エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,880物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 6 | 2015年6月16日 16:56 | |
| 1 | 2 | 2015年6月15日 21:14 | |
| 12 | 7 | 2015年6月14日 23:38 | |
| 4 | 3 | 2015年6月11日 22:29 | |
| 2 | 2 | 2015年6月7日 22:02 | |
| 3 | 3 | 2015年6月7日 19:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
発進時のもっさりが最近気になります。
0キロから40キロまでの加速が特にもっさり感じます。
しかし5回に2回ほどは発進時スムーズにタコメーターも1500回転ほどでいったんさがりスムーズに発進できます。
その他の3回は同じアクセルの踏み方でも2000回転くらいですこしエンジンが唸ってからもっさり加速するという感じです。
アクセルの踏み方が下手なのでしょうか?
みなさんのコツを教えてください
書込番号:18874962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CVTのコツは「ワンテンポあけてからアクセルをふむ」だと思います。ご参考になると幸いです。
書込番号:18875033 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ただのポンコツさん
ということは、クリープ現象?のようなもので前に動き出してからアクセルを踏むといった感じですか?
書込番号:18875135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はい!と言いたいところですが、
これはネットの情報ですので参考程度にしておいてください。
書込番号:18875153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CVTは無段変速の特性上、停車時にギヤ比がうまく落ちていると次の加速は気持ちよく加速しますが、十分に落ち切っていないともっさりした加速になります。
これは停車時の減速の仕方で変わるようです。
もっさり加速になりそうな場合、ある程度改善させる方法としてはマニュアルモード付の場合はその操作によってこの現象を改善できますので、マニュアルモードが無い場合はスポーツモードにすることである程度改善できると思います。
気持ちよく加速させる反面、その間の燃費は落ちますのでご承知の上で試してみて下さい。
私の経験上で一番重要なのは急停車を避ける事。
おそらく、次の加速は「ものすごーくもつさり」になります。
ケースバイケースかもしれませんので、ご参考まで。
書込番号:18875454
![]()
2点
この車にどれだけのトルク、加速性能を求めているか分かりませんが必要最低限の発進はしてくれると思います。
もともと速い車ではないので飛ばすような目的で乗る車ではないですし…。
スロコン、ECUチューンなどで少しは改善できるかもしれないですが、そこまでする車でもないと思いますので普段の走行に支障が出るようなことが無ければゆっくりと走れば良いと思います。
書込番号:18875693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
以前は普通のAT車だったのでしょうか?
コツはありませんが、アクセルをガバって踏む発進の仕方をするものじゃないかと思います。
>同じアクセルの踏み方でも2000回転くらいですこしエンジンが唸ってからもっさり加速
エアコンのコンプレッサーをオンだとこんな感じになり易いですね。
みなさん仰っているように、最初は軽くゆっくりと踏むコツ(燃費優先運転ですが)を覚えると、あまり違和感もなくてだんだん普通に感じてくるかと思いますよ。
初期のCVTに比べれば、エンジンの回転と速度がリニアについてくるようになったものです。
書込番号:18877333
![]()
3点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
今日洗車をして、ボンネットに水垢らしきものが付いていたのでウィルソンの水垢シャンプーを試したのですが取れませんでした。これは水垢ではなく、ウォータースポット、またはイオンデポジット?なのでしょうか?
そして、車庫で車を拭いているときに鍵を閉めた状態で拭いていたのですが後輪の方からジー。という音が5秒くらい何回かなっていたのですがこれは異常なのでしょうか?それとも仕様なのでしょうか?
同じ症状がある方、わかる方など教えてください
書込番号:18868432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは、ボンネットの水垢らしきものは画像等見なければわかりません。
ジー音についてはオートACCの関係で6分間?(最近OFF時間を気にしてないのでわかりませが)通電状態になって為に動く電装品の関係で音がする箇所がありますが、仕様なので気にしないで下さい。(例えばラゲッジルームのシガライターに取り付けた扇風機はメインSWを切っても6分間回りっぱなし等)
ただしロックして6分?過ぎに鳴るのは他の原因かと思います。
書込番号:18871353
![]()
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
エクストレイルの購入を検討しています。
以前も同様の質問がありましたが、t32エクストレイルには社外品のエンジンスターターのハーネスに適合が無い事を知りました。
降雪地帯に住んでいることもあり、個人的に必需品だと思います。
純正品を取り付ければ話は済むのですが、あのシンプルな機能&大きな車内アンテナに6万円近くの出費はいかがなものかと思いました。
そこで質問なのですが、他車種のハーネス流用等で取り付けをされた方や方法はあるのでしょうか?
また純正品を取り付けた方、特に機能的に不満などはないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18870072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
純正のセキュリティとエンジンスターターのセットのをつけました。
不満点は特にないのですが前の車のエンジンスターターは社外品で確か3キロ?まで大丈夫だったのですが日産のエンジンスターターは300メートルなのでエンジンをかけることのできる距離が短くなりました
書込番号:18870108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
何を付けるのかはわかりませんがどんなものも必要なものを必要なとこに繋げばいいので取り付けれると思いますよ。
経験上、ワンオフDIYでの取り付けはオススメしませんが。
書込番号:18870603 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
車種が違いますがリモスタ付けるなら純正が良いと思いますよ
私は購入時オプションサービスで純正を取り付けして貰いました
安いほうのリモスタですが無料ですから文句は言いません。
その代りに電池交換は千円払ってDで交換してますw
書込番号:18870698
3点
>そこで質問なのですが、他車種のハーネス流用等で取り付けをされた方や方法はあるのでしょうか?
他車種の流用で簡単に不具合無く取付可能なのならば
スターターのメーカーも適合と書いてあると思います
日産の最近の車種は結構適合無しになっている感じですし。
書込番号:18870718
![]()
0点
皆さん返答ありがとうございます。
昔はDIYで車弄りをよくしていましたが、私の車の知識は7,8年前で止まっていて考えが甘かったようです(笑)
自分なりに調べ、車屋の友人等に聞いてみましたができないという返答でした。
やはり各メーカーとも適合がないという事は、技術面、コスト面等に難があるんでしょうね。
純正品にする方向で検討したいと思います。
書込番号:18871634
1点
スレ主さん
自分も東北地方ですのでエンジンスターターは欲しいと思っています。
純正のものは値段の割にセキュリティ機能もいまいち…。
アンテナも大きく目立ちますしね。
今年の冬までに適合する商品が出なければ自分はバイパーのエンスタ付きのセキュリティを導入しようと思っていました。
価格はモデルにもよりますが安いモデル(VIPER5606V)でしたら取り付け費用込みで5万円程度で済むと思います。
自分は他車にVIPER5906Vを付けているのでエクストレイルにも同じものを取り付ける予定です。
欠点としてはハーネス等を取り付けるのではなく、スマートキーを埋め込むので鍵を一つ犠牲にします。
書込番号:18871800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
takeyama82さん
その手がありましたか!
当方ものすごーくのどかな地域に住んでまして、セキュリティは考えもしませんでした(笑)
セキュリティは付けて損ということはありませんしね。
有用な情報ありがとうございました。
書込番号:18872519
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
エクストレイルに乗っているみなさんの自分でいじったところなどを教えてください。
私は純正のマフラーカッターのみなのですが、オプションのドルフィンアンテナが気になっています。
また、ナンバー灯をLEDにしようかなと思っています。
実際に付けられたかた、見た目のイメージは変わりましたか?
またオススメのホイールや内装のグッズ?みたいものを教えてください。
書込番号:18858308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
はじめまして。
私はエクストリーマ乗りです。
たくさんお金を掛けて個性を出したいとこなのですが、お小遣い制なので少ない金額でコツコツやってます。マフラーカッターはサムライプロデュースを付けてます。ナンバー灯はピカ球?のLEDに交換しています。このLEDはめちゃくちゃ明るくもなくいい感じにナンバーを照らしてくれます。
純正のタイヤですが、ホワイトレター化しています。ホワイトレター化するだけでガラッと印象が変わります(^O^)
あとはニュルブルックリンクのステッカーをリヤのエクストレイルのエンブレムの上に貼ってます。ニュルスペックみたいでなかなか良いですよぉ〜。笑
書込番号:18859102 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ドルフィンアンテナについては下記が参考になると思います。
http://www.beatsonic.co.jp/antena/jirei/detail.php?bland_id=3&car_name_id=105
ちょうど1年前の今頃はタイプ4が人気だったのか、一時期は品切れ状態でした。
書込番号:18862019
![]()
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
今月末にエクストレイルを納車するのですが、レーダー探知機のユピテルGWM95sdを付けようと思っています。
どうせ付けるならOBD2で接続しようと思ったのですが、ユピテルのOBD12-Mを差し込むとカバーが締まらないと聞いたのですが、取り付けている方はどうされていますか?
L字の延長ケーブルを足してから接続した方がいいですか?
書込番号:18848727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
速水奏さん
やはりOBDUアダプターを取り付けると蓋は出来ないようですね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/859986/car/1748469/2940419/note.aspx
という事でL字の延長ケーブルを取り付けられる事をお勧め致します。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2254491/car/1752717/2947060/note.aspx
書込番号:18848770
![]()
1点
やっぱりL字を追加した方が良さそうですね(^^;)
ありがとうございました!
書込番号:18849718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
ボンネットにウォータースポットらしきものがあります。爪や指で擦ってみても落ちませんでした。
これはウォータースポットなのでしょうか?
ちなみにホワイトパールで近くで見ないとわからないくらいです。
取り方おしえてください
書込番号:18845037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
下記のサイトで解説されてます
http://munchen-stil.com/brog/ion-deposit-cleaner.html
書込番号:18845699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
付いてしまったものは仕方ないですが、付かない様にしたいです。
私も経験があるのですが、雨天時に走行して汚れがこびりつく前に落としておきたいと思い、濡れているうちに水道水で流し、放置した為に水玉模様の跡が・・・と、大失敗しました。
当時ダークブルーパールの塗装でしたので、非常に目立ってしまった為仕方なく除去を試みました。
まず、綺麗に洗車して表面の細かい砂粒や埃を除去してガレージ等囲いの中へ移動、半ネリワックス(仕上げ用の目の細かいコンパウンドが入ってます)をポリッシャーで根気よく磨いていって何とか除去する事が出来ました。
ただ、磨き落とす訳ですから、少なからず塗装表面を削っていますし、素人がやると磨きすぎる場合も出てきます。
特に平面と凹凸があるプレスライや角部では塗装被膜の厚さも違う(角部は薄いそうです)らしいので、下地が出て来てしまうと更に費用が掛かります。
また、ポリッシャー作業中に砂粒等を巻き込むと傷だらけになります。
自信が無ければ自分でトライせずにディーラー等、業者さんへ相談した方が良いかもしれません。
(自分でトライする場合は、申し訳ないですが自己責任でお願いします。)
書込番号:18847848
![]()
1点
スレ主さん
ウォータースポットなのか、イオンデポジットかで対応は異なる様です。
見分けは付けにくい様ですが、まだ、塗装を侵食していないレベルのイオンデポジットなら、ポリッシャー研磨
しなくても、専用クリーナーで落とせるみたいですよ。
http://munchen-stil.com/brog/ion-deposit-cleaner.html
書込番号:18849121
![]()
1点
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,688物件)
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 117.7万円
- 車両価格
- 112.2万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 110.3万円
- 車両価格
- 101.8万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 159.5万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 219.5万円
- 車両価格
- 208.6万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
40〜509万円
-
44〜630万円
-
28〜197万円
-
37〜1028万円
-
45〜695万円
-
67〜478万円
-
152〜379万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 117.7万円
- 車両価格
- 112.2万円
- 諸費用
- 5.5万円
-
- 支払総額
- 110.3万円
- 車両価格
- 101.8万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 159.5万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 219.5万円
- 車両価格
- 208.6万円
- 諸費用
- 10.9万円

















