エクストレイル 2013年モデル
866
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 41〜395 万円 (3,071物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2014年10月11日 13:04 |
![]() |
48 | 14 | 2014年9月22日 02:11 |
![]() ![]() |
41 | 22 | 2014年9月18日 21:15 |
![]() |
45 | 14 | 2014年9月4日 13:25 |
![]() |
7 | 7 | 2014年8月28日 14:04 |
![]() |
36 | 10 | 2014年8月10日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
昨日マツダのcx-5にほぼ決断しようとしていて、その前にエクストレイルが気になっていた事もあり試乗しました。
狭くても7人乗りに魅力を感じてデザインも好みで営業の方も感じがよく値引きがすごかったので即決してしまいました!
20Xエマージェンシーブレーキパッケージ、3列、ホワイト
LEDヘッドランプ&フォグランプ+リモコンオートバックドア+ルーフレール
プラスチックバイザー、デュアルカーペット、8インチツインモニタースペシャルパック(ナビ、ETC、後席モニター、バックモニター)、ガソリン満タン
上記内容での契約でした。
本体から37万円、オプションから18万円、買取り店で0円車の下取りで11万円の合計66万円引きというビックリする価格でしたので気持ちよく契約出来ました!
納車が楽しみです。
書込番号:18020618 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>下取りは他の買取店で0円だったマツダ車ですが、101000円。
と言って11万になったのかな?
購入はおめでとうございます。
書込番号:18022457
2点

マツダでは乗り換えでどんな車種でも10万円でと言われてたのですが、日産では10万円とリサイクル券の約1万円で合計11万円ですと言われましたよ!
一応日産の方にはマツダでとは言わずに他の所では10万円でしたと伝えました(笑)
書込番号:18022655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局総額はいくらになったのでしょうか?
私も一年後位に買いたいと思っています。
書込番号:18038708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
先日、会社までは私が運転し車が必要なのでそのまま嫁さんが乗って行く事になりました。
が、ここで私のズボンのポケットの中にインテリジェントキーが入ったままで仕事場へ…。
お互いその事を忘れたまま、嫁さんは車を運転し自宅へ…。
私は、インテリジェントキー不携帯の場合、警告音が鳴り運転はできないものと思ってました。
嫁さんは、嫁さんで途中までセンターパネルに警告が出てたのに気づかなかったようで、
実際そのまま自宅(約13km)にたどり着きました。自宅にはスペアのインテリジェントキーがあったので、それで施錠。
ということは、エンジンをかけたままにした状態だと乗り逃げ可能って事ですよね?
もちろん一度エンジンが切れれば、インテリジェントキーが無いとかかりませんが…。
私が無知だったのか、皆さんもそう思っていたのか…。
良い経験をしたので、とりあえずご報告まで。
書込番号:17866012 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

警告オンがなりませんですか
書込番号:17866165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の車種の仕様は知りませんが、キーが無ければ再始動ができないので、大抵の車種はエンジンを止めなければ乗り逃げされてしまうのでは?
書込番号:17866400
2点

最近インテリジェントキーが認識出来ませんと出たことがありました
書込番号:17866448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エンジンをかけたままの状態で乗り逃げできるのは、普通のキーもインテリキーも変わらないですよ!そもそもエンジンかけたまま、無人でクルマから離れるのはダメでしょう?
書込番号:17867013 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

普通のキーは車に差し込まれているから乗り逃げされても理解できるwwけど、インテリキーは物理的に差し込まれていないから理解し難い、というお話なのかな…(^_^;)
セキュリティ上は難がある(?)けど、急に止まっても危ないから、という仕様でしょうか…
書込番号:17867045
3点

皆様ご返答ありがとうございます。
そこまでのセキュリティは無いという事ですね。
書込番号:17867700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

超万枚様>
なんか残念なお知らせですね。(TへT)
他の車もそうなのでしょうか。
コメ拝見する限りでは仕方ないみたいですが。
冬場リモコンエンジンスターターで起動した際、ドアを開けるとエンジンが切れます。
ここ最近ですがキーを車内に入れたままドアを外からロックしようとしたら「ピピピピピピ」となり鍵がかかりませんでした。
ギヤをDのままでエンジン切る事出来ませんでした。
この辺りを考えると鍵がなければエンジンが自動的に切れる。(Dに入れたら)
そんな機能があってもいいような気もしますが。
何はともあれエンジンかかった状態での放置はアウトという教訓ができたことは良かったこと。
そう思うしかないですね。
自分も気を付けます(^^;
書込番号:17867932
5点

飛騨のわおうさん
ご返答ありがとうございます。
そうなんですよね…私も過信していたわけでは無いのですが、警告音が鳴り続けるとか何かもう少しセキュリティの効いたものがあるのかと…ちょっとドジでしたがいい経験をしました。
書込番号:17867943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この辺りを考えると鍵がなければエンジンが自動的に切れる。(Dに入れたら)
>そんな機能があってもいいような気もしますが。
インテリジェントキーの不携帯と、内蔵バッテリーの電池切れを、キチンと識別できるようになれば出来るんでしょうけどね。
書込番号:17867952
2点

アラームはあるでしょうが、他社も、ほとんどの車が同じだと思います。
奥様が運転していて、途中で動かなくなったら逆に困りますよね。
キー付車のほうは乗り逃げされたら終わりなので、エンジンかけられない方が良いと思います。
書込番号:17877415
1点

ナイスが10ということは、他の方も思っているという事になりませんか?
私は、ふざけてコメントしていません。正直に書いています。
書込番号:17963042
1点

警告音が鳴っていたのにも関わらず、気がつかないのは非常に問題です。
今回は、インテリジェントキー忘れ運転だったから良いものの(とはいっても十分問題ですが)動力系、電子系の異常、エアバック異常等での警告音であったら、非常に危険な中運転していたでしょう。
普段聞きなれない音が、ある程度の時間鳴っていた筈です。そのような音がなっている場合は、一旦安全な場所に車を止めて、一度点検をする事が大切です。もし、警告音が聞こえないほど音楽を大音量で流していたなら、踏切の警告音・緊急車両に気がつかない、周辺住民の迷惑等に繋がるので音量を下げましょう。
それと、「ナイス!」ボタンは面白半分で押す人もいるし、数値改ざんも可能ですので基本あてになりません。
というか「エクストレイルは、盗難しても人気がイマイチなので心配無用」なんて書いて盗難被害にあったら、「ねえ?今どんな気持ち?www」って言われるのは目に見えますね?日頃から防犯意識を高く持ちましょう。
書込番号:17966262
5点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
初めて投稿します。
今年の3月に納車してから、およそ半年。
この車の燃費の良さに驚いています。
リッター13走れば良いと思っていましたが…
ECOモードは使わない方が燃費が伸びる人は伸びるかも。
自分も1000kmまではECOモードを使っていたのですが、出だしのもっさり感が嫌になって…。
ECOモードを切ってから自分の場合は燃費が良くなりました。以上燃費報告でした。
書込番号:17908372 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
とてもエコ運転に慣れていらっしゃいます、これからも資源節約のため頑張ってください。
書込番号:17908393
1点

里いもさん こんばんは。
通勤で使っているので、これだけ燃費が伸びて貰えると有難いです。
出勤時間が早いので、ECO運転を意識しなくてもスイスイ走れるのが良いのだと思います^_^
書込番号:17908449 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

梅boyさん
燃費良すぎです!
僕のは平均燃費10kmくらいです(笑)
通勤はどの位の距離を走っているでしょうか?
4WDですか?
できれば僕も燃費を上げたいなと。
燃費向上の為に気をつけていることとかあれば、ご教授ください。
書込番号:17908765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実に面白い
僕もecoモードきってみます
書込番号:17909541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shimomomoさん
通勤距離は16キロ程です。
4WDは常にオートにしています^_^
気をつけている事は、出たしはゆっくりアクセル踏むんですけど、なるべくスピードを速やかに上げて一定のスピードを保つ方が自分は燃費良くなりました。
後は車間距離を少しとる事なのかな。σ(^_^;)
あまり前の車に近づき過ぎす、なるべくブレーキを踏む回数を少なくしています。^_^
自分の場合高速の方が燃費が落ちるみたいです。σ(^_^;)良くて15キロとかなんで…。笑
書込番号:17909594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えくすとりさん。
一回試してみるのは良いと思います。
高速など、少しスピードを出すのならECOモードじゃない方が自分は燃費が伸びると思います。けど、信号とかでよく止まったりするのであればECOモードの方が良いのかも。
書込番号:17909604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

梅boyさん
ガソリン代が高いので、梅boyさんのエコ運転を見習いたいと思います。ありがとうございました♪
書込番号:17909664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

shimomomoさん。
本当に燃料代高いですよねσ(^_^;)
なるべくこの運転を維持出来るよう頑張ります^_^
ありがとうございました!^_^
書込番号:17909697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いま、息子の送迎で往復15キロほどを
エコモードOFFで走ってみました。
普段の街乗りでは10km/l程度でしたが、
エコモードOFFだと、なんと12km/l程度になりました。
理由がわかりません。
特段、気を遣った運転はしていません。
なんで???
書込番号:17909751
3点

hiropapa^さん。
2キロもUPしたじゃないですか^_^
交通状況にもよりますが成果あって良かったです^_^
自分の個人的な意見ですけど、ECOモードだと、一定のスピードを保つまでスピードが上がりにくい気がします。
なるべく早くスピードにのって、一定の速度を保つ方が燃費が良くなる気がします。
書込番号:17909775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ecoモードきってみたら10をきってしまいました
しかしすかーとはしるので
気分は
いいです
エクストレイルてこんなに走るの
とゆう感じです
燃費も必要ですが
車はフィリングだと思います
かなりのハイスピードでもスムーズに曲がれます
書込番号:17910638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えくすとりさん。
期待に応えられなくて申し訳ないですσ(^_^;)
けど、ECOモードを切った状態では、出だしのスピードが全然違いますよね^_^
状況に応じてECOモードのON.OFFを使い分けてみて下さい。
カーブでのスピードは、くれぐれも安全運転で( ´ ▽ ` )ノ
エクストリーマーライフをお互いに楽しみましょう^_^
書込番号:17910676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
ecoモードをきって走るので
ついついスピードが出てしまいます
いまさらですが今までは軽トラに抜かれたこともありました
エクストレイルてこんなに早いんだ
書込番号:17911936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイドリングストップをしようしてその数値ですか?
書込番号:17911998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エコモードon/offの違いを今更かんじられているのですね。 T32の出だしが遅いと嘆いておられた時に指摘した筈ですが・・・
書込番号:17912015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BonXさん。
アイドリングストップを使用しています。
使わない方が燃費が良くなるのですか?^_^
自分の場合、通勤で16キロ程走るのですが、アイドリングストップが機能しない事がありますσ(^_^;)
何か原因があるのでしょうか?σ(^_^;)
書込番号:17912031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えくすとりさん。
分かります!自分もECOモードを使用していた時、信号待ちから進む時にMTの軽トラの車に離された記憶があります。笑
書込番号:17912067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は使用せずに、でだしも気にせず2500回転位回すので8から9ですね。
都内なんで頻繁に信号に引っかかります。
旅行の時高速使って下道こみので13.5が最高値ですね。
アイドリングストップは色々な条件で使用できない時があります。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/E12_1208/E12/OM/CONTENTS/e12-jpn-120510-17a8cb2f-898f-47ad-a6aa-4d4468662cba.html
書込番号:17912233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BonXさん。
ありがとうございます!勉強になりました!
けど、思い当たる事が無かったので、6ヶ月点検がもうすぐなので、ディーラーの人に聞いてみます^_^
都会だとやはり燃費を上げるのは難しいようですねσ(^_^;)
書込番号:17912501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
いいですね!でも初回限定カラーの設定がなく、少し残念
書込番号:17877289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに!!
私のは、白なんで白も、出して欲しかったです!
書込番号:17877384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エクストレイルは赤が格好いいですね
書込番号:17877475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま
ミニカーなら良いけど、今日現在乗ってるティアナ故障して、已む無く本物買って来ました。(T . T)ミニカーも^_^この際買います。
書込番号:17877581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mabo-871さん
ティアナ残念でしたね!
でも、エクストレイルを買ったのですね!
すごいです!これからお仲間ですね(^-^)
よろしくお願いします。
書込番号:17877651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま
貴重な情報ありがとうございます
早速キディランドに行って買いました(笑)
自分は実車もバーニングレッドなので余計に嬉しいです
自宅リビングにて愛でたいと思います
書込番号:17878277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま
ありがとうございます。まだまだ乗りたかったのですが・・・
どうも、駄目になりました。自分と同じでパワーも無くなり、あちこち悪くなりました。
でも、こちらの板などを参考に良い買い物が出来ました。みなさまに、感謝致します。
納車まで、時間が掛かりそうですがその内レビューもしたいと思います。
今後共、宜しくお願い致します。
書込番号:17878415
2点

ズマ〜さんも白ですか!僕のエクストレイルも白なので全塗装しようかと思い改造用のトミカも余分に買っちゃいました 笑
京商から白のT32のダイキャストモデル出てますが金額的に躊躇ってます…
書込番号:17881839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


1/43もあるそうです
書込番号:17885187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ズマ〜さん
情報ありがとうございます!
普段の生活でトミカに関する情報はまず入ってこないので、店頭から消えたころ知って大後悔するところでした。感謝です!
さっそく2個買ってました!
私のエクストレイルも赤なのでイメージカラーを購入するとこういう良いこともあるんだなと思いました。
よく比較されるライバル車?2台は後部ドアが開くのにエクストレイルは開かないのはどうしてでしょうね?(笑)
書込番号:17889073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ルーフレール付いてないのですね。
今日買っちゃいました。
書込番号:17897341
0点

皆さん!凄い書き込みありがとうございます。
皆、ミニカーは気にしていたのですね!
京商は、高いですよね〜(゚◇゚)ガーン
やはり、全塗装かな〜(笑)
確かに、今までのトミカに無いギミックの少なさ!
まぁ〜でも、気に入ってるので、OKです。
後は、チビ達に見つからないようにしないとっ(°∇°;)
書込番号:17899918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
今日、DOPナビの不具合により同型新品と交換してもらいました。
何故か?TVの画質が驚く程良くなりました。
同じ型なのに、まるで別物!
以前、誰かがナビの画質が悪いと言ってましたけど、私も最初のこんなもんか?と思っていました。
しかし、実際にはキレイに映るみたいです。
キレイに映らない場合、何らかの不具合がある様です。
お店で、こんなもんですよ!なんて言われても信じないでください。
ちなみに、交換されたナビはジューク用でした。
書込番号:17795454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どんな感じか一度写真をお願いします?
書込番号:17795820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電波の受信状態もあるので一概に不具合のせいとは言えませんよ。
他に入庫してる車でも同様画質かどうか確認する必要がありますね。
書込番号:17796699
4点

えくすとりさん、写真は前の悪い画質のデータが無いので比較対象がありません。
ですので、DVDレコーダーの録画モードで説明します。
VR標準画質EPモードからDRモードに変えたぐらいに
差があります。
昔で言えば、VHSの3倍モードから標準モードに変えた以上です。
少々分かり難いですね。
以前のTV画質ではとてもじゃないけど見るに耐えられなかった。
電波の問題とか、そんな程度ではない。
これが機械の問題でなければ、アンテナの接続だがそれは考え難い!
とにかく、これでまともにTVが見られる。
書込番号:17796728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よろしければ、DOPナビの型番、教えて頂けませんか。
よろしくお願い致します。
書込番号:17799522
0点

型番は、MM113D-Wです。
ナビのTVってこんなにキレイだったんですね。
やっとその良さに気が付きました。
書込番号:17800128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FN-A1さん
迅速なご返答 感謝致します。
ありがとうございました。
書込番号:17801716
0点

ナビのフルセグは、ずいぶん以前からあります。
ワンセグとは全然違い、8インチ程度のモニターですから綺麗が当たり前です。
受信状態を除いて、画像が悪いのは不良です。
書込番号:17877445
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
以前話題に上がったY製とG製のタイヤですが、GOODYEAR社の「ASSURANCE CS FUEL MAX」 は、エクストレイル2月生産からの純正オールシーズンタイヤだそうです。
それまではYOKOHAMAゴムのGIO LANDERだったのですが、このタイヤはオールシーズンでは致命的であった耐摩耗性を強化されているタイヤだそうで、工場初期在庫に寄ってはY社の可能性もあるらしいです。
G製のタイヤは、耐摩耗性とウェットトラクション性能を高め、さらには低燃費性を両立し、基本性能が高いことが特徴です。
OUT側の高剛性ショルダー部が高いドライ性能を発揮し、センター部のデュアルアクアチャンネルグルーブが、高い排水性能を実現させた優れたタイヤです。
実はこのタイヤ輸入タイヤではなく、住友ゴム製の MAID IN JAPAN だと言うことです。
最初はグッドイヤーと聞くと毛嫌いする方もいたと思いますが、実は性能upしていたのですね。
書込番号:17817098 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私のタイヤもジオライダーです
路面温度によりかなり燃費の激しいタイヤです
書込番号:17818106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、先月7月の納車でしたが、タイヤは、横浜ゴムの「GEOLANDAR G91」でした。
横浜ゴムは、LEXUSのコンパクトSUV「NX」の新車装着用としても、「GEOLANDAR G91」を供給しているようです。
また、「GEOLANDAR G91」は、低燃費タイヤ「BluEarth」のテクノロジーを採用しているようです。
書込番号:17818533
5点

http://www.goodyear.co.jp/press/2013/12/25.html
米国グッドイヤーが開発した対称パターンのクロスオーバーSUV向けオールシーズンタイヤです。
と書いてありますが日本製なんですか。
書込番号:17818590
2点

使っているゴムが日本製と言うことですね。
開発は米国ですから、正確にはUSAですが、素材は日本製なので安心感はあると思います
書込番号:17818850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕のはグッドイヤーでした。
タイヤなんか気にした事なかった笑
そのうち減って交換することになるんですから、なんでもいいんでは?
皆さん、そんなに気にしてます?
書込番号:17818982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少なくともノーマルタイヤでメーカーへのこだわりはないわね。
日本製とか海外製とか気にした事ないわ。
海外製うんぬんの話を出す人はアンチだろうけど…。
スタッドレスには、差が出るので、俺はダンロップにしてますが。
海外製でいいのがあれば、海外のにします。
ちなみに、7月末納車で、今見てきましたが、YOKOHAMAになっていました。
書込番号:17821677
2点

グッドイヤーは、日本では住友ゴムがライセンス生産しているのでは。
だから日本製でいいのだと思います。ダンロップやファルケンも住友ゴムのブランドです。
ただ、まもなく提携解消との話も聞いたことがあります。
書込番号:17822119
2点

>まもなく提携解消との話も聞いたことがあります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140801-00000052-rps-bus_all
このタイヤは住友ゴムは関係していないみたいですね。
書込番号:17822271
1点

この時期ヨコハマの方は、在庫の可能性が高いですね
書込番号:17822305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本グッドイヤーが、「日産自動車の新型「エクストレイル」に、「ASSURANCE CS FUEL MAX」が採用された。」と発表しているのが、2013年12月25日です。
また、横浜ゴムが、「日産自動車の新型SUV「エクストレイル」の新車装着用として、「GEOLANDAR G91」の納入を開始した。」と発表しているのが、2014年2月10日です。
スレ主さんの話は、テレコになっていませんか?
書込番号:17822595
7点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,609物件)
-
- 支払総額
- 393.9万円
- 車両価格
- 387.3万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 142.0万円
- 車両価格
- 130.1万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 374.8万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜387万円
-
25〜534万円
-
34〜578万円
-
28〜218万円
-
37〜287万円
-
42〜462万円
-
60〜633万円
-
158〜405万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 393.9万円
- 車両価格
- 387.3万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
- 支払総額
- 142.0万円
- 車両価格
- 130.1万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 374.8万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 14.8万円