日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4784件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
500

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗車について

2014/03/16 20:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

エクストレイルってスクラッチシールドとかって言う塗装みたいですが5イヤーズコートしませんでした。
みなさんは、洗車どうやってますか?
市販の0コートとか色々ありましたがシャンプーとか何使っていますでしょうか?

書込番号:17310630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/16 21:01(1年以上前)

シャンプーは安いので良いと思いますが、擦る前に水掛けて砂や埃は十分に落としてくださいね。
あと、シャンプーすすぎは十分に願います。

0水、CC、シュアのワックスを車に合わせ、それぞれ重ねて愛用してます。

書込番号:17310915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/16 22:06(1年以上前)

Daft Punk mk-2さん
参考にさせていただきます(^^)
納車前に洗車用品少しずつ買って楽しんでます。
回答ありがとうございました。

書込番号:17311257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/16 23:15(1年以上前)

洗車は普通に水で埃を流した後、カーシャンプー洗車してあげれば良いと思いますよ。

そして洗った後は必ずセーム皮等で必ず拭き上げまできちんとする様にしましょう。
(水道水を掛けたまま放置するとウォーターデポジットができてしまい、落とすのが大変ですので絶対に避けて下さい。)

雨天時等で汚れると水を掛けたくなりますが、洗うならしっかり洗車して拭き上げまでした方が良く、そこまで出来ないならガマンして放置するようにした方が良いです。

後は時々ワックスを掛けてあげれば良いと思います。(この時も風の強い日は砂埃が舞ってくるので、外で作業するのは避けましょう)

手軽に作業出来るコーティングとしては、シュアラスターのゼロウォーターが便利だと思います。
発売当初は艶重視の物のみでしたが、現在は水弾き効果がある物も出ている様ですのです。

ご参考まで。

書込番号:17311593

Goodアンサーナイスクチコミ!3


亀坂人さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/17 15:11(1年以上前)

色にもよるかもですね。
うちのはホワイトなんですが、普通にバシャバシャ水掛けながらブラシで擦ってるものの、もうすぐ3年経つ今でも、目立つ傷は無いです。
スキー場にも行くので、泥だらけ?にもなりますが、いつも洗い方は一緒です。


書込番号:17313381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2014/03/18 14:01(1年以上前)

こんにちは
スクラッチシールドって優れものだと思いますよ。
狭い林道走って、木の枝や草木に擦れ、筋もつきますが
しばらくすると気づかなくなってます。

洗車は いつも水をジャブジャブかけながらのスポンジ手洗い。
あとは拭き上げるだけ。

高速などの雪道走行後はGSなどでボデイ下回り、足回りを
高圧洗浄してもらいます(これが年7-8回位で、1番高くつく洗車)。

書込番号:17316945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/19 22:20(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考になりました。
シュアラスターの0ウォーター使ってみようと思います。
回答していただいた方ありがとうございました。

書込番号:17322345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り心地について

2014/03/18 22:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 DANどんさん
クチコミ投稿数:24件

またもマイナス的な感じで申しわけございませんが。。。

乗り心地に関して、不満を感じております。
ほかの方も足回りが固め。と書いておられますが、ほんとうに固い感じで
小さな段差でも突き上げ感を結構感じて、現在1000kmほど乗りましたが特に和らいだ感じもなく、
なんとか解消できないかと。

サスペンションの交換など以外でDレベルの調整とかで変わるものでなんでしょうか?

【走り】 CVTの特性か出だしの回転数の高さは気になりますが、
     アクティブエンジンブレーキのおかげか、先日、山道を走りましたがコーナーの感じは非常にいいと思います。
【シート】個人的にはこの車の一番気に入っているところです! 長時間乗っても疲れを感じません。
【ノイズ】ロードノイズは少なく、静かだと思います。

いいところもたくさんあるんです!

しかし突き上げ感が。。。

雪国なんで路面があまり良くなく(除雪の関係で修復が多い)ほかの地域よりも状況は悪いと思いますが、
前車のセフィーロワゴンではまったく気にならなかった起伏でも揺れを感じます。
(段差があるところだと「ガン!」ときます)

例えが少しオーバーかもしれませんが、昔、知り合いのミニクーパーに乗った時に感じた
車高の低い車にでも乗っているぐらい、細かな突き上げ感を感じます。

基本的には柔らかすぎるよりも固めのほうが好きなんですが。(いまのT社の○エースは柔らかすぎ)

レビューを見ると乗り心地最高!という方もいて… それほど突き上げ感がないんでしょうか? 

個体差で外れを引いている?(T_T)

書込番号:17318836

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2014/03/18 22:56(1年以上前)

DANどんさん

タイヤの空気圧はメーカー指定の空気圧になっていますか?

もし、タイヤの空気圧が高いようならメーカー指定の空気圧に調整すれば、多少は乗り心地が改善する可能性はあります。

書込番号:17318883

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2014/03/18 23:33(1年以上前)

先ずこの種のSUVと言われる車種の乗り心地は
スレ主さんが感じられている様な物が大半です。
乗用車的乗り心地は無いですね。
但し高級車はは違うようです。
調整?
タイヤの空気圧を幾らか減らしてみる位ですね。

書込番号:17319060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/18 23:50(1年以上前)

私の個人的感想ですが、今回エクストレイルを選ぶとき、ホンダ車も検討しましたが、ホンダ車のような「ガンガン」という路面の凹凸に突き上げられてる感が苦手でやめました。
エクストレイルの場合は、確かに硬めの乗り心地ですが、突き上げ感というよりは、「ゴトゴト」とタイヤが路面の凹凸を弾き返している感覚に思えました。それに主さんも書かれているように、シートが良いために「しっかりとした乗り心地の車」という印象で気に入っています。
たしかに、トヨタ車のような「フワフワ」と路面の凹凸を吸収する感じではないですね。

書込番号:17319148

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/19 08:57(1年以上前)

私はE52エルグランド(2cm ダウン)からの乗り換えです。確かに言われていることは解ります。私も始めは「えっ!?」と思いましたが、SUV ならではの足まわりと今では納得しています。カタログの表紙には岩がゴロゴロある場所にエクストレイルが載っています。もしこんな場所で足がフワフワしていたら、吐き気がして気分が悪くなると思いますよ。エクストレイルはオン・オフ・ラフと全ての路面状況を想定されて開発されてるはずですから、オンばかりでの使用では納得いかないかもしれませんね〜。私はもう気にしてませんよ(笑) 試乗もして気に入って待ちに待った車ですので。

書込番号:17319964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/19 09:02(1年以上前)

CVTはATみたいにわざとある程度の段差を付けた制御にしたと記事を見かけましたので、それのせいかもしれませんね。

足回りに関しては、皆様が仰っている空気圧の他に、気温も関係あるかと思います。
ショックアブソーバーにはガスとオイルが封入されていますが、オイルは当然、寒いと硬いですから…。
足回りのセッティング自体、硬めだとは思いますがね。
個人的には揺れがすぐ収まるので、こちらの方が好みです。

書込番号:17319973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


亀坂人さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/19 09:24(1年以上前)

他社のは乗られました?。
SUVが初めてなら、身体が慣れてないのかも。
エクストレイルは、他のよりも柔らかいですよ。
CX5なんか乗ると、スポーツ車?、と思うくらいです。
CR−Vは、ゴメンナサイ。無理。だったし。


書込番号:17320023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/19 12:38(1年以上前)

私もエクストレイルを選ぶときマツダ、スバル、ホンダの各社SUVも試乗しました。
選んだ決めては乗り心地がダントツで良かったことです。

書込番号:17320556

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/19 19:54(1年以上前)

最近の車は燃費を稼ぐ為にタイヤの空気圧が高めに設定されている様です。

少し低めにしてあげれば乗り心地は改善されますが、代償として燃費は落ちると思います。

タイヤのカタログやメーカーサイト等を見ると、空気圧がいくつの時に荷重指数がいくつになる等、表が載っています。

自分での調整が面倒であれば、Dでも調整はしてくれますので依頼してみると良いかもしれません。

ちなみに、この手の内容は試乗された方の中からも意見があった様で、知人の試乗に同乗した数週間後、私が試乗してみたいと申し出た時は、セールス氏が空気圧を直すので少し待って欲しいと言いました。

前回同乗した時の乗り心地と自分が試乗した時の乗り心地の差は確かに感じました。
(幾つに下げたかは聞き忘れましたがDなら適正範囲内で下げてくれるとおもいます。)

書込番号:17321686

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2014/03/19 20:24(1年以上前)

2列シートの納車待ちの者ですが、試乗の時、2列車と3列車を乗り比べました。阪神高速を攻めたりしましたが、

明らかに3列シートのほうがしっとりとした乗り心地です。断言します。2列車は軽やかですが、ごつごつしています。

リアの重量が60kg違うのでその影響だと思います。軽トラもそうですが、リアに少し荷物を多めに積んで実験してみて
 
ください。予算の関係で2列にしましたが。後悔しそうです。

書込番号:17321810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/19 20:46(1年以上前)

2列車と3列車の違いは確かにあると思います。

10年以上セレナに乗っていたので、試乗車(2列車)はかなり硬く(不快に近いくらい)感じました。
SUVである以上硬いのは止む無しとその硬さを覚悟で注文したのですが、納車(3列車)されていざ乗ってみると思いのほかソフト。
もちろんセレナと比べればそれでも硬いですが、試乗時に感じた硬さは感じません。

納車後約ひと月たった今では何ら違和感を感じず乗っています。

書込番号:17321921

ナイスクチコミ!3


スレ主 DANどんさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/19 21:38(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます!

私も柔らかいより固めの方が好みではあるんですが…
SUVの所有は初めてということもあるんでしょうね。

購入前、マツダ・スバルと他社にも乗りましたが、正直現在感じているほどの固さはありませんでした。
ただ、エクストレイルも2回試乗しましたが、いまほどの違和感はなかったような気がします。

多くの方が書いているように空気圧の違い?

気温も関係あるんですね。 現在、冬季のためスタッドレスタイヤというのも要因かもしれませんね。
(ディーラーでまとめて購入したので空気圧は大丈夫だと思うんですが…)
もうすぐ1か月点検でノーマルタイヤに履き替えるので、その際、空気圧のチェックもお願いしてみます。

個別の返信でなく申し訳ありませんが、ありがとうございました!

書込番号:17322160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費

2014/03/15 18:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

来週いよいよ納車です。
みなさんのコメントをみていると実際のところあまり燃費はよくないですよね。
カタログでは16.4km/Lとかいてありますが。どうなのでしょうか。
エクストレイルはまだ発売されたばかりでならし運転の段階だからまだ燃費はのびないのですか。ハイブリッドはもう少し燃費はいいんですかね。

書込番号:17306397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/15 19:59(1年以上前)

かなり条件は限られますが、出そうと思えば多分カタログ値の燃費は出ますよ。
納車直後、遠乗りしたときに15.5km/lは出ました。

カタログ値の燃費は「JC08モード」で出されていますので、「JC08モード」をググってみてください。


エクストレイルの前、同じエンジンを積んでいるセレナ(現行C26の初期型)に乗ってました。
セレナのカタログ値は15.5km/lでしたが、比較的平坦な高速道路(走行距離100km程度)を70〜80km/hで巡航したら、18km/l記録したことがあります。
反面、冬場に街中をチョイ乗りばかりしていると8km/l位ですけどね(^-^;


エクストレイル納車後一度燃料タンクを空にしましたが、今まで乗った感想では、セレナより車重が軽いせいか、燃費は上がっている印象です。


ハイブリッドは確実に燃費が向上するでしょうが、非ハイブリッド車との車両価格の差額(30〜40万円?)を、節約できるであろう燃料費で回収するのはかなりの走行距離が必要な気がします...

書込番号:17306683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/15 21:59(1年以上前)

メーカーいわく、本格的なハイブリッドを作る!だそうです。
 燃費は多分20km 超えてくるでしょうね。
 金額は50〜60万くらいupするのではないかとセールスが言ってましたよ。
 ハイブリッドの選択肢を考えましたけど、先行投資の回収を考えると先が長すぎますし、私には利点がないのでやめましたね。
 燃費は乗り方です!、私はそう思います。

書込番号:17307128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


aqua10さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 22:22(1年以上前)

燃費は乗り方です。私もそう思います。
ハイブリットも乗り方次第で、ただのガソリン車です。

書込番号:17307225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/16 08:06(1年以上前)

なにと比較して燃費が悪いとおっしゃっているのでしょうか?

なお、エクストレイルにハイブリッドはありませんよ。

書込番号:17308332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/16 11:10(1年以上前)

本日納車されました。
人生初のSUVってことでおっかなびっくりエコモードでガソリン入れにモタモタ走ってちょい乗りしてきましたが平均10.1qで予想通りというかまずまずってとこです。

書込番号:17308921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/03/16 12:25(1年以上前)

カタログ表示と比較しての燃費です。
すみません言葉がたりなかったです。
ハイブリッドは秋頃にでるんじゃないかとディーラーの方がいわれていました。
すみません。

書込番号:17309201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/16 22:12(1年以上前)

こんばんは、納車されて1ヶ月たつものです。
20X7人乗りを通勤1人乗車で片道1時間乗っています。
当初はオートエアコン、シートヒーターON、ECOモードでメーター表示12.8〜11.5km/lでした。一ヶ月点検でオイル交換してからは同じ状態でECOモードオフで12.5〜11.8km/lくらいです。
渋滞すればもう少し落ちたりしますね。
また休日近所を乗っただけの時は8.1km/lとちょっと冷やっとする値が表示されます。
でも車体大きいしSUVだし仕方ないかなと。燃費差し引いてもとてもいい車ですよ。

書込番号:17311284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/03/16 22:30(1年以上前)

百武うさぎさん
一ヶ月点検されたんですか。コメントありがとうございます。とても参考になります。
燃費だけ考えたら他の車もたくさんあったんですが、どうしてもSUVに乗りたかったので一年間いろいろ考えてハリヤーと迷いましたがエクストレイルに惹かれて決めました!
素敵な車ですよね。私も片道20キロの通勤なので10km/lはでないかなと思っています。

書込番号:17311385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/17 11:52(1年以上前)

納車後2カ月近くなりました
書き込み初心者ですが此れから宜しくお願いします。
御指導下さい。

ならしも終わりはじめて有料道路を使ってのドライブです。
家から目的地の片道97キロ程度(一般道+有料)丁度半々位です。
ほぼ平坦で大きな渋滞はありません。

また家から片道3キロ〜5キロ程度の買い物では8.5L/km位が平均。
グラフで一番低いのは寒い朝、10キロ程度です。

なおエアコンはオンで何時も走行してます。
アイドリングオンで何時も走行してます。

書込番号:17312890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/17 12:20(1年以上前)

8.5L/km→8.5km/L ^^;

有料使っての燃費で17.1k/L(最高数字)
(説明が不十分でした)

14.8km/Lは本日10キロほどの信号多い市街地でのチョイ乗りです。
アイドル結構かかってます。
少し暖かくなってきて燃費に変化が出てきたのかな?

T31よりかなり燃費良さそうです!

書込番号:17312946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/18 09:19(1年以上前)

色々な方が仰っていますが、結局はその人の乗り方次第ではないでしょうか。

俺の場合、普段の通勤は大体7km/Lくらい。
休日は大体10から13km/Lくらい。
今までの最高記録は19.8km/Lです。

最近は大体ECOモードOFF、アイストOFF、ヒーターON(A/CはOFF)、駆動はオートにしています。

書込番号:17316133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ドルフィンアンテナは、洗車機OKですか?

2014/03/13 21:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

ジュークのアンテナは向きを変えて折り畳んで洗車機OKなんですが、エクストレイルは、それはできないのでしょうか?
それから、ドルフィンアンテナに変えれば、洗車機OKってことですかね(((^_^;)?

書込番号:17299769

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2014/03/13 21:34(1年以上前)

洗車機に掛ける時にはアンテナを外す必要があります。

詳しくは↓からエクストレイスの取扱説明書をダウンロードして387頁に記載されています。

http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/grade_outline.html

ドルフィンアンテナに変えれば↓のように洗車機はOKとの事です。

http://www.beatsonic.co.jp/antena/nissan_color.php

書込番号:17299815

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/13 21:46(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早くて分かりやすい返信ありがとうございました。
私には、手荒い洗車は大変すぎるので主に洗車機…ということになりそうですので
ドルフィンアンテナにするべきなんでしょうねっ(--;)

書込番号:17299873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/13 21:49(1年以上前)

手荒い→手洗いでした(((^_^;)

書込番号:17299891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/13 22:00(1年以上前)

自己責任ではありますが、知人が所有しているポールアンテナ車も畳んで洗車機で洗車してました。

数年間そうしてましたが、何も問題なかった様です。

ジュークも同じポールアンテナですので、ジュークで良かったのであればエクストレイルでもリスクは同じだと思います。

しかし、アンテナは外して洗車された方が良いのは事実で、やはり自己責任になります。

ちなみに私は、知人にドルフィンアンテナの購入を奨めています。

書込番号:17299939

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/03/13 22:06(1年以上前)

とある人物が、ドルフィンアンテナ=和式トイレのフタだと言ったとか言わないとか?

書込番号:17299966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/13 22:11(1年以上前)

ドルフィンアンテナ…確かに便利でカッコいい!
説明書等は、この書き込みでよく見ますが、注文は出来るとして…
私のような女で、器用でもない者でもつけられるものなのでしょうか?

書込番号:17299989

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2014/03/13 22:18(1年以上前)

しんちょくさん

先程のドルフィンアンテナのところから、取扱説明書がダウンロード出来ます。

ドルフィンアンテナを両面テープで貼り付ける前に、コーティングやワックスを除去する必要がありますが、ドルフィンアンテナの取り付け自体は比較的簡単だと思います。

書込番号:17300034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/13 22:57(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、またまたありがとうございます。
ただ、コーティングやワックスを取るのは簡単ではないと言うことですか?
やったことがなくて不安な者ですから…こんな質問ですみません。

書込番号:17300228

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2014/03/13 23:07(1年以上前)

しんちょくさん

例えば↓のようなコンパウンドや研磨剤が入った水アカ取りシャンプーでコーティングを取り除く事が出来ます。

http://www.soft99.co.jp/products/carcare/body_cleaner.html

又、ワックスなら付属のアルコールクリーナーで除去出来ます。

尚、コーディングによってはアルコールで除去出来るものもあるようです。

という事でコーティングやワックスを取るのは、そんなに難しいとは思いません。

書込番号:17300270

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/13 23:26(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、何て優しく物知りな方d=(^o^)=b
やってみようかな?!と思ってしまいました(*^^*)
何度もご丁寧にありがとうございました。

書込番号:17300356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/14 02:38(1年以上前)

クリスタルキーパーコーティングした後に、そのままドルフィンアンテナ付けたけど取れないですかね?

書込番号:17300748

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2014/03/14 06:44(1年以上前)

なっちゃん0307さん

↓の下の方の注意事項に記載されていますが「ボディコートが処理されている車両は、両面テープが十分に接着しない場合があります。」との事です。

http://www.beatsonic.co.jp/antena/nissan_color.php

つまり、コーティングを除去せずに設置した場合は、アンテナが取れやすくなるという事になりそうです。

書込番号:17300896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/17 10:43(1年以上前)

アンテナ折りたためますよ。
後席のドアに乗っかって、手を伸ばす必要がありますが。
それで洗車機も問題ないはずです。

書込番号:17312739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/17 13:24(1年以上前)

沼の住人さん、参考になりました。
ありがとうございます(^_-)

書込番号:17313153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/03/17 13:34(1年以上前)

いえいえ。つい、一昨日、販売店でやらせたばかりです。

「これ、手伸びないけど、折れるの?」

「できるはずですけどねえ。
よいしょ!(後ろのドアを開けて、乗っかる)
できますね。」

「ああ、乗るんだ」

「乗らないと無理です。」

てな感じで。。。

書込番号:17313177

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

4月に納車待ちの者です。現在の車よりかなり大きくなります。
駐車場には、前から突っ込みますが、エマージェンシーブレーキがついていると
壁ギリギリ(数センチ単位)に止めることの妨げにならないのでしょうか?
また、バック駐車は関係ありませんか?

書込番号:17309127

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/03/16 12:14(1年以上前)

その手の物は、契約前に聞く物です。

多分?関係しないと思います。

でも、誤作動するのでしたら、家の方の改築してください。

書込番号:17309160

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/16 12:47(1年以上前)

エマージョンシーブレーキは車速10km以上の時に作動するシステムです。

主さんの心配してるのは、踏み間違い防止アシストの低速衝突軽減機能のことですよね?

ならば、車速2km以下では作動しませんので、壁にギリギリ寄せられます。

2km以上で寄せないでしょ? メーカーもそんなことは考えてシステムを作ってありますので心配無しですよ。

それにエマージョンシーブレーキ / 踏み間違い防止アシストにはON OFFスイッチもありまよ。。

書込番号:17309275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/16 12:58(1年以上前)

JFEさん、ありがとうございました。
初めての機能がいっぱいのエクストレイルを楽しみにしていましたので、
JFEさんのお答えは、車に詳しくない私には、とても優しく・分かりやすく・嬉しく思います。
本当にありがとうございました(*^^*)

書込番号:17309305

ナイスクチコミ!1


car000さん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/16 20:40(1年以上前)

駐車の時ですが、壁などの障害物あるとソナーが反応しますので、ギリギリに止めるのは音が鳴って気になると思います。

書込番号:17310803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/16 20:53(1年以上前)

ソナー音量は調整できますよ。

書込番号:17310871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


car000さん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/16 21:26(1年以上前)

ソナーの感度、音。 使わない人は さげればいいと思いますが。メリットも減ると思います。   音を鳴らされてないのでしょうか?

書込番号:17311068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/16 21:43(1年以上前)

お二人のお答えとても参考になりました。ソナーの音がする&音は調整できるんですね(^_-)
まだ納車待ちですので、音が気になったら、調整する!でいきたいと思います。
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:17311155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MOPとDOPのバックカメラの違い

2014/03/15 23:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

MOPのナビのバックカメラとMOPのナビのバックカメラって違うんですか?
MOPはリアのナンバー上に埋め込みだと思いますがDOPのナビのバックカメラも同じなのですかね??
気になります(^_^;)

書込番号:17307530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/16 07:49(1年以上前)

カメラの映りや取り付け位置は簡単に確認した結果ですが。

私が確認した車両では、MOPカメラは真後ろから除覗いてもカメラ本体の出っ張りが殆ど無く埋め込まれている感じなのに対し、DOPカメラは本体が埋め込まれていないので明るめのボディー色だとカメラ本体が確認できます。

映像はMOPがアラウンドビューなのでバリエーションが多い為、DOPが不利な印象です。
ただ、後ろのみの映像を比較した場合はDOPが8インチだった事もあり、大きく見られる点は好印象でした。

カメラの微調整や取り付ける作業者のセンスに左右される部分もあると思いますので、ご参考まで。

書込番号:17308291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/16 09:35(1年以上前)

teddy bear2009さん
確認していただきありがとうございました。

やっぱりそうですよね(^_^;)
見た目でMOPナビで悩みましたが音の悪さでDOPのカロッツェリアにしました。

納車までまだ一ヶ月以上あるので色々気になってしまいます(T . T)
早く納車なってカタログ眺めるの卒業したいです(笑)

書込番号:17308615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2014/03/16 11:59(1年以上前)

そうですね、DOPカメラのほうが下方に1cmくらい張り出していますね。
MOPバックカメラは、すっきり収まっていますね。
>DOPのカロッツェリアにしました
MP313DWにしたってことですかね。
純正のバックカメラを使用し、データシステムカメラ接続変換ハーネス「RCA021N]を使い、パイオニアMRZ099Wなど取付けも可能ですよ。
早く納車になるといいですね。

書込番号:17309106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/16 20:01(1年以上前)

ズバリその通りですd(^_^o)
MP303DWのナビにしました。
音が細かく設定出来るので決めました^ ^
スピーカーも交換する予定してます(^^)
回答ありがとうございました。

書込番号:17310606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <862

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,759物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,759物件)