日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4784件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
500

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ115

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリッドのクラッチ異音問題

2017/06/12 17:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

エクストレイルのMCがありましたが、ハイブリッド車のクラッチ異音問題は、解決したのでしょうか?
MC車にも同じ(恒久対策品じゃない)クラッチを載せているのでしょうか?
情報がある方は、提供願います。
私も異音が発生していますが、恒久対策品が出るのを待って、まだ交換はしていません。
よろしくお願いします。

書込番号:20962172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2017/06/12 17:51(1年以上前)

たぶんディーラーでも分かってないかも?

気になるならこちらへ

日産お客様相談室
0120-315-232
受付時間9:00〜17:00

スレ主さんが情報を提供する側になりましょう。

書込番号:20962207

ナイスクチコミ!6


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/06/12 19:04(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ディーラーには、今日連絡して確認をお願いしました。
もし、情報をお持ちの方がいらしたらと思って投稿しました。
こちらも何かわかりましたら、また投稿します。

書込番号:20962422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/20 09:30(1年以上前)

>音髭さん

こちらも数回載せ替えたCVT.。
現状の3Dではまだ音が出て無いので解決したと思っていいのか?(1000kmですが)

>もし、情報をお持ちの方がいらしたらと思って投稿しました。

分類を「質」で聞いてるのでなんら間違ってないのでは?
変につっかっかって来る書き込みを相手にしない方が・・w

書込番号:20981620

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/06/20 09:37(1年以上前)

>ぶんぶん・ぶん太さん
コメント、ありがとうございました。
ちなみに、対策品の3Dは、いつごろからあるものでしょうか?
過去に書き込み等がありましたら、すみません。
よろしくお願いします。

書込番号:20981629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2017/06/21 18:55(1年以上前)

>音髭さん
こんにちは
ぶん太さんは忙しいと思われますので
オイラが代わりに回答しますね
3D型は今年の4月からリリースされているようです

>私も異音が発生していますが、恒久対策品が出るのを待って、まだ交換はしていません

メーカーでは3Dが最終型だと謳っているそうです
一週間に50基ほどのペースで対策用に出荷されていると思います
当方の場合は約100基待ちで二週間程で入荷しました

いずれ早ければ2〜3ヵ月、遅くても半年も経たないうちに3D型CVTの評価は出回ると思います
換装はそれからでも遅くはないと感じます
(因みにMC後のエクストレイルHV4wdも3D型みたいですよ)

書込番号:20985001

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/06/21 21:18(1年以上前)

>釣り三昧Kさん
コメント、ありがとうございます。
3Dが新しいエクストレイルにも載っているのですか。
以前の投稿で、載せ替え時に、プログラムも変更し、モーター走行を少なくするとありましたが、今でもそうなのでしょうか。
質問ばかりですみませんが、わかりましたら、よろしくお願いします。

書込番号:20985368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2017/06/21 22:17(1年以上前)

>音髭さん
以前の投稿で、載せ替え時に、プログラムも変更し、モーター走行を少なくするとありましたが、今でもそうなのでしょうか

家族が所有しているので正確ではありませんけど
オイラが運転した感じではトータル的にモーター走行が減少したとは思えませんでした
元々エクストレイルハイブリッドはエンジンやEVの切り替えが頻繁に行われるので
判断が難しいですね 気温や走行条件にも影響受けますし

いずれ10パーセント前後だと思いますが実燃費は悪化してるみたいですね

書込番号:20985581

ナイスクチコミ!6


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/06/21 22:36(1年以上前)

>釣り三昧Kさん
迅速な回答、ありがとうございます。
来週、オイル交換を兼ねてディーラーに行きますので、何か情報がありましたら、投稿します。

書込番号:20985637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/06/28 22:55(1年以上前)

投稿が遅くなってしまいましたが、今週オイル交換を兼ねて、Dに行ってきました。
サービス担当者の話ですと、Mチェンジのエクストレイルのクラッチは、改良品(たぶん3D)が載っていて、これが最終版のようです。
改良品のクラッチの納期が、約1ヶ月、交換および調整に10日前後かかるようです。
この改良品での異音の再発に関しては、まだ聞いたことが無いとの事でした。
とりあえずは、車を預けて、異音の確認をしてもらっています。
確認しだい、改良品の発注、交換となります。
改良品(たぶん3D)に載せ替えた方がいましたら、情報提供をお願いします。

書込番号:21003593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/06/30 13:07(1年以上前)

今日、再びDに来店してきました。
結論から言いますと、クラッチ交換となりました。
部品自体は、来週には入荷しますが、交換待ちの方がいますので、実際の交換は7月第3週になりそうです。
これで問題が解決するのを祈るばかりです。
交換後の状況については、改めて投稿したいと思います。

書込番号:21007466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/01 06:47(1年以上前)

>音髭さん

出張が多く遅くなりました、すいません(^^;
こちらも正確な3Dのリリース日はわかりませんが
これで「OK」となってるようです・・(「釣り三昧K」さん、情報ありがとうございます(^^;)


ただ異音で困ってた人は何回も「今回で・・」と思ってても異音発生、数回の載せ替えしてたみたいなので
中々信用できませんよね(苦笑

音髭さんのはしっかり治ってほしいですね。
それと世の中の3D以前のものは全て交換対応してくれたらいいのに。

書込番号:21009430

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/07/13 01:58(1年以上前)

>音髭さん
こんばんは!

今年の3月にCVT交換しました。
自分のは大丈夫だと思っていましたが、12000キロあたりで鳴り出しました。

3月に交換後は、EVとエンジンが切り替わる瞬間にキュ!となっていたものが、なんとか持ちこたえてる・・・
ような感じでした。

が!今回、また異音が出始めました。
お客様相談センターに相談したところ、やはり今回のマイナー後から新しいのを積んでるようで、
二つ返事で交換となりました。

今だと8月中旬になるそうです。

熱を持つと鳴りやすく、やはり夏場は特に鳴りやすいようです。
交換後、まだ2000キロしか走っていないのに、不具合が嫌で、あまり乗っていませんでしたが、
今回で終わりにしてもらいたいですね!

ただ、以前エスティマハイブリッドでも同じような症状があったようで、結局泣き寝入りだったようです。
クラッチに負荷がかかりすぎなのかもしれません。つまり仕様ですw

D型というんでしょうか、これっきりにしてもらいたいですね。

書込番号:21039277

ナイスクチコミ!3


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/07/13 18:56(1年以上前)

>がっぽりさん

こんばんは。
私のエクストレイルは、前の交換予定の方が急遽都合が悪くなり、先週の土曜日からDに入院となりました。入院期間は、1週間から10日位とのことです。
本当にこれで終わりにしてほしいです。
交換後の状況については、随時投稿したいと思います。

書込番号:21040676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/07/25 21:17(1年以上前)

投稿が遅くなりましたが、先週の月曜日にエクストレイルが退院して来ました。
約1週間たちましたが、異音に関してはまったく問題ありません。
燃費に関しても、前と変わりないか、少し良いくらいです。
問題は、この状態がいつまで続くかです。
とりあえずは、このバージョンへの交換は、オススメします。
また、交換後の走行距離が経ったら、投稿したいと思います。

書込番号:21070839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/01 00:08(1年以上前)

私の普通の乗り方とは取扱説明書に通りに扱う事です。
取説通りに扱って多数方々が異音等で悩まれているならばメーカーの責任ですが、如何なものでしょう?
機械物である以上は取説通りに扱わなくて不具合が生じても個人の責任ではないでしょうか?
皆様は車両を購入後に取説を最初から最後迄、読まれてますか?
今の時代に取説なんて、と言われる方はナンセンスですよ!

書込番号:21085099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

2017/08/01 07:49(1年以上前)

こんにちは。
私も3Dに載せ替えた一人です。
MC後のモデルにも同じ、3Dご搭載されていますね。

で、本当に残念ですが異音が再発しました。
個体差によるものや、交換作業する整備士のスキルによるものなのか、ういっぷんぷんリヴァイブさんの言う、乗り方なのかわかりませんが、解決には至っていないのは事実です。
メーカーでも、現状最新ユニットでの再発は既に認識しています。
ただ、現時点での対応としても3Dへの交換しかないようです。
メーカーのスタンスとしては、対策以前よりは異音のレベルと回数は少なくなっている・・・との事だそうです。
つまり、根本的に解決は出来ていないのが現状のようです。

このエクストレイルハイブリッドのFFベース初の1モーター2クラッチシステムですが・・・
見切り発車した感は否めません。

書込番号:21085415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 音髭さん
クチコミ投稿数:46件

2017/08/01 11:53(1年以上前)

>ういっぷんぷんリヴァイブさん

こんにちは。
そちらの言うことが正しいとすれば、異音が発生した方は、全て間違った乗り方をしているということになります。
メーカーも対応は別として、対策を講じていることからも、乗り方とは別な問題があるということではないでしょうか。
取説は、全て読んではいませんが、メーカーもそれは想定内だと思いますけど。

書込番号:21085770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/26 20:43(1年以上前)

>ういっぷんぷんリヴァイブさん

世の中には、素性の悪い製品と言うものが確実に存在します。

書込番号:21147488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/09/19 23:42(1年以上前)

2017年09月1日納車 HV 4WDですがやはり異音出ました 
まだ1度だけですが・・・。

書込番号:21212298

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコンをつけていないのに風がきます

2017/06/07 22:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

最近2013年モデル20Xを購入し、シガーソケットから電源をとるフットライトをとりつけました。
・フットライトを点灯するとエアコン口から風がくる。
・点灯中にエアコンをつけると風量調節がきかなくなり常に最大風量になる。
というトラブルが起こってるのですがこれは何が原因か教えていただけないでしょうか?m(__)m

書込番号:20949555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2017/06/07 22:47(1年以上前)

>ともををさん
こんばんは

私は2014年式エクストレイル20Xに乗っています。
私も同じような症状になったことがあります。
私の場合は、スマホを充電するためのエーモンのUSB電源ポートを、グローブボックス裏のヒューズボックスから
常時電源に接続して取り付けました。
そうすると、マイクロUSB ジャックをスマホにつなぐと、エアコンOFFでも、ともををさんと同様に風量最大になりました。

原因は、よくわかりませんが、何かノイズのようなものが出て、それがエアコンを誤作動させたのだと思います。
試行錯誤ですが、今はグローブボックス裏のヒューズボックスのACCから電源を取ってみたところ症状が止まりました。

ともををさんも違う場所から電源を取ることを試みてください。運が良ければ治ると思います。

これは試していないのですが、もしかしたらアースをとる位置によっても改善されるkもしれません。

何かノイズで電子機器が誤作動するということはありえるのですが、そのノイズの原因を調べるのは素人では無理だと思うので、
電源を取る位置、アースの位置、配線の引き回しの仕方などを変えて、試行錯誤するしかないと思います。


そういえば、ずいぶん昔にNHKの番組で、静電気などの電気的ノイズで、エアコンのスイッチが入るという実験をやっていたことがありましたね。

書込番号:20949675

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/06/07 22:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはり別の部分から電源をとらないと治らないかもしれないんですね〜m(__)m
風がくるだけで他の部分に特に支障がないならそのまま使うんですが。笑
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:20949710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

現行(マイチェン前)モデルのテールランプ

2017/05/17 17:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:44件

現行モデルのテールランプにマイチェン後のLEDテールは適合するのでしょうか?

書込番号:20898917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/05/17 19:38(1年以上前)

正確な情報が欲しいなら、発売日以降しばらくたつまでお待ちください。

書込番号:20899192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2017/05/17 21:14(1年以上前)

>ヒロぽん6295さん
こんばんは。自分も同じこと思ってディーラーに聞いたら無理だと思いますっていわれました。T31の時にもマイナーの時に変わったLEDに変えようとしてダメだったみたいだから今回もダメじゃないかって?

書込番号:20899426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2017/05/17 22:54(1年以上前)

そうでしたか。情報ありがとうございました!

書込番号:20899764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2017/05/18 15:04(1年以上前)

>ヒロぽん6295さん
考えることは同じですね、マイナーのテールはそそられます。交換したとしても純正だし。価格は高そうですけど!詳しい情報が入ったらまた投稿します!自分は完全に狙ってるから

書込番号:20901091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/05/25 22:18(1年以上前)

>ヒロぽん6295さん

車種は異なりますが、以前私もMC後に電球からLEDに変更となった際に、部品購入までしてNGだった経験があります(苦笑)
車体側は鉄板のため、形状が変わることはないと思いますので、レンズ自体ははまると思うのですが、LED化の場合、カプラーが変わる可能性が高いです。
配線加工で付けられるかも?しれませんが、いずれにせよ現時点ではわからないですね(^_^;)

書込番号:20918441

ナイスクチコミ!0


aki000001さん
クチコミ投稿数:48件

2017/05/28 12:19(1年以上前)

>ヒロぽん6295さん
車種は違いますが、日産のジュークも最近マイチェンしてLEDテールになったので調べてみました。
やっぱポン付けでってのは無理みたいでカプラーごと配線の交換が必要みたいです。
時間的にはそれほどかからないみたいですが、内張りを剥がしたりして配線を一度剥き出しの状態にする必要がありかなり大がかりな作業になるのでDでやってくれるかどうか?てとこですね。
ジュークの例をとって考えると大まかな部分としてはエクスも同じような感じだと思うので参考までに。

書込番号:20924086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2017/05/29 14:27(1年以上前)

>aki000001さん
>ゆずとときさん
お二方、丁寧にありがとうございます。
取り付けは可能だとしても、部品代や工賃でかなりの出費なりそうですね…

現在LEDバルブに替えてはいるものの、今は標準でLEDテールが主流の時代だし、現行と比べたらリアの印象が変わってカッコよさそうな気がします!

書込番号:20926721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/04 16:10(1年以上前)

前期に後期をポン付けいけます。配線込みのアッセンブリーで部品番号検索して両側4個で定価10万円です。
ちなみにテールはLEDですがストップランプの部分は電球ですよ

書込番号:20941413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リヤタイヤの傾き

2017/05/16 17:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:29件

リヤタイヤの左右の傾きがふと洗車中に気になったのですが、右よりに傾いています。
サスペンション覗いてみると、左のリヤが右のリヤと比べると画像の通り傾いてるのが分かると思うのですが、正常なのでしょうか?
説明が下手ですみません。
サスペンションに潰れて乗っかってるようにみえるのですが…
走りには問題はないのですが、本日ディーラーが休みな為、質問させて頂いております。

書込番号:20896643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/05/16 17:56(1年以上前)

そんなもんです心配ありません

書込番号:20896730

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/05/16 17:59(1年以上前)

これを発見した場所は完全に平らな場所でしょうか。重い物を偏って車内に積んでいませんでしたか ?

また、タイヤの方減りはないですか ? 気にし過ぎだとは思いますが・・・。一度、アライメントを取り直すのも良いかもしれません。

書込番号:20896736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2017/05/16 18:10(1年以上前)

>YS-2さん
真っ平らな駐車場で、荷物も乗せていない状態です。
気にしすぎですかね…

書込番号:20896752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/05/16 18:25(1年以上前)

駐車場とはいえ真っ平かどうかはわかりません
雨を逃がすために、大げさに言えばかまぼこ型になってることもあるので・・・
道路がそうです平坦に見えてかまぼこ型ですから
ディーラーの床は平坦だともいます。

書込番号:20896782

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/16 18:34(1年以上前)

バネの向きが左右で違う(表裏)からそう見えるだけでは?

書込番号:20896800

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/16 18:58(1年以上前)

写真を拝見する限り、そこら辺にいる村人さんの仰る様にバネが見えている向きが左右で違うからそう見えるだけの様な気がします。

左の写真はスプリングのエンド部が中央へ入り込んでいて、そこでボディーに接している様に見え、右の写真は見えていない側(奥側)でそうなっている気がします。

確信は有りませんので、一度ディーラーで診てもらえば安心できると思います。

ご参考まで。

書込番号:20896838

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2017/05/16 19:21(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
>そこら辺にいる村人さん
>津田美智子が好きですさん
>YS-2さん

回答ありがとうございます。
幾分、車の知識に疎いもので、心配になったので質問に至りました。

書込番号:20896882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/05/16 19:37(1年以上前)

クルマは左右対称ではありませんから、非対称サスペンションなるモノがあります。

画像を見る限り、スプリングシートにスプリングが嵌っていない様に見えますが・・・?

書込番号:20896925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/16 20:49(1年以上前)

2枚目を見れば分かりますが、黒いゴムの下側に更に系の細い受け側がありますよ。
1枚目はそれがバネ自身で隠れてるだけです。

書込番号:20897098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MOPナビ アラウンドビューの赤い点滅

2017/05/14 09:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:12件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

左側の車の屋根のところの赤いマークです

停車中にナビの「カメラ」ボタンをおして、アラウンドビュー画面にしたときに、画像の赤いマークが3回点滅します。異常ではないようですが、なんの意味があるのかな・・と思っています。過去のクチコミを拝見したところ、それっぽい書き込みはありましたが、画像がなかったので、私の"これ"とは違うかも・・とも思っております。どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

書込番号:20891013

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/14 11:01(1年以上前)

大抵のことはマニュアルで解決しますよ?

書込番号:20891183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/14 11:04(1年以上前)

調べてみれば、マニュアルP208に書いてるし、
何故先にマニュアルを確認しないのか理解できません。

書込番号:20891193

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2017/05/14 15:35(1年以上前)

>そこら辺にいる村人さん
この度は、ご回答いただきありがとうございました。
ご指摘のとおり208ページに記載してありました。
お手数をおかけして申し訳ございませんでした。

書込番号:20891687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/15 23:02(1年以上前)

ここを見ている他の方々がもモヤッとされない様に解説しますと、ソナーON状態の表示の様です。

書込番号:20895249

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2017/05/16 09:17(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
フォローありがとうございました。

書込番号:20895894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

T32を使っているのですが、ハンドルが「3時の方向」の時に限って、左右にハンドルを振ると中で何かが転がるような音(コロコロ音)がします。ディーラーに何度か持って行きパーツ等を交換しましたが、この点だけは仕方が無いという解答でした。もし改善された方がいらっしゃったらご教授頂ければ幸いです。

書込番号:20837907

ナイスクチコミ!5


返信する
けたばさん
クチコミ投稿数:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2017/04/27 19:13(1年以上前)

こんにちは。お答えではありませんが、
私も低速時に同じ様な症状があります。
コロッというかコキって感じの音です。点検時に伝えましたが、ディーラーではわからないとの事でした。
そう言えば暖かくなって、あまり気にならなくなりましたが、私も原因が気になりますね。

書込番号:20849951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/04/27 23:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ステアリングの異音は運転していて気持ち悪いので、何とかしたいのですが…。引き続き、ディーラーへ訴えかけてみます。

書込番号:20850749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/05/02 20:20(1年以上前)

私の車では左右にハンドルを回転させるとクルクルと変な音がするようになりホーンパッド奥のスパイラルケーブルを交換してもらい解消しました。ステアリングの音の発生部位が奥なのか下側なのか外側なのかで交換部品が違うと思いますがご参考までに

書込番号:20862336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/05/07 15:19(1年以上前)

>おっさんのインプレさん
ありがとうございます。実はスパイラルケーブル、奥のジョイント部分を交換してもらっても音が発生している状況で再度、来週当たりにスパイラルケーブル交換となりました。ハンドルの異音はさすがに気になるので保障期間内に改善をできればと思っております。

書込番号:20874376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/05/07 20:26(1年以上前)

輸入車命さん、メーカー保証期間内で必ずディーラーで異音は解消出来ます
諦めず関連する部品を交換してもらい1日でも早く異音が消えると良いですね

書込番号:20875080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2017/05/22 21:32(1年以上前)

>おっさんのインプレさん
>けたばさん
ご返信ありがとうございました。結局、二回目のスパイラルケーブルの交換で異音はしなくなりました。メカの方の曰く、個体差があるようです。また、固すぎるウインカーの交換も終わり、とりあえず一段落した形です。あとは再発しないように祈るのみです。アドバイスありがとうございました。

書込番号:20911190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,637物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,637物件)