エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,896物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 6 | 2015年8月3日 20:30 | |
| 7 | 2 | 2015年7月31日 18:55 | |
| 6 | 4 | 2015年7月30日 08:54 | |
| 9 | 8 | 2015年7月26日 21:31 | |
| 12 | 8 | 2015年7月22日 11:11 | |
| 1 | 2 | 2015年7月20日 10:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
お世話になります。
現在、納車4ヶ月のエクストレイル(ガソリン車)に、非常に満足して乗っています。
ただ一つだけ気になることがありまして、こちらで質問させていただきます。
最近暑くなってきたせいか、エアコンをONにしてしばらく走った後、エンジンはそのままでエアコンをOFFにすると、必ずと言っていいほどダッシュボードの下から「カチャカチャ」と音がします。
一度ディーラーの方にきいてみたのですが、「エアコンのアクチュエーターの音ですので、他のエクストレイルも同じです」と言われました。
そこで質問なのですが、皆さんのエクストレイルも同様に、エアコンをOFFにすると多少なりともカチャカチャ音がしますでしょうか。
元々そういう仕様なら安心なのですが…ご回答よろしくお願いします。
書込番号:19007002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>GOLMUDさん
ご返信ありがとうございます。
たしかに、たいしたことではないと思いますが、最近になって音が大きくなった気がしまして、少し心配になった次第です。
エアコンは燃費のために時々OFFにしています。
また何か情報があれば、よろしくお願いします。
書込番号:19007913
1点
今試してみましたが、
たしかにカチャカチャグニュみたいな音がしましたよー!
書込番号:19008083 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>落武者っす。さん
ご返信ありがとうございます。
そうですか、やはり他のエクストレイルでも音がするということは、異常ではありませんね。
安心しました。わざわざ試していただいてありがとうございました。
車内が静かなので、余計に気になるだけかもしれません。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:19009167
1点
私のも音がしますよー
アイストした時も同じですね。
書込番号:19021267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>3代目クルマさん
そうですか、情報ありがとうございます。
やはり音がするのは普通なのですね。
私の車はまだアイストしたことが少なく、アイスト時は気づきませんでした。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:19023027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
約2週間後に納車予定の者です。
そろそろ予習を始めようとソワソワしております。
初のハイブリッド。闇雲に燃費を追求していない味付け、試乗時のフィーリングに好感を持ち購入に至りました!
そうは言ってもやはりハイブリッドですから燃費面も多少の期待をもっております。
そこですでにオーナーになられた皆様にお聞きしたいのですがこのクルマの特性を引き出す運転のコツみたいなものがあったら教えていただけませんか?
燃費面しかり燃費は二の次、走行性能を楽しんだ方が良いとか何でも構いません♪
お願いします!!
書込番号:18983282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いよいよ納車ですか。
とても楽しみですね。
当方は、6月上旬納車ですでに2000キロを超えました。
私もハイブリッドは初めてでコツと言えるかわかりませんが、燃費重視ならやはりECOモードにてゆっくりスタートし、出来るだけEV走行で引っ張ることと、エンジンにバトンタッチしたら、スムーズに巡行速度まで加速したのち、アクセルを緩めEVに切り替えるという風な運転ならハイブリッドならではの低燃費で走れるかと思います。
ただ、バッテリー容量があまり大きくないようで、EVでカバーできそうな場面でも、充電のためにエンジンがかかっている場面も少なくないと感じます。
なので、下り坂や回生ブレーキを上手く利用するのがコツと言えるかもしれません。
また、高速の合流や追い抜きでの加速時はエンジンにモーターアシストが加わり、車重を感じさせない加速感を味わうことができますよ。
書込番号:18992117 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>BREGUETさん
レポートありがとうございます。
納車が8/4に決定いたしました。
今は取説を先にいただき新しい相棒の事前分析(笑)に
没頭しております。
燃費に重きを置くとバッテリー容量やエンジン、EVの切り替えのタイミングの把握が大切のようですね。
あまり燃費ばかり気にしてると相棒が持つ本来の魅力が楽しめないと思いますので当面は癖の把握も兼ねてecoモードoff、4WDオートで走り込みたいと思います。
こなれて来ましたら改めてご報告します。
ありがとうございました!
書込番号:19014580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
先日納車したのですが、スマートルームミラーのON OFFスイッチを動かすとミラーごと動いてしまって、スイッチをいじる度に調整しないといけません。
みなさんの車もそうですか?
書込番号:19007883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>daiya2525さん
こんにちは、私のもスイッチをいじると動きます。
スイッチOFFで、後ろが見える位置の設定で、ONにすると光って見ずらいです。
なので、スイッチはONのままで、ミラーを少し上向き調整で使用しています。
書込番号:19008866
0点
私はE52ですが、同様にスイッチ操作での位置ズレを感じますし、ミラー使用で位置合わせすると映像への切替え時にミラー表面への助手席辺りの映り込みを感じて見ずらいです。
結果、私も車庫入れ4級 さん同様に少し上向きにして映り込みを抑えて、更に常時映像表示で使用しています。
スイッチを別に設けて鏡面は動かさない様にする等、まだまだ改良が必要なアイテムの様です。
書込番号:19009046
1点
みなさんご返答ありがとうございます。 自分なりに調べた所、調整する為のボールヘッド(?)部分に
それぞれ六角のビスが見えまして
ねじ切らない程度に締めこんでみた所そこそこ固くなりました。
しかしまだ微妙に動いてしまいます。 私的には許容範囲かなと思っています。
書込番号:19009203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も当初結構軽い力で動くので2か所調整ねじを締めこみました。
しっかり締めると大丈夫でしたよ。
書込番号:19010617
![]()
1点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
ラゲッジルームランプをLEDに替えたのですが、解錠した瞬間から、バックドアを開けなくても50%程度の光量で光り続けます、その後は施錠しても光り続け、2時間後に覗いてみると微かですがまだ光っていました。バッテリーへの負担が気になるのですが問題ないのでしょうか?くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします
書込番号:17815998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゴーストですね!抵抗を付ければ直りますょ!
書込番号:17816024 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
このページの下の方。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/led-room-lamp.php
他車の例ですが。
「アルファードなどの調光システム付車で、LEDルームランプに交換後、
ドアを閉めてもルームランプが常に弱く点灯する車両があります。
(回路上、常に微弱電流が流れており従来のランプでは消えても感度の
良いLEDはわずかに点灯してしまう為で、特に気にならない方はそのままでもかまいません。)
書込番号:17816085
![]()
1点
返信ありがとうございます!
『ゴースト』というんですね、知りませんでした
エクストレイルのラゲッジランプには調光機能は付いてないのですがゴーストは起こるんですね
書込番号:17818366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ラゲージランプのゴーストでこのスレにたどり着きました。全消灯はどれくらい掛かったのでしょうか?バックドアを開けなくても、鍵を開けた段階で微通電し50%位の光量で点灯するとの解釈で宜しいですか?自分も昨日LEDに交換したのですが、ドアを閉めてもいつまで経っても消えなくて、何回も覗いて見ましたが、一晩経っても点灯しておりました。
しかし、駐車場の作りで閉めている状態で覗くことが出来ないので、車に乗り込んでラゲージランプを覗いていました…鍵を開けたら通電してしまうなら納得できます。ゴーストはバッテリーには関係ないと言うことは、いろんなスレに載っていたので記にしませんが、点きっぱなしは気分的に良くないので、元に戻してしまいました。閉めているなら何時間後には消灯するなら、もう一回交換しようと思いまして……
書込番号:18980019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その解釈で間違いありません
鍵を閉めてから4時間後に覗いてみましたが、僅かに点灯していました、それ以降は覗いていませんので何時間で全消灯するのか、そもそも全消灯するのかは不明です
僕もLEDに交換したての頃は何だか落ち着きませんでしたが、1年近く経った今では全く気にならなくなりました、意外に馴れますよ 笑
書込番号:18982060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
気にしないが一番の対応策ですね(^O^)
またLEDに戻してみます。
書込番号:18988381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も「3chipSMD8連」のものをとりつけたところ同じような状態でしたが、
T8×28mm COB パワーLEDフェストンバルブ「タイプG」というものに取り替えたら
そういった症状は出なくなりました。ご参考までに。
書込番号:18988564
3点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
!
書込番号:18957833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
納車から1年ちょっと。
街乗りで、8km/L 高速は12〜14km/L位です。
20X 4WDです。
ご参考まで。
書込番号:18958272
![]()
0点
待ち乗りで10〜13km弱、高速で16〜19km。
今までの最高19.6kmです。
20Xエマブレ、ガソリン車、4WDです。
書込番号:18958507
4点
購入から2.3万km走行して、OBD-Uコネクターからの燃費データーでの累積平均では、高速走行:16.7km/L、街乗り(ちょい乗り多し):10.3km/Lです。走り方は穏やかな方だと思いますが、燃費には満足しています。
書込番号:18959416
![]()
1点
みなさん燃費いいですね
街乗り 11km エアコンかけて9km
高速 14km
4WD エコオン auto アイストオン
書込番号:18966613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いろいろ貴重な情報有難うございました。
人によって燃費が違うのは速度の違いだと思います。
4WD 80〜100km/h で16km/h前後、100〜120で14といったところででしょうか。
大変参考になりました。
ハイブリッド車に付いても同じ質問したのですが、マルチポストだとかのクレームを頂きましたので
これからハイブリッドに付いて意見を聞いてから決めたいと思います。
書込番号:18988683
1点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
初投稿です。6月20日にガソリン車ブラエク黒契約しました。オプションは8インチDOPナビセットとマットなどの基本的な物だけです。納車予定は8月上旬との事です。はぁー楽しみで仕方ないです。
エクストレイルオーナーの方に質問ですが、DOP8インチナビのMM514D-LのGPSアンテナは四角のダッシュボード上に設置されるのですか?それともフィルムですか?
書込番号:18982461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MM513までは、ダッシュボードでしたが
513から514になり、ナビ裏側の端子形状が変更になっためMM514からはフィルムになりました。
書込番号:18982649 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
けけけけーんさんありがとうございました。
本日メーカー休みでDに電話しても明日になると言われたし、画像検索してもよく分からなかったので助かりました。
書込番号:18982671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,663物件)
-
エクストレイル 20Xtt エクストリーマーX 大型サンルーフ アルパイン8インチナビ バックカメラ ルーフスポイラー ドアミラーウインカー ラゲッジトレイ
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.5万km
-
- 支払総額
- 210.1万円
- 車両価格
- 194.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.2万km
-
- 支払総額
- 343.0万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 325km
-
- 支払総額
- 113.9万円
- 車両価格
- 102.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
40〜509万円
-
44〜630万円
-
28〜197万円
-
37〜1028万円
-
45〜695万円
-
67〜478万円
-
152〜379万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
エクストレイル 20Xtt エクストリーマーX 大型サンルーフ アルパイン8インチナビ バックカメラ ルーフスポイラー ドアミラーウインカー ラゲッジトレイ
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 210.1万円
- 車両価格
- 194.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 343.0万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
-
- 支払総額
- 113.9万円
- 車両価格
- 102.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
















