日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4784件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
500

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費表示

2014/05/25 21:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:123件

教えて下さい。
納車2日目です。平均燃費表示ですが、リセットをかけてから、30kmしか走っていませんが、表示が5km/lとか表示されます。
バーメーターのリアルタイムは10〜20とかをさまよっているが、平均は5以下です。
皆さんは如何ですか?
徐々に上がっていくんでしょうか?

書込番号:17556573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2014/05/25 21:39(1年以上前)

>30kmしか走っていませんが、表示が5km/lとか表示されます。

ストップ&ゴーが多い市街地が中心ではそんなもんですよ。

書込番号:17556600

ナイスクチコミ!2


Smart Eyeさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/25 21:50(1年以上前)

アイドリング時は0q/Lだからアイドリング時間が長いと悪くなりますね。

書込番号:17556654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/05/25 21:53(1年以上前)

1回の走行が5キロ以下でエンジンを切ると、燃費は5キロ以下になります。
エンジンを切らずに15キロ以上走れば、それなりの燃費情報が出ますよ。

書込番号:17556674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2014/05/25 22:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
アイスト込みと長距離の観点で見てみます。
助かりました。

書込番号:17556765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/05/25 22:17(1年以上前)

徐々に上がって来ます

自分のも6前後で市街地で1000キロ走って
今は8.7迄上がりました

書込番号:17556819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

前輪横のダンパー固定金具?について

2014/05/25 19:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:147件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

先日洗車していて少し気になったので質問させていただきます。

いつもはタイヤを進行方向に合わせて止めていて死角になるところですが、たまたま曲がった状態で止めていたので目がいってしまいました。
車なんで当然クッション性などの点でダンパーがついてるわけですがそれを固定しているボルトのネジ山になる部分が錆びた状態になっていました。
鉄製のものはわざと錆びさせて使用すると言う事もあるので問題はないと思うのですが心配になる足回りなので。
写真がボヤけていてすみませんが・・・
わかるかたが見えましたら教えていただければと思います。

書込番号:17556005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/05/25 19:47(1年以上前)

スタビライザーリンクの取り付けボルトですね。
中まで進行することはないです、大丈夫ですよ。

書込番号:17556101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2014/05/25 19:54(1年以上前)

錆びて腐るのは、おさらくクルマの寿命と同義だと思われます。

元々クルマは消耗品の塊。
壊れたら交換すれば良いという体で・・・?

書込番号:17556125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/25 21:01(1年以上前)

サントリーニさん、マイペジさん。

早速のご回答ありがとうございます(^^)
大丈夫だろうとわかっていても心配になってしまうもので。
誰かに聞いて納得できないとやはり怖い(/。\)
これで安心して乗れます(*´∀`)
ありがとうございます♪

書込番号:17556397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/25 21:11(1年以上前)

マイペェジさん

すみません名前間違えて入力していました。
すみませんでしたm(._.)m

書込番号:17556457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2014/05/25 21:59(1年以上前)

名前はコピペコピペで(^^♪

書込番号:17556707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/26 05:30(1年以上前)

スタビリンクのナットはたぶん18のスパナを使うと思います。18という数字は近年の日産新型車(他のメーカーは知りませんが)に多く使われてきています。普通の工具セットには入っていません。

もし、車高調など装着されるなら、スタビリンクをダンパーから外さなければならないので、スタビリンクのナットからはみ出ているボルトの部分が錆びているとナットが外れなくなるかもしれませんので、要メンテは必要かなと...

ちなみにスパナは2つ使います。

私は前車のE52エルグランドを自分で足まわりを交換しましたが、スタビリンクのナットが途中で錆びで噛んでしまい全く動かず、電気サンダーでスタビリンクをブッタ切って外し、スタビリンクとナット(4000円くらいです)を買った思い出があります(笑)

雪国での塩害で錆びやすいのもありますが...足まわりの留め具の材質はステンレスにしてほしいです(笑)

書込番号:17557661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:19件

2014/05/26 11:01(1年以上前)

ショックですね、
他車ですが、私の車も納車1ヶ月でサビてました。
下のほうのねじ込み部分もサビてましたので、
スタッドレス交換時にサビ転換剤を塗ってみようかと思ってます。
締め付けトルクの問題もありますが、タッチペンで塗るなんかどうでしょうか?

書込番号:17558281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/05/26 11:56(1年以上前)

北のくまぷーさん

こんにちは。私も自分で足回り交換するのでおっしゃることは分かりますよ。

ただ、車種的にきっと社外品に交換する可能性は低いと思いましたし、交換するにしてもショップやディーラーに任せる方が大多数なので、そこは省き前述のように回答しました。

ステンレスはコストが跳ね上がるので純正での採用は厳しいです…仮にボルト&ナットがステンレスでも他の部分とのバランスもありますし。

M18サイズの採用はルノーとの共用化?なども絡んでいるのかなと。

書込番号:17558378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/26 19:10(1年以上前)

北のくまぷーさん

特に車高調などは行わないといますのでとりあえずはそのままにしておこうと思います。
6ヶ月点検時にそれとなく聞いてみますがクレーマー化しそうで嫌ですが(^^;
ステンレス製と言わないまでも何らかの処置は行っていてほしいところですよね・・・。

書込番号:17559452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/26 19:13(1年以上前)

skidaiskidaiさん

前輪部分はハンドル切っていれば何とか塗れそうですが
後輪部分はさすがにタイヤ外さないと難しそうです(TへT)
なんか詰めが甘い整備ですよね・・・

書込番号:17559462

ナイスクチコミ!0


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/05/26 20:51(1年以上前)

>仮にボルト&ナットがステンレス・・・

一般的には、ステンレス製のボルトは強度が低いです。
ボルトの材質は種類が多く、適材適所で使われています。

錆を嫌う気持ちは理解できますが、錆の状態で安定していますから問題ありません。
毎月数年写真を撮ったら、錆が進行していないのが理解できるかも・・・
(古い中古車を見るほうが簡単ですが・・・)

書込番号:17559840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/27 07:43(1年以上前)

mc2520さん

ステンレスは高価ですもんね。
錆びても大きな問題ないと思っても気になるのが心理。
何らかの対策を取るにこしたことはないし、むしろメーカーで対策してあるべきと思ってしまいます。
とりあえずは様子見で、それでも気になったらなんかする方向で行きます。

書込番号:17561561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントグリルのエンブレムについて

2014/05/20 14:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

エクストレイルを商談中ですが、フロントグリルの日産のエンブレムって納車時に外してもらう事って可能でしょうか?オプションでオシャレなエンブレムってないのでしょうか?

書込番号:17536324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/20 14:07(1年以上前)

訂正です。
商談中→検討中

書込番号:17536335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/05/20 14:32(1年以上前)

>納車時に外してもらう事って可能でしょうか?

ありません。

>オプションでオシャレなエンブレムってないのでしょうか?

この車は分かりませんが、メーカーによってはゴールドカラーがオプションであります。

書込番号:17536403

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2014/05/20 16:00(1年以上前)

「ゴールドのエンブレム」=「軽のワンボックスにベンツマークを付ける」

だいたい同レベルです。

書込番号:17536581

Goodアンサーナイスクチコミ!8


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2014/05/20 16:48(1年以上前)

エンブレムは自分で簡単に外せます。
オシャレ(?)なエンブレムはAMAZONでもヤフオクでも探せばいろいろあります。

書込番号:17536676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/20 17:23(1年以上前)

皆様早々のご返答ありがとうございます。
少しでもオシャレな感じになるように探してみます。

書込番号:17536759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/05/20 18:20(1年以上前)

インパルでt31のエンブレムはありましたよ。t32に装着できるか分からないですけど、よかったら見てみて下さい!

書込番号:17536920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/20 18:41(1年以上前)

ノムノムウタウタさんありがとうございます。
私もYahooや楽天でいろいろ見つけて一人でワクワクしています。
フロントもリヤもエンブレム換えるとかなりオシャレになりそうです。
あ、、、、、まだ検討 中でしたw

書込番号:17536976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/05/20 20:43(1年以上前)

低俗なゴールドエンブレムってホンダぐらいしか扱ってないだろ。

書込番号:17537473

ナイスクチコミ!1


tomo237さん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/20 21:25(1年以上前)

ご参考までに・・・
アラウンドビューモニター装着車の場合、フロントエンブレムの中にカメラが内蔵されていますので、エンブレムの取り外しはかなり難しいものになるか、不可能かもしれません。

書込番号:17537667

ナイスクチコミ!1


スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/20 22:01(1年以上前)

tomo237さん返答ありがとうございます。
上から貼り付けるタイプを検討しています。
次回商談時に営業マンに聞いてみます。リヤやハンドルのエンブレムも、、、、

書込番号:17537848

ナイスクチコミ!0


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2014/05/20 23:33(1年以上前)

エンブレムが台座まで含まれていると考えるとtomo237さんのおっしゃるようにやっかいですが・・・
台座はフロントグリル一体ですが、エンブレムだけだと、爪でひっかかっているだけですので、すぐに(工具なしで)外せます。
カメラは台座部分(フロントグリル側)に付いています。
(夜なのと雨が降っているので、写真が送れません。)

書込番号:17538420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/21 13:16(1年以上前)

純正ゴールドエンブレムはトヨタ(レクサス)、日産、ホンダであります。

書込番号:17540016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/21 20:41(1年以上前)

これはリヤ用ですが…

ルピ太さん、アブラマネーさんご返答ありがとうございます。いろいろ気をつかう部分ごありますよね。情報ありがとうございます。明日商談して金額が合えばエクストレイルに決めようと思っています。

書込番号:17541337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジン回転数

2014/05/19 22:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:97件

T32の事で質問させてください。
時速100kmを維持している状態でエンジン回転数は約何回転でしょうか?

わかる方が居ればお答えくださいますとありがたいです。

書込番号:17534604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fnym3321さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/19 23:08(1年以上前)

ECOモードでの計測ですが、私のは1,750rpmあたりで落ち着きました。
CVTなので最終的に落ち着くまで、または上り坂の場合はもう少し高いです。

書込番号:17534667

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2014/05/20 01:02(1年以上前)

fnym3321さん>
答えてくださりありがとうございます。

書込番号:17535065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2014/05/30 10:05(1年以上前)

有益な情報提供をしていただいて、ありがとうございました。

書込番号:17572879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/06/02 09:30(1年以上前)

加速時負荷がかかっているとだいたい2000ですね。
等速だと1800くらいかな?

このエンジンとCVTはトルクで引っ張るというよりも頻繁にシフトダウンしてパワーをかけるようになっていると感じています。もう少し慣らしていくと学習効果で変わるかもしれませんが。

書込番号:17584126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディーに固着した樹液の除去方法

2014/05/19 19:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:14件

駐車場の上に大きな木があり、これから夏にかけて樹液が落ちてきて車がベトベトになります…。固着する前に洗車出来れば良いのですが、なかなか時間が取れなくて2週間に1度洗えれば良いほうです。どなたか固着した樹液を効率良く除去する方法教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

書込番号:17533664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/05/19 19:44(1年以上前)

先ずは虫取りクリーナーを試してみて下さい。

取れなかったら80℃位のお湯にタオルに浸して、そのタオルで樹液を軟化させて拭き取ってみて下さい。

年月たってガチガチに固まった物は溶剤または研磨するしかないとは思いますが、

温タオル+クリーナーでほとんどは落ちるとは思います。

書込番号:17533698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2014/05/19 20:23(1年以上前)

エピ☆ちゃんさん

樹液の除去方法は↓が参考になりそうです。

http://eco-run.com/car/2005/12/post_39.html

書込番号:17533841

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/19 20:44(1年以上前)

私も同じ被害でマンションの駐車位置を変更してもらいました。
駐車場に余裕があるなら、位置変更か樹木の剪定してもうかですが、
現実なかなか難しいですよね^^;
cp-materials.com/wash/.../post-22.html
ご参加に

書込番号:17533926 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/05/19 20:44(1年以上前)

JFEさん

やはりお湯が効果的なんですね^^

クリーナーとお湯で落としてみます( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます。

書込番号:17533928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2014/05/19 20:47(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

やはり放置するとクリアに悪影響みたいですね^^
貼り付けて頂いたサイト拝見しました( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございました

書込番号:17533942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/05/19 20:54(1年以上前)

よっちん190さん

駐車場を変えれれば被害も軽減なんですが、
なかなか空きがないみたいです_| ̄|○
あと職場の駐車場も大木の下なんです^^;
貼り付けて頂いたサイトを参考にさせて頂きます( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございました^^

書込番号:17533975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/05/19 21:35(1年以上前)

メンテナンス用のクリーナーで落ちると思います!
鳥の糞
綺麗におちます

書込番号:17534167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

洗車はいつごろ?

2014/05/19 12:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:25件

エクストレイル納車待ちのなぉチャです
エクストレイル6月初めに納車予定なんですがコーティングをほどこしてません
かなり昔の情報なので今の塗装にあてはまるかわかりませんが納車後ひと月ぐらいは塗装馴染ませるためワックスはかけないほうがいいなんてことを聞いたことがありましたが今の塗装はどうなのでしょうか?

書込番号:17532699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2014/05/19 12:41(1年以上前)

なぉチャさん

↓のように今はオーブンで高温にして塗装(焼付け塗装)を乾燥(硬化)させています。

http://www.kansai.co.jp/products/automotive/01.html

つまり、納車時には塗装は十分に乾燥していると考えられます。

従いまして、納車後直ぐにワックス掛けを行っても問題無いでしょうね。

書込番号:17532739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/05/19 12:49(1年以上前)

アルテッツァさんはじめまして
ありがとうございます
納車が梅雨時期なんでなやんでました
洗車グッズポチって納車にそなえます

書込番号:17532753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/05/19 13:05(1年以上前)

こんにちは。

最近の塗装は問題ないと思います。

お手入れにゼロウォーターもオススメですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=B1rjfgKg-ag&feature=youtube_gdata_player

書込番号:17532796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/05/19 13:57(1年以上前)

私もゼロウォーターオススメです^_^

簡単施工、失敗がほとんど無く、塗り込まないので、磨きキズも付きにくい。

逆に納車後すぐにサッと洗車して、雨が降る前にゼロウォーターを吹きかけておくのも良いかもしれません^_^

書込番号:17532922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/05/19 14:07(1年以上前)

すみません。
誤解をまねくような言い方でした。↑
なんだか洗車とゼロウォーターの吹きかけの間隔が空いているように思わせてしまいますね。

納車後すぐ、初めて雨にあたる前にサッと洗車して、ゼロウォーターを吹きかけておくのも良いかもしれません。

と訂正いたしますm(_ _)m

書込番号:17532949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


超万枚さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/05/19 15:55(1年以上前)

ゼロウォーターよさげですね。
こんな便利なものがあったなんて。
さっそく購入して使って見ます。
よい情報をありがとうございました。

書込番号:17533159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/19 16:17(1年以上前)

私もシアラスターのゼロウォータを使用していますが本当に楽チンです。(今まで固形ワックスを使っていた頃を思い出すと天と地の差です。)実を言うとこの口コミで知りました。口コミのスレを拝見していて本当に良かったです。
それでも、多分固形ワックスの方が持ちは長いと思います。(かなり時間は掛かりますけど)

書込番号:17533219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/05/19 16:34(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます
0Waterいいみたいですね
納車後時間あればワックスなければ0Waterかけます

書込番号:17533257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,565物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,565物件)