エクストレイル 2013年モデル
863
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 46〜399 万円 (3,007物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2019年1月20日 23:03 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2019年1月21日 19:01 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2018年12月13日 22:04 |
![]() |
11 | 3 | 2018年11月25日 09:11 |
![]() |
45 | 36 | 2019年1月16日 22:38 |
![]() |
9 | 2 | 2018年11月15日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
エクストレイル 20xt を購入してもうすぐ3年になります。車はとても気に入っているのですが、MOPナビが不満です。
色々、調べてみたのですがMOPナビから社外ナビに変更された方の記事がないのですが、やはりMOPナビから社外ナビに替える事はできないでしょうか?
書込番号:22407978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

金掛ければできないことは無いけど、やってくれるお店が見つかるかどうか。
書込番号:22408005
3点

諦めた方が良いですね
100%無理では無いだろうけど、量販店では施工してくれないので施工してくれる専門店を探すかDIYで頑張る他無いです
MOPナビの中には車両情報とか入っていて外すとエラーが出る物もあります
その為に基本MOPナビは取り換え不可能と考えて、契約時に慎重に検討した方が良いんです。
書込番号:22408014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の方も書いてますが、MOPナビは取り外し不可らしいです。
不便ですね(ToT)
書込番号:22408038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぶくぶく丸さん
↓のT32エクストレイルの「MOPナビ」に関する整備手帳でも、社外品ナビへの交換事例が1件もヒットしません。
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/x-trail/note/?mg=3.2570&kw=MOP%E3%83%8A%E3%83%93
やはり、MOPナビから社外品ナビへの交換は難易度が非常に高いのでしょうね。
書込番号:22408063
1点

>ツンデレツン様
返信ありがとうございます。
やはりそうですよね。お店を見つけるのも大変そうなので、今回は諦めます。
書込番号:22408236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいます様
返信ありがとうございます。
やはり、購入する前に下調べせずにMOPナビを付けたのがダメでしたね。
勉強代だと思います。
書込番号:22408244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぷー助パパ様
返信ありがとうございます。
かなり不便です。何も調べずに購入した自分が悪いので今回は諦めます。
書込番号:22408249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァ様
返信ありがとうございます。
URLありがとうございます。
自分も色々なサイトを観たのですがどこにも情報がなく困りました。
今回は諦めます。
書込番号:22408252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
車検の見積もりの間、1月マイチェンモデルの見積もり取りました。
20xi 4wd
車両から32万6千引き
オプション58万から7万3千引き
下取り車エクストレイル2014年式 130万
好条件なので乗り換えるか悩んでいますが、これはフルモデルチェンジが近いから激安なのでしょうか?
もしフルモデルチェンジするなら我慢しようと思いますが、、、。
書込番号:22407968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ライト1982さん
熟成された現行を激安で購入も良いですが
フルチェンジがいつになるかわかりませんが、新型が気になって発売まで待てるなら、e-POWERも出ると言うウワサもあるので待っても良いかも?
書込番号:22408126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぷー助パパさん
確かに次期型にepowerがつくのは魅力的ですね。
ただ、営業さんが頑張ってくれまして更に6万引き+ギフト券2万円分+シートヒーター(84500円)を付けてくれたので破格と思い、もう一度t32と付き合いと思います。
次期型はepowerやプロパイロットが熟成されてから吟味します。
返信ありがとうございました!
書込番号:22409903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

メーカー施策(インセンティブ)かディーラー(の親会社)施策(販売促進)なのかにも
よりますのでディーラーの担当者に聞くしかないですよ。
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/1300/248/entry4721
販売店のブログにあがっているのでディーラー主体の施策であればネット上(日産HP)では
取り扱うことはほぼないですからね。
書込番号:22316793
1点

私の経験では、キャッシュバックを受ける際は、事前に指定の書面へ振り込み口座の指定等の記入をして提出する必要があったと思います。(既に契約時に済んでいれば別です)
いきなり現金でくれる訳ではないと思いますので、ディーラーで確認してみて下さい。
ご参考まで
書込番号:22321917
1点

皆さま、感謝です。
ちょうど本日振り込まれてました。
期間としては2.5ヶ月ですね。
最初に口座コピーは渡してたんですよ。その後なんの連絡もなく、いきなり振り込まれてました。
書込番号:22321952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jyoujisamaさん
いつ頃になるとか、教えて欲しいところですが、今時期だとちょっとしたボーナス?(^-^)
書込番号:22322370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
ガソリン満タン(継ぎ足しなし)でどのくらいと表示されますか?1番最初は600程だったと思うのですが、2回目満タンにしたら470程でした。センサーの故障ですか?
書込番号:22276642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

平均燃費を元に計算していますので
ご自分の平均燃費×タンク容量で合っていませんか?。
書込番号:22276657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

t..gさん
航続可能距離については↓から2018/06〜 [11.8MB]の取扱説明書をダウンロードして55頁に記載されています。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/?vehicle=X-TRAIL&year=2018
又、↓のようにビジュアル版 2017/06〜にも記載されています。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/X-TRAIL_SPECIAL/1705/index.html#!page?guid-3b53f23c-e1aa-47c6-8435-0a341ce2d123&q=%E8%88%AA%E7%B6%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD&p=1
つまり、現在の燃料残量と平均燃費から航続可能な距離を表示するのです。
前回給油時の航続可能距離が600kmで、今回給油時の航続可能距離が470kmになったのなら、前回給油時よりも今回給油時の方が燃費計の値が悪くなっていたのでしょう。
書込番号:22276702
4点

! 理解しました。
お二方ありがとうございました。
15年ぶりに買い替えたもので最近の車についていくのがやっとです。
また何かありましたらよろしくお願いします!
書込番号:22277816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
H30のエクストリーマー、ガソリンに乗ってます。最近寒くなってきましたがヒーターの効き具合が弱い気がするのですが?28℃設定でオートで使用しても暫くは暖かい風がでるのですが、途中からは冷たい程ではありませんが冷えた普通の風がでます。温度を上げると、同じように暖かい風になりやがて冷えた風となります。室内は明らかにそこまで暖かいとは思えず、足先も冷えますし、膝も冷えるレベルです。暖かい風が出ている時は足元からのモードになり風が冷えると、足元と上半身のモードになります。前車はほぼ年中25℃設定くらいで大丈夫だったのですが。皆さんのエクストレイルもこんな感じでしょうか?ヒーター(エアコン)は冬どんな設定で使用されてますか?長文ですみませんが教えて頂けませんか?
書込番号:22274282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オートエアコンをオートで使っているなら、車のエアコンが車内温度を誤認している可能性も有る気がします。
保証期間内なら、早めにディーラーで診てもらう事をお奨めします。
ご参考まで。
書込番号:22296852
2点

>teddy bear 2009さん
ご返信ありがとうございます。
ディーラーには伝えようとは思います。
ただこれの為に行くのも気が引けますのでオイル交換まで様子を見てその時に相談しようと思います。
『異常ありません』で終わりそうですが。。。
書込番号:22296971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみました 外気温13℃ 設定25.5℃オート 曇り
足元から出ていた温風が、乗り出し15分程で上半身と足元に切り替わり送風のみ
その後20分走り続けて外気温12℃、設定25.5℃オート 相変わらず送風のみ
肌寒い状態でしたが、どのタイミングで温風に切り替わるのか試したく目的地まで我慢してみました
(以前同条件で設定28℃まで上げても送風のみ)
所用を終え、外気温8℃ 設定25.5℃オート
帰宅まで45分 風量こそ違えど足元から温風が終始出ておりました
結果、プログラムの仕様なのかセンサーの不具合なのか分かりませんが、
もう少しきめ細かい制御があってもいいのかなぁ〜と感じ取れました
書込番号:22298724
2点

>釣り三昧Kさん
わざわざ試して頂きありがとうございます。
自車と同様な感じがします。やはりそういう制御なのでしょうかね?
8℃では終始温風との事ですので、本格的な冬になれば丁度になるのかもしれませんね。
もう少し様子を見てオイル交換時に聞いてみます。
書込番号:22298750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k_yokoさん
親切にマニュアルでお調べ頂きありがとうございました。
書込番号:22300182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>釣り三昧Kさん
実際に確認までありがとうございました。
また後日、ディーラーに聞いてはみますが、正常なのでしょうね。
書込番号:22300183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セフィアGOGOさん
以前価格ドットコムのエクストレイルHV版でお世話になった方々がいらっしゃいましたので
そのお返しだと思っていますから、どうぞお気になさらないでください
>正常なのでしょうね
解決済みとなりましたが
25℃から28℃まで設定を上げても温風が出ないケースがありましたので、
もう少し検証し今後気が付いたことがあれば、こちらに書き込みさせていただきますね。
書込番号:22301375
0点

>釣り三昧Kさん
本当にご親切にありがとうございます。
また何か情報があればよろしくお願いします。
自分も何か進展があればこちらに追記させて頂きます。
書込番号:22301416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の車でもセフィアGOGOさんと同じ症状があり、ネットで情報収集しようと検索して、こちらにたどり着きました。この症状の原因と解決策を知りたく思い、セフィアGOGOさんへの応援の意味も込めて、こちらにコメントさせていただきます。
私の車でもまさにセフィアGOGOさんが書かれた通り、28℃設定(←普段より高め)に設定してもあまり暖かくなりません。また、途中から送風状態と思えるような冷たい風(温かくない風)が吹き出します。足のもも辺りが涼しく感じます。これまで乗ってきた4台の車ではなかったことです。また、温かい風が出てくるまでの時間が長いように感じます。今朝も暖機と走行を合わせて13分くらい経ってから送風が強まりました(けれど、それほど温かくない風です)。もう一台の車(デミオ)ではもっと早くもっと温かい風が出てきます。
私は、二週間ほど前にこの車種をディーラー以外で新古車として購入し、今のところディーラーとの関わりがありません。そのため、このことだけでディラーに行くのはセフィアGOGOさん以上に気が引けるため、セフィアGOGOさんからの追加情報に期待をしているところです。
追加情報をお待ちしております。
書込番号:22330173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もりすけさんさん
すみません。まだディーラーに行ってないので何ともですが、同様の方がいらっしゃるのですね。
正常か異常かよくわかりませんが、何か進展があればカキコミします。予定では年明けにオイル交換時期がくると思いますので、そこで聞いてみるつもりです。
書込番号:22331109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セフィアGOGOさん
>もりすけさんさん
だいぶ冷え込んで来た今日この頃ですが
気温が一桁台になった頃から、我が家のエクストレイルは好調のようです
気温10℃台のころ運転してみましたが
確かにセンターから送風されたり制御がチグハグな部分もありました
28℃設定にしても肌寒く おいおい本当にオートエアコンか!って感じでした 笑
以前あったエクストレイルハイブリッドでは、この様な印象を受けた事がありませんし
「オートエアコン変だよ」と、報告を受けた事もありません
いずれ気温10℃台の制御が不安定に思えるので、制御よりもセンサー類の不具合かもしれませんね
書込番号:22332068
0点

>釣り三昧Kさん
カキコミありがとうございます。
何となくおっしゃる通り寒い日は大丈夫な気がします。10℃前後あたりが苦手なのでしょうかね?
また何か情報あれば教えて下さい。
自分も進展あればカキコミさせて頂きましす。
書込番号:22333797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もりすけさんさん
本日、オイル交換に行き症状を伝えました。
結論ですが、オートエアコンのコンピュータに補正値がありそれがなぜか-3℃になっていた。それを±0℃に変更してもらいました。
簡単に説明すると、25℃設定にするとコンピュータが-3℃補正し室温を22℃にしようと制御していた。といった内容です。
オイル交換後30分程走りましたが明らかに変化してました。24℃設定でも快適でした。
もりすけさんも一度ディーラーへ行かれてみてはいかがでしょうか?ディーラーでパソコンを繋いで確認、変更出来るみたいです。
書込番号:22375381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>セフィアGOGOさん
事前の見込み通り年明けにディラーに行かれたのですね!
たいへん有益な情報提供ありがとうございます!
補正値の変更で症状改善(変化)しましたか!?
補正値の値に個体差はなさそうですので、私の車も同じ理由の可能性が高そうですね。たいへん希望がもてる内容です。さっそくディラーに行ってみてもらいたいと思います。(なぜ-3℃になっていたのという疑問や、同じ症状があちこちででてもおかしくない様な気もしますが・・・そこは今は気にしないようにします)
私も年末年始に車に乗って足元から送風状態と思われる風が吹き出していることを確認し、やっぱりおかしいなと思っていたところでした。
あらためまして、有益な情報&詳しいご説明ありがとうございました!
書込番号:22377335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もりすけさんさん
マイディーラーでも同訴えは初めてとの事で何故-3℃になっていたか不明との事でした。原因がわかったので詳しくツッコミは入れずに終わりました。サービスマンの方も謝ってましたが、流石に納車点検でそこまで確認しないでしょうし、笑って済ませときました。
書込番号:22377481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セフィアGOGOさん
追加コメントありがとうございます。
私もこの症状が改善すればいいことですので、あまり深追いはしないつもりです。ディラーの方の対応を見守りたいと思います。できることなら自分で補正値を変更できればいいんですが、コンピュータを使うとなると、さすがにそれはできなさそうですね。最寄りのディラーは試乗だけして購入しなかったところなので、ちょっと行くのにためらいがありますが、笑顔で相談してみます。ありがとうございました。
書込番号:22377727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オートエアコンのコンピュータに補正値がありそれがなぜか-3℃になっていた。それを±0℃に変更してもらいました
そんな事あるんですね、参考になります
ウチのエクストレイルはその後何も言われて無いので順調に作動している思われます
しかし以前、セフィアGOGOさんと同じ現象が出ていましたから次回点検時にチェックしてもらいますね ありがとうございました。
書込番号:22381399
0点

>釣り三昧Kさん
こちらこそ、親身になってアドバイス等頂きありがとございました。
我車は何故-3℃になっていたか不明ですが、それ以降は24℃設定で快適です。
ディーラーでパソコンを繋いだらすぐわかるようです。
書込番号:22381575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セフィアGOGOさん
こんばんは!
ここの書き込みを見て、私のエクストレイルも雪国に行ったにもかかわらず、あまり温かくなかったので
ディーラーに行ったところ、やはりー3度設定になっていました。
設定を0に戻してもらったところ、ガンガンに入ります!
営業マンに言わない限り、設定なんて確認しないですから、とても助かりました!
ありがとうございました!
書込番号:22398731
0点

>がっぽりさん
カキコミがお役に立ちうれしいです。うちのエクストレイルも変更以降寒いと感じる事がなくなりいい感じです。しかし-3℃設定だった我家がレアなケースかと思ってましたがちょくちょくあるのですね。
書込番号:22398956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
現在T32の後期に乗っているのですが、運転席のシートにへたりが出た為、保証にてシートのクッションを変えてもらったのはよかったのですが…
洗車の際に気づいたのが、運転席リアのフロアマット下の防水加工フロアの一部が切り取られていて、元々切り取られていたのか、シートのクッションを交換するために切らざるおえなかったのか分かりません。
切り取られている部分の下にはネジがあります。
フロアマットの下なので普段見えないのでいいですが、元々切り取られていたのかな……
同じT32型に乗っておられる方のも、同じように一部切り取られているのか、教えて頂けたら助かります。
書込番号:22254540 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

過去に同じ質問があり展示車等で確認したところ、どのT32にもありました。
よって、これは元からの仕様だと思います。
指を突っ込んで探ってみてもなにも無かったですので、今考えると排水用の穴?とも思ってみたり・・・
(濡れたまま乗れる防水シートとかからの勝手な連想ですが・・・)
ご参考まで。
書込番号:22254700
4点

>teddy bear 2009さん
以前にも同じ質問があったんですね。
教えて頂きありがとうごさいます。
書込番号:22256560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,700物件)
-
- 支払総額
- 140.1万円
- 車両価格
- 130.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 341.9万円
- 車両価格
- 330.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 114.5万円
- 車両価格
- 103.7万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜493万円
-
22〜521万円
-
39〜578万円
-
28〜205万円
-
34〜1028万円
-
42〜462万円
-
60〜633万円
-
155〜386万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 140.1万円
- 車両価格
- 130.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 341.9万円
- 車両価格
- 330.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 114.5万円
- 車両価格
- 103.7万円
- 諸費用
- 10.8万円