゃんとD(レバーの位置・メータパネルの表示ともに)。そのまま1分程度走行しましたが回転は落ちず、いくらなんでもおかしいと、一度ニュートラルに変えてDに戻したら1500rpmになってホッと一息。見た目はDなのに1速固定で走行していたようです。これは不具合だろうと何度か再現を試みましたが二度と再現しませんでした。1ヶ月点検時にディーラに報告しましたが、やはり再現せずでした。類似の報告も見ないし、超レアケースだろうと書かずにいて忘れてましたが未だに謎のままです。

書込番号:21528154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2018/01/24 20:18(1年以上前)

>高品交差点さん
DUALISからの乗り換えなら取り扱いなども違和感なしで問題ないですね。
購入時、高品交差点さんさんのプロパイロットの実走行動画を参考にさせて貰いました。

確かに便利であること、取り付けて満足することは間違いないと思います。
ただ自分の場合は値段とまだ完成の域ではないと判断して採用を見送りました。
C25のようにオートクルーズだけでも装備されていたら非常に満足なのですが、抱き合わせ装備なので無理でした。

多分、次のモデルの頃には間違いなく完成した不具合が発生しないプロパイロットが登場すると思うので、年齢も考えて選択しますね。(多分標準装備になっているでしょう。)

個人的には後期型エクストレイルハイブリッドは買い。
既にここ最近の吹雪で車に積もった雪を傷など気にしないで雪下ろしができるのがエクストレイル。
適度な車体の大きさなので安定性も抜群です。

書込番号:21538604

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2018/04/08 12:31(1年以上前)

「くまごまさん」体験レポート読ませて頂きました。率直で良いと思います。
私の場合、
チョイ乗りは10km/L 、一般的平地走行では16〜17km/l、 山岳地舗装路では12〜14km/Lくらいでしょうか、
急加速などはほとんどしません。
記入されています通り、高速道路での追い越し時はモーターとエンジンが同時に稼動する事で力強い加速を感じます。
SUV しかも 四駆もチョイス出来ます。車体もそれなりの居住性があります。

やがて2年半16千キロ走行、HVクラッチ?「キュの音」1万キロで保証交換して頂き改善しました。その後快調です。
車の価値観はそれぞれ、利用方法もそれぞれですね。 浅い雪道でも四駆にスイッチ、しっかりした駆動を感じました。
乗り心地も贅沢を求めなければ納得でき、良い車でしょう。
悪路走行、林道走行を多用される方は試乗される事をお勧めします。
トヨタランクルの様なガッチリしたRV感を期待される車ではないと思います。

各社、同様なSUVハイブリッド車が販売されていますが、全く同様の重量、車型、動力性能の車はありませんね。
似たような車、希望に近い車はあります。 自己の満足度に一番近い車を選択購入されているでしょう。
多く投稿の「口コミ」を参考にされると大方の方向づけが見えてくるのではないでしょうか。
どの御意見も参考になるものが多いと思います。

前輪駆動のみの車両、フル駆動を持ち合わせた車両..... 比較するには難しいところもあります。
結論、私がエクトレイルHVを購入した理由は、居住性(180cmの身長でも万一の際寝れる)、
駆動力(軟弱な路面で四駆が選択できる)、ハイブリッド(燃費に僅かでも貢献する) でした。
トヨタプリウスの様な燃費を期待する車両でない事は、皆さんご理解でしょう。
実際、渋滞道路のノロノロ走行ではハイブリッドのモーターは100%とは申しませんが役立ちました。

新しく購入される方はどうか、こんなハズでは無かったと後悔されませんよう充分な検討をされて下さい。
数百万円のエクストレイル です。
あくまえも私個人の試乗記で、論争するつもりはございません。宜しくお願いします。

書込番号:21736462

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

無事納車と想定外の進化

2018/01/08 18:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2507件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

納車後家までの約20qでの感想です。
MC前のガソリン4WDと比べて明らかにエンジンからの静粛性と車体の安定感は増しています。
大袈裟でなく、フーガハイブリットのような感覚でエンジンとモーターが切り替わり、車高が高いフーガのような感覚を味わえるほど遮音性も向上しています。
(高速道路のような環境では流石にフーガに走りは期待できないと思いますが、60qぐらいまでは同じ感覚。)
まだエンジンとモーターの最適制御方法は不明ですが、いつもの通り走行して燃費は17〜18km/Lでした。
(千葉で例えると渋滞の少ない時の国道296号のような道路です。)
惰性で走行すると直ぐにEVモード、アクセルを外すと充電モードになるので先の信号が赤でゆっくり走ると得した気分になる。
皆さんが一番気にしている低速での車庫入れはやはり慣れが必要ですね。
ただ前期型にはなかった 前後左右のソナーと追突防止機能があるので、アクセルを急に踏んだとしてもエンジンが制御されブレーキが掛るので、狭い駐車場でも安心です。
(一番下のグレードであるSでも標準装備されていることは有り難い。)
前期4WDからの買い替えでの感想しか言えませんが、金額をプラスしてハイブリットを購入する価値は十分にあります。(特に走行中の静粛性は自分でも想定外でした。)
通勤では往復100qの走行となるので、どの程度燃費が向上するか楽しみです。

書込番号:21494347

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

T32燃費最高21.3km/l

2017/12/26 22:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 arkbookさん
クチコミ投稿数:2件

T32エクストレイル4WDの最高燃費です。
条件は長野・白馬八方から安曇野インターまで、
法定速度上限で走った数値です。
路面はドライ・スタッドレス(ヨコハマアイスガードSUV)・2WDです。
これから購入される方など、ご参考まで。

書込番号:21462613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/12/27 04:30(1年以上前)

詳しい条件がわかりませんが、同じルートを逆に走行したらどの程度になるんでしょうか?
同じ燃費なら素晴らしいですね。
下り坂が多ければ、23km/lになったことはあります。逆ルートなら8km/lになってしまいますが。

書込番号:21463037

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2017/12/27 09:23(1年以上前)

往路だけでは無理かな…
復路との平均でしか評価出来ないです。

書込番号:21463368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/12/27 09:41(1年以上前)

白馬って相当標高高いですよね…。

書込番号:21463394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/12/28 19:50(1年以上前)

最高値の「表示」はやり方次第では25km/lも実現可能だと思います。
購入の参考とするなら現在値の11.5km/lが現実的な数値と言えます。
ちなみに自分のT32後期モデルの20X4WDで17インチスタッドレス装着で11から12km/lです。
通勤片道30kmで行きはほぼ下り坂、帰りは上り坂です。

書込番号:21466659

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,649物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,649物件)